1. 個人ラジオ『No-MAD』
  2. 個人ラジオ『No-MAD(ノマド)..
2023-12-29 51:20

個人ラジオ『No-MAD(ノマド)』2023/12/29配信

みなさん、こんにちは!


皆様のスキマ時間にふらっと立ち寄る

個人ネットラジオ番組『No-MAD(のまど)』

Youtubeをはじめとする各種媒体で配信中!


▼番組MC▼

柳楽芽生 @Yagira_Meeee

安倍野べこ @nomad_beco


▼コーナースケジュール▼

Opening

フリートーク

今週のピン留め 【6/29 世界キャンプデー】

NextPerches 【キャンプに似合う曲】

ウソの狐とホントの狸 【テント】

GORI推し!PickUP 【キャンプギア】

OneDirection 【キャンプのプログラム】

Ending


▼各種リンク▼

各媒体の配信情報などはTwitterでご確認ください↓↓

番組公式Twitter https://twitter.com/nomad_radioinfo

@NoMAD_radioinfo

感想をつぶやく時は、『#のまらじ』をつけてつぶやいてください!


他媒体へのアクセスはホームページから↓↓

番組公式ホームページ (工事中)


コーナーへのおたよりはメールアドレスまたはメールフォームまで↓↓

番組メールアドレス nomad.otegami@gmail.com

番組メールフォーム https://forms.gle/dLStz3vsZ2avqKmn9


#nomad #ラジオ #バラエティ #のまらじ #音楽紹介


【CM提供】

〇海老江シティーボーイ(ポッドキャスト)

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E6%B5%B7%E8%80%81%E6%B1%9F%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%BA/id1685584865

https://open.spotify.com/show/27QaBwuqCdtEmsLuyfiMbB?si=49b4e81b790347a2


〇三つ穴コンセント(ポッドキャスト)

https://linktr.ee/3pin_radio


〇華金トランジットラジオ(ポッドキャスト)

https://lit.link/triadfm


〇ミドらじ(ポッドキャスト)

https://midouradio.fensi.plus/a/blink/


〇かずかめFM(Spoon,Youtube)

https://kzkm-fm.hp.peraichi.com


〇ボンクラ映画館(ポッドキャスト)

https://lit.link/BonkuraTheater

---

Song: NIVIRO - Get My Love [NCS Release]

