1. Zumba天国 / ながらcast
  2. ながらcast2/253 補助金報告書..
2023-03-25 14:46

ながらcast2/253 補助金報告書の提出ギリセーフ!

【合わせて聞きたい】ながらcast2/166 中小企業者等物価高騰
緊急対策事業費補助⾦(長っ!) https://open.spotify.com/episode/79MijCygQRJVnsvQyeG6xS?si=VBXMNaG1Shy3N_BBgff7OA ながらcast2/239 補助金で購入したモノ2つ紹介 https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast2239-e1vpage ()1.オープニング()2.報告書の締切、明日だった!!()3.提出書類は5つ()4.提出間に合いました()5.コールセンターの対応に感謝
00:00
はい、笹雪です。
ながらキャストを始めます。
この番組は、自分大好き、59歳の私、笹雪の声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、
息がハッハッ上がったり、周りの雑音、騒音、風切音などが入ったりしますが、
何とぞご注意、ご、ご注意じゃないわ。
ご容赦ください。
今日はね、薄くもりで、最高気温23℃ということで、かなり暖かい感じになりそうです。
冬の間ずっとニット帽を被ってたんですね。
職場でも被ってて、1日昼被ってみたいな生活だったんですが、
もうここまで暖かくなってくると、ニット帽は無理なので、
いわゆるハット系の、キャンプ行くときに被るような、
唾がぐるっと回ってるタイプの帽子を被っての出勤です。
補助金報告書の締切
今日はですね、今まで何回か話してきた物価・高等対策・補助金の報告書の話をしようと思います。
実は昨日の夕方、突然気がついて、
明日、つまり今日なんだけど、明日、締切じゃね?っていうことにですね、
急にそれ思い出しまして、自分でもびっくりした。
本当は、もともとは、先週の15日ぐらいが締切だったんですけども、
全体のスケジュールが後ろに押してたっていうこともあって、
報告書の締切日が変わったんですね。
それがですね、一律ではなくて、要は補助金で決定した事業が完了してから30日以内、
もしくは4月の10何日かな、どっちかの早い方が締切っていう風になったんですね。
で、うちの場合はカメラとあとは三脚のアダプターとかを購入したんで、
その書類、納品書ですね、その納品書の発行日は一応完了日とするならば、
30日後が今日なんですよ。
だから一応今日の消し院で郵送すればセーフということになります。
今朝ですね、朝一でコールセンターに聞いてみようとは思ってるんですけどもね。
おはようございます。
つまり納品書ってさ、向こうが出荷する日に出してるわけで、
少なくともうちに着くのは翌日なんですよね。
だから1日はそこでまた変わるし、
さらに届いてから実際セッティングして使えるようにするのに、
やっぱり1週間弱かかってるんで、
まあ完了したっていう意味では、プラス1週間ぐらいある。
けどもその納品書が最終のオフィシャルな日付だとすると、
今日なので、そのあたりを確かめようと思っています。
もし聞いてる方の中で補助金通ったよっていう人は、
今一度締切の確認をしてくださいね。
ほんと怖いですね。
これ出さないとさ、何ももらえないから。
せっかく決定して申請が通って実行しても、
最終的に補助金もらえないと全部自腹になっちゃいますからね。
いやー本当にドキドキハラハラもんですね。
昨日の夜気がついたので、そっから急遽報告書をまとめました。
主に5つ用意するんだよね。
とはいっても、ワードで書式が作ってあるものが3つ。
報告書の種類
つまり、報告しますみたいな表紙と、
実際に、目的がこうで、こんな内容で結果がこうでしたみたいな流れの報告書で、
実際にそこに費用も書いていくみたいなものですね。
それが一番メインかな、2つ目のが。
3つ目が金額の総額を書くみたいな、ちょっとよくわからない書類。
それは簡単なので、1つ目と3つ目は割と簡単なんですが、
2つ目はちょっと削分しなきゃいけないですが、
新鮮の時に使ったものをほぼそのままやっちゃおうかなと思っているので、
昨日ほぼそこは仕上がって、4つ目が、要は証拠書類関係ですね。
簡単に言うと、支払ったという証明。
それは領収証でもいいし、あるいは銀行の引き落としとか、
払い込んだということがわかる。
つまり自分たちが先方にいくら払ったということがわかる証拠。
さらにその内容もわかんなきゃいけないので、僕の場合は請求証。
見てて。
例えば10万円と書いてあったとして、領収証に。
その内訳はわかんないじゃないですか。
