1. 趣味発見!むしゃむしゃラジオ
  2. ちょっとしたタイムカプセル【..
2025-04-01 44:06

ちょっとしたタイムカプセル【ポッドキャスト】

【#325】

手っ取り早く異世界に行ける手段をご紹介します。


ゲスト:キシカイさん

X:@NohmiShinichiro

「サンパチニシヒガシ」:https://open.spotify.com/show/7eIYkp5V3CNYgJjDXVhwSE?si=463b9920f3ba4abc


【ポッドキャスト】

誕生日近い/早生まれトーク/短期趣味への罪悪感/でえべてらん/芸歴の数え方/サンパチニシヒガシの話/イロモネアの審査員/番組観覧/音声メディアの怖いところ/100番組に出る/ポッドキャスト談義/


むしゃラジ!の⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠SNSはこちら ⁠⁠⁠https://linktr.ee/musharadio⁠⁠⁠ 番組に出演してくれるゲストを募集しています! 「出演したいです」とだけメッセージくれれば応募完了です。 【ご応募はこちらから】 ⁠⁠⁠musharadio@gmail.com⁠⁠⁠ 【番組概要】 むしゃむしゃラジオでは、毎回ゲストをお招きして趣味のお話を聞いています。 どんな趣味でも、浅くても深くても、新規でも古参でも、細客でも太客でも趣味の楽しみ方は十人十色で千差万別。新しい趣味の入り口を知ることで、日々の解像度がちょっとだけあがる番組です。 X(旧Twitter)で #むしゃラジ をつけて感想・コメントをお願いします! 📢毎週火曜日、金曜日、に配信!


サマリー

このエピソードでは、ポッドキャスターの岸海誠さんがゲストとして登場し、ポッドキャストの魅力や趣味について話し合います。特に、岸海さんが運営する番組「38西東」に焦点を当て、同世代の共通点を活かしたお笑い談義が展開されます。また、テレビに出演していない芸人やお笑いコンテンツの魅力についても語り、リスナーと一緒にその体験や思いを共有します。ポッドキャストの醍醐味や音声メディアの影響について考察し、自己成長や人とのつながりの重要性についても触れています。300人との対話を通じて得た経験が、自信をもたらしていることが強調されています。また、自身のポッドキャスト活動を振り返り、リスナーとの関係性やイベントの成功を目指す姿勢についても語られています。ポッドキャストの魅力や偶然の出会いによるリスナーとのつながりについても考察されています。リスニング体験の幅広さやラジオとの関係、ポッドキャストを始めることの手軽さについても言及されています。さらに、ポッドキャスト「むしゃらじ」の収録やリスナーとの交流についても語られ、活動の情報源としてXアカウントの重要性が強調されています。

ポッドキャスター同士の交流
こんにちは、趣味は何でもむしゃむしゃDJいしかわです。むしゃむしゃラジオは、週2回ゲストをお招きして、趣味のお話を聞いています。
知らない人の知らない趣味を聞くと、毎日の景色の中に新しい発見があるかも。そんな日々の解像度がちょっとだけ上がる番組です。
お笑いが好きな人同士のお笑いの話って、本当に尽きることがないんですよね。あのネタ見たとか、この芸人知ってるとかって盛り上がったりします。
ポッドキャスター同士も、結構ポッドキャストの話で盛り上がったりします。今日は、まさにそんなポッドキャスター同士のポッドキャスト談義でございます。
それでは本日も、DJいしかわのむしゃむしゃラジオいただきます。
DJいしかわむしゃむしゃラジオスタート
早速ゲストをお呼びしましょう。今回のゲストはこの方です。
こんにちは、岸海誠です。
岸海さん、よろしくお願いします。
お願いします。
岸海誠さん、何て呼んでもいいですよって言っていただいたので、アカウントと同じ岸海さんでお呼びしていただきます。
はい、ありがとうございます。
でも、全然知らないんで、岸海さんってどんな方ですか?
はい、38西東というポッドキャスト番組をやっています。西関西圏に住む1996年早生まれのお笑い好きポッドキャスターでございます。
早生まれのお笑い好きポッドキャスターは一緒ですね。僕とステータスが一緒ですね。
1996年だけ違いますね。
もうすぐ誕生日、もう誕生日を迎えながら。
僕は3月です。
僕も3月です。
何日ですか?
24です。
一日違い、23日です。
うそ、嬉しい。
これは打ち合わせなしです。
早生まれの多分、嫌なことと得なことを両方経験する時期ですよね。
そうですね。
学校に通わなくなると年齢確認された時に、何歳ですって言って、一瞬になる時に早生まれなんて言うのはもうめんどくさいですよね。
めんどくさいですよね。僕だから最近ね、95年っていう時あります。たまになめられちゃう時があるんで。30歳だと。
うわーすごい共通点。
はい、そうです。
そんな岸海さんの趣味って何ですか?
僕の趣味はポッドキャストですね。
ああ、やっぱり。
ポッドキャストやってる人は、そりゃあポッドキャストが趣味ですもんね。
そうなりつつあります。今は特にっていう感じですね。
趣味って、それこそ僕、武者雷さん、めちゃめちゃ楽しく聞かせていただいてて。
ありがとうございます。
変わるんだなっていうのはすごいわかったんですよね、皆さんの話聞いてて。
なんか結構そこに罪悪が生まれる時あるんですよ。
あんなに好きだったのに、今はこっちにハマっちゃってるとか。
なんかすごいこの月ハマってたのに、もう飽きちゃってるみたいな時ってたまに罪悪感あるんですけど、
いろいろある趣味の中で長く続いてるのは結果的にポッドキャストかなと思いますね。
ポッドキャスト、岸海さんは今何年くらいやってるんですか?
