1. 日常を旅するラジオ
  2. 31 財布の中身じゃなくて相手..

・エピソード29 音声配信のハードルと可能性
・エピソード15 『運転者』の話
・Audible「福に憑かれた男」

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nichitabiradio/message
00:01
はい、こんにちは、秋🇦🇵です。 ひとみ🇯🇵です。
今日は、前、音声のチャレンジとハードルと可能性だったかな、の回の最後に
ちょっとこれも話させてって言って、でも時間がないからまた次回にって言って
話したかったことがあって、それを話そうと思うんですけど
タイトル、タイトルだけ決めたんですよ、その時に。
その時にタイトルだけ、そうそうそう、なんだったっけな
財布の中身じゃなくて、相手の人生に興味を持とうっていうタイトル
お店とかやってると、いっぱいたくさん人がいて、お金を落としててくれたら
嬉しいなって思っちゃうから、その人の相手の財布の中身を気にしちゃう感じになっちゃうけど
そうじゃなくて、っていう話をしたかったんですけど
なんでその話になったかっていうのをすっかり忘れたので
私たちが忘れてしまうという
すっかり忘れてしまったので、もし気になる方はですね
第29回の道旅のリンクを貼っておきますので概要欄に
それを聞いてその後でこの回をお聞きください
すっごい丸っと投げてますけど
だからちょっと話がつながらないかもしれないんですけど
覚えてないから
でもちょっとなんかこれはシェアしたいなって思ったので
ちょっと今日話させてください
これもその前も読書の秋の時の話題で
話した、運転者の話したじゃないですか
北川康さんかなっていう作家の運転者っていうのが読書の秋の課題図書にあって
それが好きとかっていう話を私がしたと思うんですけど
同じ人がオーディブルで出してる
03:05
服につかれた男っていう話が
前回お店の人、お店の話、マーケティングの話だったか忘れちゃったけど
そのようなことを話している時にパッて頭に浮かんだんですよね
服につかれた男っていう話の中で出てくる
お店の人がどんな風にお客さんを見るかみたいなところが
いろんなところでこれは通じるんじゃないかって思ったんですよね
前のその前の日旅のこの回ももし良ければ聞いていただけるといいですけど
日旅紹介会になった
さらっとサクッと内容をまとめると
服につかれた男っていうのは
今にも潰れそうな本屋さんが商売の神様と言われる人にアドバイスをもらって
潰れそうな本屋を建て直していくっていうストーリーなんですけど
その中で一番最初にアドバイザーに言われたことが
本屋さんに立ち読みしてる人がいると
立ち読みっていうか本読んでる
選んでるんだと思うんですけど読んでる人がいるから
その人に声をかけてこいって言われて
主人公はそんなこと相手がやってるところを邪魔しちゃ嫌だよとか
押し売りしてるみたいだから嫌だよっていう風に
一回抵抗したんですけど
でもアドバイザーメンターの人が
押し売るって思うってことは
自分が本買ってほしいから
買ってくれ買ってくれって
その人の来た人のお財布の中身を見て
それとちょっと交換してみたいな感じのスタンスで行く
って思ってるのは押し売りだけど
そうじゃなくて本屋に来てるのは
06:00
自分の解決したい悩みとかがあって
それの解決策があるかなと思って
来る人もいるだろう
特にノンフィクションなんかはそうなのかなって思うんですけど
でもフィクションでも読んでて
その人に響くこととかあったりすると思うから
その人が本屋に来る目的っていうのは
悩みを解決したくて来るだからっていう話をして
ちょっとメモをそのまま読みますね
お客さんをお財布じゃなくて来てくれる人を
友達だと思えと
でその人の人生に興味を持って接するのが大事って
お客さんじゃなくて友達
その人が誰でどういう名前でとか
どういうことに興味があって
どんな仕事をしていて
趣味は何で
好きなこと嫌いなこと
どんなことに悩んでて何に苦しんでて
これからの人生どういうふうにしていきたいって考えてるのか
っていうのを
どんなに小さなことでもいいから
興味を持って話してみるっていうのが
その中から
その悩み解決するにはこの本がいいかもねっていうのが
そこで提案できるかもしれないじゃないですか
っていう
なんだっけな
の話をしてたのと
あとこのオーディブルの話で出てきたのかわかんないけど
そのなんだっけな
えっとね
多分この話に出てきたんだと思うんですけど
あなたのことが好きです
私が興味を持っているのは
あなたの人生を素晴らしいものにすること
私はそのお役に立ちたい
だからこう話しかけてるんだよ
いう感じ
なんだろう
よく言いますよね
マーケティングの本でも
その相手が困ってることで
自分が助けられるんだったらみたいな
09:02
それを
うまく言えないんだけど
自分が持ってるサービスを売ろう売ろうとか
自分が持ってる本を売ろう売ろうじゃなくて
相手が必要としているものを提供しなさいみたいな
わかんないけど
そういうのが大事だよねって言ってる本が
いっぱいありますね
ありますよね
でなんかそれ
なるほどなって
イメージではわかってたんだけど
なんかそれが
この話を聞いて
そうか友達だって思えばいいんだ
友達だったら
本当に取るに足らないことでも
そうなんだみたいな
面白いって思ったりとか
え、それ何?
コーヒーが好きなの?みたいな
