1. Zumba天国 / ながらcast
  2. ながらcast2/224 夜ドラ「ワタ..
2023-02-09 12:29

ながらcast2/224 夜ドラ「ワタシってサバサバしてるから」最終回直前SP

今夜、最終回ですね。結局、最後まで楽しく観させてもらいました。どんな結末になるにせよ、あのパワフルなキャラクターに会えなくなるのはさびしいなぁ〜。これが「好きになっちゃったってコト?」。ここまで破天荒なキャラは、今後数年出てこないかもよ?【プロフェッショナル風メイキング映像】https://youtu.be/Ff1EoiNSImg ()1.オープニング()2.コメントありがとうございます!むしろ今の日本に足りないのは網浜⁈()3.丸山礼さんはすごい()4.終わったら淋しくなるなぁ
00:00
♪~
はい、笹行です。
ながらキャストを始めます。
この番組は、自分大好き、59歳の私笹行の声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、息がはぁはぁ上がったり、周りの雑音、騒音、風切り音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
はい、今週はね、ちょっと2日ほど有給を取ったので、配信回数が減っておりますが、頑張っていこうと思います。
今日はですね、結構楽しみに見ている「私ってサバサバしてるから」、
今日の夜、最終回なんですけども、その直前スペシャルということでお届けしようと思います。
じゃあ、行ってみよう!
♪~
はい、この私笹ですけどね、以前に一度お話ししてます。
でね、それにね、初めてなんですけどコメントがつきました。
C11084さん、テレビ見てますっていうね、コメントがつきました。
本当にありがとうございます。
いやー、本当嬉しいですね。初めてのリアクションです。
もしね、皆さんも何か、本当に短くていいのでね、よかったらコメントつけてください。
Spotifyには質問機能というのがありますので、Spotifyでお聞きの方はすぐにコメントできるようになってますんでね。
よろしくお願いします。
さて、今日ね、最終回なんですが、実はね、我が家はこの時間、放送時間が結構遅いので、リアルタイムで見てないんですよ。
翌日に見るっていうね、パターンなので、実は最終回の前の放送をですね、昨日のをまだ見てないので、
ちょっと2回分、まだ未始唱の状況でお送りしております。
それをご承知おきください。
でですね、このドラマ、この主人公のアミハマをあなたは好きになるまであと何日っていうね、
あの煽りの文句に、もうまんまとハマってですね、見続けてるわけなんですが、
最初、やっぱめちゃくちゃ嫌なやつで、もうこんな人、そばにいてほしくないなと思いながら見始めたんですが、
やはりね、どこかで気持ちがね、変わってきてるんだよね。
03:02
これはね、あの、本当正直そうなんですよ。
で、こんなズケズケしてて、周りの空気読めなくて、なんか絡んでくるやつ、本当に嫌だなと思ってた。
その一方で、あの、いや、今日本に必要なのはこういう人なんじゃないかっていう気持ちも徐々に芽生えているんですね。
なんか周りを気にしながら、まあこれアミハマがずっと言ってることなんだけど、それでいいのかっていうね、
周りに合わせて、自分を殺して、それでいいのかよっていう、もうね、これ、全力のメッセージなんだけどさ。
いや、これがですね、本当、確かにそうだなっていう気持ちがだんだん芽生えてきました。
いや、むしろ本当、大人しく周りに気遣って、小さくまとまってていいんだろうか。
本当に今、なんかな、こういうの、こういうパワー、エネルギーって、あの、欠けてるなって思って、
今は何だろう、アミハマがおはようございます。必要とされてるんじゃないかっていう気持ちになったりもします。
しかしこのドラマ、主演の丸山玲さんが本当にすごいなって、感心しちゃいますね。
もう、なんだろう、この人だからここまで面白いんだろうなって、つくづく思います。
まあ、とにかく顔から、顔芸とかさ、あの、動きとか、まあ、とにかく、エネルギッシュだし、
