1. nagikoの質問に淡々と答えるチャンネル
  2. #023 - カメラや写真に関する..
2020-04-03 09:16

#023 - カメラや写真に関する知識の習得方法

今日は「普段の写真、映像に加えてこちらの配信もいつも楽しく聴いています。なぎこさんはカメラや写真に関する知識をどこで習得されましたか?」というラジオネームオリーブさんからのレターにお答えしています。

Cover Photo by Chiharu Kodama
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e60e6796f309ff1354ad2e5
00:05
こんにちは、nagikoの質問に淡々と答えるチャンネル、第23回。
このチャンネルでは、nagikokoと私、いちかわなぎさが、皆さんからいただいたレターのご質問にお答えしていくコンセプトの番組です。
はい、金曜日になりまして、あっという間に今週も終わりに近づいてきましたが、
昨日、家具は多分ほとんどIKEAという話をしてしまったんですけど、
夫からテレビボードと木目のデスクはIKEAじゃないからっていう指摘を受けまして、ここで訂正をさせていただきます。
明らかに木の感じが良い、良いというか品質の良いものなので、それはIKEAじゃないだろうなとは思ってたんですけど、
どこのだかっていう話を聞いたことがなかったので、
あの、ソファーとかは、ソファーとか、あとカウンターに置いてるスツールなんかはもう本当IKEAのものだし、
今座っているPCのデスクもIKEAだし、ベッドもIKEAだし、みたいな部分で割とIKEAかなぁと思って、まとめてしまったんですが、すいません、手を抜きました。
なんか、まあIKEAではない、もう少し良い家具屋で買ったということでした。
はい。そんな感じで、なんか昨日の放送でいただいたレターで、
あの、なんとかしつつが口癖のようでちょっと気になってしまいましたっていう、あの、ご連絡をいただいて、すごい自分でも気になっているんですよね。
今もなんとかしつつって言おうとしてしまったんですが、ちょっと気をつけてみたいと思います。
あと、今もあとって言いましたか?あとと、あとなんだろう?
なんか多いですね。自分でも、あの、今も言おうとしたけど、なんかとあととなんとかしつつは多いですね。ちょっと気をつけてみたいと思います。
はい。そんなわけで、多分そんなわけでもすごい何回も言っている気がする。すいません。
喋りが本当に苦手なんですね、私は。よく得意なように思われるんですけど、これも、あの、
なんですかね、苦手なことに対して、なんとか頑張っていって、対処両方って言っていいのかな?
苦手なことだからこそ、あえてやっていくスタイルで、なんとかこう、やれるようになっている程度の話なので。
はい。で、今日は多分一個、あの、コンテンツが公開されると思うので、後で
SNSで告知をしようと思います。ちょっと旅に出かけて、
03:02
あの、撮った写真系のコンテンツなので、公開できるんだろうかってちょっと心配してたんですが、
クライアントさんといろいろやり取りをして、ちょっといろいろ誤解を読まないような表現を足したりとかする形で公開できそうなので、ぜひ後ほどお楽しみにしていただければと思います。
はい。 というわけで、
今日のレターです。
普段の写真、映像に加えてこちらの配信、いつも楽しく聞いています。
ありがとうございます。
なぎこさんはカメラや写真に関する知識をどこで習得されましたか?
ラジオネームオリーブさん。
なんかラジオネーム何回か書いてくれる方いらっしゃいますけど、なんかいいですね。
はい。
これ完全に私は独学なんですよね。
独学ってまあいいところも悪いところもあると思うんですが、
独学だからこそ、なんか本当、
あの、
かな、あの、なんて言うんだろう、
叶わない部分って絶対あるなっていう、
限界点みたいな部分も感じたりすることはすごくあるんですよね。
なんで、今から本格的に勉強するってなったら一体どうすればいいんだろうっていうのもあるんですけど、
まあそこでまた出てくるのも本当やっぱり独学だよなっていう答えしか出てこないんですが、
今からね、写真教室に通うでもないし、
まあそれよりも本当、今はいろんな情報へのアクセスが開かれた時代なので、
いい写真を見るとか一流の良いとされているものを見たりとか、
それを真似してみるとか、真似する方法みたいな部分もいくらでも見ることはできると思うし、
あとはまあそういうクリエイションしている人に会いに行くとか、話をさせてもらうとか、
わかんないですけど、
もちろん独学じゃ得られないことっていっぱいあると思うので、
じゃあそこをどう保管していけるかっていうところが、
またあのスーパープロとハイヤマチュアみたいなところの差だったり、
差の一つだったりはするのかなって思ったりはします。
そうですね、なんか比較的何でも独学でやってしまうタイプなので、
まあだから、そういうハイヤマ的な部分を出ないんだよって自分に対しても思ったりはするんですけど、
まあそこも考えようによってはいい部分でもあるのかなと、最近では思うようにしています。
06:09
あとは、まあこれ、育てられ方みたいな部分にも繋がってきちゃうと思うんですけど、
結構、自分で考えろっていう育てられ方を子供の頃からしてきたので、
あんまりこう人に聞いたりとか、人を頼ったりすることが私はすごく苦手な人なので、
なんか一人で黙々とどうにか自分で解決できないのかっていうことを極限までやって、
本当にどうしようもなくなったら誰か第三者に聞くっていうことを人生でやってるので、
なんかこう、必然的にいろんなことに勝手に詳しくなっていくみたいな構造はあると思いますね。
なんか時々、まあ私は逆にそういった形で、ある程度いろんな知識があるから聞かれることに対しては別に何も嫌だなぁとか思わないんですけど、
そういう形で、なんだろう、全く何も調べずにパッと他人に聞いちゃえっていう考え方に達せれる人がすごいなぁって逆に思いますね。
なんか、まあ昔ググれかすっていう言葉がありましたけど、なんかちょっとグーグルで検索したりとか、
今だったらSNSとかでちょっと検索したりすればすぐ得られる情報なのに、
逆にパッて人に聞いた方が早いって考える、
そういう心理構造というかもあるんだなぁって思ったりすることはあります。
でも私は自分で勝手に調べて、自分で勝手にトライアンドエラーを繰り返すのがすごく好きな人ではあるので、
効率は悪いかもしれないんですが、得られるものは多いかなぁと考えてます。
はい、そんな感じですかね。最近は結構わかんないこととかは、
グーグルでググってもなんか情報として正しいのか正しくないのかみたいな部分もね、玉石混合な部分はあるので、
あとは最近だとSNSも見るし、YouTubeの動画とかでハウトゥー系は見ることが多いですね。
なんか特に、日本の情報だけだと結構情報が少ない部分もあるので、
ある程度英語ができる人であれば、海外の人のハウトゥー動画とか見ると日本にはないような情報がたくさんあって学びが多いです。
はい、そんな感じで、今日は
カメラや写真に関する知識についてお話ししました。
09:09
ではまた次回。
09:16

コメント

スクロール