1. MY PLACE(マイ プレイス)
  2. #24.「町のお仕事あれこれ聞い..
2021-12-28 29:21

#24.「町のお仕事あれこれ聞いちゃお!!」農政環境課環境係

spotify youtube
今回は、農政環境課環境係の川島さんをゲストにお迎えして、お話を伺いました✨  リンクまとめlit.link/my3maisan スポンサー募集してます。全国どこからでもお待ちしてます♥️
00:01
こどけまちの情報チャンネル、まいさん。
この番組は、小どけ町で小さなお店を営む店主、まいこが、
ろくじの視点で、小どけ町の魅力をかぶりしていくチャンネルです。
みなさん、こんにちは。まいこです。
今日は、町のお仕事あれこれ聞いちゃおう!
略して、まちこれ。
このコーナーは、町のお仕事紹介をしていくコーナーです。
本日は、シャープ23のまちこれコーナーのゲスト、
小どけ町役場の福祉科子育て支援係の松子さんのご紹介で、
小どけ町役場にある農政環境科環境ばかりの川島さんをゲストにお迎えして、
お話を伺っていきたいと思います。
今日は、川島さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
以前、松子さんが川島さんのことを勉強会の講師にされていて、
すごく饒舌ですとおっしゃっていましたが、
松子さんに来たことをよろしくお願いします。
また勉強会やるから誰か連れてきてください。よろしくお願いします。
みなさんに声かけてください、松子さん。ありがとうございます。
ここでですね、まいさんの方のインスタグラムとツイッターの方で、
川島さんにメッセージやご質問を募集したところ、
メッセージ来ておりますので、ここでご紹介したいと思います。
お匿名の方なんですけど、メッセージの内容から100万の方なのかなと思ったんですけども、
お呼びします。
SDGsカーボンニュートラルの勉強会、お疲れ様でした。
大変ためになる内容でした。
次回改正される時も是非参加させてくださいということでメッセージをいただいておりますので、
ありがとうございます。
参加された職員さんかなと思います。
おそらくそうですね。
また後ほど勉強会のことに関してもお話を伺っていきたいと思うんですけども、
役場の中で勉強会をされて開催されて講師をされたということで、
皆さん職員の方、すごいためになるとおっしゃっていますので、
また開催してくださいということです。
はい、わかりました。
ではでは早速、川島さん所属されている
環境係のお仕事のせい環境か、環境係のお仕事内容をお聞きしていこうかなと思うんですけども、
環境係は大まかにどんなお仕事をされていますか?
03:05
大きく言うとまずゴミ、一般家庭から皆さんの家から出るゴミの収集処理ですね。
それと歯尿の収集処理、この2つが大きな仕事になります。
それ以外には動物関係ですね。
犬の狂犬病の予防接種、あるいは道路で死んでいる動物の処理ですね。
をやっています。
道路で引かれたりして亡くなっている時って、役場に電話をかけたらいいんですか?
そうですね、こちらの方で対応して死体の処理、処分をしています。
私、昔運転を始めてからどこに電話したらいいんだろうと思った時に、
保健所に電話しなさいみたいなことを言われたことがあって、
保健所に電話すればいいんだろうなぁみたいなことを思っていたんですけど、
あれって役場に電話した方がいいんですか?
そうですね。
職員さんたちが管理されているというか、駆けつけてくださる感じなんですか?
そうです。
ただ、県道とか国道の場合は、県の職員の方が対応されます。
あくまでも、町の役場は町道の方の管理をしています。
知らなかったです。ありがとうございます。
あと、他にありますか?
