00:07
おはようございます おいなり学びのお裾分け第77回目の放送です
このポッドキャストはITスタートアップのCCOを務めたり 大人身を行ったりしておりますスタートアップ連動士こと私おいなりが
日々の学びや気づきをお裾分けする番組です 本日のテーマは
葛藤の積み重ねが人間の深みを作るです 皆さんは日々葛藤をしておりますでしょうか
おいなりは葛藤の毎日でございまして 葛藤するって
本当に苦しいし できればしたくないなって思いながらも毎日戦っている
そんな日々でございます 今日はですね放送2つしておりまして
1つ目が話すことは手放すことの話をしまして 昨日はその妻といろいろ子供についてお話ししている中で気づいたことの2つ目として
この葛藤のテーマに配信ができればと思いまして 2本目はそのまま撮っております
昨日どんな葛藤があったかっていうと
子供のことはもっとたくさん 見てあげたい
けど やっぱり自分のことも大切
子供に合わせて柔軟に働き方を変えていきたいけれども 自分の仕事も大切だし
仕事とまではずとも 自分の心身を健全に保つために大事な予定とかもあったりして
それをどこまで削って子供に向き合う時間にするのか みたいなところですごく葛藤を抱えたりしておりました
この子育てと仕事の両立はよく言われますけれども本当に難しいなと思ってまして いい父親でいることといいビジネスマンであることや自分らしくあることの両立って
本当に難しいなと思ってすごく葛藤を感じていました ただ葛藤しながら
ちょっと楽になったというか気づいたこととしてですね 葛藤の数
葛藤した回数が視野の広さ につながって
葛藤の深さが 人間としての深みにつながるなと
そんなことを 思いましてそう思ってからはこれは
03:04
成長している証拠なんだな 自分に向き合っている証拠なんだなっていうふうに思えるようになりました
どういうことかというと葛藤するということは自分の中でありたい姿だったり 出すべきことというものを明確に掲げてられる掲げているからこそ
目の前との現実 生じた課題に
それが阻害されてしまって苦しんでいる状態かなと思ってまして そもそもそういうありたい姿だったり
出すべきことっていうものを自分にちゃんと課せていることって これは素晴らしいことなんじゃないかなって思ったんですね
当然その現実とのギャップであったり 課題の重さに
打ちひしがれるってこともあるんですけれども やっぱりこれは明らかに
成長通だと言えるかなと思いますので そう捉えて頑張りたいなって思いましたし
葛藤を抱えていなかったり 悩みを抱えていない方に
自分が将来何か相談したいって思うかなとか
人間力高い人とかっていると思うんですけど そういう人たちってやっぱりどれだけの修羅場をくぐってきたのか
どれだけ自分に向き合ってきたのかが ある方なんじゃないかなって思ったんですよね
そう思った時に まず葛藤には数と一つ一つの葛藤の深さっていうのがあるんじゃないかなって気づきまして
葛藤の数っていうのがやっぱり 自分がどれだけいろんなあらゆる課題に向き合ったことがあるかっていう意味で
視野の広さにつながるなというふうに思いましたし 葛藤の一つ一つのその深さっていうのが
一つの課題をどれだけ向き合ったのか深掘りしたのかという意味で 人間としての深みにつながっていくのかなというふうにことに気づきまして
葛藤するのってすごく苦しいんですけれども やっぱり人間力高い 人間力高いって言うとなんかちょっと違う気もするんですけど
そういった頼れる存在になっていきたいなって 誰かが悩んでいる時とかもちゃんと話を聞いて寄り添って
時には解決につながるようなこともできたらなと思いますし それができなくても似たような経験を通じて心から共感したりだとか
そういったことができる人になりたいなって思った時に 葛藤することって全然悪くないことだなって自分のためにもなってるし
いつかその葛藤が誰かの助けになる なんてこともあるかなって思うと
06:01
なんか苦しむのも悪くないのかなって思ったりしました 葛藤の数が視野の広さ
葛藤の深さが人間としての深みにつながる なかなか良い発見ができたなぁとちょっと嬉しい気持ちになっておりますので
皆さんの心にも少しでも響いていたら嬉しいです それで本日は
葛藤の積み重ねが人間の深みを作るというテーマでお話をさせていただきました コメント欄やツイッターにてご感想などお寄せいただけますと大変喜びます
貴重なお時間をいただきましてありがとうございました 本日は2本立て続けでお話をしまして
またなんかお稲荷のポッドキャストの撮り方とかはどっかでシェアができればなって思いつつ 今日のこの2本はですね
あんまり明確に台本作らずつらつらとちょっとだけコッシュは作ったんですけれども 話してしまったので
1本目なのかすごく冗長になってしまったんですけれども お付き合いいただけていたらとても嬉しいです
貴重なお時間をいただきましてありがとうございました それではまた明日の朝お会いしましょう