1. なおくんのラジオ遊び
  2. #2602 子ども用ぬりえを大人買..
2024-10-06 12:01

#2602 子ども用ぬりえを大人買いした話 from Radiotalk

#2602 子ども用ぬりえを大人買いした話
・どんなぬりえを買ったのか
・100均のぬりえをおすすめする理由
・どうして大人のぬりえを買わないのか

#202410n

サマリー

今回のエピソードでは、著者が子ども向けのぬりえを大人買いした体験について詳しく語っています。著者は楽しそうなキャラクターのぬりえを7冊購入し、その選んだ理由や100均でのおすすめポイントを紹介しています。また、100均のぬりえはコストパフォーマンスが良く、サイズが初心者に適していることについても述べられています。さらに、大人の塗り絵に対する否定的な感情についても触れています。

子ども用ぬりえの購入
はい、お疲れ様です。なおくんです。 ということで、今回のテーマはこちらですとどん。
子ども用ぬりえを大人買いした話、よいしょー! はい、ということで、このようなテーマで話していきたいと思います。よろしくお願いします。
えー、まぁちょっと先に雑談をしておきたいと思うんですけれども、 えっと今日は2024年の10月の6日、日曜日ですね。
えー、まぁすっかりね、あの飽きめいてきた、今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
えーっとですね、まぁあの収録トークがですね、気づいたら2600本を超えてましたね。
えー、いつも聞いていただいている方、ありがとうございます。
えー、びっくりしましたね。2600回ね、まぁ別になんか区切りのいい数ではないんですけど、そんな3000回とかね、そういう感じではないんですけど、
でもまぁ一応ね、切り版というか2600回ということで、切り版って懐かしい言葉ですね。
あのインターネット昔からやってる人だったらね、切り版という言葉ね、あのちょっとピントくるかもしれないですけど、ちょっと今ふと切り版という言葉がね、自分の口からふと出てきたのでびっくりしたんですけどね、
あの昔のね、ホームページっていうね、あの昔個人でね、自分でホームページっていうのをね、インターネット初期の、インターネット黎明期の時代はね、
ホームページを個人で作って、それでね、こうアクセスカウンターっていうのをね、設置するんですね。
で、それで、人が一人訪問するとそのアクセスカウンターが1上がるみたいな感じで、それでアクセスカウンターが100番とか200番とかってなった時に、
これを切り版、切りのいい数字ということで、切りのいい番号ということで切り版って言うんですけども、まぁこの切りのいい番号をゲットしたら切り版ゲットみたいな感じでね、そういうまぁ文化がありましたね。
どうでもいい話を今しましたけどね。はい、ということでね、まぁあの2600回ありがたいなという話でございます。
まぁこれからもね、コツコツ続けていって、3000回、4000回と続けていくことができたら嬉しいかなと思います。
まぁそれまでラジオトークというアプリが存続しているかどうかは分からないですけどね。
はい、ということで、話を戻しまして、今回のテーマはですね、子供用塗り絵を大人買いした話というテーマでございます。
サムネイルに写真が載っていると思うんですけども、子供用の塗り絵ってあるじゃないですか。
それはね、ちょっとね、大人買いしたんですね。7冊ぐらいね、一気に買いました。
まぁ最近ちょっとね、絵の具を買って、まぁ絵の具を塗りたいなって思った時に、自分で絵を描くのちょっと大変なので、塗り絵をやってみようかなって思って。
でまぁ、そういう中でね、子供用の塗り絵をね、ちょっとあの、あれ欲しいこれ欲しいっていう風になって爆買いしてしまったということでございます。
まぁそういった話をね、これからツラツラとしていこうと思いますので、興味のある方だけ聞いていってください。
はい、ということで、じゃあ3つぐらいの項目に分けて話していこうと思うんですが、
1つ目はですね、どんな塗り絵を買ったのかっていうことを簡単に話してみたいと思います。