三八西東自体は2年ほどなんですけど、活動期間としては一応15年ぐらい。
15年?もうポッドキャスト、黎明期からやっている人?
長い方で20年とかになるので、ポッドキャストって。
2025年時点で。
ただ、ここいつも注釈をつけるんですけど、
中学3年生、中学2年生ぐらいから始めてるんですよ。
そうなんです。
SNSとかが今ほど簡単に繋がれる時代ではない。
ミクシー前世の頃です。
なので、僕の15年前を知ってる方は今や数名ですね。
1年間ついてきてくださってるリスナーさんとか。
いらっしゃるし、それこそ僕の上5年分の先輩方が
あ、あの時中学生ポッドキャスターって言ってたよねって言ってくれるんです。
えーすごー。
ありがたい話で、やはり長く続けてらっしゃってる方が上にも沢山いらっしゃるおかげで
承認がいるって感じですね。
デイベテランだ。
デイベテランの年齢そんなにいってないっていうパターンですね。
珍しいパターン。
で、僕それこそお笑いが好きで、芸人さんがよく語る話の中で
トンネルズの石橋孝明さんっていらっしゃるじゃないですか。
石橋孝明さんがまだそれこそ全然テレビとかメディアとかに全然出る前に
初めて出会った一番ビッグな芸能人、タレントっていうのが
美空ひばりさんだったらしいんですよ。
美空ひばりさんにいろんな方との仲間の仲介とかもあって
初めてお食事して仲良くならせてもらった時に
美空ひばりさんがポロッと
タカッと、石橋さんに対してタカッ
芸力は売れてから数えなさい。
始めた頃から数えちゃダメだよ。
世間様に知られてからがあなたはデビューだよっていうのをおっしゃってるので
なのでトンネルズさんって実は誰が同期とかおっしゃらないんですよ。
かっこいいエピソード。
めちゃめちゃいいエピソードでしょ。
トンネルズさんってもちろん東京の芸人さんって同期って難しい。
よく言われるのがトンネルズとダウンタウンは同期だっておっしゃる方もいるんですけど
厳密には少しトンネルズさんの方が先輩だったりとかするんですが
本人から同期とか何年やってますってことを
基本的にトンネルズさんは口にしない。
なぜなら未だに美空ひばりさんより売れたと思えないからってこの前おっしゃってました。
だって美空ひばりが売れてから数えるんだよって言われちゃったらもう数えれないですよね。
っていうことをおっしゃってるっていうのもあるので
僕もだから一応15年やってますと言いながら
そこに上下とかはないと思ってるので
そういうタイプですっていう感じですね。
すごいな。まずは今の話から聞きましょうか。
もちろん。
38西東という番組をやられているということですが
この番組はどういう番組なんですか?
この番組はまさしく1996年3月生まれの私と
1996年1月生まれのまさしく同世代2人がやってる番組でして
私が奈良なので西側、日本地図を浮かべてもらうと西側の2人です。
相方の真冬さんという方、この方が僕と全く同い年
しかも彼女は1月生まれなので早生まれたところまで一緒なんですけど
この2人がいまして、真冬さんは東側、山梨とか東京のお笑いをよく見る方なので
お笑いとポッドキャストの関係
この2人がお笑い好きっていうめちゃめちゃ共通点もありながらも
西のお笑いってこうだよねとか
いやいや東のお笑いってこうなんですよとか
みたいな感じでお笑いファンという共通点を持ってお話しするっていうポッドキャスト番組なので
最終的には皆さんにこれを聞いて
お笑いライブ見に行きたいなとか見に行ってみようかなって
やってもらえれば嬉しいなって思いながらも
実際問題はお笑いライブの前後の近くのドトールとかにいるんですけど
今日のあの人楽しみだねとかあのネタ良かったねっていうのを
喋っているみたいな番組ですね
そういう番組です
なんか僕この配信の時には多分
どうなんだろうな言っていいのかな
言ってください言ってください
もしかしたらカットするかもしれないですけど
来週僕とある収録に参加するんですよ
ポッドキャスト一切関係なく
イロモネアの審査員をやらせていただくことになって
下の5つの窓の中で笑ったらシャッター閉められる人をやれることになって
収録時間12時間くらいあるんですけど
なんかこれごめんなさいね
使わないかもしれないって言われたのに喋りますけど
イロモネアの観覧は2回弁当が出るっていうのを聞いたことがあります
入りましたスケジュールに
顔をリセットしないといけないんですよ
そうですね
一回怖い顔をしてくださいみたいなオーダーが入るので
あれ実際問題笑ってくださいみたいなことは言われないんだけど
観客がみんな緊張してるからだから芸人は難しいんですよ
笑いが続かないんで
一回こうすん
すんなので
説明会があって最初に
出演というかゲストというかその審査員として収録に参加する前に
説明会みたいなのがあって
好きな芸人のリストとかに丸付けたりとかした後
映像を見ながらカメラに捉えられて
ネタで笑いやすい人かそうじゃない人かっていうのをチェックされて
それで受かった人とか落ちた人がいるのかどうか分かんないんですけど
それで笑いやすい人が固まらないように席を
決められるんですって
芸人さんが笑ってる方についつい寝ちゃいやっちゃって
笑わなくなると夏末笑わなくなるから
そういう風に席を決めるために笑いチェックみたいなのをされて
今日はありがとうございましたって記念品のTBSボールペンですって言って帰ってったんですけど
もらったのはそれだけ?
