1. なかよしインターネッツ
  2. 242. 遊びの本を完成させよう
2024-05-26 1:10:13

242. 遊びの本を完成させよう

5/26コミティア148 J44a なかよしインターネッツで同人誌を頒布します。なかよしインターネッツのリスナーにやっていきレポートを募集したら28ページのすごい本ができました。最初に即売会に参加するときの心づもりと、制作と生活の運用方法の考え方について。

【👾リスナー電気Discordサーバー⁠ https://discord.com/invite/5kTfZsgbFR⁠ 】【💌おたより待ってます ⁠https://forms.gle/KDLUgUoGk8dpZ85Q9 】【📹YouTube https://www.youtube.com/@itopoid 】【🛒グッズ https://itopoid.booth.pm/ 】

サマリー

今回のエピソードでは、コミュニティアの同人誌についてのお知らせや、イトッポイドの減量ダイエットについて話されています。 糸っぽいののイベント終了後に、振り返りということで後語りをできた後書きにならぬ後語りをし、同人誌の作り方について語られます。セブンさん、ウォーソンさん、ファミマさんなど、コンビニで印刷をすることができます。原稿はGoogle Docsやワードで書くことがおすすめです。また、クリスタを使って絵や漫画を描くのも良いです。同人誌を作ることが長く楽しめる創作活動であり、早めに始めておくことが重要です。経験を積んで自分の認識や考え方が変わっていく過程を楽しむことが大切です。今回のエピソードでは、遊びの本を作るプロジェクトについて話します。イベント参加者のコミュニティの活気や楽しさを伝えるために、匿名の感動を伝えるための無駄な要件定義的なものを作ります。次回も楽しみです。

コミュニティアの同人誌企画のお知らせ
遊びの本を完成させよう。
金曜日に更新するはずの予定が、今日曜日です。
なんと、コミュニティは本番になってしまいました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ヘトヘトでございます。もはや舌が回りません。
イトッポイドです。
ということでですね、実は先日も告知というか、お知らせをしましたが、
5月6日の段階にですね、このポッドキャスト、なかよしインターネッツのファンサーバーで、
イトッポイドが、同人誌に雑に参加する機会を作れたらいいなということで、コミュニティのお誘いだよ。
準備の途中でもどんどんやっていけということで、もうここに書くよ。
見ず知らずのいろいろな人の最近のやっていき日記メモが読める、やっていき報告本というコピー本をやりたいです。
リスナー電機の皆様におかれましては、最近のやっていきを雑ブログみたいな感じで1ページ雑に寄稿してほしいです。
テキストだけか、日記も歓迎、などなどなど、という文言でですね、募集をさせていただきましてですね。
で、結論から言うとちゃんと本は完成しまして、告知も出しまして、
コミュニティや本番、ブースJ44Aですね、東2ホール、ビッグサイト東2ホール、J44A仲良しインターネットのブースにて販布。
同人誌は販売と言わないで販布と言ったりします。
販布される予定でございます。
わー、パチパチパチパチ、完成するんですね、ということで。
なんとですね、総勢24名です。24です、24。
24名のやっていき手によるやっていき本になりました。
その日ですね、6ぐらいかなっていう風な見積もりをしていたんですけれども、24と、はい。
基本ね、見積もりの3倍ぐらい時間はかかるってよく言うじゃないですか。
自分のコース見積もりときはだいたい自分がこんぐらいでできるかなと思ったときの3倍ぐらいかかっちまうぜっていう話なんですけれども、4倍ですね。
これはやばい。
ということでですね、参加人数も大変集まりましてありがたい、本当にありがたいということなんですけれども、皆さん内容がすごいです。内容がすごい。
糸っぽいの気づいちゃったんだけど、みんなね、リスナー電機、糸っぽいのもそうなんだけど、基本的に引っ込み事案なわけ。
なんかやるっていう風になったら、開き直ってやるんだけど、基本的な生態として引っ込み事案っていうのがあって、結構ネタを貯めている。
なのでですね、何かひとネタをってやった瞬間にですね、結構すごいものが出てくるというね、糸っぽいのをビビり散らかしているんですけれども、この本本当に読み応えがあり、プラスみんな、これ糸っぽいのの感想だよ。
これ糸っぽいのの感想なんだけど、まず読んだときに、あれと、みんな私の知らないところでやっていってるんだなと、なんか勉強してないよテイストなんだけど勉強してないづらみたいな顔しておいて、みんな勉強してるなと、おいおいおいおいおいおいと、ふざけるんじゃあないと、そんな気持ちでいっぱいでございます。
それぐらいね、読みごたえがあるし、読んでるだけで、なんかあちしもなんかやっちゃうかなみたいな気持ちになれる本になってしまいました。
ひとゆみみなさまのやっていきのおかげでございます。
このポッドキャストは地球上のやっていき濃度を1%上げれたらいいよね。
アンケーチクリックの人発頻できたらいいよねという気持ちでやっておりましたけれども、なんかみんなやっていってるっぽいっていう素朴な感想なり、非常に発見がありました。
あの、虚空に向かって喋ってるので今まで、こういう意外、意外とって言ったら失礼なんですけど、結構ちゃんと文章が書ける人たちがリスナーなんだなというのを痛いほど感じております。
あ、まじかみたいな。あれ、みんなちょっとなんか大人だぜっていう、嬉しいですね。非常に嬉しいです。
本当に感動しております。
以降トップスピードで話していきたいと思います。なんかもうなんかエクスキュースとかいらないなっていうのをね、すごく感じました。
ガッツンガッツンいくぜという気持ちでいっぱいです。
でですね、今回、まず告知からなんですけれども、コミティア148回やってるってことですね。東京ビッグサイトにて開催されます。
で、入場にはカタログを現地で買う必要があって、だいたい1000円ちょいとか1500円か1000円かぐらいです。
で、それ買って空に掲げると入れる。逆に言うとそれ以外に普通に見てもらえる分にはお金かかりません。
で、カタログっていうその本がもらえるんですよ。
なので、なんだろうな、ちゃんとそのカタログという冊子結構分厚いんですけど、それをお土産でもって帰れるので、何かこういたずらにお小遣いを何か無駄にしたか見たら感覚はほとんどないと言っていいと思います。
カタログが完売しちゃうとね、カタログもらえなかったりもするんですが、それもらえるのでね、行ったことない人はぜひいらしてください。
で、時間なんですけれども、いわゆる普通のお客さん、お客さんって言い方しないんですけれども、一般参加ですね、サークル参加、出し物側じゃない人、一般参加の人たちは11時から16時が開催時間になっています。
コミュニティアのイベントについての詳細
ただですね、これ罠なんですけれども、基本14時以降に入るといろんなサークルのいろんな本だったりグッズだったりなんだりっていうのがほとんど新しいものはなくなっていってしまっている可能性が高いです。
11時から始まってだいたい12時、13時までがギリ盛り上がる感じというか、いってまだいっぱいいろいろあるっていう感じです。
13時以降とかになると、まあちょっと気楽に見てもあるかなみたいな感じになってくるかと思います、経験上。
桜んぼ狩りに来て桜んぼを探すのちょっと大変だなぐらいの感じ。
