1. BASEで月5万稼ぐ HAPPYネットショップ副業
  2. 008.商品の仕入れってどうする..
2021-12-23 14:20

008.商品の仕入れってどうするの?

物がないとネットショップはできません・・ではどこで仕入ればいいんだろう?気になる仕入れのお話第一弾です。

 

◆ご質問、ご感想はこちら
https://forms.gle/6LVsQp1dYdEx6sPXA

バーチャルオフィスNAWABARI
https://nawabari.net

参考書籍:『BASEで月5万稼ぐ HAPPYネットショップ副業』
https://amzn.to/3FvkDNm

 

岡田:こんにちは、声ラボの岡田です。

小代:こんにちは、可能性を広げるネットショップアドバイザーの小代です。

岡田:小代さん、今回も宜しくお願いします。

小代:宜しくお願いします。

岡田:今回はどういったテーマでお話し頂けるでしょうか。

小代:はい。今まで色々ネットショップはこうだよ、ああだよっていうお話をしましたけど皆さんここでちょっと1個あれ?と思ったことがあると思うんですけど。あれ、売るもんなかったらショップ作るってできないじゃんっていう1番大事な。

岡田:そうですよね。技術的にこうやってサイトをオープンするっていう方法は分かったとしてもじゃあ何を売ろうって皆さんそういうふうに思われるかもしれないですね。

小代:そうですね、はい。

岡田:これ小代さんはどうですか。最初売りたいっていう物はあったんですかね。

小代:売りたいっていう物は特になかったです。

岡田:あ、そうなんですね。最初は。で、以前こうエピソードでも、プラレールいらないから売ってみたら高く売れたっていうお話もあったように、やってみたら売れたっていうこともありますもんね。

岡田:そうですね。いや、これね。特にないんだけどっていう方もいらっしゃると思うんですけど、どういうふうにしたらいいんでしょうかね。

小代:はい、そうですね。もうほんとね、最初から何か売りたいものがある人はもうそれを突き詰めていけばいいと思うんですけど、なんかやりたいけど、物販したいけど何したらいいかなっていう人って結構多いんです。で、私も最初はそういう形で色んなもん仕入れちゃ失敗して仕入れちゃ捨ててって繰り返したんですけど。まず商品のこういうふうに探すよっていう話はちょっと置いといて、仕入れる場所っていうのが沢山あるんです、実は。

岡田:そうなんですね、はい。

小代:もう難易度別に簡単に仕入れれる場所もあれば、すごいちょっと難易度が高いものもあってっていう事があります。ただ、覚えといてもらいたいのが簡単に仕入れられる場所はみんな仕入れられるので。

岡田:はい。

小代:価格競争にもなりやすいし、そこから突出するような自分なりの価値の付け方をしないとなかなか値段で負けちゃったりとか。で、難易度高いとこは難易度高いので仕入れるのも難しいからそんな競合もいないよ、と。

岡田:そういう事なんですね。

小代:そこはね予め覚えといてもらった方がいいかな、と。

岡田:そうですね。確かに簡単なところは皆さんできるので。競合も多いし、難しければ大変だけどライバルも少ないっていう事なんですね。

小代:はい。

岡田:これ、最初はどういうふうに手がけていくといいでしょうかね。

小代:もう1番良いのが常に仕入れられる場所。まず東京都だったら、あ、大阪とかにもあるのかな。仕入れが出来るビル、ビルというか卸売り屋さんがいっぱい入ってる施設があってそこへ行って商品を見せてもらうっていうのがいいし。

岡田:なるほど。じゃあそういった卸の物を扱ってる所をまず見に行ってみて。

小代:そうですね。

岡田:これどうかなっていう所を調べに行くっていう事ですね。

小代:そうですね。ただこれって東京と大阪と福岡とかにもあるのかな。名古屋にもあるのかどうか分かんないですけど、ある場所が限られるんですよ。やっぱり人口が多い場所じゃないとないんで。そんな時に役立つのが仕入れサイトっていうのが世の中にはあります。

