1. 趣味発見!むしゃむしゃラジオ
  2. #151 本当のトレカゲームの楽..
2023-06-23 33:08

#151 本当のトレカゲームの楽しみ方 (バトルスピリッツ編)

趣味の楽しみ方は人それぞれ。自分と同じ趣味を違う楽しみ方をしている人にどう思いますか?今日はそんな話をお聞きしています。召し上がれ。ゲスト:たもつさん
Twitter: @dasei_radio
Podcast「惰性のつづき」:https://open.spotify.com/show/5tJkue9tB3N4uEOn4Mpk9v?si=B4kINrY9SUy2S7oNjmXOuQ
00:00
こんにちは、趣味を何でもむしゃむしゃDJいしかわです。
むしゃむしゃラジオでは、いろんな方をゲストにお招きして、趣味のお話を聞いています。
その趣味の楽しいところや、始め方など、美味しいところを聞いて、新しい趣味を見つけるきっかけにするための番組です。
誤解されている趣味のジャンルってありますよね。
本来のその趣味の楽しみ方とは、別の派生した楽しみ方の方が有名になっちゃってるパターンのやつ。
その趣味のベーシックな楽しみ方をしている人は、その派生の楽しみ方をどう思っているんでしょうか。
今日はそのあたりを聞いてみたいと思います。
それでは今日もいただきましょう。DJいしかわのむしゃむしゃラジオ。
早速今日のゲストをお呼びしましょう。今回のゲストはこの方です。
はじめまして。ダセエの続きというポッドキャストをやっています。
田本と申します。よろしくお願いします。
田本さん、よろしくお願いします。
お願いします。
早速ですが自己紹介をお願いしてもいいですか。
ダセエの続きというポッドキャストを相方の渚、中学の友達なんですけど、2人でやっていて、
4月ぐらいから始めたばかりで、全然ちょっと右も左もわからないまま始まったポッドキャストで、
もともとは私、田本がラジオがめちゃくちゃ好き。
渚が今ちょっと社会人なんですけど、声優の事務所に入っていて、その関係でFMラジオをやっていますと、
自分がこんなにラジオ好きなのに渚だけやってるのずるいということで、
じゃあポッドキャストをやろうっていうので、ちょっとずつ準備し始めて4月から始めた感じです。
渚さんって女性ですか?
渚は男ですね。
男性の渚さんなんですね。声優さんの。
声優さんの。
見てみたい。
今は特に事務所に所属して練習しているだけらしいので、
具体的な案件とかはないので、もしよかったら何かの機会があれば案件いただけると多分渚は死んで喜びます。
ありがとうございます。
そんなポッドキャストを始めるぐらいラジオが好きな、
田本さんの趣味は何ですか?
私の趣味がカードゲームのバンダイから発売しているバトルスピリッツというカードゲームですね。
ラジオじゃないんですね?
ラジオではないですね。
ラジオはめちゃくちゃ好きなんですけど、
ラジオ好きはそうですね、多分皆さんポッドキャストにたどり着くってことは好きだと思うので。
それはいわゆるトレーディングカードゲームっていうやつですか?
そうですね、トレーディングカードゲームですね。
遊戯王とかポケモンとかデュエルマスターズとか想像してもらえるといいかなと思います。
じゃあいわゆる、僕のイメージですよ。
僕そんなにカードゲームわかんないんですけど、
プレイマットを敷いて1対1で30枚ぐらいのカードを手札にしてデッキを組んで、それで戦い合うみたいな感じのカードゲーム。
そうですね、そのイメージです。合ってます。
03:02
もう一回カードゲーム名を教えてもらってもいいですか?
バトルスピリッツ。
バトルスピリッツ。
通称バトスピって呼ばれてますね。
そのバトルスピリッツ、今プレイヤーの人口で言うとおそらくポケ家だったりとか遊戯王とかの方が多いですよね。
そうですね。
僕は知っているぐらいだから。
田本さんがあえてそのバトルスピリッツにハマっているそのバトルスピリッツの魅力って何ですか?
