生命科学研究者の「よう」と 病理医ヤンデルこと「いん」のユニットによるPodcast番組。
番組のコンセプトは、専門領域とエンターテイメントの境界をうろうろすること。自分たちの仕事の話はあまりせず、大半は本、漫画、アニメについて話しています。
「ある理系人間からは、世界はこう見えている」ということを面白がっていただけたら。好きな言葉は「アナロジー」
ブログ
https://inntoyoh.blogspot.com/
Twitter
https://twitter.com/inntoyoh
BGM
春のキッチン ( by もっぴーさうんど)
https://dova-s.jp/bgm/play2892.html
つなぎ音:hitoshi by Senses Circuit
https://www.senses-circuit.com/sounds/se/blink-02/
OP tune
Carny’ Dance (by Kevin MacLeod)
https://soundcloud.com/kevin-9-1/carnys-dance
ED tune
Atlantean_Twilight (by Kevin MacLeod)
https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100322
第39回【ヤンデル先生の新刊の話】
少し前のことになりますが、立て続けにヤンデル先生が本を出版しました。 今回は、その話を聞いています。 編集者との共同作業で、より一般向けに仕上がっていった様子などを話してくれました。 『病理医ヤンデルのおおまじめなひとりごと 常識をくつがえす“病院・医者・医療”のリアルな話』 『Dr.ヤンデルの病院選び ヤムリエの作法』
第38回【認識とAIとキービジュアルについての話】
ふたたびAIの話です。第11、12回で話した内容を角度を変えて見てみました。 最初の例えが盛大にスベっています。全部「いん」先生のせいです。
第37回【仕事道具の話】
研究や病理診断で使う器具や道具の話。 もっと道具っぽい話題にしようと思っていましたが、マニアックな研究機器についてひたすら喋ってしまいました。 皆さまにとっての、仕事や趣味で使う思い入れのある「道具」は何でしょうか?
第35回【メールを読む回!】
感想メールを送ってくれた方、ありがとうございます。全て目を通しています。 ご紹介できるのは一部ですが、まずはメール紹介の第一弾です。 メールを読むと新たに話したいことが出てきますね。 感想ツイートもそうですが、みなさんの意見に触発されます。
第34回【納豆鑑評会の審査員をやってみた感想】
2019年2月22日に行われた『第24回 全国納豆鑑評会』 「なんでヤンデル先生が審査員をやってんだ!?」 とびっくりしたので経緯を聞いています。 そこから、評論すること、あるいは評価することについて話が及んでいます。 全国納豆鑑評会
第33回【『読んだらバズる ヨンデル選書』の途中経過】
三省堂書店 池袋本店で2018年の12月から行われている『読んだらバズる ヨンデル選書』も終盤を迎えつつあります。 ヤンデル先生が選んだ本を毎月入れ替えながら半年にわたって行われる。その途中経過と感想を話しています。 関連して、告知/宣伝の方法についても触れています。 ヤンデル先生の『読んだらバズる ヨンデル選書』 三省堂書店池袋本店特設サイト note (Shin Ichihara/Dr. Yandel)
第32回【Podcastをやってみて】
32回という中途半端なタイミングでPodcastをやってみた感想を話しています。 慣れてきてダレてくる頃合いなので、もう一度仕切り直しの意味も本人の中にはあります。素人なりのフリートーク論についても触れています。
第30回【『ファクトフルネス』の心情的な感想】
公衆衛生学の専門家であり医師であるハンス・ロスリングを中心に書かれた『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』 内容の素晴らしさについては各所で触れられているので、今回は、私(よう)とヤンデル先生(いん)の読書体験としての感想を主に話しています。 FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
第29回【英語を使う悩み】
仕事上、論文を読んだり英語を使わざるを得ない機会があるのですが、ふたりとも得意ではありません。その道のプロもいたり、平気で使いこないしている人もいる分野を片手間で使わざるを得ない悲哀、あるいは愚痴をお聞きいただければ。 英語に限らずそういう技術って職業ごとにあるのではないかと思うのですが、皆さんはいかがですか?
