時代でございます。
そういうのを、バックトゥーザフューチャーはね、1,2,3と全部入れて聞いてた気がする。
あーきさん、やっぱすごい勉強家ですね。
いやー、でも電車とか長いじゃん。
まあね、長かったのよ。
その間にね、今はスマホがあるけどさ、当時なかったからね。
でも、ゲームするとか、なんか本読むとかもありつつも、その英語の勉強をする。
そして、カセットだったり、MDに落としてそれを聞いてるっていうのって、今じゃもう、何ですか、めんどくさくてちょっと考えられないですよね。
まあね。
当時は、それをやるしか方法がなかったみたいなところがあるじゃん。
今はもう、スマホ1本でさ、全部できるし、いろんなYouTubeの筐体とか、いろいろあるけど、
当時は、少ないリソースの中から、どう工夫するかみたいなところがあったからね、っていうのもあるんだけど、
でも、あんまり音楽とかね、そんなに興味なくて、それこそ働き出してから聞き始めたみたいなところがあるから、
当時はやっぱり本の方が好きだったから、本を読むか、英語の勉強で聞くか、みたいな、っていう感じかな。
私の親がMDでやってたのは、小さい頃、記憶にはありますね。
MDの、MDコンポって言うんですか?
あるあるある。CDとMDとあって、CDにある音をMDに落とせるとかね。
そうそうそうそう。
で、私の特に母親は、ドリカムとかをよくそれで流してて、
いいね、ドリカム。
だから、ドリカムの音はすごい記憶に残ってますね。
一緒の世代だわ、たぶん。
そう、ほぼ一緒だと思います。
で、日本のミュージックステーション、Mステとかで、過去の曲とかを振り返るシーンとかあるじゃないですか。
そういう時にドリカムとか、その年代の音楽流れると、家で大合唱してるという。
で、私も小さい頃からその空気だから、大きくなってくると一緒に歌ってるみたいなのがあったり。
で、そういう母親の影響もあって、
で、私だったらウォークマンをたぶん最初に持ったのが、横型のウォークマンで、
MDもCDでもなくて、デジタルというかパソコンから音してそれを聴くって感じで、
で、その時に聴いてたのが、たぶんスマップのアルバム1個入れてましたね。
それをひたすら聴いてて、
そっから今なくなりましたけど、ジャニーズとかに興味を持ち始めて、
で、その後中学生とかになって、新しく買い替えてもらって、
嵐だったりとか、当時流行ってたアーティストさんたちの曲を入れてたっていう。
いいね。
だから、その時もPCからダウンロードするみたいなことって、たぶんよくやってたんですよ。
で、私ダンス部だったので、部活が。
で、ダンスで音楽をよく使うので、そういうダウンロードの仕方だったりとか、CDからCDにコピーするとか、
そういうのを当たり前にやってたので、パソコンの使い方がたぶん、その当時の同年代の中でも使える方だったんじゃないかなっていう。
特に女の子だとね。
そうですね。のもあって、今考えると結構大事な機会、勉強の機会だったなみたいな。
好きだからっていうのもあるよね。
そうそう。で、その中学生の時に買ってもらったシリーズが、今もちょっと画面とかがすごい汚くはなってるんですけど、
繰り返し使って、今でも全然普通には曲聴ける。
で、イヤホンは古くなってくると接続悪くなってくるので、今2代目か3代目ぐらいなんですけど、
イヤホンも変えれば全然聴けるし、車のカーナビというか、それもつながるし、
そうなんだ。いいね。
なので、今は特に今年最近になって、旧ジャニーズというか、男性アイドルの人たちがYouTubeでとかで曲を出してくれなかったんですよね。
昔は?