これ、今回お話いただく前に偶然、自分と友達からバトスピの魅力何?って言われたときに一つあったのが、カードがちゃんと買えて運営のサイクルが長いこと。短くないっていう。環境が変わるサイクル。
ちょっとそれ解説すると。
お願いします。
まずポケ家とか遊戯王って今買えないんですよ。
ニュースで見ます。テンバリアとかがね。
テンバリアとかがいて、自分とかが高校生とか小学生の時って普通に買えたんですけど、まさにそのテンバリアとか投資目当てで買う人が多すぎて、人気なカードゲームって買えないんですね。
普通にプレイヤーとしては結構そのストレスがあって、買おうと思ってもたくさん並んだりとか、ちょっとプラスお金を出して買わないといけないという状況になってます。
それが今バトスピだったらありがたいことにないです。
もう一つがですね、環境って言ってカードゲームやってる人は馴染みないと思うんですけど、
強いカードがやっぱりどうしても出てくるんですよ。強いデッキっていうのが。
ドラゴンデッキとかマジシャンデッキとか。
それが運営さん側からカードをどんどん作っていくわけなんですけど、
強いデッキが一回登場してしまうと、そのデッキに対してまた強いカードを新しく発売すると。
それがサイクルが短い。新弾が新しく出れば出るほど、カードゲーマーはどんどん新しい弾を買って対応していかなきゃいけないとなると。
結構なんか自分がそんなにガチ勢ではない。大会とかめちゃくちゃ出る方ではないので、
割と追いつくっていうのがハードル高いんですよね。
そういう環境のサイクルが比較的長い方なんですよ。
大体1年とか半年ぐらいで環境が大きく変わったりするので。
例えば今デッキを揃えたときに、ポケカとかだと3ヶ月ぐらいで新しいのを補充しないともう買てなくなっちゃうけど、
バトスピだと1年ぐらいは最初に買ったやつでも遊べるっていうイメージですかね?
そうですね、イメージとしては。ポケカまではちょっと詳しくは分からないですけど、そんなイメージです。
なるほど。ウイルスとワクチンみたいな関係でどんどんどんどん新しい強いものが出てくるって言ってたんですね。
そうです。それにもちろん楽しみ方はそれぞれなんですけど、ある程度大会出たりとか、
友達と遊ぶぐらいだと、遊んでいく上でも診断がかかったら必然的に強いみたいな感じだと、
06:03
なかなか楽しみづらいというか、社会人だったときに。
これがちょっといろいろとカードゲームをやった結果、行き着いた答えですね。バトスピが楽しい理由。
なるほど。どちらかというと、ポケカも純粋に楽しんでいる方もいらっしゃると思うんですけども、
田本さんがカードゲームを純粋に楽しみたいと思った結果、行き着いたのがバトスピってことなんですね。
そうですね。基本的にどんなカードゲームでも、ハマれば楽しいと思うんですよ。
でもそもそも買えなかったりとか、環境をちゃんと楽しむためのある程度の下準備っていうのを追いつくのが、
1ヶ月に1回とか、2ヶ月に1回新商品が出ると、お金が結構苦しかったりとか、調べる労力がかかったりとかするんで結構厳しいんですよね。
なるほどね。常に新しいカードや新しい道具を手に入れて、それに順応していくっていう楽しみ方もあるけど、
もう自分が持っている手札を選挙に合わせて使い慣れていって、どう切り替えていくのかっていう面白さもありそうですもんね。
そうですね。
そこはプレイヤーの個人の資質によっても楽しめるものが違いそうですね。
そうですね。まさにそうで。やっぱり過去のカードとか古いカードとかを組み合わせて戦うっていうのもあるんですが、
それがカードゲームの運営によっては、やっぱり新しいカードでこのデッキ作った方が絶対強いよみたいなところがあったりするので、
そこがバトスピはそういうのが比較的少ないかなと思ってますね。
そのサイクル以外のところで、バトスピならではの面白いところというか、どちらかというと環境というよりはゲーム性の中でのバトスピってこういう世界観のゲームだよっていうのはどんなイメージなんですか?
