1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. #472 【談】有言実行!の..
2023-02-21 04:51

#472 【談】有言実行!のために音声配信を使う。

spotify apple_podcasts youtube

音声配信を毎日続けるために作った仕組みを利用して、やりたいことを実行・実現できるようになったという話です。

にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。

配信書き起こし
https://note.com/nchiba

twitter @nchiba

YouTube
https://www.youtube.com/@nyaos

「読書と編集」の活動は、
https://www.nyaos.net/

ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、
https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 

をご覧ください。


00:01
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。
このチャンネルでは、読書とIT時代の読み書きソロ版を中心に、様々な話をしています。
今回のタイトルは、「有言実行のために音声配信を使う」というものです。
火曜日は、テーマを決めずに思いついた話をしています。
このチャンネルは毎朝7時に配信していますが、毎日続けるというのはなかなか大変なことで、続けられるための工夫を積み重ねてきています。
その工夫の一つが、話すネタのアイデアをできるだけ半月から1ヶ月ほど先まで作るというものがあります。
思いついたアイデアは、中身があろうとなかろうとカレンダーの中に入れてしまうんです。
要するに配信予定日を決めてしまうわけですね。
アイデアだけのものからシナリオを起こしていくのを、僕は企画と呼んでいて、アイデア出しとは別にまとまった時間をとって何日か分のシナリオを書き、
別の日にまとめて収録・編集して配信予約をするという流れなのですが、
最近、これが物事を確実に実現するために使えるということに気づきました。
どういうことかというと、話したいことをアイデアにするだけでなく、やりたいことをアイデアにするんです。
先ほど、アイデアをカレンダーに入れてしまうという話をしましたが、カレンダーに入れるということは配信予定日を決めるということですから、
ここにやりたいことを書くということは、その日までに実行するということにつながるわけです。
しかも、それをこうやって話すわけですから、やらないわけにはいかないという一種の強制力が働くんです。
別にそれを延期してもいいのですが、延期するとその日話すネタを作らなければならないということを意味するので、
他の日と話題を入れ替えるみたいな手間が発生してしまいます。
配信ネタにすまるというのは、毎日配信では絶対に避けたい事態なんですね。
こうやって毎日配信という目標の中で、やりたいことを書き出すことで実行する率が高くなりました。
例えば、金曜日の食の話は、先の方まで食べたいものを書いてしまうんです。
配信日に間に合うように、とにかく料理をして食べる、なんて流れができます。
最近話すようになってきた占いのことも、占うための学習を具体的に進めるためにネタを決めています。
これだけでもかなり実行率が上がるのですが、もっと強制力が働くことをやり始めました。
それはコラボ配信で誰かを巻き込むことです。
03:00
こうなると自分だけの問題ではなくなるので、実行力をフル出動させることになるんですね。
いわば、配信を使って有限実行をするメソッド、とでもいうようなものになってきたということです。
僕はもともと実行力が足りないと思っていました。
思っているだけで何もしないということが多かったんです。
毎日配信を利用することで、その欠点を克服できるかも、と思い始めています。
毎日配信すること自体のモチベーションは、多分僕の心の奥にある目立ちたがり屋の性質にあるのだろうと思うのですが、
コンテンツを作っていく過程の一つ一つの楽しさが相まっていて、
それがうまく回っているから実行もできるという好循環を作っているんです。
多分誰もが同じではないはずで、配信すること即実行力が増すとか、
もっと言うと願いが叶うってことは言えないのですが、
ひょっとして自分もそうかもしれないと思う配信者の方は、試してみるといいかもしれません。
どう?できそうですか?
読書と編集では、ITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については概要欄のリンクからまたは
読書と編集と検索して猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。
この配信の書き起こしをnoteで連載しています。
概要欄にリンクがありますのでフォローいただけると嬉しいです。
今日もワクワクする日でありますように。
千葉直樹でした。ではまた。
04:51

コメント

スクロール