1. ニュートンのゆりかご
  2. #20 的龍山→Nariaki Iwatani
2021-10-28 26:29

#20 的龍山→Nariaki Iwatani


ニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティーが今話してみたいゲストと対談を行い、

そのゲストに次回のパーソナリティーを託すリレー形式の番組です。


今回はバトンを受け取った的龍山が「全てにビビって気を遣う」というPodcast番組を配信している

岩谷成晃(Nariaki Iwatani)さん、なっちさんをお迎えして、的龍山が気になっていることについてお話を伺いました。


#全てにビビって気を遣う : https://anchor.fm/nariakiiwatani

#尺八的日々 : https://anchor.fm/tekiryuzan

#108ビビビ32 : https://anchor.fm/108bibibi32

#ニュートンのゆりかご

#樋口塾


お母様との会話:【母ゲスト回】こどもの幼少期に日本語について聞いてたら異文化理解の価値観が形成されていた

https://anchor.fm/nariakiiwatani/episodes/ep-e1887ae/a-a6koei2


ドッグフード:ひとり雑談回2 - こどもは大人になりたいわけじゃない 他

https://anchor.fm/nariakiiwatani/episodes/2---e18as6e/a-a6l46jf


ガリ:Google Homeのなぞなぞにものもうす

https://anchor.fm/nariakiiwatani/episodes/Google-Home-e16l5jg/a-a6egisi


ひよこんGames

日本語と英語をひとりで同時にしゃべりながらスプラトゥーン2 - ひよこんGames

https://www.youtube.com/watch?v=T9BMdOWAaF8

不均質な自然と人の美術館(大分):https://nature-and-human.art/

福岡市科学館:
https://annolab.com/projects/fukuoka-city-science-musium-discovery-wall/
https://annolab.com/projects/fukuoka-city-science-musium-evolutional-mini-garden/

福岡タワー:https://annolab.com/projects/fukuoka-tower-happening-window/

福岡市動植物園:
https://annolab.com/projects/fukuokazoobotanicalgarden-creaturemap/
https://annolab.com/projects/fukuokazoobotanicalgarden-pakupakupark/
https://annolab.com/projects/fukuokazoobotanicalgarden-animalsvoiceart/