バトスピならではで言うと、コアって呼ばれるカード以外におはじきみたいなものを使って遊ぶんですね。
そのコアがリソースというかエネルギーみたいな。
そのエネルギーを使って強いモンスターを召喚したりとか、魔法を使ったりとかして遊ぶんですけど、
魅力はそのコアを移動するときの物を使っている感覚。ボードゲームとかの感覚ですかね。
なんて言えばいいですかね。カードゲームをパチパチするプラスアルファでちょっと1個乗っかるのが面白いかなと思いますね。
なるほどね。ボードゲームのコマというか人生ゲームの車とか、ああいうのワクワクしますもんね。
カードゲームと言いつつもカードだけでは成り立たないんですね。
そうですね。
いわゆる今おっしゃってた説明で言うと、RPGのMPみたいな感じ。
ああ、そうですね。そのイメージでやってます。
世界観としては剣と魔法の世界みたいな感じなんですか。
そうですね。世界観としては、一応裏設定みたいなのが公式であるんですけど、異世界に行っていて、そこが剣の世界観もあれば。
09:08
なんかアニメがやってたんですよね。
アニメがあるんですね。バトスピ。
アニメあります。シリーズとして8期ぐらいまでは続いてたのかな。
2年前もYouTubeで限定的ですけど4話放送されたりとか。
そこそこ人気で、そのアニメの世界観を元にしていたりとか。
あとカードゲームの〇〇対〇〇の神様の話とか出てくるんですけど、その神様同士が争ってるよみたいな世界観がたまに公式の方からアップされたりして。
それを追ってる人も結構いますね。
なるほど。僕も本当にそのカードゲームをかじったことが少しあるんです。
天神レベル。
はいはい。
いわゆる始めようとするとスタートデッキみたいなの買うの合ってます?
はい。合ってます。合ってます。
それを強化しようとすると、ブースターパックみたいな10枚入ってるパックみたいなのを買って足し替えていくみたいなイメージですかね?
そうですね。そのイメージです。
バトスピも同じなんですか?
バトスピも一緒ですね。
なるほどね。
僕のイメージだとどんどん新しいカードが欲しくなりそうだなって思って。
そうですね。まさにそうで。
ただやっぱり常に新しいカードを求め続けると、お金も大変なことになっちゃうしみたいな。
そうですね。長くプレイするって考えたら最初のブーストだけが正しいわけじゃないですもんね。
そうですね。ゼクスっていうカードゲームがあって、それが3×3のマスを2人で取り合うっていう第一の。
これがシステム的にはすごい面白かったんですけど、3ヶ月か1回ぐらい後の新しい段階でそれがほぼほぼ強いみたいな感じで、
一時期すごい大会入れるまでハマってたんですけど、1年ぐらいでやっぱりちょっと疲れてくるなとか。
なるほどね。
ちょっと多くと全然追いつけないみたいなことが起きて、ちょっと離れちゃったんで。
バトスピはそういうことがそこまでないよっていうのと、ちょうど今の時期が新しいカード、一番新しいカードでも強いし、
メタって呼ばれる相手を封じるようなカードとかが大体出てくるんですけど、新しいカードとかで。
それが前段には使えるけど、2年前だと使えない。禁止がちょっとうまく刺さらないっていうのがあって、バランスがめちゃくちゃ良くて。
去年のカードを対策取りたいんだけど、そのカードを入れ続けるとデッキがちょっとコンセプトずれちゃうから、
じゃあ2年前のは対策しないでおこうって思うと、2年前のカードが一番強かったデッキとして君臨しちゃうみたいな。
そこでまくることがあるんですよ。
じゃあ必ずしも新しく出たものを持っていたら強いってわけじゃない状況ができる?
じゃない状況が今ちょうど起きてると思ってて。
12:03
長く続けてた人は長く続けてて良かったって思えるし、
そのゲーム性がまた長く続けようと思う要因にもなってたりとかして。
カードのメタって言っても繋がらないですよ。何て言えばいいんですかね。
なんとなく運営っていうんですかね。
プレイヤーのことを考えて長く一緒に楽しんでいこうよっていうメッセージ性をやってない僕でも今感じ取ることができましたね。
ありがとうございます。
ちょうど今が良い時期なんですよね。
去年が良い時期で、2年前だとあまりにも発売されたカードが逆にカードパワーが低すぎて、
3年前の方が強いみたいな状況とかがあったりして。
自分の頻度で環境が変わっていくのはその環境変化を楽しめそうですね。
そうですね。面白いと思います。
やっぱりバトスピもそうだと思うんですけど、リアルで対面してやるものなんですかね。
それで言うと、もちろんリアルで対面するっていうのがあったんですけど、
今だとリモートでバトルするっていうのが結構流行っていて。
できるんですか。
ほぼほぼ遊戯王とかもあるんじゃないかなと思うんですけど、
公式がサイトを用意していて、そこにアクセスすると今何人プレイヤーがいますよっていうのが出てきて、
ランダムでバトルできるんですよ。