で、15時以降とかだと、たぶん半分まではいかないけど3分の1ぐらいかな、は撤収している可能性が高いです、サークルさんが。
まあずっと16時までだらだらいてもしゃあないなとか、もう販布するもの、いわゆる売るものですね。
もう出し物ないな、なくなっちゃったなって言ったら、まあ行ってもしょうがないしって早く帰っちゃう人多いです。
で、みんな打ち上げに繰り出したりするわけなんですけれども、あとはお家帰ったりとかね、もう徹夜できてるからもうヘトヘトだよとかあると思うんですが、
なのでおすすめは基本12時に来る。11時にはスタートと同時に来るっていうのももちろん一番楽しいと思うんですが、
ちょっと外で並んだりとかがもし発生する、それが嫌だなっていう場合は12時がいいと思います。
サークル入場が9時から10時半だった気がします。結構長いですよね。
イトポイドはだいたいギリギリに行っちゃったりするんですけれども。
今回、中吉インターネット、イトポイドがいます。短期でいます。
普通はこういうサークル参加するときはお友達を呼んだりとかして、
例えばお手洗い行きたいとか、ちょっと買い物自分も行きたいという時に交代したりっていうのができるようになってるんですけれども、
イトポイドは短期ですね。短期です。
一人でいます。なので基本ずっと座ってます。
なので身動きが取れないので、皆さんぜひ来てください。来てくれないとやや困る。
リスナー電気が来てくれるだろうという過程のもと、
コース計算してるから、それがないとやややばい。
やややばい。
でもイトポイドさん、いつもそうでしょ。そんなひどいこと言わないでくれよ。
いつも一人でしょなんて。なんでそういったひどいこと言うんだい。来てほしいんだよ。な。頼む。
基本なのでいます。
ただ14時以降ちょっと怪しいっす。15時はさすがに停止してる気がしています。
あんまり長くいてもしゃあないっていうのも経験でわかってるので。
お便りが来ていました。これいくつかいろんなDMでだったりとか、他のついでとかでご連絡いただいたんですけれども、
貴様原料期だろうと。基本同時時速売買に差し入れみたいな文化があってですね、
なんかちょっとしたサムシングっていうのをつき出しかのように、つき出しって言い方ちょっとあれなんですけど、
つき出しかのように何か出しみたいな、ちょっと喋りかけるのがちょっと緊張するから、
ちょっとなんかとりあえず物を手渡すついでに何かやるかみたいな、なんかそういう非常に可愛らしいカルチャーがあるんですけれども、
イトッポイドの減量ダイエットについて
例えばそれはペットボトルのお茶であったりとか、なんかちょっとしたお菓子、ちっちゃいお菓子とか、
すごい高級なものとか、めっちゃ生菓子とかだと持ち帰れなかったりとかするわけです。
あとは暑くなっちゃうと悪くなっちゃうからとかね、いろいろあると思うんですけど、
あとは色紙書いてきましたみたいなふうにみんなでキャッキャーやったりとか、なんかそういう非常にハートフルカルチャーがあるんですけれども、
いとっぷりの減量期でございましてですね、3月の26日ぐらいから5月の26日だから2ヶ月間で何キロ落としたのかな?
たぶん、ちょっと調べていいですか?たぶんね、3キロぐらい落としてるはずなんですよ、実のところ。
で、あと1ヶ月でよりもうちょっと落としたいなっていう、あ、ごめんなさい。
盛りましたというのが逆です。2ヶ月で3.6キロダイエットしてます。
3.6キロ減量していて、このペースでいくと残り1.8キロ、1ヶ月で減らせるということなので、
5.4キロですね、を3ヶ月で6キロぐらい落とすっていう、なかなかハードな減量だと思うんですけれども、
6末の出会いだったんですけど、七頭になりました。七頭にロケがあってたぶん脱がなきゃいけないので、やっていきたいという気持ちでございます。
早めに減量終わってたら、なんというか夏楽だなと思いますけれども、
最近あまりにもウエストが増量期の後に減量してるので、その時に買ったズボンがもうベルトがないと履けないし、
なんだったら、大学4年生の時に買ったLVCニーバイスヴィンテージクロージング復刻版のめっちゃ細いやつがピッタリ入っちゃったみたいな。
あれ?これ痩せたなっていう感じになっています。ただもうちょっと落としたいという感じなんですが、お便りいただきましたので読みます。
電気ネーム特命希望さんからいただきました。ありがとうございます。
イトッポイロ様、いつも仲良しインターネットを楽しく拝聴しております。このためには合同紙の企画をしてくださりありがとうございました。やって気分下手なりに楽しく原稿を書かせていただきました。
参加者の誰かですね。
さて日曜日のコミュニティアなのですが、現地再生しようと考えております。手土産にお菓子を持っていこうと考えていたのですが、減量中とのことでお菓子を渡されても迷惑かと存じます。
なんて丁寧な。
物質系な質問で申し訳ありませんが、手土産かっこ差し入れでもらって嬉しいものがあれば教えていただければ幸いです。当日はどうぞよろしくお願いいたします。
なんて、なんて丁寧なんでしょうね。皆さん本当になんというかごめんなさいみたいな、手ぶらでいいですからね。全然手ぶらでいいです。
ただですね、もし何か突き出しようという場合はですね、
これdiscordにもお返事したんですけれども、
コーヒー、紅茶、日本茶、中国茶、ハブティー、無糖のものですね。
例えばティーバッグとか茶葉とか、なんかほらそれこそさ、スーパーとかのお茶コーナーとかにもさ、ティーバッグあったりするやん。
あとはコンビニとかもありますね。
それはね、マジでめちゃくちゃ必要。
その会場で飲めるわけではないと思うんですが、めちゃくちゃ必要って言ってるのは、もう気を紛らわせるために死ぬほど水分を飲んでるんですよね。
で、あのなんだったら焙煎機の変圧器も届いたぐらいで生豆もいっぱいあるんですけど、あまりにも飲みすぎて、
なんとイトッポイドのこのアトリエに、その飲める状態になってるコーヒーないんすよ今。今この瞬間、マジで。
それくらい飲んじゃって、日本茶も全部飲んじゃったし、京都で四孔玉買い込んだお茶も全部飲んじゃったし、
ライフでハーブティー買ったんですけど夜飲むようにカフェインないやつ、それも全部飲んじゃって、
あとチャイしかないんだけど、チャイ牛乳とか砂糖とか入れなきゃいけないからめちゃくちゃカロリー高いから封印してるんですよね。
ってなるとマジでなんもなくて、やばいってなってるんですよね。
じゃあプロテインは、プロテインは25から30g一スクープで大体112kcalから120kcalで、
ってことは120kcalっていうのはだいたいご飯100枚小盛り分とか、
さつまいも110gとか、あとはジャガイモ1中ぐらいの1個分とかなんですよね。
プロテイン1杯飲むのと、例えばジャガイモをまるまる1個食べるっていうのだとどう考えても後者の方がお腹の溜まりというか満足感って高いんですよ。
もちろんそのタンパク質と糖質とってまた種類が違うとは思うんですが、
例えば鶏むね肉の場合は110、120gとか取れるかな、もうちょい少なくてもいいかも。
ってなるとですね、プロテインで1回やっちゃうと噛まないのでもったいないんですよね。
1700kcalで1日すごくさなきゃいけないってなったときに、カロリーを少なくするというゲームにおいてプロテインというのはちょっと縛りプレイに近いというか逆なんですよね。
そう、そしたら飲む、どうせ飲むんだったらカロリーがないものを飲んだほうがいい。
その分もぐもぐできるものに回してあげたほうが多分いいと思います。
ちなみにオリーブオイル大さじ1杯で結構カロリーがあります。
なので、なかなかなんですよ。
いとぽるそういうゲームをやってるって感じなので。
