1. 台湾で中国語と日本語の言語交換♪
  2. 言語交換#302【税金編①】台湾..
2024-10-10 26:58

言語交換#302【税金編①】台湾と日本の各種税金を比較!/【税金編①】台灣和日本的稅金比較!~中国語と日本語の台日·日台日常会話 by爽語NEWS~

高雄美術特區2-4房全新落成,《惟美術》輕軌C22站散步即到家,近鄰青海商圈,卡位明星學區,徜徉萬坪綠海。 住近美術館,擁抱優雅日常,盡現驕傲風範!美術東四路X青海路 07-553-3838 ----以上訊息由 SoundOn 動態廣告贊助商提供---- 今回は「消費税」「所得税」「住民税」を紹介!台湾と日本の各税金の税率を比較Part1! 這次介紹「営業稅」「所得稅」「綜合所得稅」!台灣與日本稅率比較Part 1! 【英語 / English】 [Tax Edition ①] Comparing Various Taxes in Taiwan and Japan! This time, we will introduce "Consumption Tax," "Income Tax," and "Resident Tax"! A comparison of the tax rates between Taiwan and Japan, Part 1! #台湾 #台湾華語 #中国語 #中国語学習 #語学 #所得税 #日文 #日語 #教育 #爽語NEWS #雑談 #税金 #消費税 #リスニング #聞き流し === Support === ❤️【朋さんへの差し入れリスト / Tomo-san's Wishlist】 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/25S03CGPV9AR2?ref_=wl_share ❤️【伶伶さんへの差し入れリスト / Ling-ling's Wishlist】 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/S76MKLMYE6ML?ref_=wl_share ☕️ここから僕達に支援ができます!↓↓ 💰月額支援FANBOX https://shuangnews.fanbox.cc/ 💰台湾用寄付 如果可以的話一點點的小額贊助,就可以讓我們有機會提供更好的收聽品質! https://pay.soundon.fm/podcasts/54cb1743-2ac3-4bde-acb4-4ebda9272c5f === LINK === 🎬 **YouTube (字幕有り) ** 爽語NEWSのYoutube言語交換Ch. https://www.youtube.com/channel/UC6hVzNSCTHpGev8VNraOUng ❤️インスタ/IG https://www.instagram.com/shuang_news/ ♬Voicy https://voicy.jp/channel/3888 🐓Twitter 爽語NEWS https://twitter.com/suangyu_news 朋(TOMO) https://twitter.com/tomo_poppo 📘Facebook https://www.facebook.com/爽語news-105908568787280/ 📮お問い合わせ(合作・聯繫) newsshuang@gmail.com —————— ⭐️みんなも聞きたいテーマがあったらYoutubeのコメント欄に書いてね! Apple Podcastに評価の5つ星を押してくれると嬉しいです! 有想聽的主題歡迎留言給我們Youtube,也請給我們5顆星星! -- Hosting provided by SoundOn

サマリー

このエピソードでは、台湾と日本の税金の違いについて詳しく比較されており、特に消費税と所得税に焦点が当てられています。日本の消費税は10%で、台湾は5%であることや、所得税の累進課税制度の違いが説明されています。また、住民税のシステムや居住地による税金への影響や注意点についても言及されています。

