00:06
ティーチングプロの野山佳治です。
それでは、今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日は水曜日で祝日なので、
今日ゴルフに行くという方も多いかと思います。
コースに行かなくても練習用に行く方も多いかと思います。
ただですね、残念ながらですね、
祝日になるとこの音声を聞いてくださる方というのが、
非常に少なくなってしまうので、残念だなというふうに思っております。
それでも今日もですね、ゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日は、私は大千葉カントリークラブさんというゴルフ場にですね、
ラウンドレッスンに行く予定です。
はじめて行かせていただくコースなので、
どんなコースなのか非常に楽しみなんですけれども、
そこで初めてのコースでいいスコアを出すためには、
どうしたらいいのかについてお話しいたします。
まずですね、やはり当日を迎える前までにですね、
ネットでですね、ホームページだったり、いろんな口コミを見たりしてですね、
どんなコースなのかというのをまずは調べておいていただくといいです。
で、結構ですね、私普段レッスンしているんですけれども、
インドアのスタジオでレッスンしているんですけれども、
そういった時に来てくださった方とお話しする中で、
今度どこのコースに行くんですかと聞くとですね、
あ、わかりません。ちょっと忘れてしまいましたとかという方が結構多いんですけれども、
行く前にネットで情報を見たりしないんですかと聞くとですね、
あまりしないですという方が結構多いので、
ぜひですね、行くコースが決まったらですね、
ホームページはもちろんですけれども、いろんな口コミとかを見てですね、
どんなコースなのかというのをぜひですね、
調べていただきたいなというふうに思います。
単純にですね、やはり今度行くコースがどんなコースなのか、
ホームページなりを見てですね、楽しみにしていただくというのはもちろんあるんですけれども、
いいスコアを出すためにもぜひ調べていただきたいなというふうに思います。
何を見るかというとですね、コースの距離ですね。
ショートホールがどのくらいの距離なのか。
ショートホールが何ヤードくらいだから何番くらい使いそうだなとかですね。
ミドルホールの距離を見て長いのか短いのかですね。
だいたいドライバーの距離を考えて何番くらい使いそうだな、
03:00
セカンド何番くらい使いそうだなとかですね。
ロングホールであればですね、距離を見てだいたい何番使いそうだなというのを
まずはチェックしていただくといいです。
もちろんですね、当日のティーの位置によったりですね、
いろんな風があったりいろんな条件があるので、
それ通りにいかないことももちろん多いですけれども、
でもやっぱりですね、そういう下調べをしておいていただくと全然違います。
ですのでそれを見て調べておいていただいて、
使いそうなクラブをですね、練習しておいていただくといいです。
あと結構口コミを見たりしてですね、
今度行くコースが広いのか狭いのかとかですね、
グリーンの状態がどうなのかとか、
そういった情報もですね、ぜひ調べていただくといいです。
やっぱりこう事前に調べておいていただくと、
良いスワを出しやすくなります。
じゃあ当日ですね、ゴルフ場に行って何をしていただくかということなんですけれども、
まず行く途中のことをお話しするとですね、
ゴルフ場に着く前にですね、結構コンビニに寄る方も多いかと思います。
飲み物を買ったりとか、朝食を買ったりする方多いと思うんですけれども、
結構ですね、初めて行くコースだと、
どこにコンビニがあるか分からないので、
早めにコンビニに寄っていただきたいなという風に思います。
私もこうよく経験があるんですけれども、
もうちょっとゴルフ場の近くに行ったらコンビニに寄ろうと思っているとですね、
コンビニがなくですね、ゴルフ場に着いてしまうということがたまにあります。
ですので、なるべく早めにコンビニに行っておいていただきたいなという風に思います。
もちろん知っているコースであそこにコンビニがあるというのが分かっていればですね、
それはいいですけれども、最寄りのインターを降りてからですね、
ゴルフ場までコンビニがないというところもたまにありますので、
なるべく早めにコンビニに寄っていただければなという風に思います。
ゴルフ場に着いたらですね、
なるべくですね、やはり練習場で練習していただきたいなという風に思います。
練習場で練習して、その日の調子だったり玉筋をチェックしていただき、