って考えるとね、本当に飲み物は必要ないですよね。
あと食べられる種類としては果物ですね。果物は食べれます。
果物はどんなにあってもそんなにカロリーが高くないので、計算の範疇。
あとギリセーフ、これは大丈夫っていうのは実は和菓子。
和菓子は油ですよね。脂質。脂質があまり入ってない。特にあんこ。
脂質があまりない。糖質。いわゆるところのカーボですね。
白米とか食べて、あとお餅、もち米とかでも取れますけれども。
和菓子は脂質がないので、トレーニング前とかに白米食べる代わりに
例えば1個大福食べるとかは全然いけます。
やばいのはケーキとか、あとはなんかこうすごい甘いのをすっごいかけたやつ。
例えばエルビスサンドとかはマジでやばい。
ピーナッツバターにバナナにハチミツにベーコンにパン挟んで揚げて焼いてみたいな。
あれはね、もう一発で死ねますね。でも最高だと思います。本当に。
でもそれ単体で1000いくらカロリーとかいっちゃうと思う。でもぺろっと食べれちゃうんですよね。
普通に2,3回食べたことあるんですけど、あれは本当に美味しいですよ。
さすがエルビスの死因と言われるだけはある。あれは本当に美味しいんですけど。
興味がある人はぜひ食べてみてください。
鍋に弾丸を受けながらでしたっけ、漫画のね。
あれの最初の方の1巻ぐらいとかに出てくると思います。ぜひ食べてみてください。
はい、ということでですね。カロリーが少ないものをいただけるとすっごく嬉しいですね。
はい、マジで嬉しい。本当はね、本当はお菓子欲しいよ。本当はお菓子欲しい。
マジ無限に、無限にポテトチップスの夢とか見るし、本当にその、
モッパン動画でしたっけ、韓国のめちゃくちゃ大食いする動画。
あれも普通に見てますし、なんかね、めちゃくちゃ見てる。
あとさ、最近さ、なんかさ、チョコミントのアイス、なんか無印良品とかで出たらしいじゃん。
あとガリベンガーでもさ、深夜にさ、なんかチーズ特集とかさ、ハーゲンダッツ特集とかさ、してんじゃん。
ハーゲンダッツって知ってる?あのちっちゃいのでさ、230キロカロリーぐらいあんだよ。
あのちっちゃい入れ物でだよ。230って言ったら、何食べられるって言ったらね、白米小盛りとささみ1.5本食べられるのよ。
結構食べられるじゃん。その分なんだよね。
でもなんか、なんだろうな、減量2回目なんだけど、1回目は相当きつくて全然上手くいかなかったけど、2回目ちょっと楽になってきて、
大体その100キロカロリー前後はこれぐらいみたいなのをちょっとずつ暗記するようになってきたんだよね。
これ一生懸命受験勉強したわけじゃないんだけど、そのゲームをサバイブするためにその知識が必要ということで、自然に覚えてたんですよ。
これはね、面白いですよね。こうやって何かって上手くなっていく、上達していくんだろうなっていうのをちょっと感じていて、すごくそういう意味では楽しいです。
あと実際にめちゃくちゃスルスル落ちてるし、2週間前ぐらいガチで停滞してて、ちょっと焦ったんですけど、最近いい感じですね。
スコスコスコーンって落ちてきてるのでいいかなと思ってます。ということで、そんな感じですわという感じなんですが、実際今回本作って中身に関してはイベントが終わった後にですね、振り返りということで後語りをできた後書きにならぬ後語り、
これ化け物語のやつですけど、後語りができたらなという感じです。各ページの説明とかね。遠方で買えないよっていう方、リスナー電機いると思います。今回ですね、多分ブースで電子版という形で多分通販というかダウンロードができるようにしようかなと思って、ダウンロード販布ができるようにしようかなと思っております。
なんでダウンロードか。理由はですね、通販にすると送料と手数料とかかってしまって、ちょっと値段が高くなっちゃうんですよね。あとスピードが遅い。糸っぽいのがもろもろ、もくもくしなくちゃいけなくてちょっと大変っていうのがある。
お届けが遅くなっちゃうとちょっともったいないっていうのと、みんな電子版で買ってるっしょみたいな感覚でちょっと一回やってみたいねっていう感じです。なのでちょっと準備をしようかなと思っているのでお待ちください。
そして参加してくださった、糸っぽいの抜きにすると23名のやってきての有志たち。明日当日来る方でね、Googleアンケートの方で当日受け取りに行きますって書いていただいた方は当日お渡し予定です。
住所を送り先を書いていただいた方はですね、なんと昨日の時点でも発送しておりまして、多分東日本の方は日曜日、イベント当日、西日本の方はイベントの翌日の月曜日にポストに投函されると思います。
レターパックライト青い方で発送させていただきましたので、印鑑なしでポストに投函されます。ただポストがめちゃくちゃ狭いっていう方は、かつ留守だよって方は多分不在票が入ってしまうと思いますので、そこは不在票が入った場合は再配達の依頼をお願いします。
郵便物を受け取ることの難易度が高いとか、再配達のちょっとQRコード読んで打つっていうのがだるいっていう方っていると思うんですよ。いる。いる。
まあでもリスナー電機には多分あんまいないんだけどね。マジでぶっちゃけたこと言うと。リスナー電機あんまいない。でもその書類開けるのができない。めんどくさいみたいな。あと段ボール溜まっちゃいますみたいな。っていう方。これね、なんか送った時とかに変装になってきちゃったりすると変装に行って確かね10日間ぐらいかかるんだよね。
なので一体どこに行ってるのかわかんないって状態で空中に浮いちゃって、たぶんしょんぼりしちゃうと思うのでぜひゲットしてください。はい。そのための投函形式にしております。よろしくお願いします。
結構確信しております。はい。ご検討ください。で、今回参加した方にはですね、おまけをつけました。おまけをつけましたっていうか、まあ普通の同人誌とかですとですね、寄稿をすると、まあその完成したものがもらえるっていう形式が多い。一般的です。
ただなんかちょっと商業っぽいものとか、まあ例えばそれは成人向けのやつだったりとかすると、原稿料が出るっていうタイプのものもあります。ただそれは遊びというよりももう反商業に近いんじゃないかなという感じなんですけれども。はい。でもあんま最近は聞かないですね。あんま最近は聞かない印象があります。
で、普通に憲法という形で一冊完成品をもらえるというのがよくあるんですけれども、それだけだとちょっとあれなんか面白くないな、面白くない、面白くないなんてことはないんですけれども、せっかくだからっていうことでですね、あのキーホルダーを、手作りキーホルダーを入れました。手作りキーホルダーって言うとなんかやばそうな雰囲気しますけれども、
イトポダトリエのレーザーカッターでホワイトオークの木材を使ってキーホルダーを作りました。ボールチェーンがついているのでなんかUSBとかにくっつけておいてください。リスナー電気で書いてあって、それぞれのお名前が彫刻されているはずです。
で、お名前長すぎた人とか、なんかこの同人誌だけのハンドルネームの人とかもいらっしゃったと思うんですけれども、わかる人はXのアカウントだったり普段お使いのハンドルネームだったりっていうところからピックしてその名前にしてますし、なんか本当に匿名の人はいい感じに英訳して英語に翻訳して書いてあります。
なので今回の思い出ということでご詳覧いただけますと幸いです案件でございます。
でですね、今回遊びで本を作るっていう感じなんですけれども、これね大変だね。
いや大変だねじゃないんだけどさ、いやなんかもうね一発目に来た人の文章が結構良くて、あ、これやばいこれちゃんとやんなきゃいけないやつかもしれないっていう風になったんですよね。
