2021-03-08 04:11

podcastのBGMいらなくね?

この番組はアプリケーションエンジニアをしている「なおしむ」が開発ネタや育成ネタなど日々の気づきを共有するテクノロジー系ポッドキャストです。

自分の配信を倍速で聴いたらBGMが邪魔だった話です。

00:00
こんにちは、アプリケーションエンジニアのなおしむです。
この音声配信が、今ちょうど前回で13回配信されてたんですけど、 あんまり過去の自分の配信を聞くっていうことをしていなかったので、
もちろん編集中は聞いてるんですけど、編集が終わったらもうそれをアップして終わりっていう感じだったので、
あんまり自分の配信を自分で聞くっていうことをしてなかったので、ちょっとやってみました。
で、そこで気づいたこととして、正直BGMいらないんじゃないの?っていうふうに思いました。
で、なんでそう思ったかっていうと、編集している時っていうのは、そんなふうには感じなかったんですけど、
いざ自分で自分のポッドキャストを聞くっていう時に、
まあ普通の再生スピードで聞いている分には良いんですけど、
めんどくさい、早く聞きたいので1.5倍速にしてみたんですね。
で、そうしたらBGMも1.5倍速になるので、なんかこう妙にアップテンポなラジオになってしまって、
別にそんなスピーディーでアップテンポな何か話がしたいわけではないので、
ちょっとなんか空気が違うなと思いました。
で、今じゃあなんでBGMをつけているかっていうと、実はあんまり意味がなくて、
ポッドキャストを配信する場合はAnchorを使っているんですけど、
ただAnchorにBGMを簡単につけられる機能があるっていう理由だけでBGMをつけてました。
で、つけるとまあ確かにラジオっぽい雰囲気が出てすごくいいなぁと思ってたんですけど、
ちょっと1視聴者聞く側に回ってみて、倍速で再生してみたらすげー邪魔だなというふうに思いました。
なのでちょっと今回の配信からBGMをなくしてみるということをやってみようかなと思います。
実際、じゃあ自分が聞いているラジオはどんな感じかというと、ラジオというかポッドキャストはどんな感じかというと、
私が聞いているのはRebuild FMであったりBackspace FMなんですけど、確かにそれもBGMないんですね。
本当BGMのない中でみんなが喋っててすごく面白い配信が聞いているので、ちょっとなくしてみるということをやってみようと思います。
これで忙しい方とかが倍速で聞いてもそんなに聞きにくくない、
本当に暇つぶしであったり、ちょっとした合間であったりというところで聞ける音声になるんじゃないかなというふうに思っています。
実は今回BGMを消すだけではなくて、マイクも変えてみました。
いつもはMacの標準でついている外部マイクに向かってただ喋っているだけだったんですけど、
03:06
正直、音質を上げるということよりも自分がちゃんと定期的にこういう配信をするっていうところに力を入れた方が継続するんじゃないかなと思って、
そういう形にしてたんですけれども、ある程度回数を重ねてきて、何とか継続できる雰囲気にもなってきたのでマイクも変えてみました。
BGMがなくなるとより音声が大事になってくるので、そういう意味でもマイクを変えています。
今使っているのが一応ちょっと安いですけれども、コンデンサーマイクをつけていて、
押し入れに眠ってたやつを引っ張り出してきたんですけれども、なので少し音も聞き取りやすい音声になっているかなと思います。
ちょっとこればっかりは収録してみないとわかんないんですけれども、これで聞きやすい放送になったらいいなと思います。
はい、今日は以上です。今日もご視聴ありがとうございました。ではまた!
04:11

コメント

スクロール