Music provided by NoCopyrightSounds

Free Download/Stream: http://ncs.io/GetMyLove

Watch: http://youtu.be/c4-3WTBZC4I

---

00:07
12月29日、金曜日。時刻は8時を回りました。おはようございます、アベノベコです。
おはようございます、イヤギラメイです。
個人ラジオ『No-MAD』年末スペシャルスタートです。
皆様の隙間時間にフラッと立ち寄る番組、個人ラジオ『No-MAD』パーソナリティーのアベノベコです。
同じくイヤギラメイです。
よろしくお願いします。
珍しく私が修道剣を握っている。
久々じゃないですか?
そうね。
2人でやってこのパターンは久々ですよね、だいぶね。
そう、なかなかない。
1年半ぶりぐらいですか?
どんなに経つか。
生配信やってた頃だろ?
そっかそっかそっかそっかそっか。
1回やろうって言って1回ひっくり返した覚えがある。
あなたがいつも拒絶するからさ。
緊張するんだもん、これ。
すでに3回取り直してんだよ。
まあね。
とりあえず、今回の趣旨の説明でもしますかね。
年末なのでスペシャルをやろうということで、
今日、明日でそれぞれパーソナリティの趣味全開の1時間をお届けしたいと思います。
アベノベコの方はキャンプ一色でお届けしますので、
どんなことやるかこの後のコーナー紹介をお聞きください。
はい。
編集後のアベノベコ側をお伝えいたします。
今日も盛りだくさんでお送りいたしますよ。
4分頃から何でもない話を楽しくお届けするフリートーク。
7分頃からテーマに沿ったおすすめ曲を紹介するネクストパーティス。
今回のテーマはキャンプに似合う曲となっております。
24分頃から化け狐に騙されるな嘘の狐と本当のたぬき。
32分頃からテーマに沿った私たちの推しを紹介するゴリ押しピックアップ。
今回の推しはキャンプギアとなっております。
39分頃から世の中の悩みに勝手にお答えするワンディレクション。
今回の悩みはキャンプのプログラムです。
テーマコーナーの今週のピント目は14分頃からです。
それではお開始します。
今回はレースは第1週でお送りしたいと思います。
感想のメールについてはいつも通り
nomad.お手紙あとマーク gmail.comのコーナーでお送りください。
お手紙のスペルはnomad.odegami
03:04
感想ポストについてはハッシュタグのまらじひらがなでのまらじと付けていただければなというふうに思います。
緊張しているのでさっさと始めたいと思います。
今日も1時間よろしくお願いします。
エビエシティボーイズはあんな問題やこんな問題そんな問題を様々な視点から考察する社会派番組です。
エビエシティボーイズ
エビエシティボーイズ
エビエシティボーイズ
nomad
最近全然キャンプに行けていません。
人生でキャンプに行ったことがありません。
林間学校は?
林間学校ってキャンプって言うの?
あれを野外活動としたら含んでたりする?
外でご飯は作った?
繁豪水産はやったことあるよ。
加害授業みたいなやつで。
けどキャンプという体ではないよ。
キャンプって難しくて。
そもそも私がキャンプキャンプって言ってますけど
子供の時に親に連れて行ってもらったキャンプと大学生になって
子供たちを野外活動に連れて行くつながりでキャンプ的なことをしていた。
っていうところからキャンプ趣味みたいなものが始まるわけですが
この野外活動っていうのをキャンプまで含めると
キャンプの定義ってすごく難しくなるのかなって思ってて。
難しいね。
そう。だってさ、キャンプのイメージって何?って言われたら何が出る?
テント。
だよね。でもさ、別にさ、キャンプでコテージに泊まったっていいじゃん?
それをキャンプとするのかどうかですよね。
で、うちの親と行ってたキャンプは母がテントが嫌なので
はいはいはい。
完全コテージだったの。基本的に。
へー。
あんまりテントに泊まったイメージがなくて基本的にコテージに泊まってた。
はいはい。
ね。それこそ学校で行くような林間学校とか課外授業みたいなやつって
宿舎があって少年自然の家とかに泊まるじゃん?
うん、泊まる。
あれも一種のキャンプというか野外活動っていう枠では一緒。
06:00
そうね。
でもみんなのイメージするキャンプはテント張ってご飯外で作って寝るのもテントでみたいな。
そうね。
やつだと思うんだよね。
うん。
その時点でキャンプって種類がいっぱいあるのよ。
ほう。
っていう話をここから10分くらい?
うん。
あと8分しかないけど。
うん。
フリートークということでね、していきたいと思いますよ。
うい。
で、そう、キャンパー、キャンプそのものが種類があって
その中に属するキャンパーもいろんなタイプの人がいるのね。
はいはいはい。
人種がいっぱいいるわけですよ。
うんうん。
それこそ友達とワイワイ行きたい人。
はいはいはい。
で、テントで泊まるのがいいっていうよりかは外でワイワイするのが楽しい人たち。
はいはい。
これがグランピングとかしてるような人たちですかね、イメージ。
うんうんうん。
で、真逆にいるのが一人でキャンプに行きたい。
うんうん。
高校の人たち。
はいはいはい。
男の人に多いかなって思う。女の人はちょっとね、いろんなのがあるから
うんうん。
あまり外に出てこないだけかもしれないけど。
はいはいはい。
家に乗るのはちょっとおじさんたちとか
そっちの趣味に目指して20代後半30代ぐらいから始まる一人で行くキャンプ。
もうおじさんたちとして20代後半から30代入れた?
おじさんがメインなんだけど、行きつき始めるの。20代後半から30代ぐらいから
はいはいはい。ソロキャンに。
ソロキャンに目覚める人たちがいる。
ソロキャンに目覚める人も、実は分岐して
ごてごてに快適キャンプというよりかは、かっこいいものを集めるキャンプをする人。
はいはいはい。
例えば木の杭でテントを建てる。