岡田:これはネット上であるという事ですね。

小代:そうですそうです、はい。で、ネット上で調べられるものが、まあ調べられるっていうかそういったものがありますのでそこをご覧頂いて仕入れてみるっていうのがまず一番楽かもしれないです。

岡田:じゃあこれもう地域関係なくネット上で調べて仕入れる事ができるっていう事なんですね。

小代:そうです、そうです。

岡田:おー。

小代:で、具体的なサイト名言うとNETSEAっていうサイト。これインターネットで検索すると出てくると思うんですけどNETSEAっていうサイトだったり。あとちょっとね、審査がいるからみんなが審査に通るかどうか分かんないんですけど、スーパーデリバリーっていうサイトとか。あとここ最近はねTENTOTENっていう日本製品も沢山扱ってるサイトだったりそういったものがあります。

岡田:そうなんですね。あの、もし小代さんの書籍【BASEで月5万稼ぐネットショップ副業】の書籍持ってる方は105ページを見て頂くとURLとかも詳しくありますのでぜひそこからアクセスして頂くのもいいかなと思います。

小代:はい、そうですね。

岡田:そういった所を探すと先程も最初に仰ったように簡単に登録っていうか仕入れが出来る所はやっぱり皆さん仕入れするので競争が激しいけど、審査が必要なようなサイトとかだとライバルも少ないのでそうするとそういったメリットはあるっていう事ですかね。

小代:そうですね。と言っても日本語で仕入れできますし、難易度は全然低い方だと思うのでそれでも競合は沢山いるよっていうふうになっちゃうかなっていう。

岡田:はい。じゃあまずはそう言ったネット上から仕入れるっていうのも1つ考えておくといいっていう事ですね。

小代:はい、そうです。

岡田:ここでネット上で仕入れる時のなんか注意点みたいなものはあるんでしょうかね。

小代:そうですね。注意点なんかいっぱいあって、まずきちっとネット上で仕入れ価格を、その仕入れ価格で仕入れてもちゃんと利益取れるかっていうのをきちっと調べないといけないかな。

岡田:なるほど。いいなと思っても実は世の中普通のネットショップだったりとか一般の人が買える所で、同じくらいかあんまり利益が無い価格で買えてしまったらあんまりそこで仕入れる意味が無くなるっていう事ですかね。

小代:そうですそうです。物すら別に仕入れてネットで売らなくても、なってしまうので。きちっとリサーチしたりとか。あとこれ話すと別の講座みたいになっちゃうんですけど、なんか色々値崩れを起こしちゃう物とかあって。

岡田:なるほど。

小代:下手したら仕入れ価格より安いっていう。そういったものもあったりしますので。

岡田:これまずはあれですかね。自分で調べる範囲で言うとなんかアプリとかで、ネットショップのアプリとかで見て、どれくらいで実売されてるのかっていうのは見ておいた方がいいっていうことですかね。

小代:そうですね。見ておいた方が安全かな、と。最初結構やりがちなので。私も同じような事をやってきたので。

岡田:なるほど。そうですよね、自分が良いと思っても世の中にいっぱい出てたらやっぱり利益にならないので。

小代:そうなんですよ。

岡田:商品としてはなかなか難しいかなっていうことですね。

小代:やっぱりそういう物を売りたければ、それなりのなんていうか露出してる会社とかだったら、会社というかお店だったら若干高くても売れる、人が集まるから売れたりとか。あとそのお店にリピーターの人がいたら、ちょっとここのお店の物高いけどついで買いじゃないけどここのお店で揃えるかっていうそういったニーズで買われてったりするんですね。

岡田:なるほど。ほんとに初めてやる方が自分のネットショップを立ち上げた状態だとなかなかそういった知名度もないので、どうしても価格だったりとかそういったところになりがちなんですね。

