2022-11-29 11:01

《犬》お散歩コースを決めないメリット🐶🐾&スタエフリアル会報告💛

サムネはkomofさんと💛

⚠️犬の散歩話は3分頃からになります‼️

お散歩コースを決めない🐶🐾のにも、
意外とメリットが有ります‼️

幼少期には幼少期なりの、
青年期には青年期なりの、
シニア期にはシニア期なりの
「お散歩コースを決めないメリット」

明日のお散歩から少しだけ、
コースをかえてみませんか⁉️


「犬のお散歩時間を決めない意外なメリット🐶🐾」⤵️

https://stand.fm/episodes/638082dfd75857262df774fd

🍀ダンディなローガンさんはこちら⬇️

https://stand.fm/channels/5fe200f21507426ac885fb4a

🍀洋服作家komofさんはこちら⬇️

https://stand.fm/channels/5f3f17c5907968e29d163ab2

✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.
《なおちゃん先生🐶の原点はこちら⬇》

📕✨初Kindle本、好評中💛
《104日間世界一周の船旅~アジア編》⬇️
https://onl.la/PC8PSq5

2冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ前編》⬇️
https://onl.la/a4J7zCQ

3冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ後編》発売‼️
https://onl.bz/GV8qtwU

4冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《中南米・ガラパゴス編》は
11/28発売‼️

✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀
🏫✨メンバーシップ✍️
犬のしつけや、トレーニングのこと……
なおちゃん先生の《犬談義》が、炸裂❣️
プロのトレーナーとして、
実際にお客様にお伝えしていることを中心に✨
アニマルコミュニケーションについても😘

月4~5回配信/600円

🍀アニマルコミュニケーション🐶🐱🍀
🐶オンラインしつけ相談🐶

動物さんのことを、もっと知ってみませんか😘

詳しくはお問い合わせください❣️
お申込みは公式LINEまたは、
インスタのDMにてどうぞ!!

【公式LINE】 @xat.0000148577.s1a
【インスタグラム】https://www.instagram.com/nwanclub/


🌼🌼🌼人気配信❣️🌼🌼🌼

🍀犬にまつわる配信はこちら🐶⬇️

【伝えよう❣️愛犬に「ありがとう」
♥️】

https://stand.fm/episodes/623d1cf49ff4f10006f44200

ペットの【看取り】🌈 と【アニマルコミュニケーション】🐶

https://stand.fm/episodes/61a0aac69c39dd00068da740

【子育て犬育て】🐶《愛情をかける》♥️と《甘やかす》の違いは❓🤔

https://stand.fm/episodes/6261789f94b9f40006effcf8

📓note 初めました‼️

https://note.com/sanaojing


#犬の保育園
#犬のしつけ
#ドッグトレーナー
#犬
#動物
#ペット
#子育て
#犬育て
#犬の散歩
#komof さん
#洋服作家
#なおちゃん先生の犬バナ
#スタエフリアル会
#Mr.ローガン さん
#犬のトレーニング
#いつもありがとうございます
#note
#Kindle出版中