めんどくせー。
そう、思うじゃん?
だけどそのめんどくさいけど、メルヘン含めたナチュラル志向の
そのキャンプサイト、自分で作ったキャンプサイトが出来上がってるのを人に見てほしいタイプの
はいはいはいはい。
イキリキャンパー。
ここでのイキリは褒め言葉ですよ。
キャンパーのタイプと、とにかく一人なのに、より物もミニマムになっていくタイプの人。
はいはいはい。
なんか自衛隊が持ってるとか、使われてますみたいなコンパクトになってるやつとか、
できるだけ物は持ってかない。
簡素にする。
不便を楽しむタイプだったり、便利なんだけど大きなものは持ってきたくない。
はいはいはい。
便利さよりもコンパクトさを取るタイプのミニマリストたちがキャンプにもいるわけよ。
そこには属さない、グランピングとかとは違って、学びの場としてキャンプを捉えてる人たちもいるわけね。
09:01
これが私たちの団体だったんだけど、子供たちに自然を体験させる、自分でいろんなことを解決させる、
とかいう場として野外での活動を捉えてるキャンパーたち。
で、こことグランピングする人たちの間ぐらいにファミリーキャンパーたちがいるのかな。
とか、多くの人が属するイメージキャンプやってる人たちが多くいるかな。
別にどれが正解ってわけじゃないんだけど、みんなそれぞれやっぱり属性が違うさよ。
はいはいはいはい。
そうそうそう。だから、集めたいものだったり、始めたいところだったりも、みんななんか違って。
だから、この後もね、なんかあると思うけど、よくあるキャンプ始めたいんだけど、何から集めたらいい?みたいな。
はいはいはい。ありますね。
目指すところによりますけど、どうします?みたいな。
目指すところ、お金の予算によって全部違うので、
もし、キャンプやってる人に聞く場合は、まずどんなことしたいかを言ってあげてほしい。
そうしないと、本当に属性違うから。
はいはいはい。
広瀬に憧れる人は、ここのキャンパーに行きます。
なるほどね。
静かに一人でモクモクとやってるのがいいよ、みたいな。
最近はそれが集まって、ソロキャンパーたちの集い、みたいなキャンプ形式もあるんだけど。
グランピングみたいなタイプは、ある意味物はいりません。お金を出してください。
あーそうね。
全部セットされてるタイプするからね。
ファミリーキャンパーが一番大変なんだけど、これはもう泊まるところとか、お子様の年齢とか、
あとはお父さんお母さんのやる気。
進めるものが変わるので、ここは要相談。
そういう気がするの。
キャンプそのものに目的を持つの?それともキャンプを通じて何かの目的を達成しようとするの?
キャンプを通じて何かを得てる、みんな。
たぶん。それが、現代のスマホとかから離れたい人とか、この会社とか、社会のところから抜け出したい人。
自然の中で静かにしたい人とかもいるし、友達とのアクティビティ、楽しいよね、外に行くのっていうので、行く人たちもいる。
で、私たちみたいな、私たちってくくっちゃうけど、野外の活動をしているところに子どもを出す親たちは、ここで育ってきてほしいって言って出してくる。
学校とかと一緒。何か学び終えて戻ってきてねって言って出すから、その子たちにはある意味負荷をかけなきゃいけないし、楽しいだけで来ている子たちにはそんなことはしないで、
12:08
できたことをいっぱい、楽しいこと楽しいこと、面倒くさいことを排除していくスタイルでいいだろうし、
目的はそれぞれだけど何かを得るためにキャンプをしている。
でもさっきの気食い使ってそうなのはあれだよね、キャンプをしてますっていう事実をインスタにあげたいとか。
最近の承認欲求に近いものがあるけど、自分の中の自己欲求かもしれんけど、こんな完成したプラモデルを見ている感覚。
実用性と格好良さって違うからね。
でも実用性もそこそこあるさ、格好良さに惹かれる人たちもいるじゃん。
あるね。
実用、丁寧な暮らしが好きな人たちもいる。それをキャンプでならできるかもみたいな人たちもいるんだよ。
だからキャンプに行くとみんな何かを作りたがるのね。
なるほどね。
っていう風な。
らしさみたいなのを感じるもんだよな。
全部に通ずるのは以前どこかでも喋った気がしますが、どこかのラジオで誰かが言っていたキャンプはイキリであるという言葉につきますので、
どのイキリがいいかを教えいただければ、多少アドバイスができるかもしれないと、アベノベ子は思っております。
あなたの大好きな声優さんが一つですね。
あれはね、すごいまとえていると思うから、ぜひ皆さんそれを使ってキャンプの質問された場合は、どのイキリがいいですかと聞くようにしましょう。
これでキャンパーは見分けられます。
ということでいいかな。
いいじゃないですか。
はい、ということで以上フリートークでした。
でした。
ねえ、ギンさん、ゾーって10回言って。
ゾーゾーゾーゾーゾーゾーゾーゾーゾーゾーゾーゾー。
では問題。パンはパンでも食べられないパンってフライパーンだ。橋本カーンだ。
ずっと何言ってるの?30秒しかないのよこれ
はいこんな感じで富士、乳銀、豊丸の男3人でのフリートークラジオを
ポッドキャストので配信させていただいております
ぜひ一度ご視聴してみてください
あなたの大耳に三つ穴マスト
三つ穴
コンセントでした
今週のピン止め
気になるトピックスをご紹介する今週のピン止め
今週ご紹介するのは6月29日世界キャンプデーです
この世界キャンプデーは国連世界観光機関で制定されている
世界の記念日ということになります
もともとこの6月29日というのは
キリスト教文化圏で聖ペトロ、聖パウロの記念日とされていました
聖ペトロというのはイエスの一番弟子ですね
15:00
そしてパウロの方ですね
パウロの方はもともとテントを作る技術を身につけた
テント製作者?職人さんだったんですね
もともとはどちらかというとユダ教の人だったんですけど
キリスト教の教えを受けて
まあいろいろありまして
キリスト教に改信するんですね
その後自分もね
信頼キリスト教徒となって