00:00
3、2、1、始めまーす!
うわー、YouTubeからこんにちは、こんばんは、おはよう、だげほ。
みなさんこんにちは。私たちは今、YouTube上で直撃中です。
YouTube生放送でお送りしています。ということで、日本人の友です。私は日本人の友。
台湾人のりんりんです。私は台湾人のりんりん。
今日も台湾と日本で中国語と日本語の言語交換、やっていきましょう!りんりん先生!
今日はですね、最近日本は知ってるかな?
お金、お札、1万円札、5000円札、1000円札が、なんと新しいデザインに変わりました。知ってるかい?りんりん先生。
うん、そして日本は最近、新しいソイレンスに変わりました。
そう、そう、最近、7月のことか8月のことか、日本は新潮に変わりました。
そして、日本は最近、新しい総理大臣の人が決定されましたね。
本当ですか?日本は新しい総理大臣に決定しました。これ、私はフォローしていません。
本当ですか?知らなかった?
知らなかった。
ということで、多分、税金とかお金の問題がまた変わっていくんじゃないかなと思います。
そうです。新しい総理大臣になってから、税金についても新しい変化があるかもしれません。
だから今日は税金の問題について話します。
はい、そうです。今日は台湾と日本の税金を比較してみようと思います。
面白そうですね。
はい、今日は台湾と日本の税金を比較します。
そして、僕たちの生活に関係がありそうな税金10個調べましたので、
今日はそのうちの3つぐらいを紹介していきたいと思います。
そしてですね、これYouTubeで生放送しております。
毎週火曜日の日本時間夜の9時からこの公開録音していきたいと思いますので、
今すぐ皆さんチャンネル登録、高評価、通知のオンよろしく。
ということで、早速日本から紹介していきたいと思います。
消費税の比較
第1個目の税金は、みんな大好き、いやみんな大嫌い、消費税でございます。
第1個目の税金は、みんな大好き、いやみんな大嫌い、消費税でございます。
消費税、ちなみに日本では消費税、消費税って言うけど、台湾では消費税はなんて言う名前なんでしょうか?
台湾の言葉は營業税と言います。
營業税、営業税って書いて、營業税。
そうです、営業税って書いています。
じゃあ日本の消費税と名前違うよね。面白いですね。
漢字の方が日本の書き方が異なります。
じゃあ早速日本の消費税を紹介しよう。
日本の消費税は10%でございます。
そして持ち帰りや飲料など一部の食品は8%でございます。
ややこしいね。やだね。
結構多いですね。
日本の旅行でよく見ると商品の金額が書いてあります。
税込み、税抜き。
これが消費税です。
日本の消費税は10%でございます。
持ち帰りや飲料など一部の食品は8%でございます。
すごいね。
日本に来た台湾の人たちは結構混乱するんじゃないでしょうか。
日本は税込み、税抜きという2つの値段が書いてあって
どっち?みたいな感じになると思うけど
台湾はどうですか?台湾もそんな感じで書かれてるんですか?
台湾は税抜きとは違います。
台湾は税込みとは違います。
そうなんや。
そうだよな。
俺が台湾にいた時もそうだったな。
日本みたいに税込み価格とか税抜き価格みたいなの書いてない。
書いてある価格がすでに税込み、税が計算された後の金額になっておりますので
そのままのお値段払えばOKでございます。
うわーもう日本嫌だな。
日本嫌でしょ。台湾人の人からしたら
おいおいって300円かと思ったら330円じゃないか。
うさぎ。
台湾人の人からしたら
税抜きの価格とか税込みの価格とか書いてあるんだけど
そのままのお値段払いで
税込みの価格とか書いてあるんだけど
そしたらお値段計算してみたら
でも実際にお値段計算してみたら
超高いな。
わあ、新台北市は乗客にとってとても親切だね。
やっぱりね、なるよね。
嫌だよなこれな本当にね。
台湾の消費税はなんと5%!
あら、昔の日本ですね。
日本の半分や。
そうそうそう、昔5%だったよ。
そこから8%に上がって
8%から10%に上がって
どんどん上がっております。
嫌だね。
そうだよね。
嫌だね。
そうだよ。
ちなみに例を例えで言うと
日本は100円のパンを購入する場合
軽減税率8%が適用され
合計108円となります。
100円だと思ったら108円でした。
すみません。
台湾は?
ごめんごめん。台湾はどうでしょう。
なるほどな。
台湾は例えばね
100円の商品を購入する場合
合計105円になります。
でもさっき話した通り
台湾の価格、表示されている価格は
税込み価格。
全てが税込み価格なので
100円の商品を購入する場合
合計105円になります。
でもさっき話した通り
台湾の価格、表示されている価格は
税込み価格。
全てが税込み価格なので
100円って書いてあるやつはレジに持って行っても
100円でございます。
日本は100円って書いてあるやつを持って行くと
110円になります。
おーやだやだ。
やー怖い。
だから日本に比べて
消費税率が台湾の方が低いので
観光客さんにとっては
台湾の物価の方が
