00:05
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日はですね1月3日なんですけれども少し遅い配信になってしまって申し訳ありません。
昨日今日とですね箱根駅伝をご覧に頼っている方も非常に多いかと思います。
お酒を飲みながらですね箱根駅でもですねゴロゴロしながら見るのが一連の中で一番楽しみだという方もですね
私がレッスンしている方の中にはですねいらっしゃったぐらいですね、かなり楽しみにしている方多いと思うんですけれども
今年はですね私の母校であるですね東海大がですね
予選でですね、敗退してしまって今年は出ていなくて非常に残念な、個人的に非常に残念なんですけれども
まあでもですねまあそれでも楽しく今年もですね見させていただいております。
今日はフクロウなんですけども、昨日ですね青山学院が優勝してですね
後半もそのまま行くんじゃないかという感じがしますけれども
ぜひですねあの接戦になっていただくとですね、見ている側としては非常に楽しいなというふうに思っております。
やはり独創よりもですねちょっと接戦の方がですね
抜かれつの方がですね見ていて楽しいのでぜひそういう展開になるといいなというふうに思っております。
ということでですね今日の本題に入りますけれども
一年年が明けるとですね、今年はですねこう
こうしようみたいなですねゴルフの目標を立てるかと思います。
今年こそ100を切るぞとかですね、今年は80代出すぞとか
今年は何かの競技に出場するぞとかですね、いろんな目標を立てるかと思います。
その時にですね目標を立てる時にですね意識していただきたいことをですね今日はお話ししようと思っております。
まずですね目標を立てる時に大きな目標を立てて
その大きな目標のために小さな目標を決めていただくといいです。
例えばですね、100切りするという目標が大きな目標があったとして
その前に小さな目標、例えば OB をラウンドで3発以内にするとか
パタースを36パット以内にするとか、そういう小さい目標がいくつかあるかと思います。
03:06
そういう小さい目標をいくつか立てていただくのと、期限を決めていただくということですね。
100切りを今年中年内いっぱいまでにするのか
それとも半年後にするのか、もしくは3ヶ月後にするのかって感じで
目標の期限を決めていただくといいです。
例えばですね、今年いっぱいの間12月末までの間に100切りしようと思ったら
じゃあ半年後にはどうなっていたらいいのか、3ヶ月後にはどうなっているのか、1ヶ月後にはどうなっているのか
というふうに段々期間を短くしていって、最終的に今週何をするのか
じゃあ今日何をするのか、明日何をするのかというところまでですね、考えていただくといいです。
あとですね、具体的にじゃあ今日、明日、今週何をやるのかというところまでですね
考えていただければと思います。
であと、測定可能なですね、短期目標を作っていただくといいです。
数値化できることですね。
例えばですね、毎日10球パターンの練習をするとかですね
技術的なことであればですね、OBを
ラウンドしたら3発以内にするとか、フェアウェイキープ率を何パーセントにするとか
そういった感じですね、測定可能なですね、短期的な目標も作っていただくといいです。
あとですね、これ結構大事なんですけれども、小さな成功を喜ぶということですね。
ゴルフしていてですね、結構ストイックなですね方も非常に多くてですね
もうこんなんじゃもう全然ダメだ、まだまだこんなんじゃっていう気持ちがですね、強い人も結構多いです。
まあそういう気持ちももちろん大事なんですけれども、やはりこう
小さな成功というかですね、ちょっとでもうまくいったらですね、それを喜ぶということもめちゃくちゃ重要です。
やはりですね、もうこんなんじゃダメだ、こんなんじゃダメだなんてずっと思っているとですね、やっぱりこう
だんだんですね、こうネガティブな気持ちになっていくこともありますので
まあちょっとでもうまくいったら、それを喜ぶようにしていただくとですね、ポジティブな気持ちでゴルフが楽しくなってきますので
非常にですね、目標を達成しやすくなります。
06:02
やはりこう楽しみながらですね、ゴルフするっていうのがもうかなり重要です。
やはり楽しくないと続きませんし、楽しくないと何しようですね、やってて面白くありませんので
趣味で楽しもうと思ってゴルフやってるのにですね、結構苦しんでる方は結構多いかなっていう風に思うので
ちょっとでもうまくいったことをですね、喜ぶようにしていただくとですね
非常に目標達成がしやすくなります。
それからですね、一応立てた目標もですね、柔軟にですね、変更していただくってことも大事です。
ちょっと無理そうだなと思ったらですね、変更していただく。
例えばですね、半年後に100ギリすると思ってですね、取り組んでいたけれども
ちょっとそれが無理そうだなと思ったら、途中で変更して、じゃあ9ヶ月後に100ギリできるように頑張ろうとかって感じでですね、途中で柔軟に変更してもらうことも大事です。
無理が確定的になった時点でもモチベーションが下がってしまいますので、そういうことがないようにですね、目標をですね途中で変更していただくってことも大事です。
ということでですね、今日はですね、目標の立て方についてお話ししましたけれども、是非ですね、参考にしていただければと思います。
ちなみに私はですね、今年はですね、左打ちで3ヶ月以内で100ギリというのを目標にしております。
左打ちで、右打ちはですね、当然、普通に70代で回りますけれども、左打ちでですね、3ヶ月以内に、私左打ちそんなにほとんどやったことはないですけれども、
まああの、結構ちゃんと練習したってことはないんですけれども、左打ちでゴルフを始めて3ヶ月以内で100ギリできるんじゃないかっていうふうに思っておりますので、
是非ですね、それに取り組んでいこうかなというふうに思っております。
たくさん練習すればですね、当然ながらですね、すぐに達成してしまうので、あんまりたくさん練習しないで、一般的な練習量、週に2回の練習、
その2回もですね、練習所のカゴいっぱいぐらい、だから120、130キロぐらいの練習を週に2回やって、それで3ヶ月以内に100ギリできるかということにですね、チャレンジしようかと思っております。
十分いけるのではないかなというふうに思います。
まあ、そのチャレンジの様子もですね、またこの音声でお伝えしていこうと思っております。
09:00
結構やってみるとですね、新たな発見もあると思いますので、参考になる部分もあるかと思いますので、またお話しさせていただこうと思っております。
ということで、今日の音声はこの辺で失礼いたします。