00:00
はい、sasayukiです。 ながらcastを始めます。この番組は、自分大好き
59歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。 通勤途中に歩きながら収録してますので、息がハァハァ上がったり、
周りの雑音、騒音、風切音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
今日も暑いです。 台風がですね、津島レッドの方に抜けたらしくて、
晴れてますね。 風がちょっと強いんですけども、まああれかな、過ぎた名残なのかな。
でも南の方にね、新しい台風が 接近中ということで、今度の週末あたり
お盆を直撃するみたいな感じになってますね。 まあここ静岡もちょうどその進路、
その予想のね、 線のど真ん中、お前崎あたりを狙っているので、
あーちょっと怖いなと思っています。 今日はね、高校野球静岡県代表の浜松快晴館っていうのがね、
第一試合でやってて、思わず真剣に見れてたんですが、
僕が出てくる段階で2対1で、まあ負けてはいますけど、大変良い試合をやってますね。
あの楽しみですね。どんな結果になるのか。 もしかしたら電車の中でNHKプラスで見れるかもですね。
高校野球の思い出
今日は、 そうだな、高校野球の話してみようかな。
高校野球で思うのは、子供の頃、僕は名古屋で育っているので、
あれかな、野球やってたのって小学生ぐらいに、 友達と近くの公園で草野球やってて、
あの当時って、 男子はかなりの確率で野球やってるんだよね。
で、僕も野球をやってて、
チームまでは行かなかったかな。でもなんか試合をやったりして、 やっぱりすげー上手いやつとか、めちゃくちゃホームランを打つやつとかいたりして、
でも俺はね、打つのは苦手で、 なんとなくキャッチャーをやってましたね。
なんとなく、俺そういうの好きなんだよな。ちょっとさ、なんか司令塔みたいな感じで、
ちょっとかっこいいなって、そういうのに憧れるもんで、 そんなことをやってたりしたんですけど、なので小学生の時は高校野球一生懸命見てましたね。
当時は何だろう、強かったの。 明殿校はどちらかというと新山で、
中京高校あたりが 強かった時代ですかね。
ちなみにその頃って、 愛知県代表をもちろん応援するんだけど、
岐阜や三重もお隣などで応援するんですよ。 この辺は愛知、岐阜、三重って東海三県って言うんだけど、
ある種チーム感があるんだよね。 だからそっちも応援してましたね。
高校野球ね、今浜松快晴館がやってるんですが、 NHKプラスではどうも見れないっぽいんで、急遽ですね、ちょっと一回 youtube 行って、
高校野球のライブ中継ありそうなんですが、なんか真ん中にバーンってね、 見えないようなバナーが貼ってあって、それを諦めて今ラジコでダウンロードして急遽聞いてます。
いつの間にか3対2で逆転してましたね。 今6回は
追加点のチャンスっていうところです。 話を戻しますね。僕が子供の頃の
甲子園、出場、常連校っていうのがさっき言った中京高校でしょ。 あと東宝も強かったですね。
あとは、 名電も、
名古屋電機ですね。強かったし、 あと国父って書いて高校って、
確か読んだと思うんですけど、あれはなんか子供ながらに受けましたね。 国父と書いて高って読むんですけど、高校も時々出てた。そんな時代で、まあとにかく
中京と東宝の二強時代でしたね。 さっき言ったみたいに東海3県を応援して、そこが全滅になっちゃうと
全滅になっちゃうとっておかしいんだけどさ、 より外側へ応援するんだけど、意外に福井なんかもニュースは届くので、
福井、富山、石川あたりも、 滋賀は関西だな。
そのあたりもね。 静岡も一応、縁は遠いんだけど応援したり。
静岡って、愛知県の東側、東隣なんですけども、名古屋って愛知県の西側なんだよね。
だからちょっと遠いのよ、感覚的には。 むしろ三重の方が近いっていうこともあって、なんとなく静岡は
ちょっと、感覚的には遠い県でしたね。
静岡県の特徴と応援の違い
で、今こうやって静岡で暮らしていると、 静岡ってわかんないんだけど、
あんまり他は応援しない感じがするんだよね。 愛知も遠いし、
で、神奈川もなんか違うし、 つまり静岡負けちゃったら他どこ応援するんだろうっていう感じだけど、なんとなく真下。
で、これがね静岡のある種、特徴かなぁとも思います。 山梨とはどうも何か、
何かあるような気がして、山梨を応援するわけでもない。 俺なんかはさ、名古屋にいた頃の感覚で、隣の県応援すればいいじゃんなんて、
のんきに無邪気に考えてたんですが、どうもそうでもないみたいですね。 おはようございます。
今日の第一試合、 静岡代表の浜松快晴館高校、
逆転勝ちしました。 イエーイ!