syudou“ギャンブル”がテレビアニメ『月が導く異世界道中』OP主題歌に:https://www.cinra.net/news/20210604-syudou

【syudou】ギャンブル:https://youtu.be/7GBn6IuTQ6w

おまけ:Ado「うっせぇわ」和楽器と創作日舞 8人でやってみた:https://youtu.be/7RCFaq-sD54

#Ado #うっせぇわ #和楽器

00:00
ニュートンのゆりかご、この番組は毎回、パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託すリレー形式の番組です。
本日のパーソナリティは、八番さんからパトーンを受け取った私、的龍山が務めさせていただきます。
本日のゲストは、すべてにビビって気を使う、略称すべビビという番組を配信されている、
Nariaki Iwataniさん、なつさんにお越しいただきました。よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
突然、すみません。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
楽しみにしてました。
こちらもです。
私は、なつさんは、初めて知ったのは、当然皆さんと一緒で、オトナウイルスなんですけども、
56回目ですね。
そのあたりですね。
改めて聞き直させていただきまして、
そこで突然、お互い出ていらっしゃる2人の先輩であったり後輩であったりするってことしか紹介がなかったんですよ。
すごいなと思ってて。
その辺を、多分そこを聞いてるだけの皆さんだとわからないっていうのがあって、
実は私、この会議をニュートンをやらせていただくにあたって、いろいろなつさんのことは調べさせてもらって、
フェイスブックの友達賞にいただいてありがとうございました。
YouTubeとかも見てるんですけど、
別のポッドキャストでね、
お仕事で関与された美術館の紹介とか言ってみたくなったんですが、
その辺も含めて、
なつさんの紹介の場にさせていただけたらいいかなと思っているわけです。
ありがとうございます。
お二人との関係から、
そのままかもしれないけど、お話しいただけますか。
樋口さんと小林くん、新型の大人ウイルスの2人ですね。
大学が同じで、
僕が学年的には樋口さんの3つ下、小林くんの2つ上ということになります。
同時期に学校にいたので顔合わせることも多く、
同じ系音部に所属してたりなので、
小林くんとはないんですけど、樋口さんとは一緒にバンドやったことがあったりとか、
3人ともとても近い中で仲良くさせてもらってますね。
これって、すみません、なつさんのことじゃないんですけど、
小林さんと樋口さんって絡みがあったんですか、こんな年が離れてて。
あったと思います。
うちの大学系音部が卒業までずっといるんですよ。
03:02
3年生で引退とかそういう文化ではなくて。
一緒にいたし、小林くんも入学図書からいろんな活動で目立ってたので、
樋口さんもこいつ面白いなって思ってたんじゃないかなと思ってます。
そうですね、そういうことなんですね。
この、要するに同じような匂いというか色というか、
そこで新型オトナウイルスに入られたわけです。
呼ばれたのかな。
それはどういうつながりっていうふうに言ったらいいんですかね。
系音だけじゃないんですよね、きっとね。
何かを突き詰めて考えるとかそういうような。
はいはいはい。
ファンだったんでしょうね。でも飲み会の機会が多かったっていうのは、
ああいう番組の内部で話しそうなことに興味を持っているっていうのは、
気づくきっかけにはなりそうですけど。
出演のきっかけは、僕がツイッターでオトナウイルスを聞きながら、
これはリアルタイムにチャチャ入れしながら話したいというか、
話に混ざりたいみたいなことを書いたら、
じゃあ来てよみたいなことを言われて、そのまま出たという感じなんですよね。
チャチャ入れのやつもやられてましたよね。
ゲスト出たけど、やっぱり次のやつを聞くと、やっぱり一緒に喋りたいみたいになるんですよね。
もっとこの後参加されるのかと思ったらなかったんで。
次のゲストも面白かったし、まだまだ僕じゃなくても全然いけるなって思ったので、楽しみに聞いてます。
いつかまた出てくださる、出られることを私は楽しみにしています。
ソフトの話なんですけど、ソフトのお仕事をされてらっしゃるんですよね。
そうですね、大まかにはそういう感じです。
ゲームも好きなんですよね。
ゲームも好きですね。
それはゲームのソフトというわけじゃなくて、一般的にプログラミングの仕事をされているってことなんですか?
そうですね、エンタメ業界というか広告業界みたいなところの、
例えばイベント会場の客寄せのシステムみたいなとか、
すごいキャッチーなところで言うと、チームラボとかライゾマティックスとか、