死亡つながりで、人のお墓を移す時の許可という回送という、そういう許可を出しています。
環境課がお墓の移動の許可を。
環境は何でも分かり、何でも良いんですから。
そうなんですね。
あと他にはありますか?仕事は。
あともう一つメインとなるのが、今皆さんいろいろテレビとかで聞かれていると思いますけど、地球温暖化対策ですね。
例えば分かりやすく言うと、どういうことですか?温暖化対策としては。
一般の家庭でできることというと、やはり今ゴミの分別、3R活動というふうに呼ばれていますけども、
ちゃんとゴミを掛けてリサイクルできるものをリサイクルするということですね。
あと最近よく言われている食品ロスを減らそう、食べ残しを減らそう、そういった活動を身近なところからやれることを皆さんにやっていただけたらというふうに思っています。
06:00
地球温暖化の問題って何年も前から言われていますが、実際私たちができることって何だろうと考えた時に、
本当に基本的なことかもしれないですけど、こういうゴミの分別だったり、食品ロスを減らす、作りすぎを控えるだったり、バイキングとか行ってもちょっと取りすぎて食べ残しを減らすだったり、
そういうちょっとした心がけで皆さんが普段いるとちょっと変わっていくんじゃないかなというところですが、
なかなかできているのかなという感じですけど、難しいですね。
それぞれ役割分担がありますから、行政がやること、企業がやること、一般市民、我々がやれること、それをお互いやっていこうと、まずはできるところからやりましょうというのが大事だと思います。
ありがとうございます。
あとですね、先ほどまつぐさんからも聞いて、メッセージもありましたが、
まつぐさん、役場内で勉強会を開催されているということで、これは職員さんに向けた勉強会ということで先ほどお伺いしたんですけれども、今までされた勉強会の内容ってどういう内容になるんですか?
まつぐさんのメッセージの中にはありましたけど、SDGsに関する勉強会を一つと、あともう一回は地球温暖化に関するカーボンニュートラルのお話。
ちょっと急ぎ足でしたけど、短い時間なので、その中でとりあえず伝えたいことをやっていこうということでやらせていただきました。
ご自身で進行だったりお話しすることをまとめて、みなさんに講師としてお話しされるっていう感じですか?
単純に私が一方的に話すだけだとダメなので、後半部分はみなさんでフリートークのような形で話し合いをしていただくと。
なかなかみなさん話さないですよね。
そうですよね。
でもこれ一回勉強会何分くらいしゃべるんですか?
1時間半くらいですね。やってます。半分私がしゃべって、半分みなさんでまたしゃべっていただく。
でもなかなか温暖化に関してだったり、最近よく聞くSDGsに関して、ゆっくり考える機会ってあるようでなかったりすると思うので、
09:00
職員さん同士でお話を聞いて話す機会って、やっぱりこの川島さんが作ってくださって、先ほどのメッセージもありましたが、
とてもためになる内容でしたというメッセージもいただいてますが、また今後開催される予定はありますでしょうか?
本当はですね、毎月1回ぐらいはやりたいと思ってたんですけど、12月とか1月はちょっと忙しいということで、今のところ2月ぐらいからまた始めたいなというので、計画はしてます。
2月頃から。
みなさんぜひぜひ参加していただきたいですよね。
そうですね。
職員の皆さん、皆さん聞いてますか?職員の皆さん、ぜひぜひ今後も勉強会開催される予定のことなので、皆さん参加できる限り皆さん参加してください。
ちょっと打ち合わせでも聞いたんですけど、以前環境に関するお仕事されてたということで、打ち合わせでもですね、なんかさすがって思うよね、横文字が。
私は知識があまりないので、川島さんすごいなと思ったんですけども、青い地球の貝っていうのに入ってらっしゃるとお聞きしてですね、
青い地球の貝ってどういう貝なのかっていうのをちょっとさらっとお話ししていただけたらなと思うんですけども。
青い地球の貝ブルガースっていうのはですね、出前授業を今やってまして、幼稚園や保育園、小学校を中心として地球温暖化の話だとか、さっきのSDGsの話だとか、そういったのを子どもたちにやってます。
何人くらいいらっしゃるんですか、この貝は。
今所属しているのが10人ですね。
10名で出前授業をされていらっしゃるということで、
じゃあその学校でも川島さんお話しされている感じですか。
はい。
子どもたち、学生の方に向けた授業もされているということで、さすがですね。
勉強会も緊張せず職員の皆さんに淡々とおしゃべりされているんだろうなと思うんですけども、
松津さんも饒舌ですとおっしゃっていましたので、分かりやすくお話しされているんじゃないかなと思います。
環境科ということで、まさに以前環境機関すらお仕事をされていたということで、
12:02
今は環境課会の係長さんを川島さんされているということで、すごく適任じゃないかなと。
詳しいですしね、何かに関しても。
いろんな知識が豊富だと思うんですけども。
すみません、さっき動物関係といったところで、私すごい興味があったんですけども、
狂犬病の摂取、大体春頃されているということと、
あともう一つ、来年頃からマイクロチップを埋める、登録をするということが始まりますよということをさきほどお伺いしたんですけども、
私、普段あまりテレビを見なくて、情報があまり入ってこないんですけども、これでも結構前々から言われていたことなんですか?