最初は
生の芸人さん見てないわけですもんねその日は
見てないです
もうただ説明会に参加して説明会に参加したからといって確実に収録に参加できるわけじゃありませんって
すごいですよね
それでメールが来て収録にご案内させていただきますので参加いただける場合はメールくださいってなって
しゃあいけると思って
じゃあここね使うつもりで一個だけ差し込んでいいですか?
お顔って公開されてます?
石川さんってポッドキャスト上で
ポッドキャストではやってないですけどSNSで別に制限はしてないですね
わかりましたじゃあはっきり言いますけど
今回382進化しきっかけでこの今の放送を聞いていただいている方がいると思うんですけど
いそー
めっちゃいそうな顔
下のところにね
いそーっていう顔をされてるのでお笑いファンだったらわかる
あの審査員にいるーって顔です
いたーって顔なんで
ここら辺はね探してみましょう探してみてくださいリスナーさんも
案外TBS側もたぶん口止めをしていなくて
過去の色モネアの収録参加者たちが
結構当時インターネット上に情報をまいているので
それを見たりとか
もしね今回の参加でたぶん
ちょっと若干口止めっていうか
まあ公開禁止の部分は絶対
石川さんは見られると思うんですけど
しめしめと思えると思いますそれ見とくと
今ネットに転がってる情報と
リアルのずれが見れる
ずれっていうか帰りが絶対感じ取れると思う
僕も観覧好きで結構応募するんですよ
別にバイトとかじゃなくて
単純に無料観覧ですよ僕も
お笑いのショーレースって言って
大会とかは結構あったりとか
あと僕はお笑い好きで
劇場ライブシーンも見に行くんですけど
見に行ってる芸人さんたちが
テレビに出ない芸人の魅力
まあはっきり言うとテレビとかには
出ていない芸人さん
世間的に言うと売れてない芸人さん
僕ももちろんこれは
あえてここも注釈つけますけど
僕らからずっと売れてるんですよそれは
芸人としてご飯が食べれてるので
だけど世間的には売れてないとされる芸人さんが
好きなので
ただの観覧ただっていうか
何も関係ない観覧に行くと
いわゆる前説でそういう芸人さんが
見れたりするんですよ
しかもテレビの華やかな世界とか
こうやって番組作るんだとか
僕は結構制作とかに昔興味があった人間なので
だってラジオ作っちゃうぐらいですから
自分でこうやって動くんだとか
こんなシリーズが飛んでるんだ
っていうのが見るのが好きなので
結構いまだに関西は
いわゆるワイド番組とかワイドショーとかの観覧募集を
結構広く募られてる傾向にあるので
めっちゃ羨ましいです
だからあの色もねやわ
ちょっと行ってきて
どこまで喋っていいかわからないけど
行ってきたよこうだったよっていうのは喋るから
いいと思います
羨ましい絶対聞く
この番組ムシャラジ自体が
さらばさんのyoutubeとか
それ一回バズったっていう番組でもあるので
そうなんだ
なのでちょっとお笑いとは相性がいいというか
いいと思います
それで聞いてくださってる方
よかったら382cがしも聞いていただければ
お願いします
もうさらばさんのyoutubeに出させてもらって
っていうところが
始めたばっかりの時にあったんですよ
はいはいはい
そういった意味でも
お笑いについて語るとか
お笑いの話するとかっていう意味では
やり方をしてますね
そうですね
ただしかし
僕らは決してプロではないです
そして
舞台に上がろうとしたことがない
2人が喋ってます
いわゆるお笑いファンという
ここが結構勘違いされるところなんですけど
冒頭喋ったような
ポッドキャストとリスナーとのつながり
趣味がいっぱいある2人なので
もちろん
お笑いに慣れてない方から
すごい見てるねとか
100公演とか
ネタってどれくらい見るの
1500本くらい年間生で見てます
そんなの?ってなるんだけど
でも例えば冬さんっていう相方の方は
ミュージカルとか
他分野の部分とか
俳優さんはこういう人が好きっていうのが流行ったりとか
僕自身も
お笑いに限らずポッドキャストに限らず
いろんなジャンル
収録前にポロッと喋る
キャンプがめちゃめちゃ好きだったりとか
ムシャレジーでその回とかも
楽しく聞かせてもらったんですけど
っていう2人が喋ってるので
お笑いファンの方が聞いてもちょっと違う視点があったりとか
お笑い興味あるけど
っていう方が聞いても
そこまでえぐみはないというか
お笑いファン純度が高くないと
僕ら自負しているので
そういった方には結構
馴染みやすいかなって思いますし
そうなんですよね
入口になってくれるとねポッドキャストって
いいなって思いながら
思ってやってますし
なんか別にね
それこそ今から観覧とか
行かれるんだったらめちゃめちゃ分かると思いますけど
ネタバラシがしたいわけではないので
うんそうですね
私はこう見えましたって
私に関しては
そういうラジオをさせていただいてますし
だからムシャレジーも
ざっと聞く
ざっと聞かせていただいて
そういう感覚を感じたので
思いっきり逆オファーという形で
させてくださいと
突入してきた感じです
ネタバレがしたいわけではなくて
体験したことのコンテンツを
喋りたいのではなく
そこで感じた自分の感情を喋りたい
っていう風に思ってくださる方が
ムシャレジーもたくさん出ていただいているので
そういう同じ気持ちになりたいから
