1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. #980 【Ado】いい年なの..
2024-07-13 05:40

#980 【Ado】いい年なのに「ルル」で反抗期が顔を出したぜ

Adoの全国アリーナツアー「モナ・リザの横顔」参戦グッズが届いてテンション爆アゲなので、昨日に続いてAdoの話をしてしまいます!

にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。
そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。

【Ado】MIRROR
https://youtu.be/zsBBWBEZkFQ?si=K1gDwWYWmRDtdMAK

【Ado】ルル (RuLe)
https://www.youtube.com/watch?v=0Z_YqhYHhpg

ビリオン×スクール
https://www.fujitv.co.jp/billion_t_school/

Ado
https://www.youtube.com/@Ado1024


LISTEN版にゃおのリテラシーを考えるラジオ
https://listen.style/p/nchiba

配信書き起こし
https://note.com/nchiba

twitter @nchiba
https://twitter.com/nchiba

YouTube
https://www.youtube.com/@nchiba

「読書と編集」の活動は、
https://www.nyaos.net/

ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、
https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4
をご覧ください。

#読書と編集 #雑談 #リテラシー #podcast #考え方 #話し方 #YouTube #Ado #推し活
00:10
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。
このチャンネルでは、読書とIT時代のリテラシーを中心に、さまざまな話をしています。
今回お話しするのは、「いい年なのに、ルルで反抗期が顔を出したぜ。」というものです。
土曜日は日頃考えていることを適当に話しています。
いわゆる雑談日なので、【Ado】の話をしようと思います。
本当は、【Ado】について聞きますの日は金曜日なんですけどね。
昨日は、全国アリーナツアー、モナリザの横顔の参戦グッズが届いてテンション爆上げっていう話をしたのです。
その爆上げ状態が続いていて、【Ado】の話をしたくてたまらないのですね。
このところ、オリジナル、歌ってみた両方を合わせて5曲も新しい曲がリリースされました。
【Ado】の歌は一度聴くと癖になるものばかりですが、5月末にリリースされた【Mirror】は中毒性が高い曲でした。
むっちゃくちゃかっこいいベースが最初から最後までお腹に響いていて、そこにキャッチなサビが乗るのが気持ち良すぎて何度でも聴いてしまいます。
僕は海外YouTuberのリアクション動画をよく見るのですが、この曲のリアクションをする人は例外なく最初からリズムに乗って肩を動かしてしまうのですよね。
まあ僕もそうですけど。
聴いたことがないという方はぜひ投資で聴いてみてください。
歌詞は何て言っているんだろう?その次にベースはどんな流れなんだろう?って感じで何度も聴いているうちにやめられなくなってしまいます。
【Mirror】は大人な雰囲気の素敵な曲ですが、先週出た【ルル】、これがまた中毒になっちゃう曲なんです。
ガチガチのメタルって感じの展開にサビのさよならさよならに続く【ルル】で思わず歯を食いしばってしまう感じ。
歌い方のインパクトがすごいので最初は歌詞が頭に入らないのですが、意味がわかってくるとマジでそうだぜ地獄へ落ちろって言いたくなっちゃうよね。
この感覚は反抗期そのものじゃないかな。
思い返してみると僕は反抗期っぽい時期がなかったような気がするんです。
中学高校の頃の友達にバンドやってる奴がいて、いわゆるロックな曲にも馴染みはあったのですが、正直ちょっとうるさい音楽って印象が強かったんですよね。
あ、別に嫌ってたわけじゃないんですよ。当時から好きな曲はありましたしね。
でも当時はエレキギターイコール不良という田舎臭い価値観の世界でね、実際バンドをやってる奴にもちょっとトッポイ奴がいたものなんです。
03:01
僕の友達は割と真面目に楽器に取り組んでいるタイプでしたけど、まあちょっと反抗的な気分はあったと思うのです。それがロックってものでしょうしね。
ルルはそんな遠い昔のことを思い出させるところがありました。
なんだかわからないけど反抗したい感じ。
僕には今更やってきてこの曲が気持ちに合いすぎるんですよ。
案外そういう人世の中に多いのかなと思いました。
ちょうどドコゾの選挙でSNSの治安が悪いなぁと感じていて、治安を悪くしている人たちは反抗期をちゃんと済ませていなかったのかもと思って、
それならこういう曲を歌ったりして体力使った方が健全かもなぁなんて考えたのでした。
この曲を聴いたり鼻歌で歌ったりしていると、うっせーわの意味がより深く理解できる気がします。
そうそう、ルルはミュージックビデオを見ながら聴いた方が絶対いいです。
わーっと叫んでスッキリすると思いきや、って感じ。
まあそこがまた人生の真理みたいなものを表しているようで味わい深いです。
いやーこの歌は歌えるようになりたいなぁ。
さて、このラジオはずっと音声配信としてやってきていますが、YouTubeにもアップロードするようになり、それを機に動画の形のコンテンツ作りをやってみています。
見ることでより面白いと感じられるものに進化させたいと思っていますので、ぜひチャンネル登録をお願いします。
楽曲はYouTubeショートを動画の中で引用しています。
ぜひフルサイズのミュージックビデオを見てください。概要欄にリンクを貼っておきます。
今回は、「いい歳なのにルルで反抗期が顔を出したぜ!」という話をしました。
今日はここまで。読書と編集ではITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
トワカーでITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については概要欄のリンクから見に行くことができます。
コメントはYouTubeで、文字で読みたい方はノートをどうぞ。
どちらも概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。
今日もワクワクする日でありますように。千葉直樹でした。ではまた!
05:40

コメント

スクロール