スマホ一台で自分の手元を映して、その手元で映ってる画面プラス相手の手元の画面が映るので。
画面上ではその両方の画面が見れるから、リアルでやってるのと同じ感覚でできるんですね。
そうです。
これがやっぱりコロナ禍になって一番進化した点ですよね。
昔からもちろんそういうのがあったんですけど、ニコニコ動画とかの時代で、
手元だけ映して配信者とバトルするみたいな文化があったんですけど、
それが割と一般的になったのがコロナ禍かな。
なるほどね。
Zoomが流行った背景でそういったものも進化していたんですね。
そうですね。確かにそうですよね。馴染みないですよね。
そうですそうです。
今まではリアルで会える人はリアルで会うことによって、
そんなにリモートで必要っていうふうに思ってなかったけど、
みんながリモートが必要になったら流行りますよね。
そうですそうですそうです。
面白いですね。
そうなんですよ。それがめちゃくちゃありがたいですよね。
一回、友達がそもそもいないんで、自分も。カードゲームやってくれる友達とかは。
自分ともう一人だけなんですよ。実際の身内だと。
そうじゃなくても気軽にバトルしたいなって思ったら、
その場ですぐにできるという手軽さが非常に楽しいですね。
すごくスマホゲームみたいなユーザビリティプレイしやすさみたいなのもちゃんとあるし、
15:00
先ほど言ってくれたようにアイテムだったりとか、
あとはカードを揃えていくっていうコレクションのリアルで貯めていくっていう男の子の好きなやつの要素もあって、
結構趣味としていいとこ取りをしているボードゲーム、カードゲームっていう感じですね。
そうですね。今はそんな感じだと思います。バトスピ特に。
バトスピを、環境変化が少ないからバトスピを最終的に選ばれたみたいな感じのお話されてましたけど、
元々のカードゲームはそれこそポケカンもやられてたみたいなことをおっしゃってましたけど、
どういうきっかけでそのカードゲームっていうのはハマっていったんですか?
ハマっていったのは自然と小学生の頃からカードゲームをやっていて、
アニメきっかけとかですかね。周りもやってたしでスタートして、
小学6年生くらいまではそのまま遊戯王とデイルマスターズ。
中学生でちょっとPS2とかPSPとかのゲームをし始め、
そこでちょっと引退して高校生からまた部活の先輩がやっていたので、
遊戯王をまた始め、大学になってからサークルの友達がバトスピをやっていて、
それで誘われてバトスピに行くみたいな。
なるほどね。
じゃあもう一つのカードゲームと出会ってずっとやっていくというよりは、
ご自身の環境にもよったりとかカードゲーム側の環境にもよったりとかして、
結構いろいろカードゲームって渡り歩いていって自分の好みに合わせていくみたいなところがあるんですね。
そうですね。あとはカードゲーム、ちょっとまだ自分はそんなに身内を増やしてないからあれですけど、
身内を増やしてショップとかに行ってお話とかしてくると、
他のカードゲームもやってる人が多かったりするので、
バトスピやってるし、ポケカンもやってるし、遊戯王もやってるよみたいな。
そういう人から誘われてやったりするってパターン結構多いと思いますね。
今僕がカードゲームをやりたくても、周りでやってくれる人を探すのって本当に難しいなって思って。
いや、そうだと思います。
あまり馴染みがないんですけど、開封動画とか。
あります、そうですね。YouTuber。
なんか見ちゃうんですよね。見れる。
そうですよね。
知らなくても。
そういう面白さは知ってるから、きっとやったらハマるんだろうなって思っていて。
面白いですよ。
興味はあるけれども、ちゃんと足の踏み入れたことのない世界で、面白そうだなって思います。
そうですね。やっぱりYouTuberの存在は結構でかいですよね。
ポケカンもそうですけど、全部値段が付くようになったんで、
キラキラ加減が、イラストがじゃなくて、
シンプルにそのカードを当てたらもう3万円、5万円、10万円とか、
100万円のカード出るよみたいになってくる。
18:00
全然別の遊びになってくるというか。
そういう要素もあってもいいけれども、
そっちだけで楽しまれちゃうと、カードゲーム好きな人としては、
純粋に楽しんでる人が、ちゃんと恩恵を受けてよって思っちゃいますね。
そうですね。そこはやっぱり難しいですよね。
そのおかげで、やっぱりある程度カード売れてるところもあると思うんで。
そうですね。ビジネスで見たりとかすると、いたし返しな部分がありますよね。
そうですね。本当にそこに救われてるけれども、
そこをやりすぎると純粋にカードができなくなったりするんで。
でもその影響もあって、カードゲームに来てる人の雰囲気がめちゃくちゃ変わったんですよね。
それこそ、やっぱり自分が学生の時はオタクというか、
本当に臭いがすごいきつかったんですよ。
大会とか出るとってことですか?
