1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast4/016 写真の整理っ..
2024-10-15 23:21

ながらcast4/016 写真の整理って大変〜

spotify youtube

昔から撮り溜めてごちゃごちゃになってるデジカメの写真を整理したら、めちゃくちゃ大変です。まだ、全然終わりそうもない…

それにしても、昔からあるMacのiPhoto(今の「写真」)ってイマイチだと思ってたけど、もしかしたら最強かもしれないと思い始めました。

サマリー

このエピソードでは、写真データの整理の難しさについて語られています。自身の経験に基づいた整理方法やデジタル移行の苦労が述べられています。外付けハードディスクの問題や、写真アプリを利用したアーカイブ手法も紹介されています。整理された写真を振り返ることで、家族の歴史や記憶を再生する重要性が強調されています。また、Google フォトや iPhotoの利用による写真整理の困難さと利点についても触れられています。

写真データ整理の背景
はい、sasayukiです。ながらcastを始めます。この番組は、自分大好き60歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、息がはぁはぁ上がったり、周りの雑音、騒音、風切音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
今日は、まあ晴れてますね。
風は少しだけ。 最高気温27度ということで、まだねー
暑さが残っている感じがします。
今日の衣出たちは、エアリズム下着の上に、やっぱりユニクロのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツみたいな
まだ半袖。それにカーディガンを羽織ってます。 で、ブロックテックパーカー。
ブロックテックパーカーは背中に背負ってますね。 まあ帰り寒くなること多いんでね。
一応上に羽織れるものを持っております。 結構今はポカポカ暖かいので、日差しもあるのでね
日傘も差してますけど、 まあ眩しさはだいぶ減ったんでね。今日はちょっとサングラスなしで
これからちょっと日差しは弱まるのかな。 そんな感じですね。
まあ
これから寒くなっていくのかなっていうね。 体調気をつけていきましょう。
さて、今日はねー ちょっと写真のデータ整理についてちょっとお話ししてみようかなと思います。
じゃあ行ってみよう!
実はですね、写真は、 僕にも子供がいて、
ちっちゃい時から取りためてきてはいるんですけども、
まあ 結構データがごちゃごちゃになっているんですね。
それを ちょっと整理しようかなと思ったんですが、なかなか大変っていう状況でね、それを
ちょっと ご説明していこうと思うんですけど、
もともとは
普通にカメラで撮って、 写真、紙焼きってやつですね。
プリントしたのをアルバムに貼ってた時代がありまして、
アルバムってまあまあ大きいサイズですけどね。
ただあれもね、なかなか大変なんですよ。
現像をして、 写真屋さんから上がってきたのを見て、
まあ良いの悪いのありますよね。 デジカメなら撮ってすぐ判断できるんだけど、
まあ現像に出して、 上がってきたのをもらってきて、
まあね見ながら楽しむんだけどさ。 とりあえずその時点で
カメラ屋さんでもらったちっちゃな写真ファイル、 無料でくれる。
見開きで4枚入るやつだよね。 1ページに2枚
裏表入って、みたいな感じで、 とりあえず見れるっていう状態になって、
そこからアルバムに貼るって言うとさ、 一行程というか結構めんどくさい。
貼る時点でこれいつの何って、 書いておかないとわかんなくなるんで、
さっき言ったミニアルバムというか、 ただの写真入れからアルバムに移すときにこれは、
例えば小学校の入学式みたいな説明を 入れていくわけなんだけど、
それもやらなきゃいけないってなるとハードル高くて、 ある時期からちょっとね
もうアルバムに貼るっていうのができなくなっちゃって、 さっき言った
ちっちゃな写真入れ、
デジタル移行の課題
写真ブック、ポケットファイルみたいなのが、 結構な量溜まっちゃってる状態なんですね。
そのフィルムプリント時代っていうのから、 徐々にデジカメに移行していきました。
デジカメ、何買ったかちょっと覚えてないんだけど、
そんな昔なので性能良くないんですけど、 2000年ぐらいからかなぁ
そういうデジタルのデータが 漁ると出てきたんですけどね。
ここで問題になるのが、 そもそも自宅のパソコンもそんなに
ソニーの倍を使ってた時期もありましたけどね。
常にこれってさ、そうなんだけど、当時の デジカメってそこまで解像度は高くないんですが、
記憶容量の方もそんなに大きくないっていう時代で、
これ常に起こる問題なんだけど、要は容量が いっぱいになっちゃう問題がありますよね。
会社のMacを使って、
iCloud、もしくはGoogleフォトに入れてた時期もあったかな。 あとはまあ普通にハードディスクに入れていたり、