なので、その内訳がわかるように請求書があって、
その10万が実際はここにある3つの商品に相当するみたいなことで、
総額10万円、領収証10万というと、
この3つを買ったんだなとわかるということですね。
支払ったという証拠。
ただそれが納品されたかどうかというのは別問題なので、
今度は納品書も必要になります。
なので、支払った証拠と納品された証拠が必要です。
おはようございます。
最後、5つ目の処理が実際に本当に物ができたのか、
あるいは買ったのかという証拠で、
うちの場合は物を買ったので、物の写真を添付する必要がある。
そんな流れですかね。
報告書提出完了
はい、今帰りなんですけどね。
今日、報告書を提出できました。
今日の消し印で出すことができたので、
一応本来のルールを守った形になりました。
良かった良かった。
今朝朝一でコールセンターに問い合わせをしました。
一番聞きたかったのは、締切がどうなのよという話。
自分の我々の偶然隠水な論理で、
先方が納品書を書いた日付に出荷しているので、
着いたのは翌日じゃねえ、納品は翌日じゃねえ、みたいな甘えとか、
その後セッティングも1週間くらいかかっているので、
納品書から1週間後くらいになるかな、みたいな問い合わせをしたんですが、
やはり却下されました。
つまり納品書の日付が最後というのかな。
もちろん支払った日がそれより後なら、支払った日が完了日ということになるんですが、
そういった諸々の書面の中の最終日が完了日、事業が終了した日ということになるということなので、
補助金報告書の提出ギリセーフ!
うちの場合は納品書の日付ということになるので、そこはずらせなかったです。
ただ一応、コールセンター側、事務局側では、
1日2日の遅れはグレーなので、
そこで、それだからダメというわけではないということは言ってくれたんですが、
そこのところは基本、守ってくれというニュアンスでした。
なので、今日やっぱり頑張って出しましたね。
もうあれでしたね、そうやってふわっとしてたんですが、出しておくのにこうしたことはないと思ったので、
なんとかまとめ上げて、できあがったの本当にあれでしたね、
一番近いポストの就火時刻を前にご紹介したポストマップというアプリで調べたら、
ちょうど5分前だったんですよ。
なので、そこからすぐに移動しまして、無事登館できました。
心配だったんでね、あと2分くらいだったんで就火が待ってましたね。
郵便局の車がやってきて、おじさんがポストバコーンと開けた時に一応確認して、
これ今日の消しになりますかねって言ったら、うん、なるでしょうって言ってくれたんで、
安心して戻ってきたということなんですけども、
結構ね、最後の最後までちょっといろいろ修正したり、またコールセンター電話したりしてね、
なんだかかんだかでちょっと時間はかかっちゃいましたけどね。
はい、そんなわけでね、今日は静岡県の物価・高等対策補助金的なやつの報告書を出しましたという話をしてきました。
とにかくね、今回よかったのは、このコールセンターが割とすぐつながるっていうところでしたね。
なので今日も2回、朝1回と最後夕方近くですね、
ちょっと報告書の表の書式の書き方がわかんなくて聞いちゃったりもしたんですけども、
割とね、親切に丁寧に教えてくれたんで、めちゃくちゃ助かりました。
なんかこれがね、つながらないと本当進まなかったりするんでね、ありがたかったです。
今回、ちょっとね、新生児に5つほど項目を立てたんですけどね、
そのうち1つ、ビジネス本は不合格ということでね、
それは折りなかったんで、ちょっとそこはね、残念でしたけど、
まあ、一眼レフのカメラやら三脚のオプションの部品やらが変えて、
今日ね、急遽店内からライブ配信もしてみて、その写真もね、実際撮って、
報告書の方にね、その写真も貼り付けたりしました。
まあ別にね、求められてはなかったんですが、一応こんな風に活用していますというね、
写真も入れておくと、好印象かなと思って、つけてみました。
これでね、問題なければ、補助金が降りる仕組みになっているはずです。
BGMなしバージョンで配信して
最後、関係ないんですけど、ちょっとここんところ、BGMなしで配信してみようかなと思ってます。
なんかYouTubeの方でポッドキャストができるようになったっていう話が、
POTOFさんの方から聞いたりもしたので、BGM入れちゃうとね、
スポティファイというか、アンカーの機能なので、ちょっと問題あるかなと思って、
BGMなしバージョンで配信して、それをダウンロードして、YouTubeにあげようかななんて思ってます。
はい、今日は最後。これで終わりです。最後までお聞きいただきまして、ありがとうございました。
ではまたね。チュース。
14:46

コメント

スクロール