2つ目はですね、100均の塗り絵をお勧めする理由ということで、塗り絵初心者の方は100均ですね、ダイソーとかセリアみたいな、そういうところで塗り絵を買うことがいいんじゃないかなということを話していきます。
大人の塗り絵を買わない理由
で、3つ目のトピックが、大人の塗り絵を買わない理由。
まぁ大人なんだから大人の塗り絵買いましょうよっていう風に思う人もいるかもしれないんですが、僕はね、大人の塗り絵はね、あの、買わないですね。
で、その理由についても話していきたいと思います。
はい、じゃあ1つずつ見ていきましょう。
まず1つ目ですね、どんな塗り絵を買ったのかという話を見ていきます。
えーと、まぁサムネイルに載ってる写真がですね、今回買った7冊の塗り絵なんですけれども、まぁこれだけじゃちょっと分からないので、
まぁ簡単に僕がどんな塗り絵を買ったのかっていうのを話していきたいと思うんですが、
まぁ基本的にその子供向けのアニメキャラクターの塗り絵ですね、例えばアンパンマンとかですね、クレヨンしんちゃん、
あとサンリオキャラクターですね、キティちゃんとかケロケロケロッピとか、そういうやつですね、そういうのがたくさん載ってるやつですね。
あとはマリオですね、スーパーマリオのイラストですね、その辺のやつと、
あとはですね、その何のキャラクターでもないんだけど、セリアに売ってた子供向けの地域教育みたいな、そういう系のやつを買いました。
一つが写し絵ですね、写し絵っていうのはトレーシングペーパーとですね、お手本の絵がついてる、そういうやつですね、そういうやつがあるんですよ。
で、それでなんかこう絵の練習ができるみたいなね、これ別に大人の絵の練習にもめちゃくちゃいいと思ってですね、買いました。
動物の絵とですね、あとスイーツの絵が描けるやつですね、そういう、今回は動物のやつ買いましたね。
で、あとスイーツの塗り絵ですね、スイーツっていうかそのままケーキとかそういうマカロンとかそういうやつですよね、きっと。
そういうものを塗り絵するやつですね。だから動物とかスイーツみたいなその絵の練習にもなるかなと思って買いました。
そういったものを、セリアとかですね、あと普通の本屋さんにも塗り絵が売ってたりするので、そういうところで買いましたね。
はい、で7冊なので、ほとんどがですね、100均で買ったのは100円なんですけども、あと本屋さんで買ったやつも110円、120円とか、だいたい100円台ぐらいとかで買いましたので、
まあおおむね700円強ですかね、消費税込みでも1000円しないぐらいだと思います。
はい、そんな感じの塗り絵を買いました。
100均のぬりえの利点
じゃあ2つ目のトピック行きましょう。
塗り絵初心者にはですね、100均の塗り絵をお勧めする理由ということで話していきたいと思います。
今回ですね、ほとんど100均で買いました。
僕の家の近くにはダイソーとかセリアとかがあるんですけども、あと地域によってはキャンドゥーとかもあったりしますけど、
最近ね、僕の家の近くはキャンドゥー昔あったんですけど、ちょっと撤退してどんどんなくなってきましたね。
なんか今はセリアとダイソーが多い感じがしますけど、まあそういう地域によって違うのかもしれないですけどね。
まあまあそれはともかくとして、だいたい100均に子供用の塗り絵みたいのが置いてあるコーナーってあると思うんですよね。
塗り絵初心者はですね、100均の塗り絵を買うことをお勧めしたいと思います。
それは何でかっていうとですね、大きく分けて2つほど理由があります。
1つ目がですね、安いということ。
2つ目がですね、小さいということですね。
はい、ちょっとそれぞれ話していきたいと思うんですが、まず安いということですね。
これ当然ですけども、安いんですよ。
1冊110円でしょ。これはね、めちゃくちゃありがたいですよね。塗り絵の練習にとってね。
普通の本屋さんで大人の塗り絵とか買おうとすると、1000円ぐらいするものも結構あるんですよね。
100均の塗り絵の魅力
いきなりちょっと塗り絵始めようと思って1000円出すのっていうのは結構ハードル高いじゃないですか。
人によってはね、まあ逆にその高いお金を出すからこそやる気になるって人もいるかもしれないですけども、