で、あ、これやばいかもって思ってたんですけど、まあやっぱみんなやっぱすごく良くて、これちゃんとやらないとっていうことでいところ普通にちゃんとやりました。
ちゃんとやっちゃいました。
表紙、裏表紙、あと前書き、あと奥付け、あとテンプレートデザイン、あとは皆さんのお名前とかのデザインだったりとか、面付けの部分だったりとかですね。
あと並び方、ページの並び方とかも結構いろいろアダコーダ考えています。
ぜひね、読んでいただけますと。っていうか本当に読んで、これおすすめだと思うな。
ちなみにですね、遊び手本を作る、どういう作り方があるのかっていうのをちょっと今回はご紹介したいと思います。
同人誌の作り方
まず、もうやったことある方はやったことあるよって感じだと思いますし、前もちょっと話したんですけれども、おさらいをします。
まず同時に即売会に出るために即売会の公式サイトにアクセスしてください。
コミケの場合は出ようかなと思ったときには多分申し込みが終わっています。
なのでまた次回コミケまで待ってください。
基本的にコミケに関してはイベントが発生した直後に申し込み、次回の申し込み、いわゆるそれは8ヶ月後とか半年後、4ヶ月後だったりするわけですけれども、夏と冬だからね。
そのタイミングで申し込まないと基本的に参加できません。
コミティアに関しては年に4回あります。ただ二次創作がNGです。一次創作のみになっております。
なのでなんかオリジナルの漫画書いたりとかオリジナルの小説、オリジナルのコラムみたいなものを書いてもらえるといいんじゃないでしょうか。
似たようなイベントで言うと小説やテキストや評論に関しては文学振り間というイベントがありますね。文振りと言われるやつです。
確かこの間からビッグサイトの会社に変わったのかな。それまではまた違う会場だったんですけれども、ビッグサイトになったという話を聞きました。入場料がかかるようになったってね。
なんかニュースでも見ましたけれども。
二次創作、例えばジュース会社の二次創作したいよとか、いろいろあると思うんですけどテニスのオリさんも二次創作したいよとか、そういう場合はいろんなオンリーイベントみたいなものがあったりするので検索してみてください。
ちなみになんかよく、いとぽーでは詳しくないんですけどアカブーという単語がよく言われるようですよ。
なんか三点方式みたいな説明になってしまいましたけど。アカブーっていうのはそのいろんな同人誌即売会のイベントとかを主催している企業さんなのかなっていう感じですね。
基本なんかやや女性向けに近いのかなっていう感じです。ジャンルとしては。他にもねいろいろイベントたくさんあるので、なんか好きなものに出てみるといいんじゃないでしょうかという感じなんですが、
めちゃめちゃオタクの内容じゃないよっていう場合はですね、コミティアか文振りかコミケかの3つからスタートするのがいいんじゃないでしょうかという感じです。
ある程度人もいるし、ガヤガヤしてるからお祭りに出るっていう感覚も楽しめるので、いとぽーでのおすすめはこの3つのどれかです。
今回いとぽーではコミティアってことですね。年に4回もあるからです。春夏秋冬とあります。
コンビニでの同人誌作成
申し込みをし終わったらですね本を書けやって話なんですけれども、これは何でもいいですね何でもいいです。今ねコンビニで是非ねコンビニコピー機、同人誌とかで検索してください。
なんとコンビニの各社がですね、うちのコンビニのコピー機で同人誌を作る方法みたいなのをまとめたコンテンツをリリースしているはずです。
セブンさんしかり、ウォーソンさんとかもやってたかな。ファミマさんだったかな。結構いろいろあると思います。
お店の公式ウエンドってのは間違いないなという感じなのでちょっと見てみてください。お家にプリンターがある人ってもう少ないんじゃないかな。プリンターも使わないよね。書類も全部PDFだったりするし、契約書もクラウドサインだったりするじゃないですか。
コンビニで印刷するみたいなのももちろんやりやすいし、あとクオリティが安定してるのはめちゃくちゃいいので、なんか調べてみるといいんじゃないかなという感じです。
で、なんとなく印刷ってできるんだな近所でできるっぽいぞっていうのがわかったら次に原稿書くんですよね。原稿書くんですけどソフトウェアについてです。文章を書きたい人はマジでなんでもいいですね。
Google Docs使うのが一番安いし、PDFの書き出しもワンボタンでできるしいいんじゃないでしょうか。パソコンのメモ帳機能を使ってもいいんですけどPDF、A4のサイズのPDFどうやってすんねんみたいな感じではまっちゃうとちょっとだるいので、本当に最初から、もちろんワードとかを使ってもいいんですが、普通にGoogle Docsを使っちゃうのが一番いいと思います。文章の方は。
ただGoogle Docs縦書きができません。なので小説が書きづらいという問題があります。横書きのSS形式とかだしたらまあいいと思うんですけれども、縦で書きたいよという場合はかなり苦労すると思いますので、その場合は黙ってワードを使いましょうという感じです。
もちろん何か小説を書くためのソフトウェアともあるんですけれども、そんなことでうだうだやっている場合があったら、さっさとワードの縦書きで書いちゃった方がいいと思いますという感じです。なのでGoogle Docsかワードを使ってください。PDFで書き出しましょう。以上、これでもう戦えると思います。
ワードの場合は検索すると多分小説本のテンプレートみたいなワードファイルが無料配布してくださっているイニシエのサイトとかがあると思うんですよね。そこのテンプレートとかをお借りすると結構スムーズにできるのでぜひやってみてください。
続きまして絵を描きたい、漫画を描きたいという方なんですけれども、これガチで何でもいいですね。ただおすすめはクリスタを買っちゃうのが一番いいんじゃないでしょうかと思います。パソコンでもiPadでもそうですね。iPadで作業する方最近多いんですけれども、フォト集じゃないの?フォト集もいいんですけれども、多分ちょっと色々設定しないとペン押せみたいな感じになったりとかって思う気がするんですよ。
で、今話しているのって同然紙なので、本文がカラーじゃない。もちろんカラーでもできるんですけど、最初やるんだったらモノクロでもいいのかなってなった時にですね、普通にクリスタを買っちゃった方がいいんじゃね?みたいな。買っちゃうというかサブスクっていうか。というのを思います。
もちろんアイビスペイントだったり、いろいろiPadのソフトとかあると思うんですけれども、いわゆる原稿書き出し機能ですね。画像ができてそれを例えばイラストレーターとかでA4サイズのアートボードを作って、3ミリの塗り足しを作って、画像を入れて調整してフォト処理もいろいろとやって、入稿データを作るんだっていうのができるんだったら便利だと思います。
クリスタを作るんだっていうのができるんだったら別にいいんですけど、そういうところでハマったらしょんぼりするじゃないですかってなったら、もうワンボタンで雑でもいいから、そのままぬっと書き出せるやつを使った方がいいと思うんですよね。
ってなったらクリスタが一番、日本のソフトですしググれば結構いろいろ出てくる。もちろん細かいところでちょっとうーとかあるかもしれませんが、全てがうまくいくことなんてないので、そしたら初めてやる全く自分の勘どころがなく、そして独特の技術や文化や仕様が何か市場ドメインとして存在するものっていうところが一番ハマりやすいって考えたら、
買っといた方が多分いいぜっていう話なので、まあ黙ってそれを使うっていうのが最初はおすすめです。何だっていいんですけどねぶっちゃけね。コピー機で印刷できれば何だっていいので。