法律が改正されまして、ペットショップで売っている犬とか猫ですね、あとブリーダーさんから買う場合とか、そういう時にはマイクロチップを埋めるというふうに法律で決まっています。
ちょっとさっき衝撃を受けたんですけども、注射とかでマイクロチップをどう埋め込むんだろうという、人間もいつかそうなるんじゃないかみたいな話もあったんですけど。
国王の方では確かもう既に手のひらにマイクロチップを埋めているというのはありますから。
来年頃から動物たちに始まりますよというお話を先ほど聞いて、すごいびっくりして、これは狂犬病の履歴だったりとか、登録みたいな感じでどこどこのおうちのワンちゃんだよみたいな感じですかね。
すごいハイテクな、これも法律で決められているということですごいハイテクだなと思ったんですけど、皆さんご存知じゃない方もきっといらっしゃるんじゃないかなと思いますが、すごいびっくりしました。
ありがとうございます。いろんな知識をコンスモさんからいただいてました。
ここからいくつか質問をしていきたいと思うんですけども、職員さんに、一番最初のゲストの方に聞いて好評だったので職員さんに聞いている質問なんですけども、
小竹町役場は食堂がないので、皆さんお昼どうしてるんだろうということで、おすすめのテイクアウトだったり、お店、食べ物、商品ですね、などあれば教えてくださいっていう質問を皆さんにしてるんですけども、川島さん何かおすすめのお店だったり商品ありますか。
15:03
はい、私は筑豊の出身ではないので、ちょっとこの辺にはあまり詳しくはないんですけども、私は北九州市の方から通っているんですが、そちらの若松イオンに韓国料理の店ができまして、イエスチキンって言うんですけど、唐揚げなんですけどね、韓国の唐揚げって本当にカラッと揚がってて美味しいんですよ。
ちなみに辛いんですか?
ヤンニョムチキンというちょっと甘い、甘辛いのもありますし、ニンニクを効かせたのもあるし、そんなの辛い料理ばっかりじゃないです。
韓国好きな方はもう知ってる感じですかね?私なんかちょっと聞いたことありますか?
福岡にも空港の近くにお店があって、だんだんとまた他にもできてくるとは思いますけど。
イエスチキンっていうのがお好きということで、じゃあ北九州のイオン、結構行かれるんですか?
時々ですね。
まだできたばっかりなんで。
ありがとうございます。韓国好きな方、ご存知かと思うんですけどね、あと唐揚げ好きな方はぜひぜひ行ってみてください。
福岡空港の近くと後松イオンの中にあるみたいなんで、お店はイエスマートっていうとこですかね?
お店とチキン屋さんはまた別の店舗は別なんです。
じゃあイエスチキンでシロップ検索したら出てきますか?
出てくると思います。
ありがとうございます。唐揚げ好きな方多いですね。行ってみようと思う方結構いらっしゃるかと思います。
あとですね、このポッドキャストのマイさんからの質問なんですけども、今だいぶコロナも落ち着いてきましたが、コロナ禍でストレスはまっている方も多いかと思いますので、川島さんのストレス発散法をぜひ教えてください。
はい、私は休みの日は山に行くんですけど、山登りじゃなくて山歩きなんですね。
山歩きということで、以前出ていただいた松部さんは山登りにハマっている家族でっておっしゃってましたが、川島さんは山歩きということで。
はい、なかなか山に登るのもきついので、重曹するという感じでずっと歩いています。
山はお一人で行かれるんですか?