第28回【『セントールの悩み』の感想】
漫画作品『セントールの悩み』は、人外モノの日常系作品の皮をかぶった優れた生物系SFだと熱弁しています。予想以上に作り込まれた世界観が日常系の話の中に溢れるほど漏れ出ています。(ネタバレあり) 冒頭は、「いっちーにアニソンを投げつける」のコーナーです。
第27回【最近読んだ本の話】
前半は柞刈湯葉(いすかりゆば)さんの作品の話をしています。 大正電気女学生/オートマン/牛を球とします/NOVA/代替医療解剖/セントールの悩み
第26回【最近の宇宙論についてのうすい感想】
別冊日経サイエンス『量子宇宙』を読んで、久々に宇宙論にトキめいたという話をしています。まったく専門的な話ではないのでご安心のほどを。 高度な物理学って日常の感覚から離れすぎてて逆にカッコいいのでは? と個人的には思っているのですが、その熱だけで話しています。 前半はいつも通りいっちーにアニソンを投げつけています。
第24回【ひとにオススメすること②】
今回は久しぶりに最初から真面目なことを話しています。 サイエンスコミュニケーションについて、あるいはもっと広く、人に興味を持ってもらえるような話し方について考えてみました。 ヤンデル先生が面白い話をしてくれています。 第22回の続きです。 本人のキャラ/社会との一致/Twitterの広報アカウント/浅生鴨/SHARP
第22回【ひとにオススメすること①】
前半は、今回から始めた「ヤンデル先生にアニソンを聞かせよう!」のコーナーです。私(よう)が好きなアニソンをヤンデル先生に無理やり聞かせて、感想を言ってもらっています。 後半は、科学なども含め、人に良さを伝えるにはどうしたらよいのかについて話しています。
第21回【『はたらく細胞』を勝手に副音声実況!】
アニメ『はたらく細胞』の新作エピソード「風邪症候群」が昨年末に放送されましたが、それを見ながらふたりで好き勝手に喋っています。 お手元に映像があれば、一緒に再生しながらどうぞ。 副音声実況を終えたあとでメールを読んだりしているので、映像がない方は最後のほうだけでも聞いてみてください。 リアルタイムで実況できなかったので、録画を見ながらコメントする様子をツイキャスに流すという、録画なのかライブなのかよくわからないことを試してみました。今回はその音声をPodcast化したものです。ツイキャスをお聞きになれなかった方はこちらでお楽しみください。 *最初の説明で、OPが終わったところで一度停止すると言っていますが、実際には止まらずに進んでしまいました。
こちらもおすすめ
Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦
コンサル×アートでフリーランスっぽく働くみき(左)と、コンサル・リサーチ会社を経営するのぞみ(右)の二人で、1冊の本を実際に読んで感じたこと、思ったことをふんわり楽しく話します。ビジネス書から戯曲・小説、SF、ノンフィクションまで幅広く取り上げています。読書が好きな人、本が好きな人、学びが好きな人、ぜひお耳に合いましたら。 "読むことは人を豊かにする。聴くことは人を謙虚にする" みき(Tw: @miki_apreciar) のぞみ(Tw: @Nozomitnk) 書き起こしサービスLISTENはこちら:https://listen.style/p/hv5wngkh?LUsFq7mq
余談ですが.fm
株式会社カミナシで、EM・何でも屋をしていますKeeth(キース)こと桑原と申します🙋♂️ 日々学んでいる事や個人的に興味ある事、雑談ネタ、皆さんの学び、役に立つ情報などを発信していきます❗️ そして、誰かの参考になる話や、誰かのチャレンジの後押しになるような発信をしていきたい所存です😊 📻当放送で人気のトーク📻 【第1位】 #79 年収を自分で決める、今の年収は妥当か? https://bit.ly/3t5k46W 【第2位】 #85 面白い名前のプログラミング言語 https://bit.ly/3puAhQX 【第3位】 #30 やめた方が良い事 https://bit.ly/3iWMpaM 🟢 Links Stand.fm 以外でも ■ Twittter https://twitter.com/kkeeth_jsri ■ note https://note.com/clown0082 ■ Anchorfm https://anchor.fm/kkeeth ■ Speaker Deck https://speakerdeck.com/clown0082 ■ LISTEN https://listen.style/p/kkeeth-chat?e5TQ6MPR など色んなところで発信しております🎵 いつでもレター、ご質問等募集しております❗️いただけると望外の喜びです🤩よろしくお願いします💁♂️
わたし とろけま~す
聞くだけで手軽に癒されることから2010年代後半より若者の間で大流行したASMR。 この番組は物語要素を加えた新感覚ASMRラジオ番組です。 もろりの夢の中に突如現れた「音の神」。「ASMRをもっともっと広めるのだ」という使命を受ける。 こうして音の神の第一使徒となったもろりが、あなたの脳内に聞くだけで癒される音をお届け。どんな時に聞いた方がいいのかなど、近所に住む「うたの」トークしていきます。 [LISTEN] https://listen.style/p/wstm?r3fKe75Z
The Potluck
The Potluckは、ニューヨーク在住のCXリサーチャー Rieと東京在住のクリエイティブ・ディレクター/写真家のNagisaが、アメリカや日本の気になるプロダクトや企業・ブランドを、ビジネストレンド、クリエイティブ、コンシューマーといったさまざまな視点から、あれこれ話すポッドキャストです。 リクエスト、感想などはハッシュタグ #ThePotluck をつけてポストしてください💕また、リクエスト、感想は匿名メッセージサービス「マシュマロ」からも受け付けています!下記URLからどうぞ。 https://marshmallow-qa.com/thepotluckus また、PayPal.meでご支援も募集中です。頂いたご支援金は機材投資やコンテンツ拡充などに活用させていただきます。 https://paypal.me/thepotluckus The Potluckの最新情報は、 ✓Twitter:https://twitter.com/thepotluckus ✓Instagram:https://instagram.com/thepotluckus をチェック!
草案の草案
test
言語化.fm
いいと思っていること、考えていることをきりん(@sota1235)とだて(@d_date)が言語化したいPodcastです テーマは技術や仕事、なんでも ポッドキャスト文字起こしサービスLISTENはこちら https://listen.style/p/1n0cyluy?KhZfJEkl