1. MAMAから私に戻る時
  2. Ep.8 新学期が始まりました
2024-09-02 30:12

Ep.8 新学期が始まりました

1 Comment

#声日記

長い夏休みが終わり久しぶりの登園後の弾んだ声

長男が5歳になりました

長男について考えてたらすっげ長く喋ってた

[今日も生きててくれて100点です]って伝えていこう

 

サマリー

新学期が始まり、子供たちが幼稚園に通う様子や、その中で感じる親の思いが描かれています。息子の誕生日祝いと親自身の年齢についても考察されており、成長する子供たちへの感慨と家庭の忙しさが伝わってきます。また、子供たちのストレスやトイレトレーニングの葛藤についても語られています。親子の関係性や子育ての悩みを共有しながら、少しでも緩やかな気持ちで進んでいきたいとの思いが表現されています。

00:01
MAMAから私に戻る時、私の雑談声日記。
今日は9月の2日の月曜日です。
朝です。
新学期のスタート
今日から新学期が始まりまして、もう声が、声が弾んでる。自分でもわかる。声が弾んでる。
夏休みが長い、長い夏休みが終わりまして、
今日から息子たち2人が幼稚園に登園して、今送ってきました。
お館界隈の皆様、夏休みお疲れ様でした。
今日からなんかの、先週ぐらいから始まってる地域とかありますよね。
なんか、ね、28ぐらいから始まってるとか、私の友達とかも言ってたし。
けど、ね、はい、私、えっと、私のところは、今日から。
なので、なんかその、新学期早々1週間フルであるって、子供らきついよなと思って、
あのーね、月曜日から金曜日までね、
水曜日ぐらいから始まったら、なんかちょっと体慣れてきて、また土日休みとかになるけど、
ね、月曜日からがっつりあるので、ちょっと頑張っていってもらおうと思います。
もう、ただただ、長かったー、本当に長かったけど、
ね、あのー、本当に夏休みを耐え、耐えたって言ったら言い方悪いな。
あのー、楽しまれたお館の皆様お疲れ様でした。
今日から、ちょっとフリータイムとかになるのかな、昼間は。
私も今日は仕事休み取ってたんで、
まあ今日はね、あの、給食もないし、
9時、8時半に登園して、11時半にお迎えっていう、
まだもう秒速で終わるような時間で行くんですけど、
まあ明日からね、給食も始まるし、
ちょっとゆっくり昼間とか、まあ私も仕事行ったりするけど、
ちょっとゆっくりできるなーと思っています。
本当にお疲れ様でした。
まあね、始まったら始まったらバタバタすんねんけどなー。
どっちがいいんやろ、ちょっとわからんけど。
そうね、えっと、私大体いつも、
あのー、1週間で、まあ子供を朝送って、
で、仕事ある日は仕事行くし、
ね、まあ大体週に1回ぐらいその、
登園して仕事も休みの日があるから、
そこは大体ね、あのー、
まず、まず、家に帰らずに一旦コーヒー飲みに行くんですよね。
スタバか、マックカフェか、
たまに米団行くかな。
まあ近所のね、その辺で一旦コーヒー挟んで、
からまあ帰って、家のことをしたりするんですけど、
まあいつもお店で飲むけど、
今日は恋日記も取りたかったし、
とりあえずコーヒーだけテイクアウトして、
で、車の中で撮っています。
あー、疲れた。朝から。
やっぱね、朝、まあ夏休み中まで極力、
その、あんまり生活リズムみたいなのを、
崩さないように、
まあ朝はいつも通りぐらいに起きて、
で、まあ夜もいつも通りぐらいに寝かすように、
まあ結局、まあまあまあまあ、いかんでいいし、
とか、そんな急いで着替えんでいいし、
とかってこっちも思ってしまうから、
まあそんなに、
朝こう早くしーや、早く着替えや、早く食べや、
みたいなことは言わずに過ごしてたんですけど、
まあそれがね、癖がついてしまったのかも。
今日もマジでちんたらちんたら朝ごはん、
どんだけ時間かかって、