その趣味をやってみようみたいな
同じ気持ちになりたいからお笑いを見に行こう
みたいな感じの
視点が見ている自分の目線側ではなく
自分側に向いているものを
会話術と音声メディアの影響
喋っているっていうところが
Z自体の面白さですし
お笑い好きな人
イコールお笑いだけが好きではなく
他にも多数好きなものがあって
実は2Dではなく3Dで
多面的だから
こっちの角度から見たりAの角度から
見てもZの方が透けて見えたり
とかするっていうところが
人間味でもあるじゃないですか
自分でもびっくりしますしね
このラジオ
声の媒体って
この時の自分感じ悪いみたいなこと
あとから感じたりとか
あーなんか感じ悪く喋っちゃったかな
って思ったけど
ちゃんとこれは感動が伝わる
喋りができてるなって
本当に数日とか
数年とか経って
聞くと思うし
僕はだから昔の自分3年以上前の
自分のポッドキャストを聞くと
本当に子供だなって思いますね
本当なんですけど
3年前の自分なので
こいつは本当にまだ成長しとるんだ
って思いながら
きっと多分3年後に同じことを思うと思うんで
ありがたいことに聞いてくださってる方が
番組何回も切り替えて
いるんですけど
切り替えた瞬間は
みんなついてきてくれて
1回減ってまた増えて
数にそこまでこだわってるタイプではないんですが
ある一定の数を超えると
勘違いを生み出しやすいなっていうのは
ポッドキャストとか
音声ラジオのすごいところだな
音声メディアの凄さで
怖さだなって思いながらも
その勘違いすらも楽しんでるというか
そんな感じで受け止める人がいるんだ
とか
これちょっとしたお話なんですけど
お笑い382cが関連して
なんですけど
反省もあったんですが
大沢というお笑いコンビが
M1グランプリ去年も出た
超実力派の双子の漫才師
男性2人組の
ザセカンドという大会に
出場しないってことが決まったんですよね
つい数日前
収録を見失って数日前に
ここからが僕のやらかしなんですけど
引用リポストで
賢いって書いちゃったんですよ
賢い
明らかな言葉だらずです
だけど狙ってたわけではなくて
僕いろんな
なぜ賢いかって思いながらポストしたので
後悔はしてないんですけど
やはり大沢ファンの方も
その言い方ないんじゃないの
みたいなニュアンスだったりとか
例えばだけど
ザセカンドを主催する
テレビ局側のことを
から見ても
その言い方変じゃないの
ってのがあったので
これが文字の怖さだなと思って
音声だったりとか
こうやってお話ししてくれてる相手がいると
どういうこと
何が賢いんですか
一言だけで
僕はこう思って賢いと思いました
っていう話ができるので
人と喋るものを聞くっていうのは
音声メディアとか
ポッドキャストを聞いてくださってる方は
いっぱいあると思うんですけど
僕が喋ってることでも
そんな悲しいこと言うなよとかそんな怒んなよとか
俺のこと怒らせないよってあると思うんですけど
ちょっとだけね輪郭を
幅広めにとってもらうと
印象を固定するときに
それは音声とかポッドキャストとか
の聞き方だと思うし
それこそむしゃらじの既視解正
石川さんと喋る既視解正が
仮に少しネガティブから入りますけど
苦手だったとしても
サンパチを聞くと好きだったりとか
そんなこともありながら僕いっぱいの
番組出てるんですよ
出させてくださいって言いまくって
書いてますよね
今年100本ゲストに出るすごいですね
出るというか出たいなんですけど
日本語をあえて
SNSなんで断定口調で
書いてるんですけど
100番組出たら
100人と喋ってる既視解正
既視解あるいは既視が
出てくると思うので
そうなると
どこかは楽しんでもらえる
と思ってますし
1年かけてとりあえず
目標は100番組に
出るんだと
大変です
意外と大変ですね
なぜならむしゃらじは
この番組で100人と喋る番組なので
年間週2回配信なんで
50週あると100人と
趣味について話してるんですよね
大変ですよね
大変だしやはり
短い時間で
どれくらい仲良くなるか
っていう作業でもあるので100人と
今回めっちゃ勉強になってますし
石川さんと喋ってる
むしゃらじ聞いてて
僕絶対喋り上手くなった自信
ありますよ聞いたことで
これはポッドキャスターとしての
目線なんですけど
こうやって話すと初めましての人って
話してくれるんだとか
こうやって話すと
初めましてでも聞いてくれるんだ
みたいな逆に
この喋り方しちゃうと聞きづらいな
みたいなめちゃめちゃ
ポッドキャスターっていうか会話を
好きなものとか
会話術みたいな部分で
やっぱり本とかには書いてあるんですよ
そういうことってこうすればいいんですよ
とかじゃあ寿司屋に行って
大将の機嫌を良くするには
こういうことは避けてみましょうみたいな
本とか読んだら書いてるんですけど
実際問題
AさんとBさん今回だったら
石川さんとBさん石川さんとCさんが
喋ってる状態を
聞いたら分かりますね
本に書いてた気持ちよく
喋るとか分かるように
話すとか話し方聞き方みたいなのが
僕本当に今
阿川沢子さんの聞く力と
むしゃらじを交互に
読んで聞いてるような状態ですよ
いやいやいや
超ベストセラーですけどね
実践とかそういう
やってみないと分かんないこととか
ポッドキャストの意義
爆発とかっていうのはやっぱり
あるじゃないですか
ポッドキャストって