私チャイが好きだよって
わかんないけど
うん
なんか
ねえ
なんだろう
えー
この前あそこに
この前のその話でも
カレー屋さんの話で
カレーあそこがおいしかったよ
みたいな
でそこから
なんか悩みにつながるのかはわかんないけど
でも話してるうちに
いろいろポロポロ出てくることで
私それなんか
解決できる方法知ってるよとか
なんかその解決できる方法知ってる人を知ってるよ
なんかわかります?
わかりますよ
とかっていう風に
この人に会いに行ったらとか
友達だったら言えるよなと思って
うん
そういう風に考えたら
なんか売り込み売り込みじゃない
やり方ができるのかなみたいな
そういうのを感じられる企業っていうのが
だんだん愛されるのかなっていう
思うような不思議が
日常の中に何回かあったりとかして
最近私インスタのライブ
インスタライブか
特にアパレル業界の会社とかが
こうやっぱ自分の商品を紹介するんですよ
服はこうで
なった時に
ツイッターで繋がってた方が紹介されてたので
見に行くようになったんですけど
そこでツイッター上で話が盛り上がって
12:01
私も見に行きましたみたいな話をしたら
その方が
インスタライブってもちろん完璧じゃないんですよ
店員さんもあまり慣れてないから
でもそれを応援する
応援したいというか
慣れてないのも含めて
頑張って紹介しようとしてくれてるなとか
出てきたコメントに対して
丁寧にコメントしてくれてるな
っていうのが伝わるから
多少完璧じゃなくても
応援してあげたい気持ちでやっていると
いうふうな答えが返ってきて
なるほどなって
ファンになったところから
にお金を落とす
お金落とすって変だけど
応援したいし
ファンになってもらっていたいなって
思いますよね
面白いね
すごい副作用なのか
もしかして
応援してる企業さんはそれを狙ってなのかわからないですけど
なるほどなって思いましたね
インフルエンサーありきのものだと思ってたので
ああいうインスタライブとかって
でも逆に店員さんとか
日常で関わる人が
配信することによるメリットもあるんだなと
気づきましたね
私も日本のお店とかは
行けないけどインスタで見て
ライブ好きな服のお店の
インスタライブとか見るんだけど
いつか会いに行きたいなとか
お店に行ったら会えるのかなとか
それも楽しみですよね
面白いな
それで
ひとみさんがお店に
ひとみさんのポッドキャストの話に戻るっていうか
前回かな
前にひとみさんの会で
ひとみさんのポッドキャストの会で
お店の人にインタビューしたいっていう話をしてた
ときに
お客さんに
何が提供できるかっていうか
お客さんはなんでそこに来るんだろうみたいな
15:01
どこから考えるのもいいのかなみたいな
思ったんですけど
難しい
やっぱ食とかってなると
これ美味しそうだなっていうのか
今いる場所から近いなっていうので
決めるんじゃないかなっていうのは思うので
結構自分でも考えてるんですけど
難しいなって思ってますね
カフェが並んでるところがあっても
毎回行くカフェって
結構決まったりしません?
決まります私は
たまに買えたりするんですけど
でも結構常連のカフェとかがあるから
なんでそこに行くんだろうなっていうところを
考えると面白い
何か糸口が見つかるのかなとか
確かに
それを考えてもらうきっかけになるような
番組でもいいかもしれないですね
そうですね
お客さんにインタビューしてみたりとか
なるほどお客さんが良ければ
でもビデオよりはハードルが低いかな
低いかな
わかんないけど
何食べましたとか
常連さ何が好きですかここの
聞けたら
楽しいな
面白い楽しみにしてます
ちょっと頑張ってみます
こういうの私素人だから
素人なりに考えてるので
ひとみさんの方が結構勉強してる感じがあるんですけど
私も素人ですよプロとかだったら
テレビ番組とかそっちの方にいるので
聞いてみたいですよね
そういうの専門にしてる人とか
インタビューして
まだドキドキして緊張して話せないと思って
そんな感じですが
何か言いたいことありますかこのテーマについて
このテーマ
1秒でつかむっていう
こういう本を読んでまして
高橋ひろきさんっていうテレビ東京ディレクターの人ですね
18:02
代表作というか
番組は家について行っていいですか
なんか見たことないですけど
聞いたことはありますか
終電終わりの
ふらふらしてる人に
ディレクターさんが
タクシー代はこっちで持つので
家について行っていいですかって聞いて
聞きに行く
どんな感じの生活をしてるのか聞きに行くという
番組をやってる方で
今私がこの人で見てるのは
一系テレ東大学
っていうyoutubeの
ひろゆきさんと
なりたさんっていう方を2人MCにして
政治家のじゅうちんとか
スザンズさんとか一方で
タレントさんとかも出てたりするんですけど
そういう方と話をするっていう番組で
ディレクターかプロデューサーをやってらっしゃる方
の話なんですね
これかな
今チャットに流しました
びっくりした
流れちゃった
youtubeが流れちゃった
大きい音で
聞こえました
開こうとした瞬間に
あきさんがわーって言うからやめようと思って
そういうことかって
出てきちゃった
この人の話が結構面白くて
ちょっと長くなっちゃいますけど
テレビ東京
じゃあ次回にしますか
次回にしますか
じゃあ次回はこの1秒で
お話しにしましょう
それではまた
またまた
バイバイ
20:18

コメント

スクロール