そういうデジタルアート、インタラクティブアートみたいな文脈のところでプログラマーをやっているという感じですね。
チームラボと同じような仕事ってことですか?
そうですね、規模が違ったりコンセプトが違ったりは全然あるんですけど、
似たような技術領域を扱っているっていう感じですかね。
ちなみに会社の名前をお出ししてください。
アノーラボという会社です。
06:01
アノーラボですね。
福岡でやっております。
youtube 見ました。
ありがとうございます。
あとゲームの実況とかやってて、そこがすごくわかりやすくて。
ヒヨコンにたどり着いたんですか?
ゲーム実況をやってるって言って、ゲーム実況の動画がいっぱい上がってたんで、
それは全部見てないんですよ。
それがたどり着いたってことになります?
ゲーム実況をやっている僕のアカウントがあるんですけど。
いつかたどり着きたいと思います。
それって情報ってもらえたらみんな見られるんですか?
全然見てるんですけど、中途半端で実験段階で更新止めちゃってるやつだから。
全然いいんですけど。
あとでリンクをお送りしますね。
ぜひお願いします。
ゲームは格闘ゲームが個人的に好きっていうか、そういうんじゃなくて、
お仕事で参画されてた感じですか?
ゲーム作りが前職ですね。
今のアノラボを始める前にゲーム開発会社に勤めてまして、
3年ほどゲームプログラムをやってました。
フェイスブックにあった会社名のところですか?
そうですそうです。
そうなんですね。
その辺でやっと繋がってくるんですよ。
実は私ね、私の話になって恐縮なんですけど、
私も会社でソフト系のところに所属していて、
ただプログラミングはやらなくて、
なぜかソフトの部署にいると。
だからソフト開発をやっていながら、
私ソフトプログラムなんか昔入社した頃、
CNをちょっと組んだとか、
オークとか組んだりとか、
パールとかその辺ちょっとかじったぐらいで全然できないんだけど、
作られてる作品を見るとすごいと思っちゃうわけですよ。
丸がでかくなって3Dがどうのこうのとか、
あんなの組めたら素晴らしいなとか思ってるのと、
あとディスコードだったでしたっけ、
雑談のところで面積の求め方、計算、数学やってて。
大人ウイルスのあれですね。
あれやってる、あれができないとあんなソフト組めないのかなとか、
別かもしれないんですけど。
あれはゲームプログラマーに聞いたら、
大体数学は必要って言うと思います。
ちなみに今は何かお仕事で、
その辺これをやるとか何か宣伝みたいなことってありますか?
どれを言っていいのかがちょっと分からないのもあるんですよね。
まだ言えない?
まだ言えないのもあります。
言える範囲でやったものでもいいですか?
09:00
言える範囲でやったものだと、先ほど話し出していただいた大分の、
不均質な自然と人の美術館という美術館のコンセプト設計とか、
中の作品の制作とかをやったりしていたのと、
あとは福岡の施設に結構いろいろ置いてまして、
福岡市科学館とか福岡タワー、
福岡市動植物園といったところにいろいろ、
僕らの作品を置かせてもらっています。
ぜひ福岡に、この後ぜひ行こうと思ってるんですけど、
行けなかったんですけどね。
行った時にはそういうところを見させてもらいたいなと思うので、
その時は教えてください。
あとは何だろう?
もう聞いてる人からいろいろツッコミを受けそうなインタビューをしてるんですけど、きっと。
あとは何だろうな。
バンド。
YouTubeのバンドを拝見しました。
もう10年以上前のやつですね。
で、あれ遠目で撮ってて分からなくて、
あれはドラムに座ってるの?
僕はギターボーカルをやってました、あのバンドでは。
ギターはやってたんですね。
あれは?
あの動画、活動とかってなんて言ったらいいんだろうな。
19か20歳ぐらいからですね、
23とか4とかぐらいまでかな。
大学、大学中の話ですね、あのバンドは。
それ以外にもバンドはやってたんですか?
学校の外でライブするようなバンドっていうのはあれだけだったんですけど、
軽音部の中では結構いくつもバンドやってました。
私108だからああいうバンドできなくて。
でも混ざったらかっこよさそうですけどね。
和楽器バンドとか出ちゃったけど。
ただジャズとはやったりするんですよ。
ジャズボーカルとか。
それは良さそう。
ちょっとどっかに動画が上がってたかな。
あとビッグバンドとかでもなんか動画が上がってましたけどね。
上がってる。
やることはやるんですけどね。
ただマイクが絶対必須で、
あとボリュームが全然違うから大変なんですよ。
何が言いたかったかというと、
108でやる音楽と自分の聴きたい音楽っていうのが乖離していて、
バンドとかやると自分のやりたいジャンルの曲なんかができそうじゃないですか。
それで言うとジャンルっていうのはどの辺やられてたんですか。
お好きだったんですよね。
あの頃はアーティストで言うと、
くるりとかスーパーカーとか、
12:04
中村和義とか、
90年代のJ-POPと言うとまとめられそうな気がしますけど、