小代:はい。

岡田:あとそのやっぱりそのリサーチっていうのは大切になりますね。

小代:大切ですね。で、どうしても売りたいんだったら他のお店にない価値を商品に付ける。

岡田:例えばどういった価値の付け方がありますかね。

小代:そうですね、例えばまた仮面の話に戻るんですけれども。あのベネチアの、私一次イタリアの仮面を販売して、なんでその、そもそもチョイスがマニアックすぎるんで競合とかも無い、競合とかもそんなに無いんですけど意外とあれなんかニーズがあったんですけど、色々ニッチすぎるからこそ売ってるお店が少ないので、お客さんも当然数少ないじゃない。で、ニッチなところで値段勝負になってすごい嫌だったので、売り方めちゃめちゃ変えたんですよ。普通は仮面舞踏会に使うとかなんかパーティに使うとかそういった売り方をされると思うんですけどそれはちょっと売り方を考えて、飲食店とかにお店のインスタグラムの仮面セットみたいな感じにして仮面のPOP?そのお店のなんか作って仮面とセットで1万円とかで売ったんです。そうすると飲食店とかに置いとくとお客さんが被って写真撮って、それインスタにあげるじゃないですか。

岡田:はい。

小代:インスタに貼っけたらそのお店の宣伝になるし、飲食店とかのお店からしても自分の店で何かネタを提供し...
00:04
NAWABARIプレゼンツ、BASEで月5万稼ぐ、HAPPYネットショップ副業。
こんにちは、声ラボの岡田です。
こんにちは、可能性を広げるネットショップアドバイザーのおじろです。
おじろさん、今回もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今回はどういったテーマでお話しいただけるでしょうか。
はい、今までいろいろネットショップはこうだよ、ああだよって話してきましたけど、
皆さんここでちょっと一個あれって思ったことがあると思うんですけど、
あれなんか売るものなかったらショップ通ってできないじゃんっていう、一番大事な。
そうですよね。技術的にこうやってサイトをオープンするっていう方法をわかったとしても、
じゃあ何色って、皆さんそういうふうに思われるかもしれないですね。
そうですね、はい。
おじろさんはどうですか、最初これ売りたいっていうものはあったんですかね。
売りたいっていうものは特になかったですね。
そうなんですね、最初は。
以前のエピソードでもプラレールいらないから売ってみたら高く売れたとかっていう話もあったように、
やってみたら売れてたっていうところもありますもんね。
そうですね。
いやこれね、特にないんだけどっていう方もいらっしゃると思うんですけど、これどういうふうにしたらいいんでしょうかね。
はい、そうですね。
最初から何か売りたいものがある人は、それを突き詰めてはいいと思うんですけど、
何かやりたいけど、物販したいけど、何したらいいかなっていう人結構多いんですよ。
私も最初はそういう形で、いろんなもの仕入れちゃ失敗して、仕入れて捨ててって繰り返したんですけど、
まず商品の、こういうふうに探すよって話はちょっと置いといて、
仕入れる場所っていうのがたくさんあるんですね、実は。
そうなんですね。
もう難易度別に、簡単に仕入れる場所もあれば、すごいちょっと難易度が高いものもあって、ということがあります。
ただ、覚えておいてもらいたいのが、簡単に仕入れられる場所はみんな仕入れられるので、
価格競争にもなりやすいし、そこから突出するような、
例えば自分なりの価値のつけ方とかをしないと、なかなか値段で負けちゃったりする。
難易度高いとこは、難易度高いので仕入れるのも難しいから、そんな競合もいないよっていう。
そういうことですね。
そこはね、ちょっとあらかじめ覚えておいてもらった方がいいかなって。
03:01
ということですね。確かに、簡単なところはみなさんできるので競合もいいし、難しければ自分も大変だけどライバルも少ないっていうことなんですね。
最初はどういうふうに手掛けていくといいでしょうかね。
一番いいのが、まず常に仕入れられる場所があって、
まず東京都だと、大阪とかでもあるのかな、仕入れができるビルというか、おろし屋さんがいっぱい入ってる施設があって、そこへ行って商品見してもらうっていうのがいいし。
