1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. #023 自分の不勉強をシス..

にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。

世の中に使いにくいシステムはたくさんありますが、単に自分が理解できていないだけというケースもたくさんあります。

文句を言う前に自分の不勉強が原因ではないか?と疑ってみると案外良いことがある。というお話です。

「読書と編集」の活動は、
https://www.nyaos.net/

ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、
https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4

をご覧ください。

00:12
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。
このチャンネルでは、読書とIT時代の読み書きソロ版を中心に様々な話をしています。
今回のタイトルは、自分の不勉強をシステムのせいにしてはいけない、というものです。
いろんなものを使いにくいから、使わないとかやらないとかいう人が結構いると思います。
これは、IT絡みの物事にはよくあることです。
実際、恐ろしく使いにくいシステムは世の中に多数存在しています。
でも、実際使ってみないとわからないということも案外多いと思います。
様々なシステムが人から与えられるものだと思っていると文句が出てしまうのです。
新しいシステムを使うには、少なからず学ぶ必要があるものがあります。
目の前のことに役立たないように見えても、やってみることが大切なことが多くあります。
やってみることでわかることはたくさんあるわけです。
文句を言いたくなったとき、それは自分の不勉強のせいではないだろうか、と一呼吸して考えてみましょう。
そうすると穏やかな人と思われるし、自分の賢さもアップするので一石二鳥なのですね。
こういうことも身につけると良いリテラシーだと思います。
読書と編集では、ITを特別なものではなく常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
詳しい内容については概要欄のリンクから、または読書と編集と検索して猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。
ではまた。
01:55

コメント

スクロール