宣教のためにイスラエルだったりアジアだったり
ギリシャだったりローマだったりっていうのを電動旅行して回ります
その際に自分でテントを作って
聖教を立てていたりとかしたので
電動する人のことをキリスト教ではテントメーカーと呼んでいるそうです
このテントメーカーっていう言葉から
日本ではね
運動会用のテントのことをパウロテントって呼んだりとかもあったりとか
これは関係あるかちょっとわからないですけど
そういうことからテントの日というか
ある意味テントにまつわる人の記念日を
世界のキャンプデーという形にしているそうです
初めて知りました
6月29日ちょっと雨多い時期ですけど
いい時期ではあるので
また6月29日になったら
キャンプをしてみるのもいいかもしれません
以上キャンプ大好きなアベノベ子が
6月29日世界キャンプデーをご紹介いたしました
次回もお楽しみに
ハナキントランジットラジオ
毎度毎週金曜日配信中
ポッドキャスト番組
ハナキントランジットラジオです
お相手は馬翔とヤブキチとオッサムタイラーです
連職系
週末の入り口に元気をチャージできるポッドキャスト
新たな面白を尽くし
ポッドキャストの限界に挑戦中です
放送高度ギリギリのエピソードと
いっぱい聞けたらyoutubeでやるような企画
パスマル
それとも戻ってきて
ハナトラがあなたのハートをロックする
ピース
ノマド
ネクストパーティー
テーマに沿った我々の推しの曲を紹介するネクストパーティーです
今回ご紹介は当然ベコさん
私だ
今回テーマは当然キャンプ
キャンプの中でも
今回はキャンプのテーマソングというか
まあにしたらいいかなっていうような曲
うんうんうんうん
モエロ用的なこと?
ああそうなんだけど
キャンプソング
ガチのキャンプソングは今までにも何個か
ご紹介しているので
どちらかというと
お父さんとかホームページを撮った後に
BGMつけるなら何がいいかなみたいな
はいはいはいはい
振り返りに使えるかなみたいなので
おすすめ曲
私のおすすめ曲はDeaf TechのMy Wayですね
18:01
ああ私が一番最初に買ったCDですね
びっくりしたその話聞いて
まあでもそうよねヤギさんぐらいの世代から
ちょっと上ぐらいかな
めちゃめちゃハマった曲かなって思うし
その間だいぶ前だけど
ファーストテイクで出た時もすごいバズった曲ですね
そうあの
2人のボーカルに夜掛け合いで歌が進んでいる
あの曲ですごいハメ盛りの綺麗な曲なんだけど
なんだろうね
あのうちはうちの団体は
毎回夏と冬にキャンプというか
スキー合宿局なんだけど冬に行って
その様子を親たちに見せるために
その場で撮った映像とか写真とかを
1枚のDVDにまとめる
はいはいはい
1日1日を全部まとめていくっていう作業するんだけど
それにBGMをつけるのね
うんうんうん
でDeaf TechのこのMy Wayは誰かしら使ってた
ああ使いやすそうだもんね
そもそもすごい邪魔をするタイプの曲ではない
はいはい
けどノリもいいし
なんだろう晴れてる空がすごい似合う曲なのね
そうだね
そうそうそう
なのであのキャンプ雨降ることも多いけど
晴れてる山歩きの時とか
何かアクティビティをしている時の姿を映すのに
とても映える曲
っていう意味でそもそもおすすめだし
えっとね
これをあえて最初に言ったのが
お父さんがホームビデオを作る時みたいな話をしたんだけど
これ多分大人たちのキャンプの映像に載せてもいいんだけど
どちらかというと子供のキャンプに載せる方が
子供たちが頑張っている姿に載せる方がぽい
おー
っていうのも
Deaf Techのこの歌
歌詞全部覚えてるわけじゃないんだけど
サビのところ特に
読むと
何だっけ
手をつなぎは怖くないからそこまでお前は弱くないから
でもいつまでもそばにはいないから
で離れてっちゃう存在の話をしてる
でもお前は強いでしょっていう話
お家のホームビデオって
まぁもしそんな風に綺麗に仕上げることがあったら
次見るのって大人になった時のことが多いと思うんだよね
思い出して見てみようみたいな
っていうのに何を込めるって
まぁその時楽しかったにゃははでもいいんだけど
親のやっぱりさ
思いが乗ってくるじゃん
はいはいはい
でなった時にこの歌すごい
まぁなんか友達としているのもあるけど
ちょっと親目線な枷があるのかなって思って
そうね
あのその頃は手をつなぎは怖くないでしょって
って言って一緒に歩いてたけど
21:01
そんなに弱くないよね
強いもんねってよく言うけど
そうやって歩いてきたところから
でもいつまではそばにいないから
このことを思い出して強く頑張れるよね
っていうような話になっていくところを
多分そこの歌詞が一番耳に残るので
でなるとやっぱりその
うちの団体とかそういう親が子に向けて作るもの
それはキャンプだけじゃないのかもしれないんだけど
とても合う曲なのかなと思って
確かにそういうメッセージ性を考えるとね
やっぱり思い出深いし
記憶に残りやすいって
Believe in my way my way my way
自分たちの歩いてきた道を信じていこうね
自分の道を信じていこうねになるから
メッセージ性がすごく強いんだけど
さらっと聴けて
でもこういうの歌詞に気づくのって大人だから
大人になってからだから
すごい込めたものになるので
そういう作る時にはぜひぜひおすすめな曲ですね
なるほど
やっぱねファーストテイク聴いた時に
子供たちとのやつがバーって
まあ私には擦り込みがあるんだけど
そう出てきて
あまりにも久しぶりに聴いて
なんか自分もねあの頃は成長してたので
何か胸に来るものがあって
あのベコの方のアカウントじゃなくて
もともとの自分の方のアカウントでつぶやいたら
本人にいいねをくらって
すっごいびっくりした
すっごいびっくりしたんだけど
やっぱり何かが詰まりやすい曲かなと思うので
ぜひ思いを込めたDVDを作る際には
さらっと使ってみるのはいいかなと思います
そうですね
ということで