なるほど。じゃあそういったおろしでのものを扱ってるところにまず見に行ってみて、
これどうかなっていうところを調べに行くっていうことですね。
そうですね。ただこれって東京都、あと大阪都、東京都とかにもあるのかな、名古屋にもあるのかどうかわかんないですけど、ある場所っていうのが限られるんですよ。
やっぱり人口がちょっと多い場所じゃないとないので、そんなときに役立つのが、仕入れサイトっていうものが世の中にあります。
これはネット上であるってことですね。
ネット上で調べられるっていうか、そういったものがありますので、そこをご覧いただいて仕入れてみるっていうのがまず一番楽かもしれない。
じゃあこれで本当に地域関係なくネット上で調べて仕入れることができるっていうことなんですね。
そうですね。
具体的なサイト名言うと、インターネットで検索すると出てくると思うんですけど、ネッシーっていうサイトだったり、あとちょっと審査がいるから、みんなが審査に通るかどうかわかんないんですけど、スーパーデリバリーっていうサイトとか、
あとここ、最近はね、テントテンという日本製品をたくさん扱ってるサイトだったり、そういったものがあります。
はい、そうなんですね。
もし、おじろさんの書籍ベースで月5万稼ぐネットショップ副業の書籍持ってる方は、105ページを見ていただくとURLとかも詳しくありますので、ぜひそこからアクセスしていただくのもいいかなと思います。
はい、ありがとうございます。
そういったところを探すと、先ほども最初におっしゃったように、簡単に登録というか仕入れができるところは、やっぱり皆さん仕入れするので競争が激しいけど、審査が必要なようなサイトとかだとライバルも少ないので、そうするとそういったメリットはあるっていうことですかね。
06:03
そうですね。といっても日本語で仕入れ登録できますし、難易度は全然低い方だと思うんで、それでも競合がたくさんいるようになっちゃうかなと思います。
はい。じゃあまずはそういったネット上から仕入れるっていうことも一つ考えておくといいっていうことですかね。
はい、そうですね。
ここでネット上で仕入れるときの何か注意点みたいなものはあるんでしょうかね。
そうですね、注意点なんかいっぱいあって、まずきちっとそのネット上で仕入れ価格と、その仕入れ価格で仕入れてもちゃんと利益取れるかっていうのをきちっと調べないといけないかな。
なるほど。やっぱりいいなと思っても、実は世の中普通のネットショップだったりとか一般の人が買えるところで、同じくらいか利益があんまりないくらいの価格で買えてしまったら、あんまりそこで仕入れる意味がなくなるっていうことですかね。
そうです。そのものすら別にわざわざ仕入れてネットで売らなくてもなってしまうので、きちっとリサーチしたりとか、あとこれ話すとまた別講座みたいになっちゃうんですけど、いろいろ根崩れを起こしちゃうものとかもあるんで。
なるほど。
下手したら仕入れ価格より安いっていう、そういったものもあったりしますので。
これまずはあれですかね、自分で調べる範囲で言うと、アプリとかで、ネットショップのアプリとかで見てどれくらいで実売されてるかっていうのは、見といた方がいいっていうことですかね。
そうですね。見といた方が安全かなと思います。最初結構やりがちなので、私も同じようなことをいくらでもやってきたので。
なるほど。そうですよね。自分がいいと思っても世の中にいっぱい出てたら、やっぱり利益にならないので。
そうなんですよ。
ショップとしてはなかなか難しいかなっていうことですね。
やっぱりそういうものが売りたければ、それなりの露出してる会社とか、お店とかだったら若干高くても人が集まるから売れたりとか。
あと、そのお店にリピーターの人がいたら、ちょっとここのお店のもの高いけど、ついで買いじゃないけど、このお店で全部揃えるかみたいな、そういったニーズで買われてったりとかしてるので。
なるほど。やっぱり本当に初めてやる方が、自分のネットショップを立ち上げた状態だと、なかなかそういった知名度もないので、どうしても価格だったりとか、そういったところになりがちなんですね。
そうですね。
そうするとやっぱりリサーチっていうのは大切になりますね。