印刷になりました。で、原稿書きます。書き出します。で、印刷の方法なんですが、まず本にする場合は、まあなんかね1ページ、いわゆる中閉じ本とかって、ページの面付けって言って、表紙、表1と呼ばれます。裏表紙、表4と呼ばれます。表1と表4、これは1ページ目と最後のページなんですけども、パカって開くと隣に並ぶじゃないですか。
イメージできました?山折りの紙がブブブって重なって、真ん中でこっちキスで止めてパッタンって閉じれば、それが本になります。ということはですね、1ページ目と2ページ目っていうのは、実は隣合わないんですね。紙で印刷すると。2枚目に渡ったりするんですよ。
めんどくさいじゃないですか。コピー機とか使うといい感じに全部やってくれる機能とかもあるので、何も考えずにそれをやるっていうのをお勧めしたいんですけれども、という作業が必要になったりしないでもないじゃないので、何か自動でやるっていうのを考えた方がいいですね。
ペーパーを作る方法
ただですね、まず一番最初の参加でそんなにたくさんのページを書けるわけがないと思うんですよ。メトポイドも最初はそうだったんですけど、その場合たぶんワンチャンペーパーっていうものがあると思うんですよ。ペーパーって紙かいって感じだと思うんですけど、これ同時即売会の用語でですね、紙なんですよ。紙のことを言っています。ペーパー。
紙っていうとあれだね、ちょっと良くない幻覚が見えるタイプのあれの方に聞こえてしまいますけれども、そっちじゃないです。英語三文字のあれじゃないですね。普通にコピーし印刷した紙のことを言っています。
で、あの1枚A4の紙もしくはB5の紙に何か絵を書いて、それをコピー機でコピーし、それをブースの上に置いていき、ペーパー無料って書く。これでなんと成立します。これOKなんですよ。これOKっす。
でもペーパーは結構無料という文化なので、例えばコンビニだとモノクロも1枚10円、安いスーパーとか行くとワンチャン9円とか8円とか、印刷所とかでブーってやると1枚6円ぐらいまで下がったりしますけれども、それぐらいですね。
30枚も置いておけばいいんじゃないでしょうかという感じなので、ってなると実は300円で済む。300円で印刷費全部まかないでコミケにサークル参加できるって考えたら、それ結構あるじゃないですか。コンビニスイーツ1回分とかでしょ。260キロカロリー分ですよ。
260キロカロリー分ですよ。260キロカロリー分でサークル参加1回できるって言ったらあまりにもお得すぎないか。もちろんイベント参加にはだいたい1万円近くかかってしまう。6000円から1万円かかるんですけれども、あと交通費がかかりますが。
なので諸々サーフィクト結構かかるっちゃかかるんですが、遊びに行くのであんまそこは考えなくてもって感じですよね。やっぱり印刷かかるのは印刷費なのでっていう感じです。フルカラーで例えば本を作るってなると結構かさんじゃったりするのでね。
ペーパーっていうのがまず1個あります。次にA3の紙をパタンと折るとどうなるかというと4ページ生まれるんですよ。表紙開いて見開き裏表紙4ページ生まれますよね。裏表で2ページずつなので。
ってなると4ページ書けるんですよ。4ページって結構多くない?例えばコラム4ページつったら結構骨折れるで。あと小説を4ページで2段組、ワンチャンB5だったら3段組も行けるのか。ちょっと容赦してもらって許してもらって文字数サイズ大きくしよう。
で2段組でしょ。2段組で4ページって相当書けるよ。結構骨折れる。次は多分それでいいと思う。ペーパー最初からそこ行ってもいいかもしれないね。折りペーパーみたいな感じで置く。これも多分印刷費ほとんど変わんないと思うんですよね。これもまず行けます。
ただA4半分に折るとA5になって、A5のサイズだと机置いた時にちょっと寂しいので、ここはA3を折ってA4にしようぜ。それかB4を折ってB5。何でもいいや。コンビニで一番あるのはA半だと思うのでAで行こう。これが第2段階。
で次段差段階ですね。紙を2枚使います。で2枚折りますってなるとなんと8ページになります。2枚、たかが2枚だから真ん中を放置期数で止めなくてもいけると思うんですよね。これワンチャン遠足のしおりだと思ってください。これ8ページって相当だよ。
表紙裏表紙があったとして6ページでしょ本文。6ページ漫画書くって結構最初やるのはきついと思う。小説だったら何かに応募できるぐらいの量にはなるんですよね。これもおすすめ。
で次に考えるのがいつになったら本を作るんだ入稿するんだって楽しいでしょ。この小さいやつを繰り返していくと3回ぐらいやるとですね本になっちゃうんですよね。今までのやつをまとめましたっていうだけでなんと本になる。
で多分1ページ2ページ4ページ8ページ。2ページ4ページ8ページにしようかってなった瞬間にですね14ページできるわけですよ。4の倍数だったら本にできるので2枚足して16ページでしょ。16ページの本って全然ありますからね。
ちなみにページの数え方なんですが表紙の紙を入れることが多いです。なので表1表紙表4裏表紙表2表紙めくった裏側表3裏表紙めくった裏側この4ページを加算しています。だから今回のイトポイラーの方は28ページと書いているのは本文は24ページですね。
ただ今回はね結構ページカツカツなので表2と表3にも前書きと奥付けを印刷してしまったので実質表紙裏表紙を抜くとしたら読む部分は今回の方が26ページになりますっていう感じですね。
で、16ページ?まあワンチャン12ページでもいいと思うな。12ページだったら表紙裏表紙表1表4何か書いて表2表3はワンチャン白でもいいって考えると本文は8ページでも済むでしょ。
8ページでも立派な本ですからね。こういうところから薄い本という言葉が生まれるんですよ薄いからっていうね。いわゆる中閉じページ数がない状態で中閉じでやってるからどうしても厚さ背表紙っていうのは生まれないだから薄くなるだから薄い本って言われるんだと思うんですけれども。
という感じです。なのですごく大事なのはですね1回ですごい良いものを作ろうとしないことということです。1回でボリュームあることをやろうとしないこと。なので複数回出るというのが非常に大事になります。
人間特に大人というものはですね毎日毎日何かを作るかというと難しいわけですよ。作り慣れてる人だったらできるのかもしれないけれどもあと頼まれ仕事とかだったらできるかもしれないけど普通だと無理なんですよね。何か締め切りがないと無理なわけです。
これになった時ですね夏と冬とかの1年に2回行動しかできないっていうのは一般的だと思うんですよ本当に一般的なんだったらそれいいペースなぐらい。だから1年で例えば4ページしか書けない2ページ2ページしか書いてないっていうのもしかじゃないと思う。それはもだと思うんだよね。4ページも書いてるということになると思います。
なのでそれを例えば2年間やったとしたって考えると相当慣れてると思うんですよね。それこそ申し込みとか事務の話ですよね。あとここからブースを作るみたいな話になってくるんですけどもそれも慣れてくるとほとんどの仕事ができるようになることに気づきます。これ言い過ぎじゃないと思うかもしれないけどいや言い過ぎじゃないと思う。
それくらい即売会に一人でデビューして黙々と続けるっていうのは相当事務能力と制作進行能力がないと無理。なので自信持っていいと思います。新卒研修とかやるよりも絶対にコミケ2,3回出てるとかの方が絶対いい。しかも一人で。
ただ元々同人というのは同じ志の人が集まる文学の話ですけれどもアンソロジー本みたいなもの同人といったりサークルの概念ですけどね言ったりしたので基本友達と出たりするのが普通だと思うんですよ。
