00:05
みなさん、こんにちは。始まりました、謎就活。
パーソナリティのみくです。この番組は、就活経験者をゲストにお迎えし、就活の謎に迫るバラエティ番組です。
今週も様々な謎について、一緒に考えていきましょう。
アシスタントのりんじろうと共にお送りします。
はい、りんじろうです。今週も頑張っていきます。お願いします。
頑張りましょう。さて、今月のゲストは、あやのさんひばりさんです。お願いします。
よろしくお願いします。
それでは、今回も就活の謎に思うことを聞いていこうと思います。まず、あやのさん、何かありますか?
やっぱり就活生って、本当にもうみんな黒いスーツで、っていうのが主流だと思うんですけど、
確かにね。
でも、やっぱりみんながみんなそれだと、本当にその人のことわかるのかなとか、
確かに。
それこそ個性がすごく服とかには出ると思うんですけど、やっぱり面接だけじゃわかりにくいところもあると思うので、
そうだね。
っていうところが自分の中では結構、就活中、スーツ嫌だとかではないんですけど、謎に思うところでした。
そうだよね。
まあ、なんか内面で判断しているアピールをするためとか。
でもさ、あやのさんが言う通り、やっぱり洋服とかもさ、やっぱり考え方もあってさ、
自分はこういう服は絶対着たくないとか、結構主張あるよね。
ありますね。
だから、それだけ洋服って物語るっていうこともあると思うんで。
私服がいいですよね。
これはあやのさんの言う通りだと思うな。
でも、私服も買って書くとみんなリクス着てきちゃうっていう、下手に悪目立ちしたくないみたいな真理ってあるじゃないですか。
リクスの方が逆に楽説もありますよね。
楽。だから、やるならもうリクスはNGと書くからですよね。
確かに。
私服の場合もあったんですか?
私服の場合もあったりとかして、なんかそれこそ自由みたいな。書いてあって、いざ行ってみると。
自由はね、だめだね。みんなリクス着てない。
結局スーツだった?
私は私服着てきました。
相場はね、自由って言われたらアンパイリクスかなって思っちゃうもんね。
そこで学びますよね、一回。
自由はリクルーズするっていう意味なんだ。
確かに、そう書かないでほしいよね。
確かに確かに。個性を尊重していきたいところです、謎集的には。
いや本当に。これでもね、誰が絶対そうしなきゃいけないって言ってるのかわからない問題でもあるんだよね。
学生さんの一部にはそういう風にリクスの方がいいって主張する人たちもいるし、
03:04
あと学校で教えるマナー講座みたいなのをやる先生も絶対そう言ったりするし。
アソシエイト的な人。
でも、多分だけど会社側ってそんなこだわってないような気がして、これだけ多様性とかいろんなこと言われてるときに。
だからリクスNGっていう会社が増えるしかないから。
お願いします。
ありがとうございます。
では次、ひばりさんも謎に思うことを教えてください。
そうですね、私ちょっと2個あって。
1つ目が自分の実体験なんですけど、面接中に面接科学科なんかもすごい褒められて。
絶対ここで活躍してくるよみたいなニュアンスの言葉をいただいて。
これ勝ったなって思って。
落とされてて、うって思ってたときと。
あと性格診断とかあるじゃないですか。
それが面接中に自分の言ってることとどうやって照らし合わせてる。
自分が嘘ついてるわけじゃないんですけど。
ここで違ったらどうしようみたいなことを喋ってて思ったりするので。
そこがちょっと気になりますね。
面白い質問です。
まず1つ目の手応えあったはずなのに落とされる。これ。
意外と言う人いますよね。
盛り上がる面接ほど落とされるみたいな。
これ謎集的見解ありますよね。
面接官が気を使っていた。
ひまりさんに落とすんだけど申し訳ないなっていう気持ちが。
いきなりすごい感じ悪く当たり強い感じで落とすっていうのは書き込まれそうじゃないですか。
この会社最悪みたいな。面接官最悪みたいな。
圧迫だったんだけどしかも落とされたし。
なので褒めちぎった後にみたいなね。
いうところがあるんじゃないのかって。
褒められて落とされた時の方がショック。
ひどいよね。橋を渡るみたいなね。
そっちの方が書き込みそう。
確かにね。どっちもどっちでしたね。
めっちゃ体温優しかったのにって書く。
嘘つかれたみたいな。
ただだからその時のその面接官の心理の一つはそういうこともあるんじゃないかなっていう話を前にしてたんですよね。
手応えあるなって自分が感じた時ってどういう時ですか面接官が。
ここでも活躍してけそうだねみたいな。
先があるようなニュアンスで言われた時とかですね。
それ言わない方が良くないですか。
それこそそれ言っちゃうと気持ちちゃうじゃないですか。
こっちとしては泣いてもらえそうここ絶対って思うからそういうこと言わないでほしい。
言わないでほしいね。
優しくしてくれるの嬉しいけど。
そうなのよ。だからなんかもうちょっと違うやり方。
そういう素敵な価値観を持っているねみたいな感じにしとく。
これ誰にでも言ってるのかなぐらいな感じ。
そうしてください。面接官の皆さんお願いします。
06:03
そしてあともう一個が性格診断と実際の面接のどのくらい確認しているのかということですが。
性格診断って何?ひばりさん自身の自己分析っていうこと?