使いそうなクラブを予想して練習していただければと思います。
あとは当日なのでスイングを変えるというよりはですね、
ある程度気持ちよく振って、いいタイミングで振って、
どんな玉が出るのかという風に思います。
コースでもその玉が出ることを想定して狙う方向を決めていただければと思います。
練習グリーンも当然やっていただいてですね、
練習していただいて、パターンもですね。
パターンを練習しているときに、
06:00
ゴルフ場がどんな地形にできているのか、作られているのか、
というのもぜひ確認していただくといいです。
全体的な地形を見ておくことによって、
グリーンを読みやすくなります。
パターンを練習しながら、
だいたい傾斜がこっちからこっちに傾いているんだなというのを
確認していただければと思います。
これを調べていただくといいです。
コースをスタートしたら、初めてのコースなわけですから、
なるべく安全に攻めていくということです。
あまり無謀な攻めをしないということです。
基本的にはボールは見えるところに打っていくということです。
上級者の方だったりすると、
最短のルートを狙ったりしたくなってしまいます。
もちろんそういうのをやるのも楽しい部分ですが、
なるべく見えるところにボールを運んでいった方が
安全です。
やはり見えないところを打っていくのは
非常にリスクが高いですので、
基本的な初めてのコースでの攻め方です。
あとはなるべく無理をしないということと、
コースガイドとか、最近だとカートに載っていますけれども、
このコールはどんなコースですよというのが載っていますので、
それをしっかりと見ていただいて、ハザードのチェックですね。
特にTショットの時などは、OB、ワンペナがどこにあるのかを
確認してください。
最近結構増えてきたのが、
本来OBだなというところがワンペナになっていたりします。
当然ながら、OBとワンペナだと
どちらがいいかと言われると、ワンペナの方がいいわけです。
ですので、OBとワンペナのどちらなのかを
なるべく避けるということですね。
あとグリーンも確認していただいて、
ピンがどこに立っているのかですね。
ピンの位置によっては、そっちにグリーンを外したら
かなり高いボールを打ってボールを止めないと
寄らないというところも結構ありますので、
09:04
そういうところを狙っていただくといいです。
当然バンカーの位置も確認していただいて、
なるべく乗らなくても安全に攻められるところを狙っていただくといいです。
こういうことをお話しするとですね、
自分はまだ狙ったところにボールが打てないから、
あまり見ても変わらないという方もいらっしゃるんですけれども、
やっぱり初めてのコースだとコースがわからないですから、
ちょっとスコアが悪くなってしまうかもしれません。
ただ逆にですね、初めてのコースだから怖いもの知らず、
逆にいいスコアが出るというところもありますので、
ぜひですね、ラウンド中に諦めないでプレイしていただければと思います。
コースを回っていてですね、ミッショットが出て
あとでいいことがある、いいスコアが出せるということを信じてですね、
途中で切れない、集中力を切らせないように、諦めないように、
最後のパターンを沈めるまで頑張っていただければと思います。
ということでですね、今日は初めてのコースで
いいスコアを出すためにはどうしたらいいかということをお話ししました。
ただ基本的にはですね、初めてのコースであっても、
今日お話ししたこともそうですけれども、
いつも回っているコースであってもですね、
それほど考え方が大きく異なるわけではないですけれども、
やっぱり大事なのは、見えるところにボールを打っていく、
安全に攻めていくということと、そのコースの特徴をつかむ。
そのホールは何を要求しているのかというのを
考えるようにしていただくといいです。
例えば短いミドルホールがあったときに、このホールは
Tショットの正確性を要求しているのか、
Tショットをバンカーに入れないように要求しているのか、
Tショットを池に入れないようにTショットすることを要求しているのか、
グリーンがちょっと小さくなっているとか、
あとはグリーンが二段グリーンになっているとか、
そういう短いホールというのは基本的には、
何か罠が隠れていることが多いですので、
そのホールはどんなホールなのか、どんな特徴があって、
どういう技術を求められているのか、
どういうことを求められているのかというのを考えてから
攻めるようにしていただくと、
コースの罠にはまらなくなりますので、
12:01
ぜひそういったことも考えていただければと思います。
ということで、
今日の音声はこの辺で失礼いたします。