1. にこnico.😊ラジオ
  2. #025 おすすめ番組 その3📺
2023-03-13 08:09

#025 おすすめ番組 その3📺

NHK for Schoolのおすすめ番組その3
#テキシコー
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005180402_00000
↑「効率第一!ダンドリオン!!」をぜひ見てほしい😳
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636ba6beb4418c968d121b6a
00:06
こんにちは、にこです。
ツイッターにも投稿したので、ご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれないんですが、
昨日から写真展に、自分の写真の作品を出品させていただいています。
次の土曜日まで1週間、カフェの中のギャラリーに展示をさせていただいていて、
そこに北海道で撮った雪景色の中に木が1本ポツンと立っているっていう有名なスポットがあるんですけど、
そこの写真、それから雪の上を多分狐だと思うんですけど、
狐の足跡がテテテッと残っているところの写真を組み写真にして展示をしています。
今回写真の展示に合わせて、いつもだったらインスタグラムのQRコードを載せるんですけど、
その横にポートフォリオ代わりにオープンシーンのQRコードも載せてみました。
ポートフォリオっていうのは自分の作品を一覧化して、
私はこんな作品を作る人なんですよっていうことをクライアントさんとかお客さんとかに見ていただくような、
そういう作品集みたいな感じなんですけど、
自分がオープンシーンに写真をずらーっと並べているのは、
多分そのポートフォリオとしても使えるだろうなっていうふうに思ったので、
今回はテスト的にそういう使い方をしてみました。
写真展を見に来られる方がオープンシーンを知っているかちょっとわからないんですけど、
もし、「お!」って思ってくださる方がいらっしゃったら、
嬉しいなーって、仲間だなって思いますし、
もしそうじゃなかったとしても、
そういうサイトを見たことがあるっていうことが、
後々ウェブ3、NFTが一般化した時に、
貴重な体験になるのかなーっていうのを思ったりもしたので、
それを今回ちょっとチャレンジしてみているところです。
今日は本題、おすすめのテレビ番組3つ目の紹介をしようと思うんですけど、
3つ目の番組の名前がテキシコと言います。
テキシコというのは、プログラミングテキシコの最後の4文字?5文字?
最後を取ってテキシコという番組名なんですけど、
これがもうね、何て言ったらいいのかな?
理系の私からすると非常に明快で、
すごいなんか、いつも面白いしか言ってないですけど、
面白いんですよね。
03:00
面白さの理由は、たぶん、
番組を制作しているチームが理由かなって思うんですけど、
ピタゴラスイッチは皆さんご覧になったことありますか?
そのピタゴラスイッチの番組を作っている、
ユーフラテスというチームがあるんですけど、
そのチームがこのテキシコの番組も作っているので、
非常に計算されて面白い、
見ている人を引きつけるような、
考えさせられる、スカッとする、
そういう番組の作りになっているかなと思います。
プログラミングテキシコというものを、
この番組の中では、
分解・組み合わせ・一般化・抽象化・シミュレーション
という風に定義しているみたいなんですけど、
そのどれかの視点を育てるような動画というのが、
いくつか組み合わせて番組構成がされています。
10分間の番組なんですけど、
その中にもショートショートみたいな、
短いコーナーがいくつもあって、
見ている人が飽きずにずっと見ていられる、
そういう番組構成なのも素敵ですね。
そのコーナーの中で、
私が一番好きな一押しのものがあって、
それがダンドリオンというコーナーです。
効率第一!ダンドリオン!
って言って始まるんですけど、
その番組はお笑い芸人の和牛のお二人が、
声の出演などを担当されているんですけど、
その二人が隊長と部下の役割になって、
隊長!何とかであります!みたいな感じで、
指令をこなしていくアニメーションなんですけど、
例えば、新幹線の3列シートをイメージしてもらいたいんですけど、
これ終点に着くと、
次のお客さんが乗ってくる前に、
整備されるじゃないですか。
クリーニングスタッフみたいな方たちが。
その清掃のスタッフになったと思って聞いてくださいね。
その3列シートの3つのヘッドレストのところに付いている
カバーを取り外して、新しいものと交換するという仕事が必要ですよね。
まず一番手前のものを外して新しいものを付ける。
真ん中のものを外して新しいものを付ける。
一番奥まで入っていって、3つ目のものを外し付ける。
そして通路まで戻ってきて、席を回転させる。
06:03
それを部下たちがやるんですけど、
隊長に怒られてしまうんです。
効率が悪いって言って、
もっと効率的にやる方法があるじゃないか。
って指摘されるんですね。
じゃあどうすれば効率が良くなるか。
一つ目のカバーをまず取り外して付けます。
二つ目のカバーを取り外して付けます。
そして一度通路に戻って席を回転させて、
そこには一番奥にあった席が回転して、
一番手前に来ますので、
奥に入らないでも通路からカバーを交換することができる。
これで随分工程が少なくなって、
効率的に仕事が回せるじゃないか。
おー!っていう、そういうコーナーなんです。
私の説明でちょっと想像できたでしょうか。
多分本物を見ていただくともっと痛快で、
もっと面白いなーって思うので、
今説明した回のダンドリオンが放送されている回、
URLを貼っておきますので、ぜひご覧ください。
ということで、私のおすすめ、
NHK教育番組紹介3本お伝えしたんですが、
たまに他の校種の中学とか高校とかの番組も時々見たりするんですけど、
本当に面白いし勉強になるので、
お子さんがいらっしゃる方はお家で一緒に見てもきっと勉強になると思うし、
それから自分自身が、例えば私だったら社会とか歴史とかすごい苦手なので、
高校の歴史の授業の動画を見ると本当に勉強になるなーって思うんですけどね。
そんな感じでご自分の学びにも利用してもらえるときっと役に立つと思います。
ということで、最後まで今日も聞いてくださってありがとうございました。
ほなね。
08:09

コメント

スクロール