割とノウハウを教えてくれるような
番組とかも多かったりする中で
そういった中で
でもなんかじゃあ自分が
いくら英語の本を読んでも英語が
喋るのは上手くならないように
やってみないとダメな部分もあるだろうな
と思って
とりあえず対当たり系なんで
いろいろ話してみたら
正直自分は成長してるかどうか全然分かんないですけど
とりあえず
300人とも
喋ってるんだよなっていう
300人と喋れたっていう
数だけは自分の中でたまるので
そういうのが
人と喋るっていうことに対しての
自信というか
初めましての人と喋ることに対しての
気負いみたいなものはないですよね
イベントと成功の追求
分かるな
きっかけは100番組出るって
打ち出したのは
それこそ38日東を知ってもらおうとか
2月にイベントをやった
あえてやったと言います
やってないですけど収録時点では
配信時点ではやったので
2月にイベントをやるにあたって
僕ができる
伝え方ってなんだろうと思ったときに
これもとある芸人さんの
話なんですけど
うちの番組で聞いた話なので
三拍子の高倉さんって方が
うちの番組に出てくださって
元々真冬さんが大ファンなんですよ
高倉さんの
それこそファンと芸人という
関係性なのに
やっぱり高倉さんが
自分の単独ライブを
一人でも多くの人に知ってもらいたい
何かアイデアがあれば
教えてくださいってxにポストしたときに
真冬さんが
38日東というポッドキャストを
今やっていて
そこでお話しいただければもしかしたら
その方にヒットするかもしれません
そしたら高倉さんもすぐに
スカイプでやりましょう
ズームでやりましょうって状態になって
めちゃめちゃ熱く語ってくれたんですよね
自分の思いとか
なぜこれをやるのか
僕それがジンときちゃって
グッときちゃって
いろんな言葉で表現しますけど
そこから三拍子さんあるいは高倉さん
そしてその単独ライブ成功してほしいな
って思えたので
それを思いながら
今度ありますよとか
いきますよとか
例えば僕はいけなかったけど
配信でみようとか
うちの番組にリアクションがあるだけで
8人が現地に
行ってくれたんですよね
めちゃめちゃ嬉しいことだし
効果があるじゃないですか
プラス8
もう一個高倉さんがすごかったのが
終わった後にもう一回来てくださったんですよね
あのイベントって
こんな感じでやりましたとか
8日東聞いて
こうでしたっていうのをしてくださって
それを僕は
それこそプロの
国際フォーラムを満員にする芸人さんが
それをやって
その思いで
そしてそのギリの果たし方を
してくださって
直接僕は声として
その方と会話で聞いたので
そりゃなんか
僕もイベントやるにあたって
Xでポストポンみたいな
やっぱ伝わらない部分もあるんだろうな
って思って
頑張って100番組出てイベントのことと
38のことを知ってもらいたい
でも僕最初はイベントまでに
100番組出れるとばっかし思ってたんですよ
見通しが甘い男なので
全然無理でしたね
今どれくらいなんですか
出演だけ配信は
まだされてないので多分この収録時点と
ムシャラジさんの配信時点で
かなり数が変わるんですけど
僕が喋った番組数は
この1ヶ月で
24があります
1ヶ月で24?
いやもうね
1日3番組とかやってます
多分
世に出てるのが今の時点で
生配信も含めて
19ぐらいは
出たんじゃないかなって思うので
みんな早いんですよ
生配信も出たので
でも遅い方に対して何か
思ってることは全くないんですよ
逆に丁寧に編集されてるんだろうな
とかも思うんで
そこは何も思ってなくて
じゃあこれは方向変化しないと
って思って
Xのところに100番組
出たい男に
2025年12月31日までに
っていう記載を足して
今に至ってるっていう感じで
なるほどね
イベントが2月にあったので
2月まではすごい精力的に
多分いろんな番組に出たと思います
そこからは仮に
今ね
この配信がされてる頃に
僕が30ぐらい
出てたら
あと10ヶ月で70
ワールド1月7
いけるかな
1月1日の時点で
3月まで100って思ってた男だったので
3ヶ月で100って思ってた男が
少し薄めて
いけそう感が
本当にね
その時とか感じとかは
すごいなんか
一生懸命イベントやるんだ
一生懸命38日に
2025年やるんだって決めた
1月1日から1ヶ月ぐらい
失敗もしながら
ある種無礼
失礼なこともやったと思うんですけど
でもその前提にある気持ちっていうのが
出しやすいし伝わりやすい
番組かなと思って
お話できたのは結構
この配信聞いてる
ビックリしてると思いますね
案外岸海生丸っこい
ポッドキャストの変化
しゃべり方するなみたいな
結構今
でもこれね
イベント行かれた方とか実際に
38聞いてる方に
面白がってほしいんですけど
2025年2月1日なので
イベント開催前
の間です
ただ今皆さんに届いてるのはイベント後だと思うので
岸海生そうだったんだとか
38日がしてそうなんだ
っていうのはウシャラジさんを通して
やっていただくのは
結構いい楽しみ方かなとは
思いますし
それもポッドキャストの良さだと
ちょっとしたタイムカプセルみたいな
僕この前それこそ
自分っていつからポッドキャストやってるんだろうって
掘り起こしてみたら中学3年生の
自分の声が出てきたので
それはすごいですよそれはめちゃくちゃ貴重な
データですよね
声が高くて聞きづらいですね