まあちょっと安いかなって感じることがあるかもしれませんね。
まあでもそれでも最近な
日本円がめっちゃ安いからな。
台湾に行っても
あんまり安くないんだよな。
悲しいことに。
最近日幣匯率は
低いので
台湾に旅行すると
そんなに便利ではない。
確かに考えてみると
そんなに友善ではない。
そうだね。
じゃあ2つ目の税金行きましょう。
はい。
所得税の理解
次は2つ目の税金。
2つ目は何ですか?
2つ目の税金は
2つ目の税金は
みんな大好き
間違えた。みんな大嫌い。
所得税でございます。
嫌だね。
これめっちゃ嫌い。
2つ目は
台湾では毎年5月に
一括で請求される
大嫌いな所得税
リンリン先生は一番嫌いな税だ
と言っております。
これはね
日本はどういう計算かというと
日本の所得税は
累進課税で
税率は5%から45%
扶養控除や
他の各種控除があります。
例えで言うと
年収500万円の場合
約20%の税率がかかりまして
約30万円の
所得税が課されます。
高い。すごい。
日本は20%税率を
払わない。
日本は
20%税率を払わない。
日本は
日本の所得税は
台湾と同じように
累進課税で
税率は5%から45%
扶養控除や
他の各種控除項目があります。
例えで言うと
年収500万円の場合
約20%の税率がかかりまして
約30万円の
所得税が課されます。
高い。
高い。
そういえば聞き忘れたけど
日本は所得税
所得税って言うけど
台湾では所得税って名前なんて言うの?
台湾也是所得税
台湾也是所得税
日本は
原先徴収
原先徴収
原先徴収は
税金の名前ではないかな
申告する名前かな
原来
原先徴収は
税金の名前ではない
申告用の名前
だから
所得税は台湾の
中国語でも
所得税
漢字一緒やね
台湾也是叫所得税
何か所得税って聞いたらさ
日本の人が
中国語知らん日本人の人が聞いたら
ソーダ水みたいやな
チーパオ税みたいな感じに聞こえる
そうやね
日本語で
チーパオ税は日本語で
ソーダ水って言う
ソーダ水
めちゃ似てる
じゃあ台湾の
所得税はどんな感じなんでしょうか
台湾の所得税も
日本と同じ
税率は5パーから40%
日本は5パーから
45%
台湾にも
標準控除額と特別控除額があり
収入の種類や
扶養家族の状況に応じて
税負担が調整されます
例を挙げると
台湾の所得税率
0から56万台湾ドルの場合
5%
56万から
126万台湾ドルの場合
12%
126万から252万台湾ドルの場合
20%
252万から472万台湾ドルの場合
30%
472万台湾ドル以上は
40%
徴収されるでございます
ということは
日本の年収500万ということは
大体今のレートで
台湾元100万元ぐらいだから
大体
12%か
日本は20%だから
日本20%台湾12%ということは
台湾の方が
所得税めっちゃ安いやんって
感じるけれども
実は魔法があるんですね
実際に
日本の所得税は
他の税金も含まれているのかな
そうです
はい
そこはね
そこはね
この後発表する税金によって
あれ台湾の
所得税安くないやん
っていう風になっちゃいます
日本は独立した所得税があるんだけど
台湾はね
特別な事情があります
なるほどね
つまりちょっと例を
ちょっと例を挙げてもらいましょう
お前ら
これを聞いている人は今
頭の中に数字がたくさん出てきて
絶対いくらなんだってなるんですよね
これはね計算方法で
例を挙げると
課税額っていうのはね
総所得
総所得純額
×適用税率
っていう計算らしいです
累計差額
あ、違うごめん
総所得純額×
適用税率-累計差額
で計算することができます
一気に難しくなってきました
例を挙げると
年収100万台湾ドル
日本円で約360万円ぐらい
360万円今安いな
今多分460万ぐらい
ちゃう
年収100万台湾ドルの場合
標準控除後に
12%の
税率が適用され
約12万台湾ドル
日本円で約43万円
ちょっと高いかもね
総所得税を支払うことになります
税金の支払いと通知
しかもこれは毎年の
5月にいきなり払いなさい
っていう通知が来て払わされます
トモさんも払い
トモさん今回林林先生に
代わりに
林林先生にお金を渡して払ってもらいました
ありがとう
いやいやいや
トモさんは去年
台湾で総所得を受けたので
今年5月に台湾の税を
払ってもらいました
今回はトモさんに
台湾の税金の影響
台湾の税金を払ってもらいました
彼は現在の大島で
台湾の税金を払うことができません
いやいや
アマミ大島に移住しちゃったから
トモさん去年の分の
所得税
請求規定
払えないんですかって聞いたら
払えませんって言われて
台湾で払うしかない
って言われて
林林先生に
国債送金して
林林先生に代わりに払ってもらったんだけど
台湾から日本に
帰ってきた人要注意でございます
5月に請求来るので
払うのは
振り込みじゃできないとかって
俺言われたんだよな電話したら
だから気をつけてね
今年は台湾で
所得税を払って
明年は日本に帰って
特に気をつけて
明年の5月は
今年の所有の税金を払う
だから
トモさんはこの状況で
国外で
税金を払ったり
台湾の友達に
