1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. #1198 【アニメ】「黒岩メダカ..
2025-02-16 05:10

#1198 【アニメ】「黒岩メダカに私の可愛いが通じない」は小悪魔女子が気づいちゃう話

spotify apple_podcasts youtube
「黒岩メダカに私の可愛いが通じない」の主役の川井モナはモノローグが関西弁なところが好き!という話。にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。黒岩メダカに私の可愛いが通じないhttps://monaxmedaka.com/TVアニメ『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』本PV|2025年1月6日(月)よりテレ東系列にて放送開始!https://youtu.be/pl8FYawHdh0?si=NqYJ1Oh8K4uY3aQfアニメ視聴リスト(2025冬)https://docs.google.com/spreadsheets/d/1XE_7DVMvlhuAFSaUpahH5PoEwTdpvMY3Uv65DHyR1p0/edit?gid=1119061992#gid=1119061992&fvid=1450199130配信書き起こしhttps://note.com/nchibanoteマガジン「好きなアニメが多すぎて忙しい!」https://note.com/nchiba/m/mdb4016769f8ctwitter @nchibahttps://twitter.com/nchibaYouTubehttps://www.youtube.com/@nchiba再生リスト「好きなアニメが多すぎて忙しい!」https://youtube.com/playlist?list=PLegfoQqErL-1fR-BrsHPZ_fct-ohbGtCa&si=pjYfG4tjtEpbfvXl「読書と編集」の活動は、https://www.nyaos.net/ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4をご覧ください。#読書と編集 #リテラシー #podcast #youtube #アニメ #アニメ好き #2025年冬アニメ #メダかわ #黒岩メダカに私の可愛いが通じない
00:06
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。このチャンネルでは、読書とIT時代のリテラシーを中心に好きなものの話をしています。
今回お話するのは、
【黒岩メダカに私の可愛いが通じない】は小悪魔女子が気づいちゃう話、というものです。
日曜日は大好きなアニメの話をしています。
木曜日に、今シーズンもそろそろ既焼点決の点に入るよね、という話をしました。
このラジオの台本は、配信の3日か4日前に作っているので、ちょっと先のことを考えながらコンテンツを作ることになるんです。
まあなので、アニメ全体の傾向みたいな感じで、点という話をしたわけですね。
それから実際に6話くらいになった作品を見ていくことになって、あ、やっぱりそういう時期になってきたなぁと思いました。
恋愛モノでよくあるパターンは、風邪をひくってやつですね。
看病イベントでぐっと距離が近くなりますよね。
僕はアニメの話をする時によく言うんです。後半で風邪ひきがちって。
今僕がどんな作品を見ているのが気になる方は、概要欄にアニメ視聴リストへのリンクを貼っておきますので、そこからチェックしてみてください。
さて、今日紹介する作品の話に入りましょう。
【黒岩メダカに私の可愛いが通じない】です。
タイトルから想像できると思いますが、学園ラブコメですね。
主役は黒岩メダカと言いたいところですが、実際にはヒロインの可愛いモナの方と言っていいでしょうね。
私の可愛いが通じないですからね。そうなりますよね。
このモナちゃん、ルックスもひたたりも良くて、クラスで大人気の女の子なんです。
が、私の可愛いが通じないですからね。
可愛くて大人気でいるためにあらゆる手段を使うタイプの子なんです。
思いっきりあざとい風前をできちゃうのね。
そういう子って同性から疎まれる感じがしますが、そこもそつなくこなせているのです。
要するにあらゆる面で可愛く見られることに命をかけているタイプ。
そのモナちゃんに黒岩メダカという男子だけがなびかないというか、常に正対応なんです。
実は本人はモナちゃんが可愛いと思っているんだけど、ある事情から避けているわけ。
モナちゃんから見たら面白くないじゃないですか。
それで色々ちょっかいを出していくのですね。
得意のあざとい手段を使ったりして。
でも全然なびかないので、あの手この手とやっているうちに…。
ここまで話すとなんとなくストーリーの想像ができると思います。
ま、タイトル通りでしょ。
モナちゃんの魅力を視聴者のへんで言うとしたら、関西出身の関東住みってことですかね。
そうです。モノローグが関西弁なんです。
上辺はいつもきっちり作っている子ですからね。
それが関西弁で本心を語るわけです。
これね、ギャップが大きくなって効果的じゃないですか。
僕は土産子ですからね。関西弁には憧れがあるのです。
まあだから関西弁の女の子キャラには弱いのです。
ちょっと毛色が違いますけど、去年の秋アニメで来世は他人がいいというのがありました。
03:05
これも主役の吉野という女の子が関西の子でね。
それが大好きだったんですね。
今回の黒岩めだかに私の可愛いが通じないもやっぱりそこがお気に入りのポイントになっているような気がします。
あ、そうそう。後半に入って早速風邪引き展開がありました。やっぱりね。
それからこの手の男子が可愛い女子から好かれる話って、まあ大抵その男子が頻繁に酷い目に遭いますよね。
この辺のバランス感覚って面白いと思いませんか?
まあ最近の美少女が出てくる作品は美少女を描きたい作品が多いですから、このパターンは必然なのかもしれませんね。
100人のやつとかね。年中罰ゲームですもんね。
そういうところもお約束の安心して見られるアニメだなと思います。
コメディーなんでね。キュンキュンとはちょっと違いますけど、なかなか楽しいですよ。
最終的にどんな形に落ち着くのか、とても楽しみにしています。
次回のアニメの話は木曜日です。お楽しみに。
このラジオはyoutubeでも配信しています。音声では表現しきれないものを映像で補う場合があります。
ぜひチャンネル登録お願いします。
今回は黒岩めだかに私の可愛いが通じないは、小悪魔の女子が気づいちゃう話、という話をしました。
今日はここまで。
読書と編集ではITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
ソワカでITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については概要欄のリンクから見に行くことができます。
コメントはyoutubeで、文字では見たい方はノートをどうぞ。
どちらも概要欄にリンクがありますので、ご覧いただけると嬉しいです。
今日もワクワクする日でありますように。
柴直樹でした。ではまた。
05:10

コメント

スクロール