韓国の方、友達がいてですね、その方と一緒に登って、目的は山じゃなくてその後の温泉とお酒なんですけど。
18:04
温泉いいですね。山歩きをする気分もリフレッシュされてその後の温泉ってすごい特別じゃないかなと思いますけども。
温泉とお酒、あと美味しいお料理、おつまみなどね、最高ですね。最高の休日ですね。
そのために山に行くと。
いいですね。山は近くの山ですか?遠くまで行かれるんですか?
もう山歩きなんで、近くの低い山しか行きません。
北九州だったらサラクラ山とかですね、福岡、カシーに立花山とかあるんですけど、そういうお手柄なところで。
お勧めということで山歩きには。
ありがとうございます。今でももう山登りだったり、何年か前に山ガールとか言葉も流行りましたけど、
結構登られてる、年齢関わらず登られてる方も結構多いみたいで。
本当最近女性の方が多いですね。
そうですか。
女性同士で何人かグループで来られるとか。
あと今キャップとかも流行ってますもんね。
そうですよね。
キャップグッズだったり山登りのグッズだったりとかもね、すごいかわいいデザインも出てきてますし、今流行ってますね、すごく。
今の時期ちょっと寒いんで気をつけないといけないですね。
雪とか降ったりとか。
雪の時はちょっと難しいですけど、でも寒いのは逆に。
山の上でまたラーメンを食べたりとか、コーヒーを飲んだりとか、いろいろやれるので。
でも歩いてたり登ってたりすると、やっぱ体も温まりますしね。
健康にいいですね、とっても。
でもその後お酒を飲まれるという方で、ほどほどにいてくださいね。
結構飲まれますか、お酒は。
一緒に山に行く方が、韓国の方がやっぱりガンガン飲まれる。
そうなんですね。
じゃあ一緒にお酒をガンガン飲まれるということで。
結構役場の方、お酒好きな方多いです。
今まで出てこられた方は結構お酒好きな方多くて、
お酒の質問だったりメッセージとかがすごく多かったんですよね。
すごい週末ね、お酒飲むの楽しみに普段お仕事頑張ってらっしゃるんだろうなと思いながら、
いつも聞いてるんですけど。
ありがとうございます。山歩きということで、ぜひぜひ。
いきなり山登りおすすめですよって言われてもやっぱりしたことないから、
ちょっとハードルがあって体力があって心配に落ちるのもあるんですけど、
21:02
山歩きって聞いたらなんかちょっと挑戦してみようかなっていう気持ちにはなります。
そうですね。
ありがとうございます。
来年はぜひ、松草の山登り挑戦しますっていうのは作れないですけど、
山歩きは家族で挑戦してみたいなと思います。
ありがとうございます。
ここからの時間はですね、町内外の方に向けたメッセージやお知らせなどあればよろしくお願いします。
私は今小竹町役場で働いてるんですけども、
小竹とか地区方の出身ではないという先ほどお話しましたけど、
まだまだ小竹町のことをですね、よくまだ知らないことばかりで、
ちょっと頑張らなきゃいけないなと思っています。
ちなみに先ほど北九州から出勤されてるっておっしゃってましたが、
もう9個だけのこの役場にお勤めされてどれくらいになるんですか?