昔の自分っていうのは
ラジオリスナーに対して
喋ってないというか
声を変えてないなと思う
ポッドキャスト
よっぽど志とか
ノウハウを提供したいとか
っていう方とかじゃない限り
どちらかというと
ラジオの真似事的なことをやりたくて
始める人が多いんじゃないかなって
勝手に思ってるんですけど
僕もそれに近いです
いざ音声配信を
ラジオの真似事として
始めてみると
とりあえずやってみたものに対して
いろんな改善点が自分の中でも少しずつあるし
思ってる以上に人と繋がってくるし
喋り方とか
気にするようになるし
そうしていくうちに
全然家でできるからっていうので
始めたはずなのに
いつの間にかそれこそリアルイベントみたいなこと
やったり
僕は先日
いつの間にか着物着て
っていうところまで
ポッドキャストの流れでやったりとか
ユルラクゴさんの
ユルラクゴさんのイベントで喋らせていただいたんですけど
これ差し込んで申し訳ないんですけど
ゲスト出ます
ユルラクゴさん出るんですね
100番組のうちの一つです
出てます
面白いですよね
その広がり感は
今おっしゃったような
だからといって僕は敷居を上げたいとか
全く思ってません
勘違いされることが多いんだけど
俺は頑張ってるんだとか
俺はそこまでやったんだなんて本当に思ってないんだけど
喋ったりとか
聞いたりすると
ポッドキャストいいもんだなとか
僕本当に改めて
15年目で
今までもいろいろあったんですけど
今年気合い入れて382東やるにあたって
ポッドキャストいっぱい聞いたんですよ
本当に1月1日から
1週間かけて
最近僕ね異常なんですよ
極端にやるっていうのが異常なぐらいできる人間なので
聞いてみて
ランキング上から聞いてみて
ここまであったら
そりゃ
うちの番組にはたどり着かないよなって
まず思った上で
だけどたどり着いた人には
本気で喋りたいって思えたんで
だからよくね
僕の番組に対しても
こうしたらとかああしたらとか
こうしたらもっとよくなるよ
めちゃめちゃありがたいんだけど
ぜひいっぱい聞いてくださいって思うんですよ
きっとあなたの好みの
そして今のあなたの好みのラジオが
ポッドキャストには絶対あるから
1週したぐらいで
案外382東の岸海生
あるいは382東
あるいは382東の真冬
あの時面白かったんだなって思えるのが
良かったりとか
変わったじゃんみたいな
あの時不愉快だったんだけど君の声
変わったじゃんって思うときに
ちょっと意地悪なこと言うとあなたが変わったんですよ
って僕は思うんですよ
どっちもありますよね
ポッドキャストを
ポッドキャスト配信しながらめちゃくちゃ聞いてるかって言ったら
多分聞けてないなと思って
Aの番組を好きになったとするじゃないですか
もうちょっとポッドキャスト
聞きたいなと思ってBの番組を聞き始めたら
両方面白いんだけど
B聞いたことによってAがちょっと
自分に合わなくなるみたいなので
BとCを聞くようになったり
とかっていう
聞き手側の変化っていうのもあるし
当然ですけど
ある種素人が構成して
素人がやってる番組なので
Aの番組も1話のところから
じゃあ100話になった時に
やっぱり内容とか喋り方とか
初心を忘れたりとか
逆に初心に振り返ったりとか
変化があるから
ポッドキャストの魅力
最新回聞きに戻ってみたらやっぱり好きだなとか
っていうのもあるし
本当に一期一会というか
安定してないからこそ
いいタイミングで当たればめちゃくちゃ刺さるし
聞かなければ全然聞かなくなっちゃうし
っていうことが起こるっていう意味では
本当に偶然の出会いがすべて
偶然の出会いで配信してる側も
いろんな人とつながって
いろんな広がりを見せていくし
リスナーさんも偶然の出会いで
聞いてくれてるんだなという気持ちはすごいありますね
めちゃめちゃ今いいことっていうか
そのポッドキャストの
すべてだと思ってて
文化とかメディアとしての役割って
やっぱりラジオからの影響は
大きいと思ってるんですよね
いわゆるAMラジオ、FMLラジオ
電波のラジオです
ただしラジオっぽいものを
作りたいとかラジオを
作る必要は僕はないと思ってるんですけど
このチャンネルを変えていく
感じってそれこそ昔の
ラジオだと思うんですよね周波数を
変えて違う番組が
横でやっているとか近くでやっているとか
車に乗った時に
リスニング体験の幅広さ
車の運転がメインなので
車の運転がメインだけど無音だったら
気持ち悪いのにじゃあラジオつけて適当に
話しておこうみたいな聞き方もできるし
だけど今のポッドキャストって
耳を完全に
そのポッドキャストに向けて
人によってはポッドキャストをやりながら
書き起こされた文章を
読みたい
耳と目で両方インプットされるから
っていうそういう方も幅広く
いらっしゃるのでここが
ラジオあるいはポッドキャストの
幅広さだと思いますし
昔のラジオも勉強しながら
聞く人もいれば
それこそ何十年も前のラジオを
書き起こして
する方とかもいるぐらい幅広い
層に繋がりやすいのが
ある受け取り方も様々だし
どう受け取って欲しいかっていう工夫も
いっぱいできるのがポッドキャスト
だからそれが少し
じゃあ学びみたいな方向に寄せて
僕が喋ると僕が15年ポッドキャスト
やった上で思うことは
だからこそリアルイベントの時に
頑張んなきゃとか
一生懸命やんなきゃとか