大切ですね。どうしても売りたいんだったら、他のお店にない価値を商品につける。
09:04
例えばどういった価値のつけ方がありますかね。
そうですね。例えばまた仮面の話に戻るんですけれども、ベネチアの、私一時イタリアの仮面を販売して、そもそもそのチョイスがマニアックすぎるので、競合とかもない。
でも競合とかもそんなにないんですけど、意外とあれ、ニーズがあったんです。
そうなんですね。
ニッチすぎるからこそ売ってるお店が少ないので、お客さんも当然数少ないじゃない。
ニッチなとこで値段勝負になるっていうのがすごい嫌だったので、売り方めちゃめちゃ変えたんですよ。
普通は仮面武道会に使うとか、パーティーに使うとか、そういった売り方をされると思うんですけど、
そうですね。
これはちょっと売り方一つ考えて、飲食店とかにお店のインスタグラムの仮面セットみたいな感じにして、仮面のポップ、そのお店のポップ作って、
仮面とセットで1万円とかで売ったんですよ。
そしたら飲食店とかに置いとくと、お客さんが被って写真撮って、それインスタにあげるじゃないですか。
インスタに貼ってたらそのお店の宣伝になるし、
飲食店とかのお店からしても、自分のお店で何かネタを提供して、インスタグラムとかに投稿してもらうと、
そういったきっかけって欲しいかなと思って。
そういう売り方を考えてやったりとか。
でもこれって結構難易度高いですよ。
そうですね。
でもこれ、だからどちらかというと、物を売ってるというよりも、アイデアを販売してるっていうところにも近いかもしれないですね。
そうですね。
競合が多い商品とか、ニッチすぎて市場が少ないと、他の人がないアイデアを絞り出して、それをやっていくっていうことをしないと難しかった。
これもいろいろ試してみればいいっていうことですかね。
そうなんです。思いついたら全部試せばいい。
で、売れなかったら売れないだけで、自分で許容できる範囲で仕入れて、それで試してみて、売れていったらどんどんもっと売っていけばいいっていうことですかね。
なるほど。やっぱりそういった感じで、物を仕入れて、そこに自分の価値をつけていって、それで販売していくっていう。
そうすれば、いろんな物が仕入れていけるようになっていくっていうことなんですね。
そうですね。それを考えて、どうやったら売れるのかなっていうと、常に何か考えることがアイデアを生み出す提案力というか、そこの脳みそを鍛えることにもなるので、
12:15
そこがいろんなことができるようになったら、若干ちょっと難易度が高そうなものでも販売できる力になっていくから。
おじろさんは、挑戦的にこれ難しそうかなっていうのを挑戦して、いろんな売り方を考えてやってみるっていうこともあったりするんですかね。
そうですね。むしろ難しそうなものが目の前に出てくるとめちゃめちゃ燃えますね。
これどうやって売ろうかなって考えて、もちろんうまくいかないこともたくさんありますけど、うまくいくとめちゃめちゃ嬉しいです。
嬉しいですよね。だから自分の考えたアイデアがその人に認められたっていう感じもなりますもんね。
そうですそうです。むしろなんか難関そうなものが出てきたらチャンス。
チャンスっていうぐらい。ぜひね。最初のうちはなかなか難しいかもしれないですけど、そういうふうに楽しみながらやっていくっていうのもネットショップの魅力かもしれないですね。
そうですそうです。もう本当に楽しくやればいいと思います。
考えたことがやっぱり、会社とかでそんなこと考えても、上司とかに何言ってんだとか言って否定されたりして嫌な思いになるじゃないですか。
そうですよね。
だけど自分のネットショップだったら別に自分で判断して自分で責任取ればいいから、やりたいことは全部。道徳に反することはダメですけど、
面白いなと思って人に迷惑かけないことだったら全部やっちゃえばいい。
確かに。まさに会社員の人だと本当仕事があると思うんですけど、それを自分の思いを実現できればということでネットショップを活用していただくのもすごく面白いなと思いました。
ぜひ皆さんも挑戦してやってみていただければと思います。むしろさん今回もありがとうございました。
ありがとうございました。
この番組はバーチャルオフィスナーバリの提供でお送りいたしました。
14:20

コメント

スクロール