00:06
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日は日曜日なんですけれども、もうお盆休みに入られた方もいらっしゃるかと思うので、この放送を聞いてくださる方はですね、
残念ながら非常に少ないと思うんですけれども、それでも今日もですね、 上達につながるヒントやコツをお伝えしようと思っております。
で、この音声を録音しているのは土曜日の夜です。 土曜日はゴーからラウンドレッスンのことが多いんですけれども、
今日はですね、ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コースさんにラウンドレッスンに行ってきました。 高麗グリーンだったんですけれども、今高麗グリーンというのは非常に少なくてですね、珍しいんですけれども、
私もですね、正直ちょっと前まではですね、昔はですね、結構高麗グリーンよりもですね、ベントグリーンの方が好きだったんですけれども、
ベントグリーン、高麗グリーンだと、ああ、今日高麗かってちょっとこうがっかりする、自分がちょっと正直いたんですけれども、
最近ですね、高麗グリーンのゴルフ場っていうのは非常に減ってきてですね、 高麗グリーンだと、今日はちょっと久しぶりに高麗グリーンなんか楽しみだなっていうような感じになってきております。
どうでしょうか、高麗グリーンでゴルフされていますでしょうか。 非常に今少ないので結構珍しいのじゃないかなというふうに思います。
でですね、高麗グリーンで昨日のムーンレイクゴルフラブ鶴舞コースさんは、グリーンがちょっと小さくてですね、小さかったので、
結構しっかりグリーン狙うときに狙いどころを決めていかないと、なかなかいいスコアを出すことができない状況でした。
やはり小さいグリーンですと、まずですね、大きいグリーンもそうなんですけども、ピンの位置をしっかりと確認して、
ピンと基本的には反対の方向を狙って打っていただくといいです。 グリーンの右側にピンが立っていれば、グリーンの左側を狙って、
グリーンの左側にピンが立っていれば、グリーンの右側を狙っていただくといいです。 その方がグリーンに乗せやすいということもありますし、
グリーンを外した場合も、寄せるのが優しいランニングアプローチをすることができるので、 基本的には反対側を狙っていただくといいです。
大きいベントグリーンなんかの場合にはですね、 もちろん当然ピンと逆方向を狙っていくんですけども、あんまりグリーンが大きい場合には逆方向を狙いすぎると、
03:00
乗ってもすごく遠くになってしまうので、反対側といってもですね、 センターぐらいを狙うことが多いかもしれませんけれども、
高台グリーンで小さかったりすると、小さいグリーンの場合には、基本的にはピンと反対側の方を狙っていただくといいスコアを作りやすいです。
昨日お越しいただいた方なんですけれども、
お一人の方はスイング中に、 スイングが手上げになってしまってミッショットが出てきました。
手で上げてしまうとですね、毎回同じ動きをしづらいので、いろんなミスが出るんですけれども、
スライスだったり、ダフリーやトップといろいろ出るんですけれども、 なぜ手上げになってしまうかというと、昨日お越しいただいた方はですね、アドレスでハンドレイトに構えていたからです。
ハンドレイトというのは、構えた時は基本的にはハンドファーストといって、クラブヘッドよりも手の方が前、左側、飛球線方向にあるんですけれども、
昨日お越しいただいた方は逆に、 クラブヘッドよりも手の方が右側、飛球線、飛球線じゃなくて、目標方向ですね、目標方向と反対側、だから、右足寄りに手があったということですね、になっていました。
そうするとですね、やはり指導で手首を使ってあげやすくなって、手打ちになりやすいので、ハンドファーストに比べても手の方が左になるように構えていただくといいです。
あと、手上げになってしまう要因としてはですね、 左足重心で構えていたりすると手上げになりやすいです。
左足重心ですとどうしても肩が回りにくいので、手だけで上げるような動きになりやすいです。
あとは、ラウンドしていて後半疲れてきたりすると、背中が丸くなったりしてしまうことがあるんですけども、そうするとですね、やはり背中が丸くなって顎が消えてしまうというか、
背中が丸くなって頭が下がってしまうと肩を回すスペースというのがないので、通常顎の下にバックスイングでは左の肩を持ってくるような感じでスイングするんですけども、そのスペースがないので手だけで上げてしまうような動きになりやすいです。
ですので、手上げになってしまう要因としてはですね、ハンドレイトで構えてしまう、他に左足重心で構えてしまう、あとは背中が丸まってしまうというようなことがあると手上げになりやすいので、ぜひ注意していただければと思います。
06:23
あとですね、昨日ランドレースに3人ご参加いただいたんですけども、他の方ですと、ちょっと大事な場面というかですね、緊張する場面だったりとか、ここは大事だとか、狭いホールに来たりした時にテイクバックをゆっくり上げすぎてしまうということがありました。
いつものリズムでテイクバックしていただくといいんですけども、大事な場面とか緊張した場面にですね、大事に行こうと思ってですね、ゆっくり上げてしまうということがありました。
そうするとやっぱりいつも通りのスイングできませんので、タイミングが狂ってミッショットが出てしまうということがありますので、やっぱり緊張したりとか狭いホールだったりとか、大事に行こうと思った時ですね、そういった時もいつものリズムでしっかりとスイングしていただくということが非常に重要なので、ぜひ意識していただければと思います。
逆にですね、スイングが速くなってしまうケースというのもあるんですけども、大事に行こうと思うとどうしてもゆっくりになってしまうケースというのもありますので、速くなるのもダメですし、ゆっくりになりすぎてしまうのもダメなので、いつものリズムやテンポでスイングしていただくといいです。
ということでですね、今日はラウンドレッスンを振り返っていろいろお話しさせていただきましたけども、ぜひ参考にしていただける部分があれば参考にしていただきたいなというふうに思います。
ということでですね、今日の音声、これで終わりなんですけども、今お盆休みに入った方もいらっしゃると思うので、ぜひですね、帰省されててゴルフできない方もいらっしゃると思いますけれども、帰省とかあまりしないでですね、ちょっと時間があるという方はぜひですね、コースに行ったりとか、練習場に行っていただきたいなというふうに思っております。
もちろんですね、暑いので熱中症に注意して練習、ラウンドをさせていただければと思います。ということで、今日の音声はこの辺で失礼いたします。