昔というか、ここ最近までそういうAmazonミュージックだったりとか、Spotifyだったりとか、ストリーミングサービスで音楽が聴けない状態だった。
著作権とかですよね。
はいはいはい。
なので、そんな代わりに、例えば車でドライブした時に、嵐の曲聴きたいとか、別のグループ聴きたいっていうのだったら、もう私のスモークマンをさして聴くみたいな。
昔でEDを入れてくみたいな感じだよね。
そうそうそうそう。
車で。
でも、それももうその必要なくなったなと思って、最近旧ジャニーズの人たちも出してくれてるので。
おー、いいじゃん。懐かしいね。
いいんだけど、ちょっと寂しい。多くの出番がなくなってきちゃって。
あー、そこそこそこそこ。
スマホもね、スマホ1台でも何でもできる感じになってきてはいるよね。
そうなんですよね。
そうするった時にさ、ソニーもさ、スマホ出してんのかな?
ソニーのスマホは、Xperiaっていうシリーズ。
あー、なるほどね。
で、私Xperiaシリーズ、何年前?4、5年前に出たものをまだ使ってるんですけど。
でもあれかな、今度はもう、サウンドの、何?
そうやってスマホでいろいろ聞けるようになったからこそ、音の質にとことんこだわったみたいな。
そういうものに変わっていくのかもね。
あー、そうですね。
変わってるのかもしれないけど。
ソニーの良さは、やっぱり音質だと思ってるので、
で、他のスマホは外国の企業ですけど、ソニーは日本企業っていうことで、
それで多分、支持されるっていうのもあるかもしれないですね。
あー、なるほどね。
Appleはアメリカだし、Samsungは韓国だし、
で、Xiaomiとかそこら辺、オッポでしたっけ?とか、あの辺は中国、台湾。
で、ソニーが日本ですよね。
Pixelはアメリカでした。
Googleか。
Google、アメリカか。
あー、なるほどね。
じゃあ、Xperia持ってる人いっぱいいるのかな?
AppleのiPhone持ってる人が、
ほとんどですね。
ほとんどだと思うけどさ、Xperia持ってる人も。
いると思いますよ。全然、家電量販店で売れてますし、
あと、富士フィルムか、スマホの販売売り場とかにあったりするので。
うーん、なるほどね。
当時、私がまだ学生の頃は、みんな、ウォークマンっていうよりは、
iPod持ち始めた子たちが、徐々に増えてて、
で、iPod持ってた人たちは、iPhoneになっていくんですけど、
でも、今振り返ると、iPod持ってる人っていないですよね。
今ね、今はいないよね。
でも、アップルも多分出してないはず。
ですけど、ソニーは、いまだに、いまだにっていうか、
ウォークマンの新しいシリーズを出し続けてるっていうのが、
すごいなと思って。
すごい。ソニーも、書かないかな、ノート。
創業なんちらかんちら年の、何?
なんていうの?電化製品会社が、ノートを始めたわけ。
でも、2ヶ月前、この収録日の2ヶ月前くらいに、
創立記念日っていうノートが公開してるみたいですね。
ソニー?
うん、ソニーが。
すごい、もうやってたんだ。
やってましたね。
多分定番なんでしょうね、企業のノートの。
誕生日とか創立記念日で、会社の歴史を振り返るみたい。
いろいろ出てきまして、ネットワークオーディオシステムとか、
ネットワークオーディオシステムとか、ちょっとさっき話してたCDとかMDのあのあたりですかね。
誕生45周年を迎えますっていう、ノートから始まったこの話だもんね。
ノートはやってるわな。
で、私が取り上げたのは、ウォークマンに特化したネタでしたけど、
78周年のノート、ソニーのノートを見ていただくと、
全然ウォークマンだけじゃなくて、ソニーが手掛けた電化製品の歴史を見ることができます。
一番最初のどこから始まったかとか、そういうのがあるよね。
白黒だ、写真が。
そう、だって1954年なんて戦後間もない。
間もない、間もない。
すごいね、時代にさ、新しい機械が出て、種類の機械が出て、
それに対応してどんどんまた変えていかないといけないみたいな、あるじゃん。
それがすごいなと思って。
そう、だから日本企業ってやっぱすごいなって、ソニーもそうだし、
あと任天堂とか、任天堂のゲーム機とかも時代によって変えてるじゃないですか。
変えてる、変えてる。
本当すごいなって思う。
果たして終わりじゃないもんね。
だからこそ続いていくのかもしれない。