1. なおくんのラジオ遊び
  2. #2327 【質問】コンテンツの倍..
2024-01-17 12:01

#2327 【質問】コンテンツの倍速視聴とつまみ食いについてどう思いますか? from Radiotalk

#2327 【質問】コンテンツの倍速視聴とつまみ食いについてどう思いますか?
・意見:あまり好ましくは思っていない
・背景: コンテンツがあふれている
・弊害: 理解が浅くなる
・食事にたとえると?→10秒チャージ
・本当に好きなものは等倍で何度も味わう
・反復することによって気づける何かがある

#202401n
00:01
はい、みなさんこんにちは、こんばんは、おはようございます。なおくんです。ということで、今回のテーマはこちらです。
ドドン。【質問】コンテンツの倍速視聴とつまみ食いについてどう思いますか?
よいしょー、パチパチパチー。
はい、ということで、今回はですね、質問が来ましたので、それについて話していこうかなと思います。
コンテンツの倍速視聴とつまみ食いについてどう思いますか?ということですね。
コンテンツね、今こういった音声配信であるとかですね、あとはYouTubeであるとか、あとはネット記事、ネットニュース、
Twitterなどのテキストメディアなどですね、本当にありとあらゆるですね、コンテンツが溢れていると思いますね。もちろんリアル社会でもですね、
テレビであるとかですね、サブスクであるとか雑誌であるとか漫画とかですね、小説、本当にいろんなね、そういった
コンテンツが溢れて、ある意味非常に豊かとも言えるんですけれども、それだけたくさんものが溢れているので、
どうしても時間が足りないからね、倍速視聴をしたりとかですね、つまみ食いって言ってね、本当にいろんなコンテンツをちょこっとだけ
さらうというかですね、見たり聞いたりするっていう感じな
商品の仕方をしている人も多いと思うんですけれども、それについてどう思うかということをね、一緒に考えていこうかなと思うんですが、
まあそうですね、結論から言うと、僕自身はね、結構以前は倍速視聴とかしたりする派だったんですけども、
youtube とかね、そういう動画を見る時とかも、こういった音声コンテンツを聞く時とかも結構倍速にしてたんですけども、
最近はね、ちょっと倍速はあんまりしなくなりましたね。基本的に聞きたいやつだけ等倍速で聞くっていう感じでやってますね。
倍速はたまにやりますけども、
やっぱり結局で内容が入ってこないような気がするんですよね。これね、こないだツイッターにね、上がってたんですけども、倍速視聴っていうね、キーワードがトレンドに上がってて、
まあそれでちょっと話そうと思ったっていうのもあるんですけども、やっぱりね、なんかこう話題のものをね、倍速でこうとりあえず視聴して、
なんか話題についていく若者が多いみたいな話、そういった文脈で書いてあって、でも結局そうやって倍速で見たものって中身をちゃんと理解してないっていう
ことらしいんですね。 だからね、なんかそれはすごいわかるなって思ったんですよね。だからまあ、僕としては今の段階ではあんまり倍速はしない。
なるべく等倍で見る。本当に好きなものは、それこそもう繰り返し反復して見たり聞いたりすることによって、より深く味わえるんじゃないかなっていうふうに思ってますね。
03:04
まあ今の世の中のトレンドとはちょっと逆を言っているような部分もありますけれども、まあそういったふうに思ったっていうことについてもちょっと話してシェアしていきたいなと思うんですが、
まあやっぱりね、その原因としてはですね、この倍速視聴やつまみ食いがはびこっている原因としては仕方ない部分もありますよね。先ほども言ったようにコンテンツが世の中にあふれておりますし、
まあやっぱりその分時間が別に増えているわけではないですかね。当時の時間というのは有限。昔も今も変わらない。
にもかかわらず誰もがコンテンツを買ってね、僕ら一般ピープルもコンテンツを発信しているわけだし、