まあまあ、コスパがいいことに越したことはないので、ということで1つ目が安いということですね。
100均をお勧めする理由2つ目がですね、小さいということです。
はい、小さいっていうのもね、すごくいいことだと僕は思っておりまして、
例えばですね、ポストカードサイズ、いわゆるはがきサイズの小さい塗り絵とかですね、あとはA5サイズですね。
だいたい100均にあるやつはA5サイズです。A4の半分、半分折り下ぐらいのサイズですね。A5サイズ。
で、このぐらい小さいとですね、すごく塗りやすいんですよ。1枚1枚があっという間に終わっちゃうので、小さな達成感を味わえるんですよね。
だから、はがきサイズだったら色鉛筆でも結構塗りやすいですし、
これが例えばA4サイズとかね、普通のコピー用紙のサイズだと結構塗るのが大変なんですよ。
だから、色鉛筆で一面塗るの相当大変なんですよね。
だから、例えばアンパンマンとかドラえもんみたいな、ああいうのって一色でたくさん、一色で広い面を塗るっていうものだと結構飽きるんですよね。
なんですが、ポストカードサイズとかA5サイズとかだと色鉛筆でもそんなに大変ではないし、
で、絵の具とかだとね、一気に筆でバーっと塗れるので結構楽に塗れるんですよね。
それでもね、A5サイズだと割とちょうどいいんですよね。
ということで、たぶん100均で売ってるからコストを抑えるために小さい紙を使ってるっていうのもあるんですけども、逆にそれがすごく塗り絵初心者にはいいということがあると思います。
大人の塗り絵への疑問
はい、なので100均をお勧めする理由としては、安いということと小さいということですね。この辺りがあるかと思います。
はい、じゃあ最後3つ目のトピック行きたいと思います。大人の塗り絵を買わない理由ということですね。
どうして僕が大人の塗り絵を買わないのかっていうとですね、昔ね、ちょこっとやったことあるんですけど、その時にね、
まああんまり面白くないなって思ったことがあります。
はい、じゃあなんで大人の塗り絵が面白くないのかっていうことをちょっとね、これから言語化していこうと思います。
そうですね、まずいろんな理由があります。大人の塗り絵を買わない理由。
ざっくり言うとですね、3つほどありまして、1つ目がですね、値段が高いということ、2つ目が絵が細かいということですね。
3つ目がですね、ゴールがわかりづらいということです。
1つ目がですね、高いということですね。大人の塗り絵ってね、基本的にその高いんですよ。
だいたいね、1000円ぐらいしますね。1500円とか。で、その分やっぱりその紙がでかいんですね。A4のサイズだったりとかB5サイズだったりとかするので、
それだけ高いっていうのがありますね。
多分ね、そのもっとね、この余裕のある大人をターゲットにしているっていうのがあるので、値段が少しお高めに設定されているというのがありますので、ちょっと手が出しづらいというのがあります。
で、あとね、絵が細かいんですね。アンパンマンとかドラえもんみたいなこう、ドーンと一色でガーッと塗れるような感じじゃなくて、本当にすごい細かいんですよね。
例えばですね、例えるならですね、1000ピースのパズルみたいな、そういうなんか超細かいパズルをやらされているような感じなので、
なんかね、もっと僕はね、ただ色を塗りたいだけなんですけど、そういうこと求めてないんだよなみたいな感じの細かい塗り絵が非常に多いですね。
で、大人の塗り絵もいろんなバージョンがあればいいんですけど、ことごとく細かいやつなんですね。そういうんじゃないんだよなみたいなことです。
はい。で、3つ目がですね、買わない理由3つ目が分かりづらいということですね。
アンパンマンとかドラえもんだったらなんか色のイメージがつくんだけど、大人の塗り絵ってなんか知らない風景がとか、なんか知らないキャラクターの模様とかがあったりして、
何の色塗ればいいのか分かりづらい。まあ自由でいいんですけど、ちょっと分かりづらいなっていうのがあると思いますね。
はい。ということで、今回は子供用塗り絵を大人買いした話ということで、つらつらとお話ししました。聞いてくれてありがとうございます。
12:01

コメント

スクロール