パン1枚食べるのどんだけ時間かかってんだ、
とか言って朝から、いやいやいや言うて、
言ってきましたね。
やっぱちょっと、ちょっとあれやな、
ちょっとついてんな、癖が。
ちょっと、朝からね、
ああやっぱり夏休みのだれてる感じがあるわと思って。
まあまあまあ、でも、
まあそうやな、いつもよりちょっとバタバタしたな、時間なかったし。
まあなんとか朝ごはん食べて、
着替えて、行きました。
ジナンはね、あのー、
なんか行く前はなんか、えーめんどくしゃーいとか言ってたけど、
まあ全然、普通に行ってて。
で、長男は、もう全然1学期の時から、
あのー、まあ行きしぶり、行きしぶりって言うんかな、
まあ行ったら楽しいんやけど、
行ったら楽しいんやけど、
でも、そのー、ママとバイバイするときが嫌みたいな感じで、
いつも、本来なら、園の玄関、正面玄関で、
まあ先生が、学年の先生がいてくれはるから、
先生に渡して入ってらっしゃいでいいんですけど、
で、ママも、教室まで来てみたいな、お部屋まで来てとかって言うから、
まあ2階の、あのー、教室まで送って行って、
で、まあ教室の前でバイバイしてたりとかしたんですけど、
もうママ2学期から、お部屋まで行かへんしなーとかって言ってたけど、
まあ全然あんの状況も、
ママ、ママお部屋まで来てーとか言って、
泣いないでねーとか言って、
で、まあまあお部屋まで連れて行って、
まあそこで先生に渡して、みたいな感じ、
まあまあ、そんそん言うてやったけど、
まあでも多分、行ったら行ったで、
まあいつも、1学期の時から先生も、もう来たら来たで、
朝の用意してくれてあります、みたいな感じやったし、
今すぐ泣き止んでくれやりますよーって先生も言ってくれてやったし、
まあ多分、私と離れる時だけ、
メメ、メメとね、何て言ったかな、
ママと離れるのが嫌なの、
とか言って、もういいじゃん言って、とか言って、
言って、まあ今日も送ってきたんですけど、
いやー、嫌なのかなー、
でも別に、私が、
じゃあ、ずっと一緒に家にいたところで、
そんなベタベタしてるとかもないんやけどな、
まあまあまあ、まあ行ったら行ったで、
お友達もいっぱいいたし、
全然楽しく過ごすんやろうなとは思います、
今日はね、まっすぐ迎えに来るし、
とか言ってて、
まあまあ行きましたね。
長かった夏休み、
でもそんな別に、今までやったら、
今年の4月に2人、年中と年少で入院したんですけど、
言って3月までは家で見てたし、
家にいたはずやのに、
すごいね、1回前離れることを私も知ってしまうと、
長いなと思って、
夏休みも公園日記も、
撮りたいエピソードはいっぱいあったのに、
なかなか体力がなくてね、
流れていってしまいましたね。
この間の金曜日、8月30日で、
誕生日の祝い
長男が5歳の誕生日を迎えまして、
5歳やばーと思って、
毎年誕生日のたびにやばーって言ってるけど、
5歳やばーってなって、
5歳って結構大きくなったなって思いますね、
5年かと思って、
毎年私2人とも誕生日1回ぐるっと来るんですよね、
大きくなったなーって毎年思ってて、
金曜日は平日やったし、
夕方、ババ帰ってきてから、
リクエストのご飯を作って、
毎年お寿司とかピザとか言われるけど、
今年は唐揚げとオムライスとポテトと言われて、
それを全部作って、
毎年子供2人とも誕生日は、
バースデーケーキを手作りしてたんですけど、
今年はアイスケーキがいいって言って、
ピカチュウの顔のやつがいいって言うから、
今年は手作りケーキはなくて、
台風来てたし、
生ケーキじゃないから冷凍庫に入れてもらったら大丈夫ですよって、
お店の人も言ってくれあって、
ちょっと早めに取りに行ったりとかできて、
あんまりバタバタせずに済んだなと思いました。
いろんな夫の方のバーバとか、
うちの方の実家のばあちゃんとか、
あとはうちのお姉ちゃんとか、
各所からお誕生日プレゼントをいただいて、