今15、6年ですね。
15、6年北九州から通われてるということで、
お疲れ様です。そんな近場は近くないですよね。結構かかりますよね。
そうですね。JRで1時間半くらい。
お疲れ様です。JRで1時間半結構ですね。
乗り換え、乗り過ぎがあるので、それでちょっと時間かかるっていうのもあるんですけど。
すごい朝早いんじゃないですか。
朝は毎朝5時半に起きて、役場に8時くらいに着きました。
すごいです。本当ありがとうございます。
お腹の対策に関して、次の世代に残していくために何か私たちがしたらいいかということ。
先ほどお話がよくあったんですけど、基本的なことでゴミの分別だったり、食品ロスを減らすこと、食べ残しとかですね。
あとゴミを減らすことってなかなか、今もう私ダイソーとか百均すごい好きなんですけど、
とりあえずこれかわいいな、便利そうだな、とりあえず買っちゃおうみたいなこととかがすごい多いです。
実際それを使うかと言ったらそうじゃなくて、使うものもあれば使うものもあって、
本当に必要なものしか買わないようにするとゴミも減らせるんだろうなと、
先ほど打ち合わせをしててすごい思って、買い物を見直さないといけないなと私も思ったんですけども、
やっぱり私たちができることってそういう基本的なことですかね。
24:00
そうですね、それぞれ役割分担があって、行政がやること、企業がやること、我々住民、一般市民がやること、
その中でやはりできることからまずは行動に移すというのが大事だと思います。
例えば買い物に行くときでも前もってメモを書いておいて、それ以外はできるだけ買わないとかですね、
必要ないものをそうやってまずは買わないで減らしていこうというところから始めるというのも一つの手段かなというふうに思います。
すごい大事なことですよね。
あとは料理をしていて、作りすぎることもやっぱりあって、
子どもたちや家族が食べきれないものを残してしまったり、
次の日に食べられるものだったらいいんですけど、そのまま捨ててしまったりとかいうこともたびたびあるので、
そういうのも気をつけていこうかなと思いました。
先ほど話してありがとうございます。
やっぱりこういうことってなかなかゆっくりお話しする時間だったりとか聞く時間って少ない、あるようでなかったりするので、
テレビマナレされている方が多いみたいで、
YouTubeとか流行っているし、環境問題に関してじっくり聞く機会っていうのもどんどん少なくなってきているんじゃないかなと思う中で、
やっぱり川島さんから職員の方に対してこういう勉強会をされているってすごいいい取り組みだなと思いましたので、
ぜひぜひ続けていただきたいですし、
先ほど青い地球の会についてもお伺いしたんですけど、
こちら韓国でも出前授業をされているということで、すごいびっくりしたんですけども、
一緒に山に登っている韓国の方がコーディネートしていただいてですね、
向こうの幼稚園とか小学校でも出前授業、日本と同じようなことをやらせてもらっています。
すごいいい取り組みだなと思います。
役場のお仕事もしながらこの青い地球の会の活動もされているということで、
体調気をつけながら趣味の山歩きとしてお店に入っているとき、
なんでおいしいお料理食べてっていう、
すごい週末はリフレッシュしてということで、
いいお生活、リフレッシュね。
リフレッシュって大事ですもんね。
仕事もそうですし、家での生活もうまくいかないので、
山歩き皆さんおすすめですね。
これからも青い地球の会の活動もそうですけども、
職員の方々の勉強会も、
月1回程度の開催をしたいということで先ほどお伺いしたんですけども、
27:02
無理にない程度に勉強会開催されてください。
ありがとうございます。
今日はお忙しい中ありがとうございました。
最後になりますが、
次回のこのマチコレコーナーに来ていただける職員の方を
ご紹介していただきたいのですが、よろしくお願いします。
私は農政環境課に所属しています。
同じ課なんですけども、全く違う仕事をしている係があります。
農業振興係というところなんですが、
そこの係長をしている松尾さんを紹介したいと思います。
ありがとうございます。
簡単に言うと、この農業振興係はどんなお仕事をされているかでしょうか。
もう読んで字のごとくなんですが、
農家の方々のお世話をするようなところですね。
私、何度かお世話になった方なんですけども、
また次回詳しくお話ししていきたいなと思いますが、
松尾さんはどんな方ですか。
そうですね、真面目が歩いているような感じです。
そうですね。
私、松尾さんに会ったことあるかな。
お話したことないかもしれないので、楽しみにしておきたいと思います。
ありがとうございます。
同じ課の農政環境課、農業振興係の松尾係長さんに
次回ご出演していただきます。
本日のマチコレコーナーは農政環境課、環境係の川島さんでした。
今日はお忙しい中、ありがとうございました。
ありがとうございました。
では番組へのご意見、ご感想、お便り、
そして次回のマチコレコーナーのゲスト、
農政環境課、農業振興係の松尾さんへのメッセージや質問は
インスタ、ツイッターのDMから受け付けてますので、
お寄せください。
では皆さま、良い一日を。またね。
ありがとうございます。
ありがとうございました。
29:21

コメント

スクロール