1. ゴルフ力UPレッスン
  2. いいスコアを出すにはバランス..
2023-01-20 09:39

いいスコアを出すにはバランスが大事です

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:05
ティーチングプロの野山佳治です。 それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えさせていただきます。
今日のテーマなんですけれども、いいスコアを出すためにはバランスが大事ですということを話しさせていただきます。
いいスコアを出すためには、ほとんどの方が練習場に行って練習すると思います。
ゴルフの練習をする、上達をするためには何をやったらいいかというとですね、まずもう真っ先に思い浮かぶのが練習場に行ってボールを打つということだと思います。
もちろんですね、上達するためには練習場に行ってボールを打つ、練習するというのはものすごく大事なんですけれども、これだけではなかなかいいスコアを出すことができません。
よくですね、練習しているのになかなかスコアが良くならないという方がいらっしゃるんですけれども、この原因はいろいろあるんですけれども、その中でもかなりの割合を占めるのが、練習場で練習しかしないという方です。
やはりいいスコアを出すためには、練習場でボールを打つだけでは十分ではありません。
やはりいいスコアを出すためには、いろんな要素があります。
例えば、練習場でボールを打つショットの技術です。
あとは、グリーン周りのアプローチだったり、パターだったり、あとはバンカーだったりといった小技、それからコースをどうやって回っていくか、どうやってどこを攻めていくのかというですね、コースマネージメントというのも非常に重要です。
あとは、コースに行ったらですね、同じ条件じゃなくていろんな条件があります。
例えば、風が吹いていたりとか、雨が降っていたりとか、暑かったり寒かったり、あと芝の状況もいろいろあります。
芝が長いところもあればですね、ラフのように長いところもあれば、芝が薄いところもあります。
ベアグラウンドもあります。
それからあとは傾斜もありますし、風もあります。
それらの様々な状況、コンディションに対してどうやって対応していくのか、状況対応力というのも非常に重要になってきます。
その他にもメンタルです。
コースを回る時にどんな気持ちでいるのか、プレッシャーがかかった時にはどんなことを考えるのか、
スタートの方では何をどう考えたらいいのかとか、いろんな要素があります。
03:04
それらを全て向上させていかないと、なかなかいいスコアが出ません。
今いくつかポイントをお話しさせていただきましたけれども、それらの要素は掛け算になっています。
足し算ではありません。
足し算だったらショットの技術を上げれば、それがどんどん積み上がっていって、
いいスコアが出やすいという状況になっていくんですけども、上段に直結していくんですけども、
掛け算ですので、ショットの技術がめちゃくちゃ良かったとしても、
例えば小技が全くダメだったら、
例えば点数で言うと、100点満点で言うとショットの技術が90、かなり高い。
でも小技が0点だったら、もう0点になってしまいます。掛け算ですので。
足し算でしたら90点なんですけども、掛け算ですので0点になってしまうわけです。
こういうふうに、他のメンタルだったりとか、コースマネージメントとか、状況対応力、
それらの要素が掛け算になっていますので、全てある程度の点数をとっていかないと、
なかなかいいスコアを出すことができません。
今ポイントですので、それらのポイントを一つ上げるというのはもちろん大事なんですけども、
点数の低いところをちょっとでも上げるようにすると、スコアが良くなってきます。
どうでしょうか?今考えていただいた点数の低いところはないでしょうか?
ショットの技術、小技、アプローチ、パターンなどですね。
コースマネージメント、状況対応力、メンタル、これらの要素で何か得点の低いものはないでしょうか?
0点とか、非常に低い点数とかというものはないでしょうか?
ちょっと考えてみていただければと思うんですけども、
ぜひ考えていただいて、低い点数があれば、それらの点数を上げるようにしていただくと良いスコアを出しやすくなります。
例えばショットの技術が90点だとすれば、100点までもうちょっとしか伸びしろがないんですけども、
やっぱり90点を100点に変えるというのはかなり難しいんですけども、
0点を10点にするとか、20点を30点にするというのは非常に優しいことが多いですので、
06:06
ぜひ点数の低いものを上げていくようにしていただければと思います。
実際、ショットの技術は練習場で練習すれば上がるのはわかるんですけども、
アプローチも練習場でできる部分もありますけども、
それらの部分はどうしたら得点が上がるかというか、上達していくのかということなんですけども、
これはコースを回るようにしていただくと良いです。
コースを回るようにしていただければ、コースマネジメントが良くなってきますし、
状況対応力、様々なところでどう対応したら良いのかというのが分かってきますし、
メンタルについても非常に良くなってきますので、アプローチバンカーももちろんそうですけども、
アプローチにしても練習場のマットで練習しているのと、実際のコースの芝から練習するのではかなり違います。
打ち方ということもそうだし、グリーン状を転がっていく感じも違いますので、
やっぱりコースで打った方が非常に上達につながります。
ですので、コースを回る回数を増やしていただくとスコアが良くなってきます。
ですので、ぜひコースに行く回数が少ないなと思ったらコースに行く回数を増やしていただければと思います。
実際私もゴルフを始めたばかりの時には、ショットの練習がかなりのウエイトを上達するために締めていると思っていたので、ショットの練習ばかりしていました。
コースは回る機会もなかったのですが、コースを回るよりも練習場で練習した方が良いのではないかと思っていました。
今考えると、どんどん回れる機会があったらコースを回った方がスコアが良くなってきます。
私は大学生の時にゴルフを始めたのですが、キャディのバイトに行っていたのです。
キャディのバイトに行くと仕事が終わった後にコースを回らせてもらえるのですが、その時私はコースを回るよりも練習場で練習したいと思っていたのですが、
バイトの先輩の上手い人に話したら、そんなのもったいないよ、コースを回った方が絶対上手くなるよと言われたのですが、そうなのかなと、練習したいなと当時は思ったのですが、今考えると本当にそうだなと強く感じます。
09:13
練習ももちろん大事なのですが、そればかりではなくコースもどんどん回るようにしていただければと思います。
ということで、今日の音声はこの辺で終了させていただきます。
09:39

コメント

スクロール