物が増える。
喜んでました。
あと何があったかな、夏休み。
自分も誕生日あって、
お盆中に私の誕生日があって、
ついに30歳になりまして、
私結構高校生ぐらいの時から、
20代後半とか30代前半とかに見られてたし、
あんまり実感ないんですけど、
でももう30代かみたいな感じで、
ちょっとえーっとなりましたね。
夫の誕生日もその前の週にあったりとかで、
もうだいぶ自分の誕生日ってね、
年々存在感薄れていくというか、
そういえば誕生日やわと思って。
これぐらいかな。
親の悩み
息子の誕生日は5歳を迎えて、
自分でも5歳かと思って考えてたことは、
でも5歳になってやっぱり自分の社会というか、
縁生活も私が全くいないところで、
自分の社会みたいなのができてきたりとか、
友達関係とか先生との関係みたいなのもできてきてて、
自分でできることもどんどん増えてくるし、
言葉もどんどんいろんな言葉を覚え、
いい言葉も悪い言葉も覚えたりとかして、
どんどん人間ぽくなってきてて、
でもやっぱりこっちは子供やしとか、
自分の子供やしとかと思うことが多くて、
多分私が思ってる以上に息子は成長してるんですよね。
成長っていうか大きくなってきてて、
けどこっちはまだ子供だと思ってるのか、
でも別にもう5歳やしって思ってる部分と、
まだ5歳やしって思ってる部分が私の中で多くて、
自分でできて当たり前とか、
一人でちゃんとできて当たり前みたいなのを、
どこかで思ってることが多いから、
でもそこはやっぱり彼のまだ5歳というか、
まだ5歳の部分が出てくるからできひんとか、
いやいやとか、食べられひんとか、
そういうのも言って、こっちはもう5歳の部分が出てきて、
なんていうんかな、できるんやんかみたいな、
で、私も夫も、
あなたができることは知ってるからやってっていうスタンスになってしまうと、
やっぱり長男と私とか、長男とパパとかがぶつかることがすごく最近増えてきて、
できんのになんでやらへんのみたいなことを、
こっちも余裕、私も余裕がなくて言ってしまったりとか、
なんでもできんのになんでやらへんのっていうイライラというか、
っていうのが最近すごく増えてきたんですよね。
で、あんまりぶつかること、ぶつかるっていう言い方もちょっとあってるかわからへんけど、
長男と私は性格があんまり反対とか、
長男がまた長男とは違って、
パンパンってものを私が言ったとしてもあんまり響いてないというか、
いい意味で響いてないところがあって、でも長男は結構、
優しいところもあるし、結構私がバババンって怒ったりとかしても、
落ち込むタイプなんですよね。
で、長男は、
私がバババンって怒ったりとかしても、
落ち込むタイプなんですよね。
それでも、やっぱり自分5歳近づいてきて、
自分の意見とかをバーって言ってくる。
それに対して私も、それは違うやろみたいなことを、
ワーをかけて言ってしまうことが最近すごく多くて、
で、あんまり、
ぶつかることってあんまりなかったんやけど、
最近すごく長男と、
ギクシャクって言うんかな、
子供に対してギクシャクなんもないんやけど、
でも増えてきてるなっていうか、
冷静になって一歩引いたら、
長男もこう思ってるんやろうなっていうのは、
私もわかるし、長男も長男ね。
私が言ってることは理解してるんですよ。
こういう理由があって、これはしなあかん。
あなたはもうできるんやからやらなあかんよ。
ある程度やらなあかんことってあるから、
毎日、日々の生活で。
っていうのも、長男も理解してるけど、できひん。
私も理解してるけど、やれって言って、
やれって言って、
やれって言ってしまうみたいな、
難しい、私も自分の中で、
なかなか言語化できてない部分があって、
噛み砕けてない部分があるんですよね。
最近やっぱり、
ちょっと離れようみたいな時間が
すごく増えてきて、
長男の成長っていう部分で見たら