---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:05
こんにちは。横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
さて、最初に雑談をさせてください。
先週金曜日は、ミスターローガンさんを囲む会で、関根さん、まろひよこさん、しょくみさん、ゆるえさんと楽しいランチ会を過ごした私。
皆様がその時の配信をされていらっしゃいますので、よかったら聞いてみてくださいね。
ローガンさん、ひよこさん、関根さんとお会いするのは、この時が初めてでしたが、皆さん本当に穏やかで素敵な方々ばかりで、特に男性陣は、そのお人柄がお顔に現れておりました。
私もアラフォーということで、もう決して若くはないのですが、若い頃のような美しさ、美人になりたいという願望を追い求めるのではなく、
自分の人生に責任を持てるような人相になっていきたいなと思います。
ローガンさん、関根さんは本当に、そのお人柄がお顔に現れていて、私は素直にかっこいいイケオジたちだなぁと感じましたよ。
あ、二人とも背が高くてスレンダーなダンディでした。
ひよこさんの知的な雰囲気から、「ひよこだよ!」というお声が出た時のギャップに驚いてしまった私でした。
まあ、声ではなかったと思うんですけどね。
植美さん、ゆれいさんは、私はスタッフ友達の中では一人二人を争うほど何度もお会いしているんですが、いつも通りの明るく爽やかな風のようなお二人でした。
ローガンさん、関根さん、ひよこさん、植美さん、ゆれいさん、ありがとうございました。
そして昨日は、私は母とげりの妹、その娘ちゃんのめいこちゃんと北鎌倉のコモフ店に行ってきました。
9月に行った後、私が洋服作家のコモフさんのお洋服を着ているのを見て、「かわいい!」と褒めてくれた二人を今度は誘ってみました。
それぞれ体型も好みも全く違うので、手に取る服、似合う服が違って面白いです。
私はピンクのコーデュロイのパンツとカラフルなカラノスタースカート。妹は青いスカートのワンピース。
母はニットコンのプロオーバーに、コモフさんの配信のサムネにも上がっているコーデュロイの白と蝶々が一面に敷き詰められたパンツを選びました。
この白パンツは最初私が狙っていたんですが、履いてみたらおどろくほど母に似合っていて、本人も気に入ったようです。
今度はこれらを着て一緒にお出かけしようねと言っています。
コモフ店の後、みんなでランチをしたんですが、「どうやって知り合ったの?」と聞かれて、
私は音声配信でつながった人たちだよと言うと、2人とも、え?音声配信ってそんなにリアルであったりつながったりするものなの?とおどろいていました。
03:09
これがスタイフの面白いところでもなるなと私は魅力だなと思っています。
コモフさんありがとうございました。
さてここから本題に入りたいと思います。
先週は犬野のお散歩時間を決めないメリットについてお話ししました。
今回はその際にもお話しした、お散歩コースを決めないメリットについて少しお話しようと思います。
お散歩時間を決めないことでルーティーンを作らないということから、室内のトイレ誘導がスムーズである、
ルーティーンが守れない時のストレスを減らせるといったメリットをお話ししていきました。
まだ聞いていないよという方は概要欄にリンク先を添付しておきますので、ぜひ聞いていただければと思います。
こちらと関連してお散歩コースもまたガチガチに決めない方がメリットが高いと私は思っています。
時間の時と同じくルーティーンが守られない時のストレスを減らせるということが挙げられます。
お散歩に関するお話の時には基本的にお話ししていますが、
散歩の意味は排泄だけではありません。
排泄である、外排泄であるということは別の側面の意味合いであり、
基本的には散歩は犬という社会的な活動をする動物の社会的活動の一環として考えています。
つまり犬は屋外をうろつくという習性をその本能的行動の中に組み込んで生まれて生きているわけです。
ですからその本能が満たされていないということで心身ともにストレスをためる、
そこから問題行動に派生したり病気になるといったこともあり得るんです。
特に若く活動的な犬は狭い場所に何時間も閉じ込めておくということはストレスになります。
吠え、噛みつき、ひたずら、自傷行為などの問題行動の引き金になることが多いです。
私自身も特に吠え、噛みつき、ひたずらに関しては、
お散歩を定期的に長い時間行くようになるとそれが自然と解決するというケースを何度も聞いたことがあります。