手伝ってくれるので
気をつけてね
ということで
次は最後の税金いきましょう
住民税の比較
3つ目は
みんな大好き
住民税でございます
住民税ですか
説明していきましょう
日本の住民税は
総合所得税
ごめんごめん
総合所得税は台湾や
ネタバレしちゃった
いきなりネタバレしてしまった
読むとこ間違えた
日本住民税は
前年の年収に
基づき
前年の収入に基づき
税率は10%
均等割と呼ばれる各地方自治体が
固定的に徴収する税額でございます
例えば年収300万円の場合
住民税は
約30万円でございます
これがね
大変なんですよ払うの
これと
総合所得税は違うのよね
これは住民税
そう
日本には独立した住民税があります
台湾はどうなんでしょうか
さっきチラッと言っちゃったけど
台湾にはない
マジか
台湾は
住民税がございません
住民税がございません
そうね
そうなの
でも日本
台湾はないんだな
すごいね
めっちゃ高いやんけ
こんなお金あったらおいしいもんいっぱい食べれるわ
って
その通りですね
台湾はどんな感じなんでしょうか
そうなんや
台湾はね
独立した住民税というのがなくて
総合所得税と呼ばれる
さっき言った所得税と
連動しておりまして
各種控除を適用して
負担を調整します
台湾には住民税に相当する
独立した税収はなく
所得税と住民税が
合併申告されます
ということはさっき
あれ台湾の方が
所得税安くね?
と思いましたが
住民税と呼ばれるものを
足すとなんと
日本の所得税とそんなに変わらん金額になる
ってことやな
日本の方
え?どういうことや
台湾の所得税と住民税
一緒でさっきの税率
ってことは
あれなのか?
一緒で
台湾の
住民税と
所得税が一緒で
ということは
日本より台湾の方が
税金安いんじゃないか
そうそう
台湾の方が安い
そうやな
だって日本
所得税だけで
えっと
500万の場合20%の税金
20%
でも台湾は
台湾は12%
しかもその12%って
住民税も含まれてるってことやね
うん
台湾安っ
台湾の
台湾の
日本の
台湾の
住民税
台湾の
台湾の
台湾の
台湾の
台湾の
台湾の
台湾の
え?日本ヤバくない?
日本に働きに来る人たち
日本は税金めっちゃ高いよ
ああ、そう
日本で働く人は気をつけてね
または日本で働いている人は
お疲れ様です
日本で働いている海外の方々は大変だね
今回は3つ紹介しましたけど
あと7つ残ってますので
それは中編後半で紹介していきたいと思います
面白いね
今日最初に紹介した3つ
残りの7つは中編と後編で紹介します
ぜひご覧ください
はい
このような税金に詳しく慣れてしまう
私たちのポッドキャストは
毎週月曜日と木曜日
日本時間朝7時
台湾時間朝6時に更新してますので
みんな絶対聞いてね
そして友達に紹介してね
よろしく
パーケースは
毎週日曜日と毎週日曜日
台湾時間の朝6時
日本時間の朝7時に更新します
私たちの番組が気に入ったら
ぜひ友達にシェアしてね
そして説明文に
友さんと凛凛先生に
差し入れができる差し入れリストを作ってますので
よかったら少しでも応援してあげようかな
という誇り優しい方がいらっしゃいますので
ぜひお願いします
そして追加で差し入れ購入してくれた方々
本当にありがとうございます
本当にありがとう
再度、説明文は
お礼物を贈送できます
贈り物を贈りたい方は
ぜひ説明文のリンクをクリックしてください
お礼物を贈ってくれた皆さん
本当に感謝しています
とても感動しました
ありがとう
そしてYouTubeもあります
そしてYouTubeご覧の通り
毎週火曜日に公開録音してますんで
みんなよかったらね
チャンネル登録高評価通知の
何卒よろしく
そしてたくさんコメントして
たくさんいいね押してくれると
とっても嬉しいです
今見てる人早くいいね押すんや
俺たちしか押してないじゃないかこれ
よろしくお願いします
そうだね
たくさんコメントしてくれると
とても嬉しいです
ありがとう
ありがとう
ありがとう
こんばんは
アンディさんありがとう
MTさん配信嬉しい
Spotifyにいつも聞いてます
ありがとう
みなさんおはよう
クァントンさん
みなさんおはよう
みなさんおはよう
チョウヤピンさん
パッケージ面白いです
ありがとう
ということで
また次回お会いしましょう
続きのお話は
一旦この放送を閉じて
もう一回別のやつをすぐ立ち上げますね
みんな
うそや
みんな今のうちにチャンネル登録しないと
置いてかれちゃうぞ
ああということで
私たちは今
もう一度
日本モスハンバーグ出品の
台湾の食品を話します
だから皆さんは
後で他の連結を開くので
この連結は
後で止まります
また他の連結を入力してくださいね
うん
モスハンバーグじゃない
ミスタードーナツ
あ、間違えた
ミスタードーナツだった
モスバーガーだった
モスバーガーじゃなくて
ミスタードーナツ
はい、ということで
ミスタードーナツ
ミスドに怒られちゃう
ということで
また次回お会いしましょう
ありがとう
また次回お会いしましょう
バイバイ
バイバイ
26:58

コメント

スクロール