パソコンそのものに入れていたりということで、 実はですね、情けない話なんですが結構あっちゃこっちゃに
分散しちゃったんですよね。 今はそんなことなくて多分
スマホとかで撮って、 クラウドで保存している人多いと思うんで、そんな悩み
解消されているのかなと思うんですけど、 うちはそういう状況で
実はあっちゃこっちゃに分散していて、 ただそれもう訳わかんなくなるのまずいなと思って
一回ひっかけ集めたんですよね。
最終的に、 自宅のiMacに
入れて、 写真アプリで保管していた時期もあったんですが、
Apple の標準のソフト、写真、もしくはiPhoto って呼んでた時期もあると思うんですけど、
あれってさ、
一個のでっかいファイルを作るんですよね。ライブラリーって言って。 だから写真を読み込ませると、そのライブラリーがどんどん
肥大化していくっていうことで、 これもね、いつだったか忘れたんですけど、
でかくなりすぎて、ちょっと うまく動かなくなったってことがあったんですね。
当時それを調べたら、 そのライブラリーをもう一個別に作ればいいっていうことになって、
ライブラリーを切り替えれば、 古い写真も見れますよっていうことがわかったので、
ある時期から、その2つ目の ライブラリーに移行して
使ってたんですね。
ただそのライブラリーもでかい ファイルサイズなので、
外付けのハードディスクに保管したりして、 どっちかというと、その外付けには
あんまり使わないけど捨てられないっていうものを 貯めていったっていう
経緯があったんですが、 実はそのハードディスクがちょっと前から
整理方法と問題点
マウントできなくなるっていうね 恐ろしい状況が起きておりました。
そうなんですよ。 バッファローの外付けハードディスク
1TBなんですけどね。 それが、
もともと私、古いiMacをずっと使ってて、 そこでやってた頃の話なんですけどね。
なんかね、たぶん だんだん調子悪くなってきてみたいので、
ほとんど一時期は、 iMacも触らなくなっちゃってみたいなのもあって、
なんとなくね、曖昧な感じで、たぶんいつのまにか そのハードディスクが使えなくなってたんですよね。
で、その後ね、
Mac miniを買って、
いざそのハードディスクを繋いだら、 繋がらないということなんですが、
すぐには困ることもなかったんで、 ほっといたっていうね、ひどい話なんですけど。
改めて今回写真整備しようと思ったら、 やっぱりね、そこにおそらく入っているだろうっていうことで、
マウントできないんですよね。 新しいMac miniでダメだったんで、今回もともと繋いでた
iMacの方にもUSBを挿したんですが、 マウントができなくて、ディスクユーティリティか、
あれでファーストエイドっていう機能があるんで、 やってみるんですけども、
修復できなくて、エラーコードが8だったかな?6だったかな? なんかそのエラーで
修復できないっていうのでね。 なんで仕方ないんで、
Buffaloに送ることにしました。 一応ね、送って見積もり出してもらって、
見積もり無料なんですよ。ありがたいことに。 だからとりあえず行きの送料、帰りの送料も
着払いで払わなきゃいけないかも なんですけどね。送料だけで
見積もってもらって、 まあその写真のデータがなんとかね
救い出せたらいいなとは 思っておりますけどね。
ちょっとこれは しばらく時間かかるかな。
それとは別で、iPhoto、 写真のライブラリ、
新しい方は 使えたんで、そこから
いったんですね、 元の画像ファイルを書き出すっていう仕事を
させて、 一応元データがね、
フォルダー別に分かれる感じで、 書き出してもらったのを
一まとめにして、
さっき言ったように、
そのiPhoto以外の写真も既に結構バラバラになっていたので、
それを整理しながら、
一応日付別の フォルダーを作って、
例えばですけど、適当ですよ。 2002年の4月1日だったら
020401。 トピックとしては、例えば花見っていう感じのフォルダーを作って、
そこに写真を入れるっていうような形で、とりあえず、
写真の整理をしたんですけどもね、 この作業が本当に沼で、
まあちょっと致し方ないんですけどね。
まとめる際に、 データがダブったりもしてるんですよね。
1回どこかにちゃんと保管したんだけど、 また全然違う、もっと記憶が薄れた頃に、
写真整理の難しさ
こんなところにデータあったら、ちょっとここにコピーしておこうみたいな感じで、 同じものが2箇所にあったり、
下手すると3箇所にあったりして、 例えばグーグルフォトにあったものをダウンロードしました。
なんていうのは、やっぱり2箇所同じものがあったんだよね。
だからそれ、 本当に同じかなっていうのを見ながら、
同じって確認できたら削除するんだけどね。
もう一個厄介な問題があって、 これなんでそうなっちゃうか。
当たり前って当たり前なんだけど、 そのデータの作成日というか、
写真を撮影した日がわかんなくなっちゃう問題っていうのがあるんだよね。
おそらくなんだけど、さっきのグーグルフォトなんかも、 ダウンロードしたら、ダウンロードした日が、
