1. なおくんのラジオ遊び
  2. #1812 ミニカホンを叩いてみた..
2023-02-19 12:01

#1812 ミニカホンを叩いてみた( #54 )〜8ビートシャッフル⑩ from Radiotalk

#1812 ミニカホンを叩いてみた( #54 )〜8ビートシャッフル⑩
・8ビートシャッフルのドラムパターン
・ドッツ タッツ ドッド タッツ
・1拍ずつ分解して叩いてみよう
・フィルインの練習
・タカタ タカタ タカタ タカタ


#202302n
#リズム
#打楽器
#パーカッション
#カホン
#ミニカホン
#楽器練習
#初心者
#カホン入門
#オルタネイト
#8ビート
#シャッフル
#ハネ
00:01
はい、こんにちは、なおくんです。 ミニカホンを叩いてみた第54弾、始めていきたいと思います。よろしくお願いしまーす。
よいしょっ! はい、ありがとうございます。ということで、今日もやっていきたいと思います。
じゃあ、タカタカタカタカタンをね、今日も叩いていきたいと思います。
はい、カホンの右側面と左側面を右手左手で交互に叩いていきます。
カホンを持っていない方は、スマホのいいねボタンで一緒に擬似体験していただければと思います。
はい、ネギボタン、ハートボタン、ネギ、ハート、ネギ、ハート、ネギ、ハート、ネギですね。
ネギ、ハートのワンセットを4回繰り返して、最後にネギをパンと叩く感じですね。
はい、じゃあ一緒に叩いていきましょう。はい、いきますよ。せーの、タカタカタカタカタン。
はい、もう一回。せーの、タカタカタカタカタン。
はい、ラスト、もう一回。せーの、タカタカタカタカタン。
はい、よくできました。ありがとうございます。
はい、ではですね、今日もですね、昨日に引き続き8ビートシャッフルをやっていきたいと思います。
はい、8ビートシャッフルについてはもう何日もやっているので、8ビートシャッフルが何なのかとかですね、
細かい説明についてはちょっと省いていきたいと思いますけれども、
前回はですね、8ビートシャッフルのオーソドックスなドラムパターンをやりました。
ってやつですね。はい。 じゃあ今日はですね、このドラムパターンをですね、もう一回復習がてらやっていきたいと思います。
はい、でそれができたらですね、8ビートシャッフルのフィルインについてもちょっと簡単にね、
やってみたいかなっていうふうに思います。ちょっとそこまでいけるかどうかわからないですけど、
ぶっつけ本番でいつもやっておりますので、よろしくお願いします。
はい、じゃあですね、まずはその8ビートシャッフルね、ドッツタツドッドタツですね、これをやっていきたいと思うんですけれども、
前回やったことをおそらい復習がてやっていきますと、 8ビートシャッフルっていうのは基本的にその一拍を3つにまず分割して、
タカタタカタタカタタカタっていう3連のリズムが裏で鳴ってますよっていう話をしました。
でこの3連のリズム、タカタタカタタカタタカタっていうのを歌いながら、
最初の1回目のタで叩いて、3回目のタで叩くと、 タカタって感じで結果的にタッタタッタっていうふうに聞こえるようになるんですね。
はい、なのでそれを踏まえてやっていきたいんですけれども、ドッツタツドッドタツですね。
はい、じゃあこれを1拍ずつ分解してやっていきましょう。 まず1拍目ですね。
03:05
ドッタッドッタッドッタッドッドタッツのドッツっていうところね。 これはスマイルボタン、ハートボタンですね。
バックドラ、ハイハットっていう感じですね。 ここだけはやりますね。
右手でスマイルボタン、左手でハートボタンですね。 これをタカタって言いながら、口でタカタって言いながら1回目のタと3回目のタの時に手で叩きます。
はい、じゃあこれをですね4回連続でやります。
はい、じゃあ一緒にやりましょう。 右手でスマイル、左手でハート。これをタカタって言いながら叩きます。
1回目のタと3回目のタの時に叩きます。 はい、じゃあ行きましょう。
せーの、タカタ、タカタ、タカタ、タカタ、
はい、できましたか?じゃあもう1回同じことやりましょう。 せーの、タカタ、タカタ、タカタ、タカタ、
はい、それでは次2拍目ですね。ドッツ、タッツのところね。 これはねぎボタンでスネアを叩いて、ハートボタンでハイハットですね。
ドッツ、タッツですね。 ねぎボタンをちょっと気持ち強めに叩くようなイメージですね。
で、これも同じようにタカタって言いながら、 1回目のタと3回目のタの時にそれぞれ右と左で叩いていきましょう。
タカタですね。タカタ。ねぎ、ハートですね。タカタ。 はい、これも4回連続同じことを叩きましょう。
はい、じゃあ行きますよ。せーの、タカタ、タカタ、タカタ、タカタ、
はい、できましたか?じゃあもう1回いきますね。 同じことやりますよ。せーの、タカタ、タカタ、タカタ、タカタ、
はい、ありがとうございます。じゃあ次3拍目いきましょう。 ドッツ、タッツ、ドッド、タッツのドッドの部分ね。