昔みたいにね、テレビのチャンネルがその4から5、5個ぐらいしかチャンネルが選べないとか、そんな時代から比べたらね、もうオンデマンドでね、いつもどこでも好きなときにいろんな
メディアでいろんなプラットフォームでコンテンツを楽しめるって言ったら、もう数十年前から比べたら、もう本当にあの
見聞学的数字で見れるコンテンツの量、選択肢が増えてますよね。そうやって考えたら、全部を把握するにはやっぱり倍速視聴とかね、つまみ食いしてしまうのは仕方ない部分もありますよね。
ただその弊害としてね、いろんな弊害があるわけですよ。先ほど申しましたように、やっぱり結局倍速で見ても内容がちゃんと入ってこないであるとか、
上辺だけの理解しかしてないから、人と話をした時に、あ、こいつ上辺しか知ってないなみたいに思われちゃうんですよね。
話題のアニメとかそういうのを見てないっていうのはちょっと恥ずかしいから、一応見たっていうことにして話題についていこうとするわけじゃないですか。
で、そこで倍速でバーッと見てさ、わかった気になってさ、あ、見た見た、俺も見たよみたいな感じで言って、結局さ、深い話が全然できないみたいなね、そういうことだったら見てないほうがまだマシっていうか、
だったら見てないほうがいいじゃん。そしたらさ、あ、自分見てないんだけどどういう話なのっていうふうに聞いたほうがまだね、多分ね、コミュニケーションとしては相手は喜んでくれるような気がするんですよね。
わかんないけどね。はい、まあそういうね、弊害。弊害としてはやっぱりね、こう
全部中断牌になって結局何にもこう入ってこない。で、なんかこう情報をただ食べてるだけ。なんかそのコンテンツがもう情報になっちゃってるんですよね。
アニメとかさ、そういう漫画とか小説とかさ、そういう、なんか、まあ、あの実用的な本とかもそうですけど、何かこう読んで感動するとか見て、なんか、あー言いよかったなぁみたいにそういう側面があるにもかかわらず、なんかもう情報をただただ摂取するための
あの行為になってしまっているというか、まあ食事に例えるんだったらさ、なんかもうウィーダーインゼリーさえもう飲んどけばコスパがいいよね、みたいな感じ。
だからいちいち自分で料理を作って食べるとかってすごいコスパは悪いし合理的じゃないから、もう全部3食そのね、ウィーダーインゼリーというか
06:09
そういうカロリーメイド的な、そういうやつでいいじゃんみたいな、そういう感じになってますよね。コンテンツを消費することにおいても、もうなんかもう量でコンテンツが消費できればそれでいいみたいな。
だからなんかそういう感じですごくこう、あの量はすごく増えて豊かになっているように思えるけど、実はその消費のされ方っていうのはめちゃめちゃ貧しくなってますよね。
っていうふうに今思いましたね。 だからそれこそ昔なんかさ、あの1枚のレコードとかをさ、あの擦り切れるほどレコードを聞くなんていうそういう慣用表現がありますけど、なんかそういう方が逆に豊かな感じがしますよね。
もうさ、レコード1枚しか買えないからそのレコードをさ、もう何度も何度も擦り切れるほど聞いて、で昔はなんかさ、あのミュージシャンの話で言うとさ、楽譜とかがそんなに気軽に手に入る時代じゃなかったから、
もうそれこそレコードを何度も何度も聞いて、自分でその耳コピをして、あの曲を覚えたっていうそういうね話をなんか昔のミュージシャンがよくしてるのをあの聞いたような記憶がありますけど、
なんかそれってすごく今の時代から考えると、その物質的には物質的にはすごく貧しいかもしれないけど、なんか精神的にはすごい豊かだなって思いますよね。
その好きなさ、CDをさ、もう1枚しか買えないからさ、厳選に厳選を重ねて選んだCD、もしくはレコードを買ってそれを何度も何度も反復して聞いて、やっぱり反復して聞くことによってその1回目では気づかなかった深みというかさ、あの2週目3週目やることによっていろんなことに気づけたりするっていうのは実際ありますよね。