まあ今やそんなね、高校野球一生懸命見ることもないんですが、一応ね、
自分の県の代表がどうなったかぐらいは気にはなりますよね。
さっき話した、愛知にいた頃は愛知岐阜見栄を応援して、 北陸勢も応援して、静岡も応援してみたいな感じだったんですけども、
この静岡に来るとね、それがないんですよ。 これね、ちょっと静岡あるあるとして
聞いていただきたいんですけども、 まあ静岡ってそのすごく横に長いっていうのかな、
海沿いに長い県で、 この静岡市っていうのがまた真ん中にあるんですよね。
だから県境が遠い感じ。 だから愛知っていうのも遠い感じがするし、
神奈川っていうのも遠い。 近いのは山梨なんですけどね。でもなんとなくね、どことも交わってない感があるのね。
これがね浜松に住んでた頃は、やっぱり豊橋が近いとか、実際に
行き来があるのね。僕も別の仕事してた頃に、 仕事で豊橋に行くなんてこともあったんで、
まあなんとなく繋がりはあったんですけどね。 まあそういうところに住んでれば、
愛知に対しても親しみがあるんでしょうけどね。 ここど真ん中にいるとね、そんなのがちょっと薄いんだよね。
だから静岡の人に聞いたら、 静岡が負けたらもうその年の夏は終わりだっていう答えが返ってきましたけど、
案外これは静岡あるある。 もう一個は、今回浜松の高校が代表でしょう。
だからねそれだけでね、もうなんかね、 応援する気が薄い気がしますね。
これが静岡市の、例えば静岡高校、静高が出たっていうのと、 熱量がだいぶ違う感じがしますね。
まあやっぱりこれも、 静岡あるあるじゃないかなと思うんですけどね。
そんな感じでね、とはいえ、 最初の試合が
静岡代表を勝ったので、 そこまで好きじゃない俺でもなんとなく嬉しく
思ってますけどね。次の試合も楽しみです。
高校野球への注目度
で、最後の部分でちょっと話そうかなと思ってたんですけども、
高校野球ってやっぱり
注目されすぎだっていう話をちょっと しようかなと思うんですけども、やっぱりあれですよね。
こうやってテレビに出たりとか、やっぱり
ニュースにもなりますし、 新聞、今撮ってないからわかんないけどやっぱり
特に朝日ね。
新聞の紙面なんかも結構大きく 取り上げますよね。
で、それこそなんだっけ。
あれテレビ朝日なのかな?いわゆるネット甲子園なんていう 特番みたいなのを毎日やったりして、めちゃくちゃフィーチャーされますよね。
歴史も長いし、 元々新聞社、朝日新聞社の肝入りで始まった
イベントというか、
スポーツの大会が
ずっと歴史的に認知されて広がってという中で、今の
地位を獲得したとは思うんですけども、 プロ野球もあって、野球そのものがね
人気だっていうのもあるとは思うんですけども、 それにしてもねやっぱり
扱いが別格ですよね。
ちょっとだから、
これは俺の個人的な感覚なんだけど、やっぱり注目されすぎだよなとは思います。
所詮高校生のスポーツだからさ。 他の競技、サッカーなんかはまた違うかなぁとは思うんですけども、
通常の高校の、 例えば剣道とか、
球道とかハンドボールとか、バスケもそこまで注目されないと思うんだけど、
そういったいろんなスポーツで、 県の代表になったとか、
インターハイで活躍したなんて言っても、 まあそこまででかい扱いはないわけですからね。
まあなぁと思うし、
高校野球の宣伝とマーケティング
ただまあ、 学校側にとっても宣伝になるっていうのもまあそういう
大人の思惑みたいなのもあるんでしょうかね。
まあ甲子園に出たりして活躍すれば、 学校の名前は広く知れ渡りますからね。
そういうところで、
名前を売るある種の宣伝材料として考えている部分もあるのかもしれないですね。 特に私立の場合はね。
でもまあ、 だとしてもやっぱりちょっと凄すぎるし。
逆にさ、 選手の名、立場、