まあ、僕は原作の漫画は読んでないんだけど、なんだろう、とにかく、おそらくそれ以上のパワーを発揮しているような感じがします。
これだけのことをやれる人って、なかなかいないんじゃないかなっていうね、本当、これは感心してますね。
で、朝ね、電車の中でたまたま、わたさばで検索したら、NHKのオンライン、あ、NHKプラスか、で、
この、わたさばのメイキングを紹介する、あの、プロフェッショナル仕事の流儀っていうね、番組があるんですが、
06:09
あれで、この、わたさばのメイキングを紹介してたんですよ。で、あれですね、驚いたんですけども、
かなりアドリブが入ってるというか、めちゃくちゃアドリブ多い、多かったみたいですね。
で、なかなかカットの声がかからないから、丸山さんがそこでかなり頑張ってやってたっていう裏話です。
いやー、だから結構その場で、あの、ガンガンやってたって感じなんですけども、
なんか最初の撮影のカットが、えーっと、合コンのシーンですね。
で、なんか面白いこと言えよ!とか言ってさ、こう無茶振りしてくるシーンで、
で、トリンドル・レーナさんが、なんか犬が仰向けになっちゃったって、
あーはーはーみたいなさ、結構寒い話をした時に、思いっきりね、突っ込んでいくみたいなところが、あれどうもアドリブみたいですね。
もしかしたら、かなりの部分がアドリブだったのかもしれない、なんてね、思ったりして。
だとしたらすごいよね。あの、思いっきりこう、丸山さんの持ってる力みたいなのが発揮されたんじゃないかなと思うんですけども、
その辺のなんだろう、破天荒さというか何やるかわかんない、まあ怖さでもあるけど次何やるんだろうっていう、
もう怖いもの見たさに近いよね、あれは。きっと何かやらかすに違いないっていうね、期待感と、
まあ、やっぱ一つ一つの演技がそれをなんか上回ってくるっていうね、その気持ちよさもこのドラマの魅力かなって思いますね。
♪~
はい、そんなわけでね、今日はNHKの夜ドラ「私ってサバサバしてるから」の今夜最終回を迎える直前スペシャルとしてお話ししてきました。
09:00
内容薄いけどね。しかしこれほどの強烈なキャラクターはなかなか出てこないんじゃないかなっていう気はしています。
もうやっぱ目が離せないからね。そして、まあ今日で終わるでしょ?そしてその後見ることができないと思うと、なんだかね、ちょっと寂しいんだよね。
もっとね、見ていたい、そんな気持ちになっちゃってます。これがもしかしたら好きになったってことかもしれないですね。
ちなみにね、さっき話したプロフェッショナルの話をしたんですが、あれはプロフェッショナルのパロディで、実際はメイキング映像の紹介というか、
ある種の万全ですね。そんな内容なので本当のプロフェッショナルではありません。
最近NHKってさ、自分のとこの番組を自分でパロディにするっていうことをやりがちなんですけどね。
まあその一つだと思いますけどね。プロフェッショナル風にメイキングを見せるという番組でした。
このドラマね、今日で終わったらちょっと見れなくなっちゃうわけですけども、
一応NHK+だと1週間は配信されるらしいので、最後の週は見ることができるんじゃないかな。
YouTubeとかには1週間分のダイジェストなんかもあるので、ある程度おさらいはできるんじゃないかなと思います。
今からでもね、見てみたいという方は、そんな感じで見てもらえたらなと思います。
どんな結末になるほうが全然構わないんですけどね、これに関しては。
これほどまでにおバカな内容で、かなり破天荒なキャラで、お話もそうなんですけども、
これほどおバカな番組を、ドラマをやるっていうのは、逆にNHKもある種懐が深いというか、
いやー本当、結構感心する部分もありますね。
12:02
でもちゃんとね、真面目に作ってると思うんですよね。
そのあたりの、ふざけ感の差し加減が大変いいような気がしますが、どうでしょうね、皆さんの感想は。
実はこのドラマさ、周りで見ている人がいないんですよね。
この夜ドラマ。
どうだろう?
me
12:29

コメント

スクロール