00:05
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日のゴルフ上達、役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日はですね、若干いつもより遅い配信になってしまったんですけども、今日はですね、いつもと違うところでこの音声を録音しております。
ちょっとですね、外なので車の音だったりとか、蝉の音が入ってしまうかもしれませんけれども、ご了承ください。
でですね、今日日曜日なので、この放送を聞いてくださる方は少ないかと思うんですけども、
初めにちょっと雑談ですけども、今ですね、AIって本当にすごいなというふうに思っていてですね、
昨日ですね、AIを使った音楽が作れるサイトというのがあったので、そこでですね、
音楽を作ってみました。 指示したのはですね、
ラウンドレッスンの案内動画で使えるような音楽を作ってくださいというふうにですね、そのAIのサイトにですね、入力したらですね、
なんと1分ぐらいでですね、その音楽、3分ぐらいだったと思うんですけど、3分か4分ぐらいの音楽をすぐ作ってくれました。
これですね、もう非常に面白いです。 まあですので、ぜひですね、いろんな音楽、歌詞も付きます。
声も入って、音楽があってって感じなので、非常に面白いので、ぜひですね、やってみていただければと思います。
いろんな音楽ができます。これしかもですね、無料でできました。 無料で、
4曲まで作れました。1日に4曲までしか作れないみたいなんですけども、4曲作れましたので、ぜひやってみていただければと思います。
そのサイトはですね、 ちょっと読み方がよくわかんないんですけど、
BRAVEというサイトでした。
BRAVE AIとかで検索していただくとですね、おそらくそのサイト出てくると思いますので、
無料でもですね、1日に4曲まで作れましたので、非常に面白かったので、ぜひですね、チャレンジしてみていただければと思います。
ボイシーお聞きの方はこのチャプターにですね、リンクを貼っておきますので、そちらの方から
いろいろ作ってみていただければと思います。無料で音楽が作れます。 商用利用に関してはですね、ちょっとこう
どうなのかわからないところですけども、無料で作れました。 でですね、ここからが本体です。今日のテーマなんですけども、
練習しているのに上手くならないということについてお話しいたします。
03:02
ゴルフをですね、やっぱり上達するためには、しっかりと練習していかなければいけないんですけれども、
なかなかですね、練習しているにもかかわらず、スコアが良くならないということが結構あります。
私もですね、普段レッスンしているんですけれども、明らかにですね、スイング前よりも良くなっているのに、
この前コース行ってどうでしたとか聞くとですね、ちょっとスコアあまり良くならないと、むしろ悪くなってしまったという人もいます。
これですね、なんでそういうことが起こるかということなんですけれども、一番のポイントは、
スコアはスイングだけではないということです。 スイングが良くなるということは、良いスカーを出しやすいということにはなるんですけれども、やっぱり良いスカーを出すための
一つの要素に過ぎないということです。 やはり良いスカーを出すためには、アプローチやパターンだったり、コースマネジメント、コースの攻め方だったり、
あとはいろんな状況、傾斜だったり、風が吹いたり、暑かったり寒かったり、
標高が高い低いとかいろいろありますので、いろんなですね気象条件とか、そういったですね様々な、あとは芝の長さですね、
ラフだったり、ベアグラウンドだったり、いろんな状況がありますので、それらの状況にですね、うまく対応していかないとですね、なかなか良いスコアが出ません。
ですので、練習しててもですね、なかなかうまくならないということが結構あると思うんですけども、
それはですね、スイングの練習ばかりやっているからという可能性が結構高いです。 もちろんそのスイングの練習はあの意味がないって言ってことではなくて、
スイングももちろん良くなれば良いスコアを出す、出しやすくなりますけれども、それだけではないということですね。
さっきもお話したように、アプローチやパターンの小技、コースマネージメント、状況、対応力、メンタル、コースマネージメント、
というのがですね、いろんな要素がありますので、それらをですね、全部やっていかないとですね、
向上していかないと良いスコアが出ません。 いくらですね、スイングすごい綺麗で良い球出るようになったとしてもですね、
アプローチパターンがうまくいかなければですね、当然良いスコア出ませんし、 コースマネージメントが悪ければ良いスコア出ません。
また軽車にうまく対応できなかったりとか、 バンカーがもうめちゃくちゃ苦手で、バンカーに入ってしまうとですね、
1回出れなくて2回3回脱出にかかってしまうというようなことだと、当然良いスコア出ませんし、
コースマネージメントもバンカーも、バンカーを極端に避けたマネージメントをしなければいけないので、
なかなかですね、それだとチャンスが来ないので、なかなか良いスコアを出しづらくなってしまいます。
06:01
ですので、良いスコアを出すためには、スイングだけではありませんので、他の部分もしっかりと磨いていただくということです。
やっぱりゴルフの練習というとですね、やはり練習場に行ってボールを打つ、これがですね、ゴルフの練習という感じなんですけども、
もちろんめちゃくちゃ重要なんですけども、それ以外でもですね、練習場に行かなくても家でできる練習、
パターンだったりとか、本当に短いアプローチなんかは家でもできますし、アドレスのチェックだったり、
シャドースイングなんかも家でもできます。あとはその、やっぱり良いスコアを出すためには、どんどんコースに行っていただくということです。
ゴルフを始めたばかりの私もそうだったんですけども、やっぱりコース行って良いスコアが出ないとですね、もっともっと練習しなきゃダメだと思って、
もう練習が足りないんだと思ってですね、コースで良い球が出ないとですね、もう練習が足りないんだと思って、もうまた練習場に帰ってきて、
ひたすらボールを打つ、それも大事なんですけども、スイングが良くてもですね、やっぱりその状況に応じた打ち方というのがありますので、それもですね磨いていかないと、
なかなかコースでは良いスコアが出ません。特にですね、やっぱり練習場では良い球が出るのにコースに行くと、
うまく当たらなくなってしまうという方はですね、スイング自体に問題があるというよりはですね、
様々な状況にうまく対応できていない、傾斜にうまく対応できていなかったりとか、
あとはその、メンタルの要素もありますし、
体の向きだったりとか、コースマネージメントが悪いということもありますので、それらを他の部分も磨いていくということです。
じゃあ他の部分磨くにはどうしたらいいかということなんですけども、やっぱりコースにどんどん行っていただくということです。
コースに行って様々な状況を経験していただくというのも非常に良いです。
あとはですね、やっぱりコースでのレッスンというのも受けてみていただくと良いです。
やっぱりこの練習場でスイングについてのレッスンを受けるという方が非常に多いと思うんですけども、
実際のコースで様々な上下の対処法とかコースマネージメントだったり、そういったものをですね、コースのレッスン、ラウンドレッスンでですね、
習っていただくとですね、スコアを縮めやすくなります。
私もラウンドレッスンやっておりますけれども、なかなかですね、私千葉で活動しているので千葉じゃない方はなかなか
お越しいただけないと思うんで、近くのプロのところでですね、ラウンドレッスンとやってたら是非受けていただいて、
09:00
スイングだけじゃなくて、そのコースでの
対処法だったりとか、いろんなことをですね、
教えてもらうとですね、良いスコアを出しやすくなりますので、是非ですね、
コースでのレッスンも受けてみていただければと思います。 ということで、
今日の音声はこの辺で失礼いたします。