普通に人と収録なんかしないんですよ
収録なんかしないけども出会った時に
その人に対して
そしてその人が気持ちよくなるように
そして僕が喋れることが
喋らなきゃって思うし
ここからがポッドキャストやってる人間の
すごいもしかしたらあるあるかもしれないんですけど
その会話を
誰かが横で聞いてるかもっていうのを
僕は結構感じるんですよね
悪く言うと聞き耳立ててる
でもよく言うと
盗み聞きしてくれてるかも
って思いながら喋ると
行きやすいんですよね
空間の中で
そこまで意識できたら
今はここでこんなでっかい声で喋ることじゃないよね
とか
話したいからポッドキャスト始めたんですけど
案外僕は
話さなくてもいいことを
身につけたかなとか
行くことが身につけれたかな
15年かけて
にしちゃお前喋りすぎだぜって
言われるんですけど
今日の配信を聞いて
そこまで気負わずに
ポッドキャストって始めていいんだなとか
思ってもらえたのかなと思いますし
いいと思います
ぜひね
足を踏み入れてみるっていうのも
僕なんかも本当に気軽に
始めたタイプなんで
面白いと思うんですよね
でもいきなり番組立ち上げるのは
続けていくのが怖いとかっていう場合は
ぜひむしゃらじに一回遊びに来ていただけたら
体験ができるんで
僕結構昔から
提案しててけどみんなに
うわーって言われるんですけど
ラジオには特番っていうのがあるじゃないですか
ポッドキャストに特番ってあって
いいと思うんですよね
例えばですけどその番組って
3本配信します
そういう番組です
だけど特別番組なんで
誰々の誰々が出ますとか
でも特番にも
知らない人がいたりとか
それこそデビューの方がいたっていいと思ってるので
そういうスタイルで番組を
始めたりとか
SNSのアカウントを表とか裏とか
専用アカウントとか持つように
ポッドキャスト番組もこれ専用
とかよくね続けられるのは
すごいね15年もって言われるんですけど
僕めっちゃやめてるしめっちゃ休んでるし
めっちゃ放り出してるんで
15年ポッドキャストを
やりながらも継続性がない
人間がいるからこそ
特番形式でやってみようとか
面白いですね
なんか今日も石川さんと
喋ると思うんですけど
偶然出会ってネット上で
ズームミーティングで
1時間喋るよりも
番組の体を成した方が
本音がちょっとポロッと出ちゃったりとか
言わなくていいことも言ったら
繋がっちゃったりとか
それの観覧行くんですかみたいな
偶然の一致とかはやっぱり
これは多分ただの雑談を
オンラインミーティングで
2人でやってたら出ないこと
そうですね
番組の形にしなきゃってなったら
出たりとか
石川さんの話が出たりとか
っていうところが
ポッドキャスト
僕結構エグゼクティブポッドキャスター
インディペンデントポッドキャスターって
ギャグっぽく言いながら本気で言ってます
インディペンデントなポッドキャストだから
僕ができることが
独立したものだからできることがあると思ってるし
エグゼクティブそれこそ長く
高級な
一つ上の
意識を持ってでもやってると思ってる
そこに嫌味はないです本当に
僕がどう思うかなので
結構虫原寺さんの中で
ザーってあってポッドキャストって
あったら結構
ポッドキャストを始める勇気
ここを始めるにあたってとかやってる人が
聞いてくださってると思うし
それを目で見てポッドキャストって
見た方はこの最後まで
今ついてきてくださってると思うんで
お伝えしたいことは
そんな感じでポッドキャスト始めてみたりとか
そんな感じで
ポッドキャスト聞いてみたりとか
もっといや気軽に
楽にの人とある種
ヘビーにしっかりと
の両方がフォローできる
面白いものそれがポッドキャストだと
僕は思ってるので
配信する側も聞く側も自由ですからね
自由ですそこにあんまり
壁は僕は作らない
作ってなくて
あえて番組上では
作ったり演出してやったりはしますけど
心の本音の部分で
言うとそんな関係ないじゃん
っていうことだと思ってますし
だって
せっかくインターネット
ができたおかげで
ここまで世界が広がったのに
ポッドキャストの中で世界を狭める
必要はないよねって思ってるタイプなので
そこら辺はあるかな
と思いますなので本当に先ほどね
石川さんもおっしゃいましたけど
喋ってみたいなM社ラジオを
選ぶっていうのは
ある種ポッドキャストの入り口というか
カルチャーとして
習慣というかみんなの
一本目になれるラジオだと思うし
今後僕が期待してるのは
僕が出たことによって
十何年選手が
むしゃらじに続々と築いてくれる
っていうのは
お待ちしております
20年やってる人が
自分でやってない番組に
出るところって見たいんですよね
僕も
すっごい反省しててそれは
15年やってると
自分で番組が作れちゃうからこそ
可能性を狭めてるなって思ったから
僕ほんと100番組出ますけど
出ると思いますけど
そして出ますけど
確定でね
最終的に洗ってみた時に
絶対逆オファーの方が多くなると思うんですよね
これをきっかけに
ゲストを呼ぶみたいな文化ができたりとか
コラボするみたいな
流れができたりすると
2025年
イベント盛り上げたい
自分の番組盛り上げたいっていう横島の考えだったけど
打ち出した
2025年12月31日に100出るんだ
っていうのは岸会生として
僕が喋ってて
よかったなって思うことだし