大会もそうですし、お店の中、カードショップとか。
たまにツイッターで見ますね。臭い気にしましょうみたいな感じ。
あれ、もう全然今いらないぐらい。
そうなんだ。じゃあ割と趣味として、ある種一般化されてきていて、
もうガチ勢だけじゃない状態ができてきてるって感じなんですかね。
してるんだと思いますね。
それは良いですね。
ユーチューバーのおかげというか。
結構カップルの方とかもカードショップにいますからね。
でもそうなってくるとどんどん環境は変わってきますよね。
そうですね。
結構ニュースとか見てると、価値がつくことによって
転売だったりとか、深夜からの行列とか、
平等性みたいな感じのところでネガな部分が結構出てきますけど、
実際プレイヤーの方から見ると、
もちろんネガティブな部分も感じるところはあるんでしょうけれども、
かといってネガティブだけじゃないよっていうことではあるんですね。
そうですね。比較的優しい人もすごい増えましたし。
カードゲームやってると結構ルールのところで
きつい言い回しとか、それ違うよみたいな。
本気で言ってくる大人の人とかも平気でいたので、
それがほぼなくなりましたね。
なるほどね。厳しい世界で終わったんですね。
そうですね。厳しい環境を乗り越えて、
もちろん優しい人とかもいたんですけど、
厳しい人とか、大衆がきつい人とか、
ほぼ一層されました。
なるほどね。
それは多分YouTuberのおかげなのか。
そうですね。
一般的にYouTuberが紹介してくれたりとかすると、
ちょっと足踏み入れてみようかなって思って見やすいから、
そういう人がどんどん増えたってのがあるんでしょうね。
はい。その部分があるかもしれないですね。
今そうやって小さい時からもカードゲームに慣れ親しんできて、
今そうやってバトスピにはまってっていう流れだったと思うんですけど、
大会にも出られているってことで、
たもつさんの中でのバトスピ、もしくはカードゲームの中で、
こんなことができたらな、みたいな目標とかゴールとかって
設定してたりするんですか?
そうですね。目標で言うと、
21:02
YouTubeを公式バンダイが出してるんですけど、
エクストリームゲーム、ちょっと今名称若干変わっちゃったんですけど、
それが今2人1組で出れるんですよ。
2人1組で出て、公式のお兄さんみたいな人がいて、
その人を全員倒して優勝する。戦って勝つと賞金100万円もらえるよっていう。
大会があるんですか?
そうです。YouTubeの企画みたいな。
それはちょっと出たいですね。
今まで3人1組だったんですけど、
今年から2人1組になって、
友達が1人しかいないんで、ちょっと出れるっていう。
じゃあ、それ出て優勝されたら、
優勝会見をぜひむしろ味でやりましょう。
いいですね。
ちょうど多分、毎週水曜日で、
ハライチのいわいさんがMCやってるんですよ。
面白そう。
特にめちゃくちゃ活躍するってわけではないんですけど、
ずっとなぜかハライチのいわいさんがMCをやってるっていう。
いいですね。そういう目標があると。
それはやっぱりバトスピやってる人だったら有名というか、
テンションが一番上がる大会。
なるほど。面白い。
それは選ばれたらスタジオとかに行って対戦していくんですか?