適正検査?SPIのやつ。
整合性が感じられたら多分コメントしてるんじゃないですか。
してるんですかね。
前に適正テスト受けてもらった時にも例えば計画性とかすごい強く出てたんでそういうタイプの人なんですねみたいなことを言われたエピソードで拾うというかコメントとして面接官が。
でも頭から性格診断をまず頭に入れた上で実際その通り喋るかなこの人はって言うのはどうなんだろうあるのかな。
見るのかなそこまで。
やっぱしその人の喋りがまずあっての補強材料ってことなんじゃないのかなと思いますけどね。
まぁまぁちょっと会社さんによって違いそうですけど。
適正検査内で自分が言ってることが2点3点というか違ったりとかするとそれはあまりよろしくないって言うじゃないですかテスト中。
でもプラス面接ってなったら別の側面持ってて普通に当たり前だと思っちゃうからそこはそこまでテスト中ほど気にしなくていいのかなと思っちゃうけど。
英語生というよりは実際の面接をやっぱり重視するんじゃないですかね。
だと思います。
わかんないけど。
根拠ないけど。
ありがとうございます。
ではじゃあ次に就活あるあるを聞いていこうと思います。
彩菜さんから教えてください。
みんな髪の毛黒いっていうのがあるあるだなって。
育成黒い問題とちょっとつながってますよねこれね。
めっちゃ明るかった子が暗くなったりしたらあ、就活始めたなとか。
それこそ今も終わってる子が結構いると思うんですけど、明るくなったら終わったんだなとか。
そこでわかるっていう。
友達に何か聞きにくいことも髪の毛でわかるぐらい。
確かにね。
シグナルとしての役割はあるのかもしれないけどね。
ね、あるある。
黒いうちあんまりむやみに聞けないじゃないですか。
ザあるある。
他にも?
エントリーシートが締め切りが重なるっていうのが。
いろんな会社さんで重なるってこと?
出すと時に重なるので、一つのエントリーシートって結構時間かかるじゃないですか。
っていうのが結構自分の中では大変っていうか。
焦るというかすごいヘビーになっちゃうわけだね。
大変なわけだね。
テスト向けなきゃいけないし、ディレクション書かなきゃいけないし。
たまに手書きのとこあるしみたいな。
これはなんですか、優等生的にはなるべく計画的に書いておきましょうみたいな話なんかもしれないけど。
しかもエントリーシートってちょっと早めに出したほうが受かりやすいとかそういう噂もあるじゃないですか。
でも最後に出しても締めはいいのかな。
09:00
どっちなんだろうね。
最後に出してた派?
いや、追い込み型?
ギリギリに出す子って思われてもやだなと思って。
早すぎず遅すぎずで。
実際に締め切り重なって遅れちゃったみたいなことは?
遅れちゃったはないですけど、考えてこれはこの企業は置いとこうとかはありました。
じゃああえて重ならせることで企業選別するっていうチャンスではあるかもしれない。
優先順位考えようとしてる。
なるほどね。
余裕があって全然重ならなかったらとりあえず出しとこうかみたいな。
なっちゃうなっちゃう。
余計でも後になってめんどくさいじゃん。
だからあえて重ねるっていうのもいい?
あえてみんな重ねてたの?それ。
いや、わかんないけど。
あとはもう1回あるの?これの。
1回こう面接してもらった面接感と2回目来た時に会った時に覚えてくれてるのかなとか。
結構気になったりキョロキョロしちゃいます。
なるほど。
あ、こんにちはみたいな。
あーみたいな顔。
見たことあるよみたいな。
なるほど。
でもまあ母数も少ないところは結構1回目で覚えてる人も多いじゃないですか。
でも1万人いたらね。
まあ無理かも。覚えられないかもしれません。
お許しを。
じゃあ次ひばりさんもあるある教えてください。
筋血がやっぱりすごい大きくて。
これバイトできないからとか?
頻度を減らしてるからとかそういうこと?
説明会とか、私1日に何か掛け持ちしたりしてるとその日バイト入れられないから。
そういうのが積み重なっていくと。
しかもオフラインだったら交通費もかかるし。
リアルだとそうだよね。交通費もかかるからね。
電車代がすぐ飛んでっちゃう。
しかも照明写真とかも高いじゃない。
高いです。
高ければ高いほどそれなりにいいものが完成するなって思っちゃうから。
そうですね。あとはインターンとかで友達とかができるじゃないですか。
だいたい同じインターンに参加してると受ける企業もだいたい被ってくるんですけど連絡が来て
こことここ受かったんだけどどうだったみたいなことを聞かれて。
うわデリカシーな。
自分も来てるんだけど。
デリカシーな。
それあれだよねマントだよね。
その友達がひどすぎる。
自慢ちょっと入ってますよそれ。
入ってますか。
仲悪くさせようとしてるわけじゃないからね。
そしてそして。
あとは大学のそのお友達なんですけど結構周りが公務員志望の子が多くて
就職を第一にして考えてるのが私だけだったからすごい予定が合わなくなっちゃって。
スケジュールとかねやっぱり行動が違ってきちゃうもんね。
今ちょうど自分が自由な時期に公務受けてる友達とかは2時とか3時が重なって
12:06
全然遊びに誘えなくてそこが寂しいなみたいなのありますね。
業種職種によって若干就活スピード違ったりしますからね。
公務員は大変だ。
公務員の皆さん頑張って。
それではまた次回。