1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. #412 【食】冷凍オクラが..
2022-12-23 03:36

#412 【食】冷凍オクラが便利だった

オクラが大好きなので、いつでもある程度の品質のオクラが手に入る冷凍食品は便利だなあと思いました。

にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。

配信書き起こし
https://note.com/nchiba

twitter @nchiba

YouTube
https://www.youtube.com/@nyaos

「読書と編集」の活動は、
https://www.nyaos.net/

ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、
https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 

をご覧ください。

00:06
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。
このチャンネルでは、読書とIT時代の読み書きソロ版を中心に、様々な話をしています。
今回のタイトルは、「冷凍オクラが便利だった。」というものです。
金曜日は、食の話をしています。
自宅からそれほど遠くないところに、業務用の食品を売っているお店があります。
一般的なスーパーには売っていない冷凍食品などがたくさんあって、へーと思うことがあって面白いので、たまに見に行きます。
ファミレスとか居酒屋さんとかで、こんなのどうやって作ってるんだろう、と思うようなものが、
実はガッチリ冷凍されてあるのを見て、なるほど、こういうのを使っているのか、なんて思うわけです。
例えば、ちょっとしたスイーツとかは、解凍するとそのまま出せちゃったりするわけですね。
そういうお店で働いたことがある人にとっては当たり前でしょうけど、まあ面白いのですよ。
業務用でそこそこの量のものが多いので、やたらと買うことはないのですが、たまにこれは便利というものがあります。
この間買ってみていいなと思ったのがオクラでした。
冷凍野菜はあまり買ったことがありませんでした。
生鮮野菜が手に入るならそっちの方がいいし、それで季節を感じるというのも悪くないと思っているからです。
ただオクラはいつも微妙なんですよね。
お店にいつもはないし、売っていてもちょっと量が少なく見えることが多いんです。
表面のザラザラ感が嫌いという人も多いようで、結構好き嫌いのある野菜でもありますから仕方がないのでしょう。
僕はオクラがかなり好きで、とあるファミレスのサラダバーでオクラばかり食べたことがあります。
それを思い出して冷凍オクラを買ってみました。
量的にはお浸しにして家族の食卓にちょっと多めに出す量の3回分という感じでしょうか。
冷凍技術が進んでいるのでシャキッとした状態で食べられるのですね。
産地で収穫してすぐに冷凍しているので新鮮さもバッチリです。
オクラはもともと作りがしっかりしているので、特に冷凍に強いようにも思えます。
とても気に入りました。
緑野菜が少ないなぁと感じる時期には冷凍野菜を使ってみるのも良さそうですね。
読書と編集ではITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
03:01
ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については概要欄のリンクから、または読書と編集と検索して猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。
この配信の書き起こしをノートで連載しています。
概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。
今日もワクワクする日でありますように。
千葉直樹でした。
ではまた。
03:36

コメント

スクロール