その辺をよく聴いてました。
くるり、くるりがいいなと思いましたね。
聴かなかったけど。
確かヤノアキコが推してたんじゃないかと思うんですよ。
そうかもしれないですね。
雰囲気が似てるんですよね。
だからこれは聴けるなと思ったんだけど、
聴いてませんでした。
J-POPはあんま聴かなくなっちゃってね。
アニソンばっかりですね。
日本のアニメを見るから。
アニソンになるやつって結構有名なバンドとか出てくるじゃないですか。
売れるちょっと前のが結構出たりするんですよ。
目をつけられて新しいのとか。
あれが出てくるんですよ。
アニソンってアニメのために作られた曲なのか、
アニメの主題歌になったっていう意味のアニソンなのかってありそうですけど、
その前者のほうがよく聞かれるっていう感じですかね。
両方あると思うんですよ。
タイアップというかデビューの前者のほうがよく聞かれるというかね。
最近、修道さんっていうのがうっせーわの人。
あの人が歌ってるアニメがあって、
夏アニメで終わったんですけど、
あれはそのアニメのために作った曲らしいんですよ。
とてもよかったですね。
アニメの前者のほうがよく聞かれるっていう感じですかね。
アニメの前者のほうがよく聞かれるっていう感じですかね。
とてもよかったですね。
話が飛んじゃった。
そういうのもあるし、そうじゃないのもあるっていうだけでした。
あれ有名な、
ヒロアカなんかは違うんじゃないですかね。
ヒロアカデミー。
ヒロアカデミー。
ヒロアカデミー僕ジャンプでしか見てないんですよね。
曲がかっこいいですよ。
もう有名どころが出てくるんですけど、
夕方のアニメなんで、
超有名なバンドを使ってくるわけですよ。
あれは既存のを使ってるんじゃないのかな。
書き下ろしなのかな。
バンプオブチキンでしたっけ。
あの人は書き下ろしてますね結構。
そうなんですね。
最近のアニメ全然わかんないもんな。
あとは何でしょうね。
スベビビ?
はいはい。
すごく本数が多いですね。
いつの間にか、
今もう数百ですね多分。
すごいですよね。
アップ速度。
15:00
そうなんですね。
全然自分ではいっぱいやってる気がしてないんですけど。
全部聞こうと思ったら、
全部は聞けませんでした。
ほとんど聞きました。
ありがとうございます。
何の中身のない回もいっぱいあったとは思いますが。
最近の話、
ディスコードとかで返したいんだけど、
なかなか返せない状況で。
最近のお母様との会話、
とても良かったですね。
良かった。
お二人の会話が、
なんでこんなに落ち着いて会話してるの?
ほっこりする会話だなっていうのが。
普通だったら、なあなあなあって言いたいこと言って、
ガーってなるのに、
二人とも何ですか、
尊敬し合ってるっていうか、
淡々と話してるんですよ。
私の感覚からして、
なんだこのお二人は、
この家族の雰囲気はなんだろうって思っちゃったんですけど、
それってご自身ではどう思われますか。
今言われて、
確かになって思いました。
あまりに自然で、
ああいう形でしか会話をほとんどしないんですけど。
日々ですか。
そうですね。
今は離れて暮らしてるので、
そんなに日々会話してもいないんですけど、
たまに帰って雑談だいたいあんな感じですね。
どんな感じなのかっていうのが伝わらないと思うんですけど、
ちゃんと聞いてから話し始めるっていう感じですよね。
どんな印象ですか。
ああいう感じに驚いたっていうのは、
言葉にするとどういう印象を受けましたか。
私は結構コミュニケーションが下手なんですけど、
知ってるでしょっていう風に、
当然だと思っているようなこと、
私の場合ね、
当然だと思っているようなことって、
結構はしょったりしちゃうんですよ。
きっとそういうことがないんじゃないのかなって気がしてるんです。
なるほど。
そこでいうとですね、
多分あの収録の時は一個状況が特殊で、
ポッドキャストで人に聞かせる話だよっていうのが
多少あったと思います。
意識の中に。
でもそれにしても、
確かに普段からあんまり言葉上の相互というか、
そういうすれ違いは起きないですね。
相手が持っている前提を確認するっていうのが、
18:01
基本になっているような気がしますね。
言われてみれば。
それがその、
なっちさんの日々のすべびの会話の雰囲気、
優しい落ち着いた穏やかな雰囲気って私感じてるんですけど、
そこになってるんだなっていう風に思っちゃったんですよ。
ルーツ的なところで。
なるほど。
面白い。
そうかもしれないです。
で、お子さんもきっとそういう風に育たれるのかなと思って。
もうちょっとラフになってほしいですけどね、僕より。
そうですか。
病気、ご病気どうですか、お子さんの。
もう全く問題なく元気に走り回って騒いでいます。
全然大丈夫です。
ありがとうございます。
病名が川崎だったんで、
科学的なスモークとかあっちのほうかと思ったら全然違うんですね。
先生の名前。
そうですそうです、発見した先生の名前ですね。
