2021-03-31 04:27

やっぱりBGM有りが良い

この番組はアプリケーションエンジニアをしている「なおしむ」が開発ネタや育成ネタなど日々の気づきを共有するテクノロジー系ポッドキャストです。

前々回の配信で「BGMいらない」て言いましたがもう撤回します。
そんな話です。

00:08
こんにちは、アプリケーションエンジニアのなおしむです。
前回、変な配信をしたんですけれども、
先週の金曜日に、短席を取る手術をして、
無事に月曜日に退院しました。
そこから、今2日経った水曜日、3月31日です。
今、公園のベンチで収録しているんですけど、
無事に回復してきていて、
散歩も普通にできる状態になってきたかなと思っています。
仕事としては、今日1日休みをもらって、
明日から、4月1日から仕事フックという形で進めていこうかなと思っています。
それに合わせて、ポッドキャストも再開していこうかなと思っていますので、
今後もよろしくお願いします。
今日なんですけど、前々回の収録で、
ポッドキャストのBGMがいらないよなという話をしました。
今日は、逆にやっぱりいるなという話をしようと思います。
前々回の収録のときに話したのは、
BGMがあると、倍速再生したときに後ろでかかっている音も倍速になってしまって、
チャカチャカ、リズムが2倍速になっちゃうので聞きづらいというふうに思ったので、
BGMを消そうということにしました。
それで収録してみて、実は配信していない収録もあるんですけど、
寂しいなと思っていました。
どうするかという話なんですけど、
寂しいと言っても、やっぱり配信の最初のところと最後のところだけ
音があれば、なんとなくそれっぽくなるんじゃないかなと思って、
今回のこの配信から、
オープニングとエンディングのところだけ音楽があるという状態にしてみようというふうに思っています。
実際、今日聴いてもらったら最初に音楽から入ったと思うんですけど、
こんな感じで最初と最後だけ音を入れてみようかなと思っています。
ただ、これをやると自分で音楽を挿入したりする手間がちょっと増えてしまうんですけれども、
03:01
もともとBGMをかけたときはHANKER FMの機能で、
自動的に勝手にBGMの調整をしてくれる機能を使って入れていたので、
ボタン1クリックでBGMが入れられたんですけど、
今後自分で入れるってなると、
自分で編集ソフトを使って音を入れたり、
逆にあるところでフェードアウトしたり、
みたいなことをやっていかなきゃいけなくて、
ちょっと面倒かなと思ったんですけど、
テストでやってみた結果としては、
意外に簡単で、一度フォーマットを作ってしまえば、
あとはもう流れ作業で入れられるなという感じがしたので、
まずはこの最初と最後だけ音を入れるというやり方で、
今後はやってみようと思います。
ということで、この後またエンディングの音も鳴るので、
こんな感じになるのかというのを聞いてもらえればというふうに思います。
今日の配信は以上です。ではまた。
04:27

コメント

スクロール