むしゃらじを聞いてる方は結構
ポッドキャストやってる人も多いと勝手に思ってるので
呼んでくださいゲスト
ぜひぜひ皆さん
呼んでください岸会さん
本当に嬉しい奴が
だれだれさんの何々を聞いて
うちもああいう
コラボがやりたいと思って岸会さんに
声かけました
っていうのがこの2月
になってきて
増えてきてるので
めちゃめちゃ嬉しいなって思うし
そして皆さんその時にすごく申し訳なさそうにされるんですよ
なぜなら382しかしまだ聞いてないんですけど
っておっしゃるので
全然大丈夫です僕ただ100番組入れたい男ですし
ここからは
皆さんにちょっとした挑戦状なんですけど
たったと100出させて
ゼロをもう一個増やすっていう僕への
無茶ぶりもあると思うので
3月ぐらい100出しちゃって
なんか達成しちゃったってことは
あと9ヶ月で
みたいな300はいけるか
みたいな風に僕を思わせたら
皆さんの
思惑通りに僕は動くかな
と思いますので
長くなってまして
岸会さんしゃべっちゃって申し訳ない
一番しゃべってもらいたいのが
もともとは自分の番組を盛り上げるため
っていう風におっしゃってたじゃないですか
万全してってください
ああいいんですか
嬉しいな
改めて
アップルポッキャストスポーティファイ
そしてリッスンでお聞きいただけます
ポッキャスト番組382しかし
全てカタカナです382しかし
ポッドキャストの紹介
というラジオ番組をやっております
冒頭そして途中ご案内しましたが
僕は西で年間1225本
漫才を見ます
東で三拍子とか磁石とか
電光石化っていうお笑いコンビが大好きで
ライブシーンに
熊浮さんっていう方がお笑いを語ってはいるんですけど
別に片肘張らずに
こんなお笑いファンが2人いるんだな
っていうぐらいで一度お聞きいただければ
そして382聞いて
お笑いライブ行ってきたよとか
うちの町に芸人さん来たよみたいなのが
聞けるのが一番嬉しいと思いながら
やってるポッキャスト番組ですので
ぜひアップルポッキャストスポーティファイ
そしてリッスンで一度カタカナで
38日東と調べいただければ
過去放送も含めてお聞きいただけますので
ポチッと再生していただければなと思います
一応
公式で情報発信は
もう一つに絞ってまして
公式で情報発信をしているのは
アットマーク38ウエストイースト
アットマーク数字で38
ウエストイーストのXアカウントが
公式で唯一発信している
情報源なので
今お伝えした
アップルポッキャストスポーティファイリッスンと
合わせてXもフォローしていただくと
一番オフィシャルな情報が
ゲットしやすいかなと思います
リスナーとの交流
ありがとうございます
概要欄に記載しておりますので
ぜひクリックしてみてください
嬉しい
よろしくお願いします
ちょっとごめんなさい長く喋ってしまって
いいえ何でもないです
またぜひ遊びに来てください
ですし僕も遊びに行くチャンス
いただけるのであれば
遊びに行きたいなと思います
嬉しいな
もしかしたらちょうどいろんな
喋るのにいい情報を持ってるかもしれない
お待ちしております
ありがとうございます
というわけで本日のゲストは
岸会さんでした
お邪魔しました
本日は岸会さんによる
ポッドキャストでございました
ちょっといつもより長いですよね
やっぱポッドキャストの話しだすと
長くなっちゃいます
お笑い好き早生まれなんて
共通点もあったりすると
なおさらですね
岸会さんの番組は概要欄にも記載しておりますので
ぜひ聞いてみてください
お笑い好きな人を必聴だと思います
それでは本日の趣味線流
早生まれ
卒業したら農館で
早生まれ
卒業したら農館で
冒頭で2人で話しましたけど
まさに3月生まれの2人だったんですね
つい最近誕生日でした
いまだに
僕なんか42になりましたけど
いまだに学年で言うと43って
言わなきゃいけないのめちゃくちゃめんどくさいです
もう数えでよくないですか
っていうイックでございました
というわけでいつものゲスト募集です
どんな趣味でも構いません
むしゃらじに出演してみませんか
あなたの好きなものの話を聞かせてください
むしゃらじに出演してみてもいいよ
と思ったら
Xでむしゃらじと検索していただき
チャンネル登録とフォローそして固定している投稿にいいねお願いします
フォローいただかないとDM送りできないので
フォローといいね
両方ともよろしくお願いします
それを押していただけたら
もう出演決定です
Xやってないよという方
メールもご用意しております
メールアドレスは概要欄に記載しておりますので
そちらからクイックしてみてください
収録に際してはズームを使用しております
いわゆるオンライン会議ですが
カメラは切ったままで大丈夫です
電話間隔で
3,240分貸してください
というわけで皆様からの
フォローいいねDMメールお待ちしております
最後にむしゃらじは
スポーティファイアップルポッドキャスト
アマゾンミュージックKKBOX
youtubeリッスンロードボイスなどで
配信しています
内容はどれで聞いても同じなので
使いやすいものでお楽しみください
その際番組フォローやコメント評価を何卒よろしくお願いします
むしゃらじは
毎週火曜金曜19時配信です
それでは今回は
ポッドキャストをいただきました
ごちそうさまでした
お相手は石川でした
バイバイ
44:06

コメント