1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. #411 【談】「素人だから..
2022-12-22 03:44

#411 【談】「素人だから知らない」は想像力の欠如

自分が知らないことを人に聞くならどんな場合でも謙虚になろう。

にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。

配信書き起こし
https://note.com/nchiba

twitter @nchiba

YouTube
https://www.youtube.com/@nyaos

「読書と編集」の活動は、
https://www.nyaos.net/

ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、
https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 

をご覧ください。

00:01
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。
このチャンネルでは、読書とIT時代の読み書きソロ版を中心に様々な話をしています。
今回のタイトルは、「素人だから知らない」は、「想像力の欠如」というものです。
どんなことでも、誰でも最初は初心者で、知らないことばかりです。
そこから少しずつ知識と経験を増やしていろいろなことができるようになるだけのことなんですね。
ただ、別に経験を増やす必要がないと思うこともあると思います。
だったら誰かに聞いたり依頼したりするということになります。
それ自体は別に問題ないのですが、中には結構おバカな人がいて、知らないのが当たり前という態度を取る人がいます。
今回はこのような展開で話しているので、お聞きの方々はしょうがない人だなぁと感じると思うのですが、
よーく胸に手を当てて考えてみると、自分もそういう態度で物事に臨んだことがあるのではないでしょうか。
別に知らないことが悪いわけではありませんが、何かの目的のために必要なことがあって、そこに知らないことがあるなら、
せめてその周りの情報を探ってみるくらいのことはやっておいた方がいいでしょう。
今は情報を得るのが格段に楽になっています。
上手に探ることができないのは、単純に自分の探し方が悪いのです。
日頃から調べる癖がついていないからです。
そもそも自分で調べるということすら頭にない人もよくいますね。
自分で調べる気がないなら、対価を支払う必要があります。
検索で簡単にわかるようなことでも、他人にやらせるなら、一件数千円くらいは払う覚悟が必要です。
これが高いと思うなら自分でやりましょう。
自分でできる人はこれまでにそれくらいの自己投資をしてきているんです。
そういう想像すらできないとしたら、とんでもなく甘えた人間だと思われて、
いつの間にか自分の周りには似たような人しか集まらなくなります。
そしてその人間関係に不平不満を言うようになってしまうんです。
自業自得なんですけどね。
自分が知らないことを誰かに聞くときには、それが問い合わせ窓口のようなものであっても、いくらかでも事前知識を持ちましょう。
どうしてもできないなら、せめて敬意を持って話しましょう。
上手に世の中を渡っている人は、そういう努力を忘れないものです。
少しの想像力で、事前知識を増やすことができます。
その積み重ねが豊かな暮らしを作る基礎で、それがリテラシーというものなのです。
03:07
読書と編集ではITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については概要欄のリンクから、または読書と編集と検索して猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。
この編集の書き起こしをノートで連載しています。
概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。
今日もワクワクスリーでありますように。
千葉直樹でした。ではまた。
03:44

コメント

スクロール