そのファイルの作成日になっちゃうんですよね。 まあ当たり前なんだけど。
で、 撮影した日はさ、
途中で気がついたんだけど、 Mac ならプレビューっていうソフトで開いた上で、
ファイルの情報みたいなもので、 EXIF っていう、
EXIF っていうね、その写真の
データを保管するフォーマットがあって、 それを見れば一応ね撮影した日がわかるんですよ。
それでね、ありがたく振り分けできたんですが、 昔のデジカメはその機能がなくて、
さすがにそこはねわかんなかったですけどね。 でもそれである程度整理したけど、
まだやりきってないんだけど、結構ヘトヘトになりましたね。 はい、そんなわけで今日は
写真の管理、 写真の整理というべきか。
大変だった。いや過去形なんだけど、まだ途中なんだけどね。 仮に
ハードディスクが 蘇ったら、その分も含めての整理になるので、
まあちょっとね先が見えない作業ではありますね。
思い出の重要性
今回さ、わざわざiPhoto、
もしくは写真アプリからデータを書き出して、 まあ元のデータが書き出せるんですよね。
それをフォルダー分けしたりしてたんですけど、
なんかね、 もしかするとこの写真アプリっていうやつ、
やっぱり優れものなのかなっていう気はしてきましたね。 というのも、
割と日付で分けてくれてたり、 何だろう、割と何月とかっていうのでさ、
区切りが入ったりして、
一覧になってた時見やすいっていうのがね、
何気に実は便利なんだなっていう気がしてきました。 ちょっと俺さ、
馬鹿にしてるとこあったんだよね。
やっぱフォルダー分けでしょ。 なんか元々のデータの分類をそのまま
持ってた方が便利じゃないって 思ってる節があったんですよね。
あんなiPhotoなんて、全部一緒くたにしちゃってさ、
ごっちゃごちゃじゃないですか。 と思ってたんだけど、
今回自分で、
さっき言ったみたいにフォルダー分けしてみて、 これ無駄なんじゃないかって。
この作業意味あるのかなって 思っちゃったんだよね。
いや無いかもなって。 今回実は整理した目的は別で一応あって、
そのためにやってたので、 決して無駄ではなかったんですけどね。
とはいえ、大量の写真をブラウズっていうのかな、
見るっていう時には、 この写真アプリ
優秀なんじゃないかなっていう気もしてきました。 さらに
あんまり活用してなかったんだけど、タグ付けをしたり、 あとお気に入りハートマークみたいなものを付ける機能もありますよね。
だから、フィルターで
絞り込んで、 それで見たりとか、
もちろん、 さっき言ったお気に入りで絞り込むとかさ、
これも活用したことないんだけど、 人で絞り込むっていうのもできるはずなんだよね。
なんか顔認識の機能があるんで、これをちゃんと使い込めば、 特定の人が写っている写真を
絞り込んだりもできるんじゃないかなと思って。
なんかやっぱね、うちの場合、家族写真とかも撮ってきたんだけど、 データで持ってるっていうのもあって、そんなに見てないんだよね。
ほとんど見てこなかったんだけど、 今思うと
そういうのって、やっぱり振り返ることで、 家族の歴史とか記憶が
再生されて、固定化されるみたいなことがあると思って。
だからなんだろうなぁ。
撮りっぱなしも良くないなって。 まあ当たり前の話なんだけどね。
俺自身があんまりそういうことをしないタイプで、 昔こうだったよねーみたいなのって、どっかで何か避けてるというか、
そんな好きじゃないなと思ったんですが、 この年になって60歳ですよね。
そういう振り返りも実は意味があるんじゃないか。 特に子供と一緒にその子供のちっちゃい時の写真とか、
思い出の写真を見るっていうのは、 子供のちっちゃい時の記憶って、
ある子もいるけどない子も多いと思うんだよね。 僕も実は子供の頃の記憶ってほとんどなくて。
自分の記憶じゃなくて写真の記憶があるんだよね。
この時こんなとこ行ったなぁみたいなのが、 写真のおかげでなんとか、
子供の頃の思い出みたいなものが、 とどまっててくれるような気がして。
なのでね、まあ今更なんですけどね。 二人とも社会人だし、
もうとっくに大人になっちゃったんだけど、 もっと子供の頃にそういう写真を見て、
思い出を話すみたいなのって、 大事だなぁと思った次第です。
ただ、iPhoneのライブラリーってさっき話したんだけど、 非大化するとすごく重たくなるので、
どこかでまた次のに移っていくみたいなことが 必要みたいなので、
定期的に器を変えていって、 例えば3年で変えるとかさ、わかんないけど。
古いのはその古いのを開けばまた見れるっていう状況に しとくのがいいのかなっていう気がしています。
ただただフォルダを分けしたデータがあっても 見もしないしね。
フォルダ分けしたけど、フォルダ分けせずに iPhoneに放り込んでもいいような気がしております。
というところで今日は終わろうと思います。 最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
ではまたね。ちゅーす。
23:21

コメント

スクロール