ここはバスドラが2つ連続できます。 なのでスマホの方はですね、スマイルボタンを2回連続で叩く感じになります。
ただスマイルボタン2回連続叩くんですけれども、それを右手、左手で交互に叩いてください。
ドッツって感じですね。 右、左で叩いてくださいね。スマイルボタンを右、左で叩くってことですね。
はい、これもタカタって言いながら叩きます。タカタ、タカタですね。
はい、じゃあこれも同じことを4回連続でやっていきます。 はい、じゃあ一緒に叩いていきましょう。
せーの、タカタ、タカタ、タカタ、タカタ。
はい、じゃあもう1回いきます。同じことをもう1回いきますね。 はい、せーの、タカタ、タカタ、タカタ、タカタ。
はい、できましたか? じゃあ次は4拍目ですね。ドッツ、タッツ、ドッド、タッツのところね。
06:05
これは2拍目と全く同じですね。ドッツなので、ネギ、ハートですね。
はい、2拍目と全く同じなんですけれども、これも一応練習のためにやりますね。
はい、じゃあ同じようにタカタって言いながら叩きます。 4回連続でいきますね。
じゃあいきますよ。せーの、タカタ、タカタ、タカタ、タカタ。
はい、もう1回いきますよ。もう1回同じこといきますよ。せーの、タカタ、タカタ、タカタ、タカタ。
はい、それではですね、今1拍目、2拍目、3拍目、4拍目とやりました。
1拍目がドッツ、で、2拍目がタッツ、で、3拍目がドッド、で、4拍目がタッツ。
これを繋げて叩くとドッツ、タッツ、ドッド、タッツという風になりますね。
はい、この手順をしっかり体に覚えさせて、これをスムーズに繋げてやると、1小節のドラムパターンになります。
はい、これをですね、シャッフルのリズムで叩けるようにするために、ちょっとね、めんどくさいですけども、タカタ、タカタって一応その
折り目というか、一応その定規でですね、線を引くような感じで、3分割の線を
弾いてあげて、でそこに合わせていくような感じで叩いていきましょう。
はい、できましたか?
できましたかっていうか一緒にやりましょうかドッツタッツドッドタッツを タカタタカタって口で言いながら
今の1拍目2拍目3拍目4拍目の手順で叩いていきます 手順を確認しましょうかまず手順ね手順はえっと
ドッツタッツドッドタッツなので 右手から右左で交互に行きますよはい
スマイルネギハート スマイルハートですねもう一回いきますね最初からえーといきますよ
1拍目からね 右手でマイル左手でハートで右手でネギ左手でハート
右手で左手でスマイル右手でネギ 左手でハートですねはいこれをタカタタカタタカタタカタを言いながら
シャッフルのリズムに合わせて叩いていきますはい じゃあこんな感じで叩きますちょっと1回聞いててください
タカタタカタタカタタカタタカタタカタ はい
09:01
じゃあこれを一緒にやりますねちょっと難しいかもしれないですけれどもとりあえず あの今のできる範囲でやってみてください
はいじゃあいきますよじゃあ2回続けてやりますねせーので2小節分続けて同じことを2回繰り返します ねはいじゃあいきますよせーの
タカタタカタタカタタカタタカタ タカタタカタタカタ
はいえーついてこれ打ってますでしょうか ドッドタッドッドタッですねドッ
はい じゃあこれを3回連続でやります3回連続で3回連続でドッドッドッドッを3回連続でやります
はい今と同じようにタカタタカタ言いながらやりますねはいじゃあいきますよせーの タカタタカタタカタタカタ
タカタタカタタカタ タカタタカタ
はい3回連続でありました で4小節目にですねフィルインを入れるとよりこうドラムパターンっぽくなりますのでちょっと
フィルインやってみましょうか フィルインはですね非常にあのシンプルなフィルインを今回やってみたいと思います
シンプルなフィルインというのは何かというと右側面と左側面をちょっと強めに交互に叩きます
タカタタカタタカタ これだけですね3連で3連符でタカタタカタタカタタカタを右左で交互に叩きます
タカタタカタタカタ これ最初の方にやってた練習ですね8ビートシャッフルの最初の方にやってた練習なんですけれども
これをちょっと強めのアクセントでやります
これがフィルインです これはスネアドラムをですねタカタタカタタカタタカタって叩いてるイメージですね
これを前半3小節をさっきのドタツドタツでやってで最後の4小節をタカタタカタタカタってやるとドラムの4小節パターンができます
じゃあこれを叩いてみたいと思います もし一緒にできるんだったら皆様一緒にやってみてくださいタカタタカタ言いながら叩きますね
4小節ですねはいいきますよ せーの
タカタタカタタカタカタ タカタタカタタカタ
はい、こんな感じでございます。この4小節のパターンができたら、フィルインプラスドラムパターンで、それなりにドラムっぽく聞こえるんじゃないかなというふうに思います。
はい、ということで今回は以上です。最後まで聴いてくれてありがとうございました。
12:01

コメント

スクロール