今回紹介はDEF TECKのマイウェイでした
はい
次回っていう流れを考えてたけどないわ
次回はね明日はまた別ですからね
ちなみにDEF TECK以外にもね
結構いろいろね音の鳴る方へとかね
グーズハウスの
あれもよく使ったね
シルバースプーンのやつでしょ
うんうんとかもよく使ったし
何だった?あと何かあったかな
結構みんな使うのがあったんだよね
まあね
やっぱりこういう
あとねグリーンもよく使った
はいはいはい
テンポがいいから
結構テンポ感なんだよな
テンポ感はある
テンポ感のグルーヴなんだよな
そう
ぜひいろいろ探してみると
似合うJ-POPもあるので
はい
試してください
ということで以上
NEXT PURCHASEのコーナーでした
でした
のん?
嘘の狐と
本当の狸
世の中は嘘だらけ
ということでございまして
24:00
あべのべこが出す2択に対して
本物
本当
正解を見つけ出すクイズコーナーでございます
はい
私はこのたぶん
ここで初めて言ったんじゃないかな
超新鮮
ええ
前の時も言ってないもん
たぶん言ってない
ずっと私が言ってるから
そんな一番最初に
世の中は嘘だらけなんて
あの大言っこ言ってるんですよ
そうそうそうそう
そうそうそうそう
はい
ということで
クイズコーナーです
いつもだったら私が出題者
べこが回答者ですが
えーまぁ
今日はねべこスペシャルなんで
今回出すよ
逆です
イエーイ
私が答えましょうじゃあ
はい
まぁね
今回はね
あのキャンプのネタなので
ええ
さっきあのキャンプと言わばって言って出てきた
テントに関する話を
ええ
やってこうかなと思います
何問?1問?2問?
2問出しましょう
OKです
はい
1問目
はい
えっとね
先に言っとくね
テントって
よく建て方
間違える人いるのよ
ほうほうほうほう
よくある間違い
はいはいはい
えー
うちの野外勤と呼ばれる
えー
野外勤って言っちゃった
野外
野外のそのサークル
のところに入ってきた子たち
ええ
一番最初によく指導する
2つを持ってきたので
行こうと思いますよ
はい
1つ目
えー1つ目はですね
ペグのお話です
ペグ
はいはいはい
テントを張るために
えっとか固定するためにですね
ペグというものを地面に刺しますと
はい
うん
ペグには刺し方があります
はい
まあこれはね
あの有名な話なので
知っている方も多いと思いますが
ペグを傾ける方向
はい
テントに向けて傾けるか
テントと反対向きに傾けるか
あー
頭をどっ
頭というかね
どっちに向かって刺すかですね
なるほどね
ペグはだから
まっすぐ下に刺すんじゃなくて
そう
どちらかにやっぱりね
傾けた方がいい
うんうんうんうん
どっちに傾ける
これね
聞いたことないんですよ
おっと
うふふふ
やっぱさ
テントで止まったことない
ないないないない
だから
知らんよね
知らんのだけど
えっと
仕事柄ですね
あーそうですね
私あの
そういうペグを撃つという
場面がございますので
ある必要がありましたね
ええええ
あの
そうお仕事柄ドローンとかを使いますんでね
えええええ
そうそう
ドローンのターゲットみたいのをつけるんですけど
その時は
ターゲットに対して
外側に傾けるんですよ
うんうん
頭が
そう内側に傾けると
歪む可能性があるけど
外側には張るイメージで
やるので
おそらく
テントもそうなのではないかと
私は予想しましょう
じゃあ
はいはいはいはい
ということで
えっと
テントの
反対側
反対側に向けるで
うんうん
これでいいですね
ファイナルアンサー
よし
正解は
テントの反対側です
いやーよかった
やっぱね
これはね
あの
ヤギさん知ってるかなと思ったの
いや知らない知らない
テントごとでは知らないけど
ペグの打ち方は変わらないから
ペグの打ち方っていうので知ってたかもね
27:00
あの
結局同じですよ
テントも
テンションかけてあげないといけないのね
そうよね
そう
っていうのも
えっと
テンションかけなきゃいけなかったり
あとは動いてもらっちゃ困る
はいはいはい
えっと
上に向かってとか
斜めに向かって
引っ張られる時に
耐えられる方向に
刺さなきゃいけないので
基本的に
ペグの頭を
テントと反対側に倒す
刺し込めば刺し込むほど
突っ張っていくんだよね
そうそうそうそう
っていう風に刺します
はい
そうペグの刺し方は
もう一個
怒られがちなことがあるんだけど
これは諸説ありそうだったので
今回はこっちにしました
あの
頭まで刺さないってやつじゃなくて
えっとね
頭まで刺さないもあるし
刺さない刺すっていう問題もあるんだけど
ペグを刺してから紐を引っ掛ける
紐を引っ掛けたままペグを刺す
あー
それは諸説ありそうだね確かにね
三学部としては
ペグを掛けたまま刺すと怒られました
あーそうなんだ
あのー
紐が悪くなっちゃうっていう風に
そうなんだ
あーあるね
やつがあるからね
怒られるんですよ
はい
ということで一問目です
大正解
いえーい
はい
テント
もう一回いきますが
はいはいはい
テントにはグランドシートと呼ばれるものを
使って立てる方法があります
グランドシート
うん
えー
テントの下に敷く
はいはい
ものなんだけど
はい
このグランドシート
テントの底よりも外に出て敷くか
内側に折り込んで敷くべきか
あーなるほどね
あーまぁねこれは
どうだろうな
全くね
わかんないんですよ
まぁテントのことは
ただ
私ほら
料理で
はいはいはいはい
クッキングシートとかで
底をつける時があるんですけど
横と下を
通常ね内側に入れるんですよ
要はその側面の
折り込みの下部分より
さらに上の方によって
要はだから
中だよね
中にね
にあるので
でまぁ
理屈考えりゃさ
その
要は底面が外に出てれば
こうなんかとか
例えば飛んでったりとかっていうのは
上だけね
うんうん
っていうのは
飛んでくことはねえと思うけど
隙間があくと思うんだよね
うんうん
そう通常
梱包とかそういうのも考えると
中にあるんじゃねえかなと思う