そうですね。応募があって、
応募をして事前審査をして、
そこから収録になるらしいです。
なんか競争率激しそうですね。
競争率激しいんじゃないですかね。
あとはやっぱりある程度実績とかがないと結構難しいので、
○○大会優勝とか、
全国的な大会がいくつかあるんですけど、
その大会のある程度実績があったりしないと結構厳しいかなっていう。
なるほど。
じゃあそういうところからコツコツ準備をしていって。
準備をして、実績を重ね、その実績を持って応募してどうなるかという。
なんかすごい良い目標のある趣味ですね。
良い目標のある趣味。
熱いじゃないですか。大会に出て優勝したいみたいなの。
めちゃくちゃそうですね。そういうの楽しみですよね。
今、環境がめちゃくちゃ楽しいというか、
今がすごい良い環境なんで、ちょうどバランス取れてる。
なるほどね。
今年はちょっとガチでやっていきたいなとは思ってますね。
だんだんたもつさんのバトスピへの熱に、少しずつ僕も感化されているところがあるんですけれども、
いつも皆さんにね、最後に聞いて、もう想像つくと思いますよ。たもつさんが。
僕にバトスピをやらせるとしたらまず何をやらせますか。
24:00
それで言うと、毎年1回メガディッキっていう3000円くらいで、これ買っておけば強くなるよみたいなのがあるんですけど、
それを2つ買ったら戦います。
それは2つ買わなきゃいけないんですか。
厳密に言うと1つとあとプラスちょっとがあるので、だいたい4000円くらいで戦います。
わりとすごく長いこと楽しめる趣味な割には、
エントリーにそこまですごい金額かけて準備しなきゃいけないって感じじゃないのは入りやすいですね。
そうですね。
それが毎年総括みたいな感じでやってるデッキで、
それはだいたいもう本当に2つ買えば戦えるみたいなので、
それさえ買って、あとまぁちょっと多少ルールを覚えるっていうのはありますけど、
それこそ公式が出しているところのサイトで、
リモートでそのティーチング側と教えてもらう側みたいなのが選べるのがあるんですよ。
そんなオンライン英会話みたいなことができるんですね。
そうですそうです。
だいぶ至り尽くせりな入りやすい環境ではあるんですね。
入りやすいと思いますね。
そこでもうちょっと慣れてきたら大会とかに出て、
大会も比較的なんかこうおらつかなければ、
おらつきさえしなければ向こうも丁寧に接してくれるので、
これどういうルールかわからないんですけどって言ったらだいたい答えてくれますし。
なるほどね。
じゃあ結構紳士的なんですね。
基本的に紳士的ですね。
語気が強い人がたまにいますけど、そんなに気にしないでください。
あのちょっとテンションがただおかしくなっているだけなんで。
そういう人はたまにいますけど全然普通にこれはこうだよとか、
こんな感じだったらこのカード入れた方がいいんじゃないのみたいな。
これも全部教えてくれるんで。
ちょっとそのカーブゲームのトレカの戦略の立て方みたいな感じのことをやったことがないから、
興味はあるんですよそういう。
ちょっと自分の頭も使いつつ手札を切り替えていくみたいな感じの。
興味があるので。
これだったらもう絶対面白いですよ。
どんなカードゲームでも基本面白いんですけど、バトスピ安いですし、
そんなに高くなく、1個買えば基本的には長く遊べるんで。
面白そう。ありがとうございます。
ちょっとデザインとか見てみよう。
そうですね。
デザイン、基本かっこいいのがいたり、かわいい女の子がいたりとか。
ちょっと今見てみますね。
そうですね。
あとはコラボもやってるんですよね。
そうなんだ。
バンダイ自体が色々なアニメの作品とか使ってるんですけど、
それこそエヴァンゲリオンとか有名どころ。
本当に有名どころとやってるんですね。
そうですね。あとは仮面ライダーもそうですし、あとはウルトラマン。
ガンダムもありますね。
ガンダムもあります。ガンダムも強かったりするんで。
カードリストみたいなの。色々検索できるようになってるんですね。
27:01
そうですね。あとはデジモンとかアイカツ。
じゃあそういったスマブラ的な要素もあるんですね。
そうですね。
オリジナルのデッキで戦うのもいいですし、
そういったコラボでこの作品好きだからっていうので戦っても楽しいと思いますね。
タイガー&バーニーか、タイバーニーもコラボしてましたね。
ヤバい、僕は。
そうですよね、アニメあんまり撮ってないんで。
あんまりピンとこないかもしれない。結構有名な作品がコラボしてるよっていう。
仮面ライダーコラボに今すごく惹かれてますよ、僕は。
仮面ライダーいいですね。
いいですね。
毎年フォローされるんで、いいテーマですね。
そうですね。カードもかっこいいですね。