で、そうやって聞いてるうちに自分でもコピーしようと思って、自分でも弾けるようになりたいと思って、まあ今の感覚だったら楽譜を買えばいいやとかね、ダウンロードすればいいやとかネットで拾ってくればいいやみたいな発想になると思うんですけども、そういう選択肢がないからやっぱりもう自分で耳コピするしかないんですよね。
耳コピができてすごいねとかじゃなくてもう耳コピしか選択肢がないからさ、耳コピをするっていう感じだったんですよね。
だからすごくね、そういう意味では昔の方が物質的には貧しかったかもしれないけど、なんか精神的にはすごい豊かな、あの豊かだったのかなとも思ったりしますね。
っていうことですね。
えー、まあちょっと話がずれてしまったんですけども、コンテンツの倍速視聴とつまみ食いどう思うか。
どうなんですかね。これを聞いているあなたはどうですか。普段コンテンツを倍速視聴してますか。なんならこの僕が話していることも倍速視聴している人もいるかもしれないけどね。
まあそれはね、その人のさ、あの好みだから別にそれをどうこういうことはないんですけども。
09:02
まあ僕はね、やっぱりね、その昔は倍速視聴してもうポンポンポンポンつまみ食いしてる方が効率がいいっていう感じだったんだけど、
やっぱりね、結局それだとね、なんか、あの空かんというか、なんか何にもこう把握してないような気が、結局自分この時間何だったんだろうみたいな感じになってしまうので。
だから、うーん、
倍速視聴したりとか、つまみ食いするっていうのはやっぱりある程度こう全体を把握するのに必要だと思うので、
まあ全く否定するわけではないんですけれども、でもその中から本当にいいなって思ったものは、やっぱりね、等倍速であの味わうようにした方がいいかなって僕は思ってますね。
等倍速、やっぱりその作った人はさ、等倍で楽しむために作ってるわけだからね。
だからその本当にその作り手がこういうふうに味わってほしいっていうふうに思っている速度でちゃんと味わって、で、
できればですね、反復する。本当にいいなと思ったものは反復していく。やっぱりね、あの2週3週するとね、すごくね良さがわかるっていうのがね、あるんですよね。
僕はその英語教材とかで、あのやっぱり英語教材ってよくあるあるですけど、なんかもう一冊やってる途中で新しいやつを買っちゃうとかさ、そういうのあるじゃないですか、いろんな教材、英語教材に限らずですけどね。
あの楽器の練習の教則本とかもそうだと思うし、まあまあ何かの習い事とかもさ、あと教科書とか参考書とかもそうだと思うんだけど、やってる途中に新しいのが欲しくなって、また新しいの買って、また新しいの買ってみたいな感じでさ、じくしみたいな感じになっちゃうことってあると思うんですけど、
僕もそれやってたんですけど、やっぱりそれ良くないなって思って、金もかかるし結局何も身についた感じがしないから、だから英語の教材はなんか一時期ね、
ある一つの教材、もう本当薄っぺらい、そのね、あの中学英語レベルのテキストをそれに決めて、それをね、もう1年ぐらい同じその教科書を何度も何度も、もうそれこそね、何十週も反復してやってたんですけどね、それはね、なんかすごい良かったなっていう記憶があるんですよ。
だから同じ教材を何十週も反復して、そんなの意味ないじゃんって思うかもしれないですけど、なんかね、あの、反復することがね、めっちゃ大事なんですよね。同じことをもうずっと繰り返すっていう感じ。
なんかね、これはちょっとね、まだうまく言葉にできないんですけど、僕今リコーダーの基礎練習やってるんですけど、リコーダーの基礎練習も、やっぱり同じことを何回も繰り返してるんですよね。
その同じことを何回も繰り返していくうちに、それを洗練させるっていう味わいの深さがこう出るというか、まあちょっとね、この辺もまたちょっと別の機会に話そうと思いますが、はい、ということで今回はですね、コンテンツの倍速視聴とつまみ食いについてということで、まあつらつらと話してみました。はい、以上聞いてくれてありがとうございます。
12:01

コメント

スクロール