いいことなんかもしれんけど、
親のストレスと葛藤
私もすごくストレスというか、
そういう場面で悩むというか、
もうって思うことがすごく多くて、
ストレスとして溜まっていく。
長男も、なんかストレス溜まってんなっていうのを
すごい感じる部分が、
ストレスめっちゃ溜まってんやろな、
ちょっとイライラしてんな、
感じることがちょいちょいあって、
体調悪いというか、
今ちょっとモヤモヤしてんやろなっていうのを
感じることがすごく増えてきましたね。
幼稚園に行かなあかんっていうストレスも
また増えるかもしれないけど、
夏休みよりかは、
遊べる時間とかが増えるので、
ちょっといい風になってほしいなとは思うんやけど、
ちょっとこればっかりはわかりません。
どうしたらいいやろなと思うんですよね。
具体例というか、具体的な話をすると、
長男ね、5歳を迎えたんですけど、
いまだにおむつなんですよ。
おむつをほんまに3歳ぐらいから、
俗に言うトイレトレーニングみたいなのもしてきたし、
してきたけど、ちょっと潔癖というか、
そういうのが苦手な長男は、
おむつをどうにか声かけして
3歳過ぎぐらいからやってきたけど、
ちょこちょこ言い出すと、
3歳ぐらいのときは爪噛みがすごくひどくなったりとか、
これはちょっと待てよと思って、
ちょっとタイミング、様子見してたりとか。
縁も今年から行き始めて、
このクラスに、うちの子だけなんですよね。
今でもおむつ履いてる子って。
夜だけ履いてますって子とかは多分結構多いと思うけど、
私もやっぱり気持ち的に焦るし、
もう5歳なんやしっていうのを夏休み中にも話をして、
トイレに座るとかっていうのはやってたから、
夏休み中に何回かトイレで用を渡すことはできたんですよ。
できたやんとか言って、ほらもうできるやんとか話を
めちゃくちゃ褒めたりとかしてたけど、
数日連続でできたときに、
この機会を逃したらあかんと思って、
焦ってしまったんですよね。
トイレ行く?大丈夫?行くなら言ってや。
私がやいや言ってしまったがために、
長男の中でうるさいってやって、
行きたくないって思ってしまったんやと思うんですよね。
行きたくない、行かない、行かないって言って。
座っても、今までやったら座ったら出てたのに、
座って出へんくて、泣き出したりとかして、
これちょっとあかんやつやぞと思って。
私はあんまり言わないようにしてて、
お風呂の前とかご飯の後とかに、ちょっとパパに行くって聞いてもらったりとか。
行かへん、行かへん、いや、行かない。
一生行かない。トイレなんか一生行かない。
それも一応話をしたんですよね、長男に。もう5歳やしって言って。
さーってパンナ組さんのお友達も、
みんなパンツ履いてるよなって話をして。
私の気持ちもめっちゃ焦ってて、
ちょっとまた振り出しに戻ってしまった感があって、
そういうのも私もすごいストレスやって、
お父さんと話をしたりとか、
誰しもが言う、いつか撮れるからみたいな。
いつか撮れるからって絶対言われるんですよね。
多分私も他人やったら絶対言ってるんですよ。
いつかそんなできるって、
それって当事者じゃないと気持ちの焦りとかっていうのはなかなかないから、
それも結構長男の中で今、
やらなあかんことはわかってるけど、
いや、できひん。みたいなのがあって、
めっちゃ葛藤して。私は私で葛藤するし、長男は長男で葛藤するし。
夏休み中に葛藤。
葛藤っていうかな。
お互いちょっとストレスを抱えている状態。
だから、
新学期始まって、
離れる時間もできるから、
よくなってほしいというか、
いい意味でストレス発散をお互い一緒にいい時間でできたら、
どうなんかなと思いながら新学期を迎えました。
新学期の始まり
長男は、
私も夫も言ってたのは、
多分人間として生まれてきたのが初めてじゃないから、
すごくね、親ばっかもあるかもしれないけど、