お散歩に行くということは犬の五感を養う上でとても大切です。
特に匂いを嗅がせるという行動は犬が持っている五感の最も優れた情報機関を使うことになるので、
リフレッシュ、リラックス、適度な刺激を与えることができます。
シニア犬は目や耳が衰えてきていても鼻は鋭敏で、
特に鼻を使って情報収集をしようとするため、どうしても地面の匂いを嗅ぐということが多くなり、
06:01
お散歩自体は短くなっていくと思います。
犬が歩いてくれないとか、匂いを嗅いでばかりいて進んでくれないというシニア犬のお話を聞くのですが、
それもそのはず。シニア犬さんにとってお散歩は、長い距離を違う場所を歩くというよりも、
この鼻による刺激を適度に与えるということがメインでもいいんじゃないかなと思うぐらいです。
このことが良い脳への刺激となり、アンチエイジングや認知症の予防になっていくからです。
お散歩のルートを決めないということはまた、五感の刺激を養うことになります。
馴染みのある場所、馴染みのない場所では、匂いや足の裏の感覚や聞こえてくる音、それら全てが違います。
もちろん目に入ってくる情報も全く違いますよね。
幼い犬、パピーちゃんから1歳ぐらいまでのワンちゃんに関しては、
社会経験を養い、経験値を上げるためにお散歩ルートを決めないでお散歩する。
いつものコースでは見慣れない、聞き慣れない、嗅ぎ慣れないものを発見して、それに慣れること。
そういうものが世の中にあるよということに経験値を上げること。
それはとても大切な経験になるんですね。
政権では日々のルーティンワークではなく、適度にコースやお散歩場所を変えるということで、
飼い主さんを頼るという気持ちが強くなっていきます。
ここから飼い主さんとの親密度もアップすることができます。
また、決まったコースを決まった時間にお散歩することによる、
お散歩コースを完遂しないと帰宅しない、決まったお友達や決まった人、決まった場所に行かないと気が済まない、
あの公園でボール投げをするまでは帰らない、といったストライキの予防にも役立ちます。
新野県ではアンチエイジング、認知症予防のため、適度にコースを変えることもお勧めしていますよ。
そして、においを嗅がせるということを重点的に行わせてあげるといいと思います。
とはいえ、自宅周辺のお散歩コースというのは限られていますよね。
何もコース全てを変えるのではなく、途中で一本裏を通ってみる、一本表通りまで足を伸ばしてみる、
来た道を戻る、途中で抱き上げて違うところで下ろす、
いつもの半分の道のりで一旦引き返して、同じコースをもう一度行く、といった変則的コースを歩くということでも十分だと思います。
よく言えば、刺激が少ない場所、刺激が多い場所などをランダムに繰り返すといいと思います。
時には大通りの前、駅前や商店街など人や自転車の多いところをわざと歩くということもお勧めです。
09:05
ただし、これらの刺激が多いところは慣れていないと興奮したり怖がったりするので、若い時から時々訪れて慣らしておくこともお勧めです。
いつもと違う散歩コース、場所に行くと愛犬さんの様子は変わりませんか?
いつもはガンガンと前を歩くのに、気持ち横にくっついて歩くとか、飼い主さんを振り返る回数が多いとか、その逆もあるでしょう。
いずれにせよ、いつもと違う散歩コースに行っても、飼い主さんはいつも通り、安心・安全・信頼を提供してくれる心強い味方だよ、という気持ちを持ってもらうために、
いつもと違うコースでは、普段より多めの褒め言葉やタッチ、いつも出てこないスペシャルなおもちゃやおやつを使ってみると、
今日は飼い主さんはどこに連れて行ってくれるんだろう?何かスペシャルなことが待ってるかな?と思ってくれるようになるかもしれませんよ。
時間のある日には、車で遠出して、徒歩エリアでは行けない場所を散歩して、車でまた帰る、というのもとても素敵だと思います。
愛犬が飼い主さんとのお散歩を楽しめるのは、ほんの10年ちょっとです。
15年、16年と長生きをしてくれたとしても、10歳を超えてくると、2、3歳の時の黄金期のようには、どこでも何時間でも歩くということが難しくなってきます。
歩けるうちに、たくさんの楽しい世界を愛犬さんに見せてあげることができるのは、飼い主さんだけです。
どうぞ、素敵なお散歩ライフをお過ごしくださいね。
ちょっとね、あの、喉を痛めていて、声がガスガスで申し訳ございません。
それでは、本日はこちらで失礼いたします。
最後まで聞いていただき、ありがとうございました。
11:01

コメント

スクロール