だから
えーと
側面はテントの
えーとなんていうの
底面より上って言えばいいの?
えっと
ごめんね
えっとイメージ言うね
グランドシートがあってテントがなるのよ
うんうんうん
でそのグランドシートが
テントの底の面積よりも
広くあるべきか
内側にあるべきか
あーそっかそれだったら
あ広さか
広さ
広さで言うとね
どっちだろうな
えーっとね
狭くあるって言うのもありだけど
広く
いや
狭くにしましょう
はい
心は
あーまあでも外に飛び出すか飛び出さないか
30:00
っていうところだと思うんだけど
飛び出しちゃうと
何か例えば引っかかったり
振るのでなんか引っ張られたりっていう可能性が
あんのかなと思って
で内側にもう
押さえとけば別に
それないじゃんっていうかなって思いました
なるほどなるほど
では正解に行きましょう
はい
正解は
内側で
いやー
これはねあの浸水が関わってくるのね
外側にグランドシートが出てる状態になると
えっとグランドシートを伝って
テントの底の方に水が溜まり出す可能性があるので
なので
えっと外に出した方が
テントは汚れなく見えるんだけど
実は浸水の可能性があるので
できればちょっと内側に折り込むとか
ちょっと小さいサイズを買って使用することを
お勧めします
あーなるほどですね
そうそう
納得です
そうあの
えっと2基室上っていうか
えっと日差しの方に
ちっちゃな部屋としても置ける場合があるから
そこまで伸ばしとくっていう人はいるんだけど
あのできれば横とかは
はいはい
縮めてしまった方がお勧めします
ということですね
ということで2問正解ということで
イエーイ
さすが
まあねこれよく間違える
初心者がよく間違える使い方なので
グランドシートとかは
あのなくても使えるんだけど
ある方がテントは長持ちするし
水も危なかないので
ぜひお使いください
ということで
以上
嘘のキツネと
本堂のネギ
コーナーでした
朝のルーティンってある?
朝のルーティンか
カズカメFMで目覚めて
カズカメFM聴きながら
ウォーキングするでしょ
でカズカメFM聴きながら
朝食食べて
いやめっちゃファンじゃん
本格ラジオ番組
カズカメFM
ゴリ押しピックアップ
毎回テーマに沿った我々の一押し
ゴリ押しを紹介する
ゴリ押しピックアップでございます
さあベコさんどうぞ
今回はですね
あの私が
持っとくと便利よっていう
おすすめキャンプギアを
ご紹介したいかなと
キャンプギアってさ
キャンプの道具を全部キャンプギアって言うの?
雨ギアってそんな感じ
ニューギア
マイニューギアっていうのと一緒
俺もあんま分かんないけどマイニューギア
あの文化であの
楽器とかでよくあるんだけど
新しいものを買った時に
私の新しいアイテムよって
ネット上にさらす
SNSにさらす行為のやつですね
よくマイニューギアって
さらしている人がいるんだけど
見たことあるかもしれない
えっとね
今ね喋りながら
二つ思いついちゃったから
二つ押すね
あの
どっちも絶対必要なものかって言ったら
絶対必要ではないものです
あると便利というか
私は気分も上がるし
あのいろいろ使いようもあったから
おすすめするよっていうやつを
一つは
塾徳ナイフ
はいはいはい
まあ塾徳じゃないけど大体
33:01
もっといっぱいあるけど塾徳ナイフ
もう一つはナルゲンと呼ばれるものです
ナルゲン
いやこっちよく分かんないね
ナルゲンね
とりあえず塾徳ナイフの方から
話をしようかな
塾徳ナイフって
あのいっぱいついてるやつ?
そう
よくなんかスイスのマークみたいなのが
入ってるのが
昔スイスの出張でお土産でもらった
そうだよね
なんか話は聞いたことある
私もどっかの
塾徳ぐらいしかなかったけど
どっかのとこ行ったら同じようなの
超ちっちゃいやつをもらいました
え、あります
人差し指ぐらいのサイズのやつね
小指みたいなナイフが出てくるやつ
ピンって出てくるやつなんだけど
あれえっと
ちっちゃいサイズから
おっきいサイズから
結構いろいろあるのね
うん、あるね
なんだったら
その塾徳以上のやつは
エマージェンシー用とか
キャンプ用とかサバイバル用みたいな感じで
いろいろ機能もずれてたりとかして
これはついてるけどこれはついてない
あれはついてるけどこれはついてない
みたいなのがあるわけですよ
ギャップに行くときは
間違いなく
ノコギリがついてるやつを買ってください
あー
ノコギリがついてるのがあるんだ
ある
ノコギリとちょっと大きめのナイフがついてるもの
それサイズ感どんぐらいなの
えっと私のやつは
えっとね
12、3かな
15くらいかな
そんなもんなんだサイズ
で、えっとノコギリついてるやつがいます
厚みは?
厚みはね
えっとね
1.5くらいかな
ほうほうほうほう
結構な持ち手としてちょうどいいぐらいの厚み
で、えっとノコギリ
ナイフ
で、ちっちゃいハサミとか
が一揃いついてるものがあります
まああのキャンプに行ってよく使うのは
ナイフとノコギリとハサミ
まあなんか食事とか作るときに
ハサミはあったほうが便利だし
でも
えっと
まあそれぞれ持ってると
めんどくさい
あーそうね
めんどくせぇんだよね
で、あの本当に木を切らなきゃいけないんだったら
とか
えっと本当にその場にある
薪を割りたいよとかだったら
日向とかノコギリは
それぞれちゃんとしたのを持っとくほうがいいんだけど
ちょっと補助として
誰か持ってくるかもしれないけど
とか
えっとちょっと薪が足りなくなっちゃったよ
力が落ちてる木を拾ってきたはいいけど
でかすぎるよとかの時に
切るのに十分切れることを確認しておりますので
なるほどね
あの
ちゃんとねえっとノコギリ用の
いわゆる塾徳のイメージなら
あの赤色の握れるサイズではなくて
やると黒とオレンジの
まあちょっとどのメーカーか多分わかると思うけど
えっと
ノコギリナイフみたいなやつの
3徳ぐらいのやつもあるんだけど
そっちは私買ったことないから
ちょっとお勧めできないけど
そのちっちゃい方ので