友達と二人で本を一冊作るみたいな。なんかテーマ決めてお互いに原稿一生懸命書いて一冊本にガッチャンコする。これもおすすめです。これも非常に片方がダメでも片方が書ければ何か出せるからっていう。あとそのサークル3回のチケットはだいたい2枚は入ってるのでっていうね。
マイトボーイは一人なんですけど。でも一人っていうリスナーでもいると思うんだよね。全然いると思う。特に大人になると難しいと思う。大学生とかだったらサークルとかなんかあったりとか同行のシーンなんかカジュアルに集めたりするんだけどできるかもしれないけど大人になると難しいじゃん。一人も全然あると思う。なので1ページからでも2ページからでも始めるっていうのがおすすめ。
同人誌を作ることの楽しさと意義
で、そこから先に一個も売れないじゃんみたいな問題が出てくる。問題というか心配が出てくる。これに対してなんですけれども答えが明確になります。好きなサークルの人、迷惑にならない程度になんですけれども新刊買ってからこれ私もサークル参加しててペーパーなんですけどもしよかったら…つって渡すんですよ。
別に同人誌交換みたいなカルチャーもあるっちゃあるんですけどちょっと気が引けるじゃん。恐縮じゃん。で、まだ自分は本にできてないって場合なんかちょっとしょんわりしてしまうでしょ。そしたら本を買った後に渡すの。で、逃げんの。逃げんの。
これが宣伝臭くなっちゃうとちょっとうーって感じだけどまあそのさりげない感じだったら別にいいわけよ。なんだったらちょっと即売会っぽいわけ。それも一つの醍醐味というか交流も楽しみみたいなところあるわけで。楽しみというかなんか大事、尖られるカルチャーとしてあるわけですよ。サークル参加同士の交流っていうのは多分大体どのイベントも奨励されているはずなんですよね。
大なり賞になるわあれと。なのでそれが例えば1回できるとかだけでもめちゃくちゃ良くないみたいな。で、それが自分と同じジャンルとかだったらすごい嬉しいじゃんっていうね。嬉しいというかなんかこうなんか頑張ってよかったみたいな気持ちになるでしょ。なのでそこでもいいんだよね。
普通の一般参加の人に手に取ってもらえなかったとしてもサークル参加として入ってサークル参加で入るとね一般参加の前に準備時間があるんだよ。例えばコミティアだったら9時から10時半まで。で、一般参加の人が入れるのが11時からなんだよ。9時から10時半までは何してるかっていうとですねみんな思い思いの時間にギリギリに来たりとかして机の上にいろいろ広げたりわっちゃわっちゃしたりするんだけどそんなのもすぐ終わるわけよ。
何してるかというと交流してんの。で一応マナーこれは場合によるけどその半分はスタートしてないんだけどなんか交換したり挨拶したりとかなんか喋ってたりとかするわけよ。そこの時間に実は入れるっていう大きなアドバンテージは実はあって。
でもダメだよ。なんか本出さないけどサークル参加ダミーで入ってあの抱き枕カバー並んでナノハ完売みたいなそれはダメだよ。昔はよくあったらしいけどね。伊藤ぽいはよくわかんないけど。よくわかんなくはねえな。よくわかんなくはないわ。全然あるわ。あったわ。
ということでえーまずそういう感じで公約できるのよ。これね即売会やり始めのなんていうのプレイングってあるのよ。そういうプレイングがあるの。でもうこれ答えなのよ。これ答え。もうね悩むな。
やれって感じ本当に。これ今回かなり答えを言ってます。相当答え言ってる。でもねググっても出てこない。ググっても出てくるのはなんかこう何冊するかみたいな。あのなんていうかよく聞くじゃん。いっぱいすりすぎて在庫があった。在庫いっぱい残っちゃったとかなんか印刷費すごいかかっちゃったよ。大赤字だとかあるじゃん。
あのねそのレベルの話をしてないの伊藤ぽれは。それはもうちょっと言ってからだと思うの。いや初手は初手。初手ですよやるべきは。一回で一回ですべてをやろうとすなという話なんですよね。何回か出るっていうこと。でこれは何回か出ないと上達しないとかそういう話じゃなくて。伊藤ぽれは今回の本作っててかなり痛感したんだけど。
成果を得たい。いわゆるスパイクで。スパイクで成果を得たいのであればそれはもはや商業になるわけですよ。仕事になるわけですね。だけど長く味わってちょっと長い時間何かこう希望を持ったりワクワクしたりみたいな話。いわゆる成果を得るのは嬉しい。いわゆる結果が出るっていう勝負に勝つから嬉しい。これスパイクでしょ。
だけど楽しいっていうのはスパイクじゃなくてちょっとだらっとしてんの。ちょっと長いの。であとあんまり先がわかんないの。予測してこうだろうなってマーケティングしたりとかこうしてこうしてああしてこうしてこうしてああしてああしてつって世界線こうやってやったりみたいなのはもちろん制作進行的には必要なんだけれどもその結果どういう気持ちになるのかみたいなのがちょっとわかんないけれどもまあやってみるかつって楽しいっていうのって多分趣味だからこそできるんで。
あとは釣りとかもそうかもしれないね。釣れるかどうかわかんないみたいな。だってその確実性ないから。釣りだけじゃなくスポーツとかも確実性ないけどね。確実性がある場合はスポーツ崩壊するから。人間の体は寸分高さ同じ動きをすることができないからスポーツっていうのは生じてるっていうわけですからね。
話を戻すんですが、長く楽しむっていう。トップヘルが最近思うのが創作というものが商業的になったり売れる売れないとか勝つ勝たない数字が増える増えないっていう風になってしまうとですね長く楽しむことが難しいと思うんですよ。
例えば上達していくとか何かがうまくなっていくというのは一朝一夕にそうなるわけではない。何回かのトライアルが必要だし少しずつうまくなっていったりすることである。すなわち何かが上達するということはその人間の認識がだんだん変わっていく。それは良い方に変わっていったりとか鈍くなっていったりいろいろ考え方あると思うんですけど認識が変わっていくそして認識が変わるというのは一晩で変わるようなものではないってなったときにですね時間がかかるのはしょうがないんですよ。
これが例えば肉体の話だったら神経の発達筋肉の発達などいろいろあるわけなんですけれどもそれも時間かかるけどね。でも現実をどう捉えるかという認識の話なんですよねってなってくるとちょっと時間がかかるのは当たり前なんですよ。
これがその2歳3歳とかのタイミングだったら爆速で変わるからまあいいと思うんですけれども皆さんも2歳3歳じゃないわけですよ。ってなったら結構時間がかかるのは当たり前じゃないですか。そこまでは普通じゃないですか。時間がかかることと1回の勝ち負けっていうのは一番最初に始めるタイミングって全然相性良くないと思うんですよね。
何回かやってて何回かやって今自分のパラメーターでいけるのかいけないのかを試してみるかとかだったらまだいいんですよ。まだいい。例えばこんだけ遠投の練習したからじゃあ体育測定体力測定でソフトボール何メートル投げられるかチャレンジだこれはいいこれはわかる。
わかるんだけどボールの持ち方わかんわかんないみたいなタイミングでいきなり体力測定チャレンジだったら絶対スポーツ嫌いになる決まってんじゃん。決まってるんですよ。120%嫌いになる。でもよく体育教育とかでねよく問題点として挙げられますよね。
それこそあの韓国の運動タイムみたいなプリズンブレイクみたいな話じゃないですけれどもそういうそういうもんだよって考えたらまあそっかーってなりますよね。スポーツは真摯にともに育むというあのすごく重要な役割もあるっていうのもいとこでも実際に感じてますけれどもいとこでもずっとスポーツをやってるので。
