1. ゴルフ力UPレッスン
  2. 練習場に行けなくても良いスコ..
2024-09-26 08:59

練習場に行けなくても良いスコアで回る方法

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
ティーチングプロの野山佳治です。
それでは、今日もゴルフ調達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
昨日は水曜日だったので、長南パブリックコースさんにラウンドレッスンに行ってきました。
ご参加いただいた方は、かなり久しぶりにご参加していただいた方と、20年ぶりにコースに出るという方だったんですけども、
かなり久しぶりにラウンドレッスンにご参加いただいた方は、ちょっと生活の環境が変わって、
なかなか練習場にも行けないし、コースにもなかなか行けない環境になってしまったということだったんですけども、
コースを回っていただいたら、それほど前とショットの調子は変わりませんでしたし、
スコアもそれほど変わりませんでした。
聞いたら、練習場には行けなかったんだけれども、家でできることをやったら、意外に当たったというふうにおっしゃっていました。
ですので、今日のテーマなんですけれども、練習場に行けなくてもいいスコアを出す方法というテーマでお話しいたします。
すごいツリータイトルのように聞こえるんですけれども、
昨日お越しいただいた方は、本当に練習場にも行けなくなってしまったんですけれども、
家で何をやったかというと、まずパターマットでパターの練習をしたとおっしゃっていました。
やっぱりパターのマットで毎回打てば入るし、やっても変わらないのかと思う方もいらっしゃるかもしれませんけれども、
パターの練習はパターマットでも効果があります。
できればパターの練習をするときに、しっかりとテーマを持って練習していただくといいです。
何かというと、例えば芯に当てることを意識しながら練習するとか、
パターヘッドの軌道を安定させることを意識して練習するとか、
フリーハーブの大きさを意識して練習するとか、しっかりとテーマを持って練習していただくといいです。
入ってそれでOKということだけ考えているとですね、効果がちょっと薄くなってしまいますので、
03:07
しっかりとテーマを持って練習するようにしてください。
パターのマットだと間違った打ち方でも入ってしまいますので、それでいいやと思って練習していると、
その間違った打ち方が固まってしまいますので、正しい打ち方で練習するようにしてください。
あとですね、やっておきたいのはですね、短いアプローチとかもですね、パターマットでできるかと思います。
これもですね、かなり効果がありますので、ぜひやっていただければと思います。
やっぱりアプローチパターというのはスイングの要ですので、ぜひですね、家でやってみていただければと思います。
あとですね、家でやっていただきたいのはアドレスのチェックです。
クラブを振らなくても構えた状態のチェックです。
できればクラブを持ってアドレスのチェックしていただくといいですけども、
クラブがなければですね、クラブを持たなくてもいいので、アドレスの形をチェックしていただくといいです。
やはりアドレスが変わってしまうと、調子が悪くなってしまいます。
調子が悪くなるとですね、ちょっと打ち方どこが悪いのかなと思っていろいろスイングを、いろいろこう、スイングの悪いところを探しがちなんですけども、
結構ですね、アドレスに原因があって、スイングが悪くなって、上手く当たっていないということが結構ありますので、
まずアドレスのチェックを、できれば鏡とか見ながらですね、チェックしていただくといいです。
これは本当に重要です。
で、次にですね、素振りですね。
家でできることとしては素振りです。
なかなか家の中だとできないということもあるかもしれませんけれども、素振りできるようでしたら、素振りしていただくのがいいです。
やっぱり素振り何がいいかというとですね、思い通りに振れるということですね。
ボールを打つとなるとですね、やはりちゃんと当てなきゃいけないとか、まっすぐ飛ばさなきゃいけないとか、いろんなことを考えてしまうんですけども、
素振りですと思い通りに振れるので、スイング強制にはもってこいです。
ですので、ぜひ素振りやっていただきたいんですけども、素振りの欠点としてはですね、つまらないということです。
結構振っているうちに飽きてきてしまいますけれども、素振りの効果というのはですね、非常に高いので、ぜひですね、素振りをやっていただければなというふうに思います。
06:04
あと、素振りするときに飽きないようにするためには、素振りのクラブが風を切る音を楽しむとかですね、実際にコースを想像しながら振っていただくとか、そういった素振りを意識して素振りしていただくといいです。
本当、素振りはですね、練習場に行けている方でもですね、やっていただくと効果がありますので、ぜひやってみていただければと思います。
あとアプローチとパターンの練習とか、アドレスのチェックというのも、今日は練習場に行けなくてもいいスコアで回る方法ということをお話ししましたけれども、練習場に行けている方でもですね、家でやっていただくとですね、かなりスコアが良くなってきますので、ぜひですね、家でやっていただきたいなというふうに思います。
今日は、練習に行けなくてもいいスコアで回る方法についてお話ししたんですけれども、一番いいのはですね、やはり練習場も行っていただくのが一番いいですので、行ける方はぜひ練習場も行っていただいて、家ではできることをやっていただくということをやっていただくといいです。
人によってはですね、本当に忙しくて時間がないという方もいらっしゃると思うんですけども、そういった方はですね、まずクラブを触るというところから始めていただければと思います。
ボールを打ったりとか、素振りとかしなくてもですね、クラブを握るだけでですね、上達につながりますので、なるべくですね、1日1回クラブを触るということをですね、習慣にしてみていただければと思います。
これだけでですね、本当に効果がありますので、やっぱりクラブを握って、握り方のチェックだったりとか、クラブの重さを感じるとかですね、そういったことだけでもですね、効果がありますので、ぜひですね、やってみていただければと思います。
ということでですね、今日の音声はこれで終わりなんですけども、本当ですね、時期が良くなってきたので、ぜひコースに行っていただきたいなというふうに思っております。
あとラウンドレッスンですね、水曜日と土曜日にやっておりますので、ぜひですね、ラウンドレッスンの方もご参加いただければと思います。
詳細とか日程はですね、野山よしあると検索していただいて、私のホームページからご覧いただければと思います。
ということで、今日の音声はこの辺で失礼いたします。
08:59

コメント

スクロール