子供っぽくないんですよね。
いいのか悪いのか分からないけど、言葉選びとか、
立ち位振る舞いみたいなやつが、ほんまに5歳?みたいな。
きっと人間として生まれてくるのは、多分4回目ぐらいなんちゃうっていうぐらいの子なんですけど、
すごく意志も強いし、意志が強いというか、
あんまり言葉で丸め込めへんというか、
ちょっと頑張ってやってみようよとかっていうのも、いや、やらない。
いや、みたいな感じで、なかなか難しいんですよね。
私は元々、先回り先回りして準備したりとか、
なんていうかな、いやいや言ってしまうんですよね、私は。
子供に対しても夫に対しても、仕事でもそうやし、自分にもそうやし、
あれして、これして、これして、あれして、みたいな。
今手を動かしてることの次その次のことを考えながら、いつも動いてしまうから、
私はそういうタイプで、長男は多分そういう、いやいや言われるとできない。
もう言わんといて、みたいな。
分かってるから言わんといて、みたいな感じのタイプ。
そういうタイプやってことを、私も理解しているのに、
でもやっぱり、あれしや、これしや、次あれやね、これしや、みたいなのを言ってしまうから、
私も余裕がないから、あらこうだ言ってしまって、悪循環ですよね。
そういうのを最近すごい思うなと思って。
それがまた2歳3歳とかの時やったら、
なんとかできたけど、やっぱり体も大きくなってきて、
自分でも自分のことを分かってきた年齢やし、
そういうので、なかなかうまくいかない。
別に親子関係ギスギスとかしてるわけじゃないし仲もいいんやけど、
私がもうちょっとこの子やのアプローチを考えなあかんなあっていうのを思っています。最近ね。
難しいね。本当に。
これが娘やったらまた違ったんかなあ。どうなんやろう。分からへんけど。
うちは夫がいて、5歳の息子がいて、3歳の息子がいて、男ばっかりで、
私は女家系で育ってきたんでしょうね。
お姉ちゃんが2人いて、母がいて、ばあちゃんがいて、父親とじいちゃんもいたけど、
女ばっかりの世界で生きてきて、
で、男たちばっかりいているから、え?何?男ってどんなの?みたいなんで。
分からんなあと思って最近は。ちょっと夫に聞いてます。
男の子どうしたらいいの?息子?母と息子はどうしたらいいの?みたいなね。聞いて。
あなたはお母さんとどうやったの?とか聞いてるけど。分からへん。
なんで分からへんねんね。言ってますね。
まあまあまあまあ。もうね。ちょっと。どうなんやろ?どうなんかな?
まあまあね。ちょっと難しいなあと思います。
やっぱ母親と息子って独特の関係性あるって言うじゃないですか。
で、やっぱね。男の子、息子ってやっぱりお母さんの影響すごい大きいとかも聞くし、
いやもうプレッシャーと思って。分からんけどなあ。
まあちょっと緩くやろうと思います。私も結構最近焦ってたし余裕もなかったから。
まあちょっと緩く考えなあかんなあと思ってます。
そうですね。そうしよう。新学期の目標はちょっと緩く生きる。緩く生きるにしたいと思います。
親子の関係性
今日めっちゃ喋ってしまった。もう30分ぐらい喋ってるわ。
ちょっと久しぶりに公園行きも撮れたし良かったなと思います。
言ってる間に帰ってくんねんなあ。早っ。11時半お迎えなんでね今日。すごい早いけど。
はい。今日はテーマは新学期始まりましたっていうテーマで公園行きを撮りました。
とにかく夏休みが終わったお館の皆様お疲れ様でした。
また新学期もねちょっと夏休みとはまた違うバタバタもあるかなと思うんですけど、
またまた今日から頑張っていきましょう。ではではまた。
30:12

コメント

夏休みお疲れさまでしたー!✨わが家の長女も年長までオムツ💩で焦った思い出あります😂母になってあんなに娘×排泄のことで頭がいっぱいになる日々が来るなんて全くの予想外でした🤣𐤔一生忘れない思い出🚽𐤔

Natsuki
スクロール