選手の考えはわかんないけどさ、好きな野球やってるわけだから、 何の問題もないんだけど、でもまあね、
ものすごい時間をそこに費やしていくっていうのが、
それ結構、 それがいいんだっていう人も多そうなんだけど、
まあ野球ばっかやってる高校生活がそれでいいのかっていうのはやっぱり、
ちょっと思いますよね。 打ち込むものがあっていいよね、とも思うし。
ただ、まあね、 それはまあ何とも言えないな、人それぞれ価値観があるからね。
まあでも、 そうだなぁ。
まあそんな部活いっぱいあるか。だからこれは部活の話になっちゃうね。 部活ばっかりでいいのかなっていうのはありますね。
はい、 そんなわけでね、今日は
高校野球の過酷な環境と提案
高校野球の話をしながら、静岡県民の、 県民性あるあるみたいなこともお話ししてきました。
まあちょっと高校野球は、 注目されすぎだなんていうね、
こともお話ししましたが、 あの一時期は本当に、
かなり数年前だな、3、4年前かな。 高校野球って良くないって結構過激に思っていたんですが、
さすがにね、 今はそこまで
強い批判的な目では見てなくて、
頑張るよっていう感じで見てはいるんですけども、 まあそもそもさ、こんだけ暑い
夏がやってきて、 その炎天下でさ、
あんな中で、 スポーツをやるっていうのもなかなかの
サバイバルゲームですよね。
まあ、 選手たちは、
まあ、鍛えてるでしょうから、 平気なのかもしれないけど、それでもやっぱ大変だと思うし、
観客の方も大変だし、彼らの方が普段ね、 炎天下にいない分、きついんじゃないかなっていう気は
しますけどね。 なんかもうちょっと良い方法があればいいなぁとは
思いますね。 なんか今年からね、
その辺を 考慮して
5回が終わったところで、ちょっとクーリングタイムみたいな 休憩時間を入れるようにしたっていうのは、
効果が あるといいなと思うんですけどね。
良い試みじゃないかなと思いますけども、 まあいろんな人がね、いろんなこと言ってますよ。
あの それこそ
ドーム球場でやればいいっていうね、 ご意見もありますよね。
これ誰が言ってたのかな? 各県にドーム球場1個作って、そこで予選もやればいい
なんていう意見もあって、 まあそうしたらね、空調も効きますからね。
あとは、 北海道でやるべきだ、なんて言うね、
北海道でやったらどうだ、なんて言う意見もありました。
まあこの時期にでもやっぱりできますからね。
いろんな人がいろんな意見言いそうですけどね。 場所変えるのかっていうのはね。
ドームっていうのもある意味、
賛否両論、かなり分かれそうな意見ですけどね。
でもまあ この暑くなっていく流れが止まらない
わけで、しかもね天候もさ、 今回
ちょうど今日なんかもね、台風行っちゃった後だから良かったと思うんですけどもね。
ちょっとコースが違えば、まさに今度、 今南からやってきている新しい台風なんかは影響するかもしれないですね。
そういう意味ではね、ドームは日程もずれてこないしね。
いろんな意味で良いかなと思うんですが、 またその
憧れの象徴としての甲子園っていうものをどうするかって言う
こととのせめぎ合いかなとは思うんですけどね。 僕はちょっとあの無責任にそういうアイデアを喋ってるだけですけどね。
時期をずらせばなんていう話も聞いたことあるんですが、それは
難しいかなぁとは思います。
3年生の引退とか、あるいはチーム作りっていうことでね、 春すぐやれるのか?
逆に後ろにずらすとね、 3年生
大変だから、 結果的に3年生引退しなきゃいけなくなっちゃうからね。
その夏までやるっていうのは何か
ある意味合理的かなっていう気がするんで、 夏にやるけど涼しい場所でっていうのが、まあ一つのね
アイデアかもしれませんね。 そんなわけでね、今日はここまでです。
最後までお聞きいただきまして、 ありがとうございました。
では、またね。 じゅーす。