軽く落ちてるような枝を切るには十分
36:01
ベコさんが持ってたどのメーカーのものですか
お名前を忘れてしまいました
あのスイスのマークのついてるやつです
10徳で一番最初に出てくるやつ
あーなるほどね
有名メーカーです
すいません
あの後でツイッターには載っておこうと思いますので
そちらをご購入いただければななんて思います
はい
そして2つ目のナルゲン
ナルゲン
これが皆さんよくわかんないかもしれないんですけど
これも商品名のはず
えっと
よくキャンプグッズとか売ってるところに
ペットボトルというかプラの
1リットルぐらいの蓋が広い
水筒みたいなのが売ってます
ほうほうほう
こいつがナルゲン
へー
ナルゲンボトルっていうのが正しいのかな
最近はいろんなのがあるんだけど
本物ナルゲンは
ちょっとヨリさんにだけ見せるね
はいはいはいはいはい
本当に最近100均とかでも似たような形のやつが売ってるんだけど
そんな形のやつでプロテイン飲んでる人いっぱいいるよね
いるいるいるいる
あのなんかあれに似てるよね
プロテインを飲む用のボトル
そうそう
これがナルゲンって名前がついてるものが
ちょっとお高いんだけどおすすめ
それはメーカー名なの?
メーカー名だと思う
なるほどね
えっと
これ熱湯を注いでもふにゃふにゃにならない
へー
偽物に1回熱湯を注いだことがありますが
みるみるうちに縮んでいきました
ふにゃふにゃふにゃふにゃふにゃ
ピターンみたいなことが起こるので
もし熱湯を入れて持ち運ぶことも考えるなら
ナルゲンをおすすめします
なるほどね
えっと本当に保存容器としてみんなよく使ってて
米をとりあえず入れて持っていくよとか
はいはいはい
乾き物入れて持っていくよとか
で山に行く人とかは潰れもしない
すごい結構頑丈なので
そう簡単に割れないし
そう簡単に潰れないので
そこに食料だったり
人によっては服詰めといてみたいなことをしてる時もあるけど
そうそうそう
いろんなことができるので
お湯に強い水も大丈夫
冷たい水も大丈夫
やっぱりキャンプに行くと
いろんなものを持っていくのって難しいので
どちらにも対応しているものを持っていきたいので
ナルゲンはそこそこの値段でおすすめなもの
大きいものから小さいものまであるし
温かいやつを入れたら冷めてはいくけど
そこそこの冷めるスピードやし
何だったら湯担保の代わりにできるので
一個持っておくと便利です
はいということで今回ご紹介は
じゅっとこナイフとナルゲンでした
はい
はいということで以上
ゴリ押しピックアップでした
でした
39:05
何だ?
ワンディレクション
世の中のお悩みに対して我々が勝手にお答えする
ワンディレクションでございます
ございます
はい
今回は
聞いている層の方々がちょっと上だと
この番組を聞いている層がね
はい
私たちよりは上だろうと
そうなってくると
ご家族がいる方々も多いのではと
はい
キャンプにご家族で行こうとされている方
はい
何したらいいのってなりがちかなって
あーそうね
そうそうそう
なので私がサークルの頃に色々やってたうちの
何個かをお教えしようかなっていうか
はい
こういうことやるんだよキャンプのそういうところに行ってくると
っていう話をちょっとしようかなと思います
はい
私のいたところは野外活動の研究会という形を取っていたので
はい
小学生向け中学生向けに自然の中で
ネイチャーゲームと呼ばれる自然と戯れるゲームだったり
はい
人と戯れるアイスブレイクみたいなことだったりっていうのを
色々織り混ぜながら人と自然と自分とっていう調和を取っていくみたいな
はいはい
ところをよくやってたんだけど
うん
まあ特別な道具がなくても色んなことってできるのね
はいはいはいはい
で色んな段階で色んなこういうのがいいよっていうのも実はあったりはする
けどみんなが困りがちなのは雨の日のアクティビティだったり
はいはいはい
っていうのはまあ色々難しいところがあるのかなって思って
そうね
うん
えっとねまあ簡単なところから小っちゃい子向けが多いんだけど
はい
簡単なところからいけば男の子たちだったら正直カッパを着せて冒険に出ようで
ポイントを決めて色んなところに案内するのが一番早い
はーい
雨の中で出るのが奥になりがちなんだけど
ストーリー性を持たせることで全然いかようにも持っていける
ほうほうほう
まあ持っていけるって言っちゃってるのはあんまり良くない表現だけど持っていける
例えば今から田園圏に出かけますと
うん
この森にはこんなことがあるんだよっていうのをディズニーランドのスタッフ並みに
えええ
元気よく思ってするとめちゃめちゃ上手くいく
へー
私はあまり得意な方ではなかったのでこれは得意なお父さんお母さんがやらなきゃいけなくなりますが
地図を作っておいたりとか
はいはいはい
なんかこれをやってみようあれをやってみようって言いながら回っていくのが一番男の子たちに受けがいいかな
なるほどね
42:00
とかあとは雨の中でも拾えるものとかはあるので
拾ってきてっていうのもできるけどちょっと雨降りすぎると拾えなくなってくるので
逆に雨を貯めてその雨で絵を描いてみようとか
はいはいはいはい
っていう風にするとちょっとドグはいるけどいつも使ってる絵の具とか用紙だけあれば
でその場にあるものを描いてみようとか
絵が好きな子だったらそれでもちょっとしたアクティビティになる
なるほどね
そうでいう風に雨の日のアクティビティはできれば雨を使う方が話は楽しい
ふーん
いつもは怒られることをやらせてあげるっていうのもあり
あーなるほどね
冒険の時はいつも水たまりで遊ぶとめちゃめちゃ怒られるけど
うん
まあどうせキャンプだから着替えはいっぱい持って行ってるでしょうということで
えーあえて水たまりを踏んで歩こうとかすると一気に盛り上がる
うんうんうん
であの雨の色って何なんだろうとか言って
まず雨をつけて絵の具を描くっていうことをしてから絵の具をつけるとかするとまた話も変わっていくし
はいはいはい