そうですね。カードがシークレット仕様とかちょっと別の特殊レアみたいな感じであるんですけど、
それが毎回かっこいいんで、仮面ライダーは。
ライダーデッキちょっと作ってみたいなって気持ちになりますね。
そうですね、いいですね。
ライダーデッキはジオウとかディケイドとか色々な世界観を渡り歩いてるライダーがいるからこそ、
ドリームチームデッキみたいな感じが組めるんで。
そうですね。違和感がないですもんね。
違和感ないんですよ。
設定があるおかげで。
なるほどね。面白い。イズちゃんもいるじゃないですか。
いますよ。レイワのゼロワンもいるので。
グッと興味を引かれてしまいました。
良かったです。
ありがとうございます。
ここら辺は確かに突っつきやすいかもしれないですね。
普通にカードを集める分にしても。
また新しい趣味に出会ってしまった感じがありますよ。
そうですね、ぜひ。もしやるんだったら、全然ルールとか教えられるので。
やってみるんだったら絶対田本さんと対戦できるようになるんで。よろしくお願いします。
1回目のハードルがやっぱり高いんで。
そうですよね。さっき話した1週間に1回更新されてる。
YouTubeから入って、こんな感じでやってるんだなみたいな。
楽しいなっていうのが分かってくると徐々にハマってくるかもしれないですね。
分かりました。岩井さんも1回見てみます。
そうですね、原石の岩井さん。
ちなみにバンダイがもう1つ出してるデジカっていうデジモンのカードゲーム。
岩井さんとか、あとはココロっていう芸人さんが出てるので。
比較的渡辺多めの感じでやってますね。
なるほど、ズブズブなんですね。
ズブズブかもしれないですね。
そんな界隈もあるっていうの知らなかった。
そうですよね。
ありがとうございます。
カードゲームは基本面白いので、ぜひ。
最後にせっかくで、田本さんの番組をご紹介しててください。
ああ、そうだった。
ダセイの続きというポッドキャストをやっております。
中学の時の友達の渚という2人でやってるので、
もしよかったらダセイの続きと検索して聞いてもらえると嬉しいです。
30:02
よろしくお願いします。
田本さん、今日はありがとうございました。
ありがとうございました。
正直な話、トレカ系ゲームを楽しんでいる方って
転売屋だったりとか、お金目当てにカードを買うっていう楽しみ方をする人のことを
あんまりよく思ってないんじゃないかなって勝手に思っていました。
ただそのカードゲーム自体をメジャーにするっていう意味では
必ずしも悪いことばかりじゃないっていう風に
捉えている方もいらっしゃるんですね。
よくツイッターとかで見る
当事者じゃない人が被害者みたいな感じのアピールをしているなんていうことあるじゃないですか。
実際にその趣味で楽しんでみないと
別の楽しみ方をしている人にどういう感情を持つのかっていうのはわからないもんなんですね。
そしてトレカ、バトスピ、面白そうですね。
トランプとかボードゲームとかの駆け引きって僕割と好きなんですね。
こんだけたくさん種類があるトレカのゲームって
もしかしたらハマるんじゃないかなっていう気がしてきました。
他にもトレカ系のゲームっていっぱいあるじゃないですか。
遊戯王とかポケカとか
最近はワンピースのが出ていたりとか
海外だとマジックザゲザリングとか
なんか聞いたことはあるんですけど
どれもちゃんとやったことがないですね。
それぞれをやっている方の話を聞いてみたくなりますね。
というわけで本日の趣味先流
駆け引きは俺のターンで楽しむぜ。
つまるところ、どんな趣味もそうですけれども
楽しみ方は人それぞれ
そして自分がどう思うかが一番重要ですよね。
外部環境とか周りの人がどう思っているかとか関係なしに
自分自身が楽しめるのが一番じゃないですか。
俺のターンで楽しめる趣味、素敵ですね。
というわけでいつものゲスト募集です。
どんな趣味でも構いません。
番組に出演してみませんか?
いろんなトレカの話、ぜひ聞いてみたいです。
ムシャラジオで話してみてもいいよという方
ツイッターでムシャラジオを検索していただき
固定しているツイートにいいねをお願いします。
こちらからDMをお送りします。
もちろん直接DMをいただくのでも構いません。
ツイッターやっていないよという方、メールもご用意しております。
メールアドレスは
ムシャラジオは
皆様からのいいね、DM、メールお待ちしております。
最後にムシャラジオは
どれも内容は同じなので、使いやすいものでお楽しみください。
その際、番組フォローやコメント、評価を何卒よろしくお願いします。
それでは今回は
33:00
トレーディングカードゲーム
バトルスピリッツをいただきました。
ごちそうさまでした。
お相手は石川でした。バイバイ。
33:08

コメント

スクロール