1. マーライオンのにやにやRadio
  2. #110 ゲスト:村田ラジオ
2020-11-29 11:13

#110 ゲスト:村田ラジオ

村田君を自宅に呼んで更新しました!久しぶりの収録で盛り上がりました。
00:09
こんばんは、シンガーソングライターのマーライオンです。
本日のマーライオンのにやにやレイディオゲストは、村田ラジオくんです。
こんばんは。よろしくお願いします。
僕の家でこれ撮ってるんですけど、今ですね、久しぶりにアコースティックギターでジングルを鳴らしたんですけど、
昨日ね、すぐ本題に入りますね。
入るよ。
僕のとか何もないんですか、だって。僕意外と久しぶりですよ、出るの。
久しぶりだと思う。
しかも、今だってリモートじゃないですよね、撮ってるの。
だからこれ今、漫才の気分じゃないですか?
そうだね。
自撮り棒みたいなやつで、スマホをテーブルに立てて、それを2人ともそれに向かって喋ってるわけですよね。
そう、そうなのよ。
だから多分、松岡前野ラジオもこういう感じで撮ってるらしい。
そうそうそう、そういう感じ、ラジオ局の。
最近こういう撮り方知ってたことあるんですか?
ないないない、だから半年ぶり。
前回、聖火ビーの演劇の放送会で、竹木さんって人と新山さんの2人出てもらった時以来、こうやって実際に会ってやるの。
妹はやってるけど。
妹はやってるけど。
なるほどなるほど。
そういう感じでね。
そう、そういう感じで。
やってますけど。
でもいいですよ、本題に入ったから。
本題に入りたくてしょうがないですよ。
すごい入りたそうだから。
アコースティックギターが壊れちゃったんですよ。
1ヶ月くらい前に。
3週間前にすごく評判の良いリペア屋さん、ギターの修理屋さんに行って、見積もりをまずお願いしますということでギターを持って行ったんですよ。
そしたら、そもそもどこが壊れたかっていうと、
ギターの背中の部分の、縁の部分っていうんですか、外枠の部分が長い細い板が、ギターの周囲にシルエットを描くようについてるんですけど。
枠みたいな感じですね。
そう、枠みたいなところが外れちゃったんですよ。剥がれちゃった。
剥がれちゃってちょっと木が浮いてるっていう症状だったんですよ。
で、それ初めてで、僕見たこともないし、知人、友人でも見たことないそういう症状。
どうしようかな。
致病ですね、ギターも。
だいたいギターの修理ってフレットっていう部分がちょっと削れて弾きにくくなったりとか、ネックが反っちゃったりとかそういうので修理するんだけど、
それはあるけど、この症状、縁の部分が外れちゃうっていうのがちょっと怖くなくて、怖いなみたいな。
だいたい高いんだけど修理。だいたい5万円くらいなの。
いろんなネックソリとかも。
ペグとかいろんな部品とかの修理だいたい5万円でするんで、それも高いんだけど、それ覚悟して出費やだなと思いつつも、行ったのよ三つ森。
そしたら工房で、これを一周シルエット通り、元通りにするのはだいたい30万円ですねって言われて。
03:10
いやーもうそれすごいですよ。
本当はこのラジオを話す前にそれを僕にクイズで出してくれたんですよね。
それを本当に撮れてればね、すごい僕盛り上がってましたからね。
盛り上がってて。
しかも5万とか言ってね。
30万とは思わなかったですよ。
だいたいラジオの前に話してたとこまで行きましたよね。
問題は僕が聞いてる、取り替えたんですか何かを。
俺が実際に30万円使って一周をシルエット通り元通りにしたかっていうと、それは無理だと。
それは枠のやつをもう全部取り替えるってことなんですか。
剥がれちゃったら付け直すのがほぼ難しい作業らしいんですよ。
だから全部バキバキバキって壊れてないところも全部剥がして一周丸ごと直すっていうのが本来であれば一番理想な修理方法らしい。
それをやると30万らしい。
ちなみになんで剥がれちゃったんですか。
それが管理が雑だからだと思った最初。
自分の使い方が雑だったのかなと思ったら
それはマーチンってギターのメーカーなんですけど
マーチンのギターが木が縮みやすい材質のものらしいんですよ。
だからしょうがない現象というか。
もう使ってたらあるよって。
つまりギターの背中の部分?その板の場合っていうかそれが縮んじゃったってこと?
縮んじゃったってこと。
ギター本体の木が縮んだっていう。寒くて。
その結果枠の部分はちょっとたるんじゃったみたいなことですか?
そうそうある意味。
そこまではわかるんですよ。
そうだね。
そしてどう直したんですか?
それで一周は厳しいので4分の1だけ
いわゆる一回正常な健康的な部分を一回切って
オペですね。
オペですよ。一回切って
一部分移植しますみたいな。
そこがちょっと説明が僕の下手なところで。
4分の1切った?
えっとね。
あれですよ。びっくりしましたけど
スマホにギター本体近づけても見えないですから別に。
裏ショーなんで。
見せる感じで移動しました。
見せようとして。
見えないですからね。
俺に見えた方がいい。
まあでもいいですよ。俺も見えるから。
そうそうそう。
だからギターの剥がれちゃった。
いわゆる剥がれちゃった白い部分。
06:01
白い板を想像してください。
白い細い白い5ミリの幅の枠の細い板が外れちゃって