ほんとにいつもやってることを一個一段階増やすと
うん
途端にキャンプのアクティビティになるので
はいはい
こういうのは使えるのかな
うん
うんうん思います
大人だとね雨の音を聞いてみようとかやるんだけど
おー
そう雨の音を聞いてみようでその後に晴れてても使えるんだけど木によく聴診器を当てるのは上得
へー
木に聴診器を当てるとしっかり水を吸い上げてる音が聞こえる場合があって
うんうんうん
特にあの雪山とか
うんうんうん
雪が溶けてきた時とかああいう時期にやるといいんだけど
うんうんうん
そういう風なので情報として知識として知ってはいたんだけど
はい
実際聞いてみた見てみたっていうのが分かるような話に持ってくと上級生は心に残る
なるほどね
音が多いかなと思います
はいはいはい
で全然ちょっと話が変わってくるけど
うん
例えば初めて会った人たちとキャンプをします一発目に何やりますか
はいはいはい
でなるとまずは名前を覚えるところから
おー
なのでよくやるのはパスを回していくようなゲーム
これ多分会社のねアイスブレイクとかでも時々やるんだけど
何々さんお願いしますとかよろしくお願いしますって言い合いながら次の人に渡していく
へー
っていうだけで絶対に誰か投げたことない人に投げてこうねみたいな
はいはいはい
次来るかもしれない
誰々さんありがとうございます誰々さんよろしくお願いします
へー
パスをする
でこれ慣れてくるとそのアクティビティを仕切ってる人がもう一段ボールを追加したりとかして
45:00
大混乱に落とし入れていくっていうやつとか
へー
やったりします
でこうやって名前が呼べる関係が作れるのが第一段階
はい
第二段階身体接触
ほうほうほう
最近ちょっと問題になりがちなんだけど
これって信頼関係がないから身体接触って嫌なわけで
信頼してきたらちょっとずつ触れ合うのが平均になってくるのね
ほうほうほう
なのでえっと隣の人と握手するとか隣の人の肩を叩くとか
ゲームとして決まってる行動でちょっとずつ触れられる距離に人を寄せていく
なるほどね
さっきのやつを手渡しとか隣の人とか
誰々の隣の誰々ですよね
誰々の隣の誰々の隣の誰々の隣のっていうのを指差してみるとか
隣の人は叩いてみるとか
いうようなことをしながらちょっとずつ増やしていく
で身体接触でゲームとして面白いのは手を繋いだまま
真ん中の言う人の指示に従って動くゲーム
言うこと一緒やること一緒っていうようなゲームの名前を付けるんだけど
真ん中の人と言うこと一緒やること一緒みんなで一緒にいます
真ん中の人が右って言ったらみんな揃って右に飛びます
左って言ったら左に飛びます
前と言ったら前後ろと言ったら後ろしゃがむと言ったらしゃがむみたいな
これを言うこと一緒やること逆にします
途端に躓く人たちが出ます
なるほどね
ちょっと笑う
次言うこと逆やること一緒
さっきやったせいで頭が大混乱し始めます
大人がだんだんついていけなくなるっていうようなのを一通りやると
子供と大人一緒のレベル感で遊べて
みんな手を繋いでるっていう身体接触もあって
でも一緒に頑張らなきゃいけない
誰かを責めてる場合じゃない
みんなで心を一つに右に飛ぶ
飛びすぎたらぶつかることもわかってくる
っていう風なのがあるのでこれもおすすめのゲームです
こういうのもそうしてちょっとずつ集まりによるけど
輪を広げていくとか
いろんなことに興味を向くようにアクティビティを作るとうまくいったりします
なるほどね
ちょっとまとまらなかったけどこういうのいっぱいあるので
シチュエーションくれたら一緒に考えれたりします
ワンディレクションで待ってます
さすがです
ということで以上ワンディレクションのコーナーでした
でした
映画ポッドキャストぼんくらい画館でございます
この番組は映画の感想を語るだけでなく
映画関係者や著名人がなぜかゲストで時々登場し
他の媒体では絶対出てこない話を披露する
48:01
同化している番組です
月一更新でやっております
アップルポッドキャスト
スポティファイ
アマゾンミュージック
グーグルポッドキャストで配信
番組ツイッター
インスタグラムもやってますので
フォローをお願いいたします
ノマド
お送りしてきたノマド
そろそろエンディングです
はい
この番組では
リスナーさんからのお便りを募集しておりますが
まあ今回はスペシャルなんでね
割愛です
割愛です
メールを送る場合は
アットマーク
ノマド
お手紙
配信日誌じゃないよ
アットマーク
gmail.comにお送りください
ノマドお手紙の綴りは
nomad.otgmi
もう一度言っておきましょう
nomad.otgmiまでお送りください
そして感想ポストですね
投稿される場合には
ハッシュタグノマラジ
ひらがなでノマラジとつけて
つぶやいてください
それ以外にもね
評価とかコメント待ってますので
どしどしお送りください
という感じで
お便り待ってまーす
はい
どしどしって先行っちゃった
しゃべった
しゃべったね
こんなんでよかったんでしょうか
いいんじゃないですか
キャンプすごい話題にはなりがちで
Xでもいろいろ喋ってる人たちがいるのを見るたびに
いろいろ喋りたいなと思いつつ
うまくまとまらないし
いいなーしか言えないみたいな
でも今回は割とまとまってたじゃないですか
そうかなと思いますので
キャンプって難しいけど
楽しいアクティビティだとは思うので
何か始めたい際には
声をかけていただければ
何か力になれるかもというところで
もっと聞きたい話とかがあれば
ご連絡をいただければと思います
明日はヤギさんが
私です
1時間このベコに負けないぐらいお話をします
もうそっちの収録は終わっています
お話をしています
すごいよ
まあね
なのでねそちらもね
普段出す熱量ではないからね
お楽しみにということで
いいですかね
いいんじゃないですか
はいということで
ここまでのお相手は
アベノベコと
イヤギラメイでした
バイバーイ
喉が痛い
一回は言ってみたい
51:20

コメント

スクロール