そこまでじゃねーぜ。そんなにそんなにだと思うけどてかなんかそこまで人間を変えるような行動っていうのはあまりないですけどね。たかが短いタイミングでっていう。話戻します。なのでですね長い間楽しむって考えた時に1回で成功失敗じゃなくて長い間ちょっと楽しめるようなものを見つけておくっていうのが大事ですよね。
でそれを自分一人で強い意志を持ってやるっていうのが人間は難しいからまあ締め切りを作ると。でその締め切りっていうのは毎回来るものじゃなくてなんか年に1回思い出した時にやるとかがギリ。年に1回やるって実際に作業するのはどうせ12日とかだろ本番のって考えるとそんなにやってないじゃんって言うかもしれないけれどもいいんだよそれでっていう考え方を1回してみる。うん。1回してみる。でやる。
これすごく大事です。これは本当にマジでこうマジでそう。でもねググっても出ないんだよね。これはね良くないと思う。これ良くないと思うな。そう。
なんでもし今回いや実はその同人誌作ろうってなった時は1ページ何でもいいから書いてっていうのはこれペーパーなんだよね。ペーパー。でもし寄稿してくださった方で初めて同人誌みたいなものを作るそういう営みに参加したのが初めてであるって方はあなたはもう1回ペーパーをクリアしてます。クリアしちゃった。ごめん。
ということで多分次回は2ページいけると思いますね。いけます。いけます。ちょっと頑張ったらそうだね4ページいけちゃうかもしれない。折りペーパーいけるかもしれない。ぐらいの感じです。別に同じジャンルじゃなくてもいいよ。なんか本当にブログみたいなのでもいいんだよ。落書き1ページになんか文章が1ページっていうのも全然あるわけ。
例えば絵日記とか漢字絵っていうところを言ったら結構その形なんだよね。なんかちょっと落書きが書いてあってなんか緊急報告とか書いてあってそれがペーパーってよくあるんですよ本当に。本当によくある。なので寄稿してくださった方はもうできます。はい。でもしなんか書いてみて形になったものを見てテレ見てね。
創作活動の長期化と楽しみ方
あーなんかちょっとおもろいなって思ったらですね。ぜひちょっと次回自分でご自身でやってみてもいいんじゃないでしょうか。というのが伊藤っぽいのを感じてほしいことです。これすごく長く楽しめるんだよね。
動画作るとかだとかなり時間がかかったりとかなんかどっかに行ってなんか映像撮らなきゃとか何かしなきゃっていうその用意するものがたくさんあるっていう創作って結構大変なんですよ。だけどワンチャン本当それこそノートとペンがあればなんか時間潰せるって話しましたけど前にそれぐらいでもできるっていうところって逆に言い訳ができなくていいんですよね。
例えばどっかに旅行に行って写真を撮らないと何か旅行記が書けない。もちろんそれもある。伊藤っぽいのも全然ある。けどよく伊藤っぽいのが得たるのは結構それなんだよね。何かを結構よっこらせて腰を上げないとそもそも何かを作るためのネタが集まらないっていうやつってあると思うんですよ。
それはね、だんだん歳をとっていくことにマジで不可能になってくるっていうそれは本当に物理的に体力がなくなってくるからです。毎日毎日徹夜できてたのか2日に1回ぐらいしか徹夜できなくなるみたいなのがだんだん1,2,4,8,16みたいな感じで倍々になってくるんですよね。これはやばいっす。これガチでやばい。
ということはそんなに重い腰を上げなくても何かこうぬるっとできることっていうのをいかにまだ理性が働くうちに見つけて練習しておくかっていうのがすごく大事。
早めにやっておいて大人の時に怪我しないようにみたいなのっていうのは運動、運動というかボディメイクを始めて体作りを始めて体幹がマジでかすみたいなのがわかったんですよ。
伊藤ぽいれはテニスをやっていて、簡単に言えばラリーはテニス用語、謎のテニス用語でバコバコ打つのはバコラ、めっちゃラリーを続けて相手がミスるのはまずのシコラって言うんですけど、なんでシコっていうのかわかんないですけどね。シコを踏むとは関係ないと思うんですけれども。
伊藤ぽいれはラリーにおいてはシコラだったんですけれども、基本ジャンプしてバンバン打ったりとかするのも嫌いじゃない。テニプリで言うとキクマリエイジみたいな感じなんですよね。
体幹をがっちり構えてバコンって打つみたいなのと全く違うんですよ。もうフニャフニャなんですよね。もうフニャフニャ。体幹かすなんですよ。なので、もう腹圧かけるのも1年間やってやっと最近コツつかんだしみたいなレベルなんですよ。
でもこれ1年間今からやるってなったら多分続かない、無理だったろうなっていう感覚もあるんですよね。早めにやっといて本当に良かったっていう気持ちにはやっぱりどうしてもなっていて、それの遊びバージョンっていうのも大人になればなるほど結構やっぱり感じてしまう。
お金があるとかないとかそういう話でもないんだよね。時間があるとかないとか。時間なんて作りゃいいからっていうのもあるんだけど、本当MPの話なんですよね。MPの話。なので遊びに関しては本当にやっておいた方がいいなというのをすごくすごく感じます。
これは大人になって、だんだん我々が本当に大人になっていくタイミングで、やっぱりね、何か昔にちょっと1回はやったことあるってすごく大事だなっていうのを思いましたね。これはすごく大事だっていうので、そういう意味でもですね。
なんか楽しめるものとして、そしてちょっとこの言い方はどうかな。人それぞれだと思う。例えば伊藤ぽいはそんなにめちゃくちゃたくさんの人と知らないたくさんの人とめっちゃ交流するみたいな、交流パーティーに出るみたいなのが、じゃあ好きか得意かって言われたら全然好きじゃないし、仕事でやれって言われたらバコーンって脳内に8人いる中の伊藤ぽいちゃんのうちの1人を召喚して、
遊びの本を作るプロジェクト
その子が結構しゃべれるからちょっと任せたわって言って、あとは適当ぶっこくみたいなのはよくやるんですけど仕事とかで。それをバコーンってやればいいけど、それ別に好きだからやってるわけじゃないんですよね。仕事ミッションだと思うからできるわけであって、別にやりたいわけではない。
でもワンチャンやっぱりその人と関わるみたいなもの別に、いや伊藤ぽいは相当人と関わらないですけど、人と関わらなくなるってなった時の刺激のなさっていうのはちょっとやっぱあると思うんですよね。やっぱ人間で情報量めちゃくちゃ多いわけですよ。それは本を読むとかでも全然いいと思うんですけどね。伊藤ぽいは本当にそう思いますけれども、人間ってやっぱりめちゃくちゃ情報量多くて刺激も強い。
いろんな情報がある。だからある種脳のリフレッシュ、刺激にはなるですよね。いいも悪いも。ってなった時に安全に安全圏でたくさんの人と関わった気になるっていうので、即売会はすごくいい。すごくいいと思います。
頑張って朝起きて会場に行くとかが大変とか、頑張って申し込みをやるとか、そういう乗り越えなきゃいけない事務作業っていうか社会的な何かあるかもしれないですけど、それ頑張るみたいな。それも難しいってなった場合はできるやつに頼む。だから合同サークルにするってことですよね。それはすごくいいと思います。
なんかいろんな作業いとぽるがフルで、いとぽる得意だからね。事務作業嫌いじゃないから全然できちゃうからゴーってやったわけなんですけど、ぜひね、やってみてほしいです。うん、やってみてほしい。やってみてほしいです。ぜひ。
気が本当にフラッと来れるので、いとぽいでは生きてようが死んでようがって言うと不穏なんですけど、ちょっと一回行ってみるといいと思います。特にコミティア行きやすい。コミティア結構ね大変だけど、あとよくわかんない。二次創作が多いからちょっとなんかよくわかんないって感じだと思うんだけど、コミティアは行ってもなんか素敵なイラストが描かれた本なりグッズなり、あと漫画とかもあるし、