初めて聞いて。
あとあれ、
キャットフードもあれ、そうキャットフード、
録音切れてますよ。
本当ですか。
しょうもない話で録音、キャットフードがねって終わっちゃったんですよ。
あれ聞かせてくださいよ、今度、すべびきで。
聞き直してないのがバレましたね。
普段聞き直してるんですよ、雑談会は聞き直してないだけですけど。
切れてましたか、いやすいません。
ちょっとここでオチだけ言っときます。
他の人これ聞くかな。
まあいいやお願いします。
日本で一番売れてるキャットフードの名前はワンだそうです。
はあ。
本当にしょうもない。
ニャーじゃないんですね。
ワンって何ですか、一番のワンですか。
そうです、ONEでワンなんですけど。
面白いですね。
面白いですよね。
多分その名前付けたドッグフードも同じくワンっていうのがあるんですよ。
どっちが先なのか知らないけど、同じメーカーが出してるんですけどね。
どっちを先に出したか知らないけど、そのままなんとなく猫にもワンで出しちゃったんじゃないかなって思って、すごい面白かったです。
面白いですね。
あとね、ガリ。
ん?
ガリガリ。
ガリ。
あれは私すぐ分かったんだけど、なるほどそこで疑問をわくんだろうなって話があって。
すいません、質問がこれだけ聞いた人分かんないね。
痩せる寿司ネタでしたっけ?
えっとですね、Googleホームが謎々を出してくれるんですけど、そこで出されたクイズで、
21:08
お寿司屋さんで食べれば食べるほど痩せていくものはなんだ?
だったかな。
で、答えがガリだったんですよね。
で、僕はそれ納得いかなくて、
財布だろっていう行き通りを配信した回があるんですよ。
すいません、説明しただけで申し訳ないです。
私から打っておきながら。
で、ガリ。ガリっていうのは語呂で思い出しちゃうんですけど、意味的には確かに、
推し的ごもっと思うんですよね。
ガリガリじゃないと痩せてることになんないし、
食べたら痩せるわけでもないしな、みたいなひねくれた見え方をしてしまいましたね。
たぶん正しいんですよ。ガリガリ君食べても痩せないですよね。
実際ね。
そうですよね。そういう視点が大事なんだろうなと思いました。
そうですね。
これあんまり褒められたことじゃないですけど、人と普通に会話してるときも、
飲み会みたいなラフな場だと、何と説明したらいいんだろう。
会話してていきなりその場のコンテクストをバサッと捨てたような発言でボケるっていうのを
僕よくやってまして。
はい。
すごい説明が難しいな。
聞きたいな。
例が出せるかな。
ちょっとここ長かったらカットしてくださいね。
いや、しないと思いますよ。きっと。
そのまま行くかもしれない。
えーっと、どんなのがいいかな。
えー、難しい。
カットするかも。
お待ちします。
例えば、これ全然上手くない例なんですけど、
例えば定食屋で一緒に食事をしてて、
僕の側に醤油があって、相手と一緒に食べてる人のお盆に冷ややっこがあって、
醤油を指差しながらちょっとあれ取ってって言われたという場面で、
例えば、すっごく乱暴な態度を取る。
黙って!みたいなことをやって、
で、あれ取ってっていう言葉を、ちょっと吸収弁ですが、
あれていて、あれ取ってっていう風に解釈したてで、
24:00
そのリアクションをすることでボケるみたいなことをやるんですけど。
分かんない。分かんなかった。
すみません。吸収の人なら分かるのかな。
どうだろうか。
ダメだー。
これは、あれ、それを今回題材が良くなかったってこと?
その場のノリでやってることなので、
こういう時に話せるエピソードとして頭の中に溜まってないんですよね。
じゃあ、あれですね。これは今後のすべびびに期待ですね。
そうですね。いいのを絶対ひねり出して出そうかな。
楽しみにしてます。
ちょっとまとめようかなと思ったんだけど、ちょっと待って、
一個言い忘れたことがあって、すべびびでしょ。
すべてにびびって訳すとすべびびなんですけど、
私、尺八的日々だから尺日々もいいなと思ったんですけど、
でもそんなに略すほど放送してないからいいやって感じですね。
放送がいいって関係ないでしょ。
そっか。分かりました。
すみません。つまらない話をしてしまいました。
今、まとめます。時間です。
ということで、どうもありがとうございました。
ありがとうございます。
皆さんお待ちかねのなちさん、次はどなたかお決まりでしょうか。
はい。待っております。
次はですね、おもてびとさんをお呼びしようと思います。
おもしろいですね。楽しみですね。
おもしろいと思いますよ。
はい。で、そうですよ。
じゃあそれにつながるってことでね、
私もこれから編集とかするから、いつなのか分からないですけど、
ちょっとお待ちください。
多分、また別途連絡します。
はい。すみません。事務所にお待ちください。
はい。
ということで、今回はこれで終わりにしたいと思います。
どうもありがとうございます。
ありがとうございました。
26:29

コメント

スクロール