1. ゴルフ力UPレッスン
  2. ドライバーのスイングがアプロ..
2023-06-23 07:58

ドライバーのスイングがアプローチで良くなることもあります

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:05
ティーチングプロの野山佳治です。
それでは今日も、ゴルフ上達、役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日のテーマなんですけれども、
ドライバーが調子悪い時に、ドライバー以外の練習をすると、
ドライバーも良くなってくることがあります、ということをお話します。
ゴルフはですね、ドライバーに限らずですね、他の練習をやるとですね、
別のところに効果があって、良くなってくるということがあります。
分かりやすいので、ドライバーとお話しするとですね、
この前のラウンドでドライバーが曲がりまくったから、
次回のラウンドでは、ドライバーが安定するように、
ドライバーの練習をしっかりしていこうと、普通に思うんですけれども、
ドライバーを練習して、なかなか変わってこないということも結構あります。
もちろん、ドライバーの練習をしていただくことも大事なんですけれども、
ドライバー以外のクラウドも練習していただくことも非常に重要です。
やっぱりドライバーというのはですね、結構フルスイングすることが多いですので、
なかなかスイングを変えるというのが難しいです。
ですけれども、アプローチとか、アイアンもそうですけれども、
小さいスイングを練習していただくとですね、非常にスイングを変えやすいです。
ドライバーがどこかスイングを変えようと思ってやってもですね、
なかなか変わらないというのが結構あります。
ですけれども、アプローチのような小さいスイングだと非常に変えやすいです。
結構ですね、スイングの癖というのは、
ドライバーの癖というのはアプローチでも出ている場合というのが結構多いです。
例えばですね、ドライバーでインパクトの時に左に突っ込んでしまう癖があったとします。
ちなみに左に突っ込むと天ぷらだったりとか、
あとはスライスだったりとかトップだったりが出やすいんですけれども、
そういった癖を直そうとした時に、もちろんドライバーで直すのもいいんですけれども、
アプローチでですね、修正していただくという方法もあります。
ドライバーで左に突っ込む癖がある方というのは、
アプローチの場合でもですね、左に突っ込んでいる可能性が非常に高いです。
ですので、アプローチから直していただくといいです。
03:03
アプローチだと小さい振り幅ですので、非常に変えやすいです。
アプローチでうまくできるようになってきたらですね、
だんだん大きいクラブ、長いクラブを打っていっていただくとスイングを非常に直しやすいです。
ぜひ一応やってみていただきたいのは、
アプローチのスイングもスマホで撮影して、自分が打っているのを見ていただくということですね。
やっぱり大きいスイング、アイアンのフルショットだったりとか、
あとはドライバーのスイングをですね、スマホで撮影して自分のスイングをチェックするということをする方というのは非常に多いんですけれども、
アプローチをですね、撮影してチェックする方というのは非常に少ないです。
ですけれども、やっぱりスイングの癖というのは同じ部分になっていることが結構ありますので、
ぜひアプローチのスイングをスマホで撮影してチェックしてみてください。
ドライバーで直したい癖と同じだったら、まずはアプローチでうまくできるように練習していただくといいです。
アプローチで練習してスマホでチェックしてその動きができるようになったらですね、
だんだんスイングを大きくしていって、クライマーも長くしていって、最終的にドライバーでやっていただくようにしていただくとですね、非常にスイングを変えやすくなります。
どうでしょうかね、アプローチを見たことのない方結構いらっしゃると思うので、ぜひスマホで撮影してチェックしてみてください。
あと、自分のスイングということで言うとですね、練習上のスイングとコースのスイングが結構違う場合がありますので、
ぜひ練習上だけのスイングではなくて、コースでも自分のスイングを撮影してチェックしていただくといいです。
アプローチに関してもですね、練習上のスイングと打ち方とコースでの打ち方が違うという場合が結構あります。
実際私普段レッスンしているんですけれども、練習場、インドアのスタジオでレッスンしているんですけれども、
打ち方とコースに行った時の打ち方が違う方というのは結構いらっしゃいます。
アプローチでも打ち方が変わってしまうという方が結構いますので、
ぜひですね、両方とってチェックしてみていただくと非常にいいです。
ということでですね、ドライバーのスイングを直そうと思った場合でもですね、
06:03
アプローチだったり、アイアンでもそうですけれども、小さいスイングで練習していただくとスイングを変えやすくなります。
ということをですね、今日は一番お伝えしたい内容です。
とはいえですね、ドライバーでしかできないことというのもあります。
アプローチの練習をしているだけではですね、できないことももちろんあります。
ドライバーを打ちながらですね、直さなきゃいけない部分というのももちろんあります。
例えば、最後まで振り切るようにするなんていうのはですね、アプローチは当然フルスイングしないですから、
小さい振り幅ですから最後まで振り切る練習というのはなかなか難しいんですけれども、
そういったことをですね、修正する場合にはもちろんドライバーじゃないとできないので、
ドライバーでやっていただきたいんですけれども、ドライバーとかアイアンでですね。
ですけれども、結構アイアンのアプローチをですね、練習してアプローチで修正していただくと、
アイアンだったり、アイアンのフルスイングだったりですね、
ドライバーのフルスイングが良くなるケースというのが結構ありますので、
ぜひですね、アプローチの練習もしっかりやっておいていただければと思います。
アプローチの練習をスイングを変えた分を意識して練習していただければと思います。
アプローチはですね、ボールをフルスイングする前の準備運動としてちょっと打つという方が非常に多いので、
ぜひですね、アプローチもスイング強制につながるんだということをですね、
意識してしっかりと練習を行っていただければと思います。
ということでですね、今日の音声はこの辺で失礼いたします。
07:58

コメント

スクロール