あとあれだね、出張編集部とかがあるから、なんかこう、漫画好きな人だったら行ってつまんないことはまずないと思いますね。はい。なのでぜひ行ってみてください。というか来てください。お待ちしております。あと何の話しようと思ったんだっけ。なんかいろいろあるんだよな。
ちょっとネタバレになっちゃうから、ちょっと本の内容のそれぞれのなんか意図っぽいのの感想線はちょっとまた今度にしますけれども、ぜひ参加してみてください。お待ちしております。はい。では、今夜はそんな感じかな。いやーなんやかんやでめちゃくちゃ時間かかったなー。時間かかったというかなんか普通にがっつりやった。
ちゃんとやっちゃった。もっと雑でもよかったなと思った。普通に結構いい本になっちゃったっていう感じ。なんかね、なんだろう、2012年ぐらいのインターネットのお兄ちゃんたちがなんか楽しそうにやってたやつ。
でもそれよりもちょっとなんかちょっと側が綺麗すぎるかな。2015年ぐらいかな。でも2015年とかだと普通にトッポイド世代とかだもんなー。2011年。うん。11年、12年とかかな。かな。まだブログが元気だった頃みたいな。結構ね、その感じあると思うんだよね。
だから今回、あ、そうだ、この話したかったんだ。なんとですね、Twitterで全く告知をしないんですよ、今回の企画。マジで。Twitterで募集全くしないのよ。で、Twitterでメイキングとかも全くやらないし、完成して前日まで告知もしないわけよ。
でもね、これでね、もうわかったよね。Twitterを使わなくても楽しいことはできる、ちゅーことですわ。これでかいと思うよ。これはね、我々のね、成果と言える、もうなんかもう勝ち。
いやまあ、トッポイドもトッポイドらしいというか、ちょっとずる賢いからさ、この状態でできたらもう勝ちだなっていうのを仕込んであるわけなんですけど企画段階で。いやーもう勝ちですよ。勝ちとか負けとかじゃないんだけどさ。勝ちとか負けとかじゃないってさっきも言ってたんだけどさ。
でも個人的にはTwitterじゃなくても別にインターネットの何かこう文化的な非商業的な楽しいからやるみたいなもの、なんか楽しそうだからやっちゃうかみたいなことっていうのが全然できる、ちゅーことですよ。しかも全然見ず知らずの人とですよね。
もちろん漢字めっちゃ頑張ったじゃんみたいなそういうのもあると思うんだけど、いやそんなのはどうでもいいんですよ本当に。Twitterじゃなくても全然楽しいことはできちゃって、全然楽しい。Twitterのフォロワー数が多くなくても、YouTubeのチャンネル登録者数が多くなくても、実は何かちょっと気が合うのかなみたいな人たちと何かが薄る。
そんなになんかウェットなコミュニケーションをめちゃくちゃ必要とするわけでもなしにね、例えば大きいDiscordサーバーとか行くと、なんかすごくレベルを上げなきゃいけなかったりするわけですよね。あとは知ってもらったりとか、通話に参加したりとか、コミュニティの中に入っていかなきゃいけないと。
まぁなんだけど、そういうのをやんなくても、いわゆるソーシャルネットワークサービスというソーシャルネットワークを頑張らなくても、何かこうぬるっと楽しいことというのはできるのではないかというのがイトッポイドの今回の実は目の目としてあって、まぁだからちょっとインターネットっぽいんですよ。マジであの頃のインターネットっぽいんですよね。
うぽつみたいな。うぽつ。うぽつみたいなさ。ニコニコ動画って知ってる?投稿者って言うんだよ。クリエイターとかYouTuberとかそういう言い方しないんだよ。投稿者って言うんだよ。すごくない?このフラットさ。ちょっとその話もまた今度したいんだけどさ。
ニコニコ動画ばっか見てたなずっと作業中。ボイスロイド旅行動画ね。めっちゃ見てたわ。あれめっちゃいいよ。本当にいい。その何がいいって言うとすごく長くなるからちょっとまた次回にするんだけどさ。
いやなんというか、よくも悪くも誰々さんがうんぬんとかじゃなくてみたいなところっていうのもやっぱり結構今回狙いとしてはあって、なんだろうな。結構ちゃんとうまく形になっちゃったなっていう感じがあって、これ2回目無理だなって。これね、これ2回目無理かもしれない。2回目無理だよ。2回目無理。無理じゃないかな。
やっていきレポート2相当むずいよ。相当むずい。いやなんか同じ、同じ表紙デザインで2ってでっかくブンって書いて、その緑を違う色に変えて、であとはみんなわかるなって。絶対参加してくれよなっていう風に言ったらできる。
けど1回は参加するけど2回参加する人っていうのはその面白いつまらないとかの話じゃなくて、1回ってできるのよ。だけど2回目っていう風になると2回目何か書けるかって結構なやっていき量が必要というか、あとMPも必要だと思うんですよね。
ネタを作らなきゃいけないって問題もあるから、例えばこれが2ヶ月後にもう1回やりますってなったら結構みんな頑張らなきゃいけないと思うんだよね。やばいみたいな、ちょっと今回はみたいになると思うんだよね。そういうのもあるなって思って、これに関してはちょっとまたお話をしたいですね。
要望があればやる。一方ではまた頑張る。でもそれくらい楽しいことってできちゃうんだなって思った。だからそのおまけとかを作ってみんなに送りたかったのも、なんか楽しいことでできていいじゃんみたいな。
楽しいことってできるよね、できちゃうよねっていうのをなんかちょっと話したかったみたいな。で、参加者の方と別に個別に話をするわけでもない、できるわけでもないので、匿名の方もいらっしゃいますからね。
なので、まあでもこの気持ちはなんか伝えられるといいなっていう。だから身も蓋もないことで要件定義的に話すんだったら情緒性のあるものを作って渡したかったっていう感じですね。
楽しさを伝えるための試み
マルシュ、それは多分企画に関係ないし無駄だけど、なんかちょっともらったらマジかみたいな。えーみたいな。あーみたいになるっていうのがこの気持ちを伝えるにはいいのかなって思って。っていうのからなんかずっと考えてて。
考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて、で結局前日に作ったんだけど。作るものは決まってたんだけどね。って感じです。またなんか量産できるものでもなくてやっぱりすごい無駄にこう、無駄に大変なのがいいなって思ってて。
要件定義すると。やっぱそれがこの伝えたいことが一番伝わるかなっていう。でもこれやっぱそういうなんかものって1回きりの感動な1回生が結構あるからな。2回も同じことやってもみたいなのもあると思うんだけど。
まあでももう1回伝われば2回目と同じ感じになったとしてももうなんというかこう、思いは伝わってるからいいよねみたいな。すなわちこの1回生の感動だからとかで考えちゃうのもついついやっぱり商業的というか何かこう、おもてなしをしないとみたいな考え方になってしまっている。
それをまあ避ける。企画からして避ける。もう絶対にそういう風にならないっていうアーキテクチャをやるっていうのが実はやりたいことで。ただそれは自然とそうなるのは不可能だったんですよね。
ディスコードサーバーにいるリスナー電機に同じような趣味があったから多分できたことだろうなっていうのは思っているので、これはすごく本当に感動しました。原稿が集まっててこれどうするみたいな。どうしようみたいな。マジかみたいな。予想以上だぞっていう感じですね。
すごく何というか、やっぱりわかる人はわかるんだなっていう感じ。それが嬉しかったですね。ぜひ中身を読んでください。ちょっと長くなりましたね。さっさと横になれって話です。ではまた次回。
01:10:13

コメント

スクロール