それは外れちゃったからそのままじゃあ
接着の用具を使って付けたんですよ。
でもそのまま付けたとしてもギター自体が縮んでるから
長さが足りなくなるんですよ。
それがねわかんないんですよ。
余っちゃいません?
えっと
いやそれがねえっと
あそっか
そうだね。
縮んでるから
そうだね。
むしろもしかしたら
縮んでるのは板が逆に大きくなっちゃったっていうパターン。
なるほどね。
あるいは白いやつが縮んじゃったっていうパターン。
はいはいはいはいはい。
どうですかそれは。
それはねえっとね
白いやつが縮んじゃったってパターンもあり得るね。
ギターが。
だからその要は
縮んじゃったっていうかあり得るねっていうかその
答えを教えてほしいんですけど。
可能性の足立ち。
え、でも
だからさっきマーライオンさんが言った
その背中の部分が縮んじゃったとしたら
やっぱ白い部分は余りますよね。
そう余ったね。
っていうことは間違いだったんですか?
勘違いだったんですか?
ごめん俺の言い間違いだ。
多分そうなんです。
そうだ多分そうだと思う。
本当はどうだったんですか?
え、でも縮んだって言われたんだよね工房の人に。
縮んでからで一回そのつなぎ目で
でここの今ねギターのネックの真後ろの
つなぎ目があるんですよその縁の部分。
でそこだと演奏を見てる人にとっては
これつなぎ目がわかんないから
ここでちょっとこう詰め物を入れたりして
調整しますって言われて
これ写真、写真見せてよな。
だから今日のこの回のサムネイル画像をこれにします。
そのどこが壊れたかっていうのを。
でもなんか今の話やっぱ分かんないな。
白い板が縮んだんですかね。
いやこっちっぽいよ。
このこっち。
この背中の部分。
そう背中の部分アコギの背中の部分が
縮んで
だからその縮んで余るじゃん。
白い部分が。
でその工房の人もちょうどで切れないから
ちょっと短めに切って
あっていうことですか。
単に。
短めに切って付けて
でもこれでも4万だよ。
すごい金額。
4万なんですか。
ここのちょっとした。
ギターってすごいですね。
維持費が。
いやなんか前にサニーレイのそかべさんに
マーチンは維持費がかかるよって言われたの楽屋で。
で俺全然それ分かんなくて
そうなんですかで終わらしちゃってたんだけど
本当にそうなんだと思って。
でこれたまたま1回じゃないんだしんだって。
これ縮むの。
今後もあり得る話らしい。
じゃあもう最終的にはこんぐらい小っちゃくなっちゃったってことですか。
09:00
それもう今指先。
小っちゃいギター弾いてんな。
ウクレレぐらいになっちゃったんですか。
全体的に。
最終的には。
いやそれはなんねんけど。
今あれですよ。
ラジオ聴いてる人には分かると思うけど
人差し指のサイズを今出したんですよ彼は。
ギターがそれぐらい小さくなるんじゃないかと感じたんですけど。
どんどん縮んでいっちゃうんですもんね。
あの頃あのカップラーメンの容器を深海に入れたら
こんぐらい小さくなっちゃった。
めちゃくちゃ分かりやすいで。
こんぐらい小さくなっちゃったってことですか最終的に。
そうそうそれぐらい縮む可能性もあるっていう。
ないでしょそれは。
ないよ。
それはないじゃないですか。
ないないない。
そこまでいくのにもうすごいお金かかりますよ。
そうやばいよ。
これだけで4万かかってるから。
あそこまで小さくする。
白い板もう余りまくっちゃいますからね。
余りまくっちゃう切っちゃう切っちゃうほんと。
だからでしょこれ。
これあれですよ。
その縁の部分って後ろの部分もあるけど前も部分もあるから。
確かにそうだ。
もう俺怖くてもう。
はいはいはい。
もうほんと。
でもその工房はすごく綺麗に仕上げてくださったとこだったから。
はいはいはい。
もう新品同様のね。
全然見た目分かんないですよね。
分かんないでしょこれ。
だからって言われないと分かんないですよこれって。
そうですね。
それがね最近あったんですよ。
そうなんだ。
なんかでも俺。
うん。
あーなるほどなー。
そのー。
うん。
今ふと思ったのは。
うん。
この背中の部分が。
うん。
ボディの背中の板が縮んじゃったら。
うん。
そのなんて言うんだろうなボディのそのなんて言うんでしょうね。
うん。
この部分をこう側面。
側面のね。
うん側面のね。
あのカーブを描いて。
あるね。
これも調節しなきゃいけないって一瞬思っちゃうんですけど。
うん。
それをしなくていいのがこの白い枠の。
そうそうそう。
役目なんですね。
役目ってことだし。
あーそうだったんだなー。
ギターの部品一つ一つにもう意味がちゃんとあるんだなっていう。
あー。
あんま考えてもなかったけど。
素晴らしいですねー。
そうそうそう。
やっぱ無駄な部品はないと。
ないんだよ。
そう。
だって何十年も同じフォルムじゃんギターって。
ほんとですねー。
そうそう。
あるんだよ多分意味がいろいろ。
やっぱこのフォルム意味があるんですね。
あるんだと思うよ。
うん。
だからあの戦闘機とかね。
そうそうそう。
空気抵抗みたいな。
そうそうそう。
なるほどなー。
そうなのよ。
しかし4本はね痛いですね。
痛い出費ですよほんとに。
そうでしたか。
そうなのよ。
11:13

コメント

スクロール