1. 武庫之荘ごきげんラジオ
  2. #001 武庫之荘ごきげんラジオ..
2024-10-12 14:12

#001 武庫之荘ごきげんラジオはじまります

spotify

兵庫県・尼崎市武庫之荘(むこのそう)のこと、本や映画、ごきげんでいるための話などを武庫之荘に住む落語家・桂弥太郎と、DIY BOOKS平田提が語ります。

サマリー

武庫之荘ごきげんラジオの初回では、落語家の桂弥太郎さんとDIYブックスの平田大さんが、武庫之荘の魅力や日常を健康的に過ごすための情報を提供しています。また、彼らは武庫之荘の住みやすさや地域の特色についても語っています。武庫之荘には多くのスーパーや公園があり、住みやすさが際立っています。地元の商店街やイベントを通じて、地域コミュニティの活性化が図られています。

武庫之荘ごきげんラジオの開始
武庫之荘ごきげんラジオはじめたいと思います。
武庫之荘ごきげんラジオ
あ、もう始まってるんですか。
武庫之荘ごきげんラジオ、初回、第1回ですね。
私、落語家の桂弥太郎と申します。よろしくお願いします。
DIYブックスの平田大と申します。
平田さんです。お願いします。
今回始まったんですけど、武庫之荘というこの町にお互い、
安田さんと私も住んでました。
すごくご近所に。
ここを今、DIYブックスという書店なんですけど、
向本町という、武庫之荘のだいぶ北の方にある町にあるんですけど、
ここからですね、日常をご機嫌に過ごすための。
ご機嫌に。過ごすための情報を皆さんにお送りする。
そうです。そういう情報を言っていきたいなと思っております。
よろしくお願いします。
武庫之荘のことばっかり話していると、
ご機嫌な日常を送る
武庫之荘以外の人に何のことやねんってなると思うので。
武庫之荘ってどこやってるみたいな。
そもそもその話もいずれしていきたいんですけど、
あとは日常をいかに健康的に。
健康的に。
心も体も。
大切ですね。心も体も。じゃないとご機嫌がなかなか。
ということでちょっとやっていきたいなと思うんですけど、
このタイマーでやっておこうかな。
1分間測っていくやつですね。
素晴らしい。いろんなガジェットが。
これタイムタイマーっていうやつで、
もともとアメリカかどっからお母さんが子供の勉強を
集中してやらせるために作ったみたいな。
いいですよね。これ今1分にあってるんですか?
今10分に。
10分に。なるほど。
そうなんです。
いや、なんていうんですかね。
ビジュアル的に言うと円グラフの選べるんですよね。
10分とか20分みたいなやつ。
そうです。こうやって測らせるんですけど。
普通の時計にタイマーがくっついてるみたいな。
そういう感じです。
素晴らしい。こういうのが必要だと思ってるんですよね。常に。
いや、なんかそうなんですが。
ご機嫌ってことにも関わるんですけど、
集中力とかが40を超えてくると。
これは年の問題だったんですかね。
そんなと思うんですよね。
鈍ってくるんですよね。
集中力も鈍るし、時間の感覚もよくわかんないかもしれないし。
やっぱりお肉もついてきたり。
体が動きづらいみたいな。
僕、ご機嫌っていうことで言うと、
元安全漫才のミヤゾンさんがですね。
ミヤゾンさんというのは漫才コンビを組んでらっしゃるんですね。
漫才コンビ、そうなんですよ。
安全漫才。
アラコンだったかなっていう。
幼馴染と組んでたんですけど、独立したんですよね。
独立ってのがあるんですね。解散、独立。
アラコンは今確かひょうたんアーティストになってるんですけど。
ひょうたんアーティストってのが世の中にあるんですね。
それもね。
ミヤゾンさんが。
ミヤゾンさんのことをめちゃくちゃ追いかけてるわけではないんですけど、
ふと知ったフレーズで響いたのが、
自分の機嫌は自分で取るっていうことだなって。
なるほど。
すごいなと思ったんですよ。
さすがミヤゾンさん。
本当に。
ミヤゾンというと、リーゼントで見たんだったり。
いろんなところでいろんなことをしたりとか。
そうですね。
飛び込み回されたりとか、急に外国行きされたりとか。
元気なイメージで。
ありますよね。ある意味ポスト出川というか、そういうこともやってるんですよね。
そうですよね。
何でもしますっていう。
ずっとニコニコしてるというか。
してある。
なんでだろうと思ったんですけど、深いなと思ったんですよ。
そういうことを考えていらっしゃるのかなと思って。
何かの秘訣があるんじゃないかっていう。
やっぱりそういう、究極に人間、ご機嫌でいるのが一番じゃないですか。
本当そうですよ。
特に人前に出る仕事の方たちはそうしとかないと、
不機嫌な顔はなかなかね。
そうなんです。
一発アウトになったりしますから。
気づくとやっぱりパソコンとかを誤魔化ってると、
危険にしわ寄ってたり。
します。
肩が。
全然やるじゃないですか。
一人でいるときもそうやるし、外にいてて、
なんかざっと歩いてるだけでもちょっと不機嫌になったりしますよね。
そうですね。
なんでかわかんないですけど、なりますよね。
すぐなります。
結構ね、スマホを見てるとかもあると思うんですけど、
だからやっぱりこう、心から来る部分もあるけど、
武庫之荘の暮らしの魅力
体から来る部分もあるんですけど、
そうしてご機嫌でいられれば、
まるっと平和というか、
なるほど。
いけるんじゃないかな。
そうですよね。
全ての人たちがご機嫌であれば。
いや、そうです。
そりゃ最高ですよね。
そのための方法を探っていくラジオ。
なるほど。
大変健康な、健康向きのあれですよね。
健康情報番組。
健康情報番組。
そうですよね。楽しみにしてます。
そうですね。本のこともね。
本のことも、映画のことも、いろんなことを。
というところですね。
今はこれは、どこにいるんですか?
今ね、もう分かんないです。
初回なのでもう多分めちゃくちゃですね。
なるほど。
全体的なフォーマットで言うと、
最初に今のがオープニングトークみたいな感じですよね。
オープニングトークになりますよね。
この後本当は何か各界に分けてのテーマトークみたいなのが
繰り広げられて、
大体10分で終わるという番組になるんですよね。
最後にちょっと告知とかがありますよ、
という感じですね。
ということです。
なので今回はちょっとここからせっかく…
すごいこれ10分測ってたんですね。
測ってるんですよ。ちゃんと進んでるんですよ。
僕なんかそのスタートみたいなやつがなかったので、
なんかもうこれセッティングしただけで
まだ始めてないんやと思ってましたけど。
意外とね。
便利。
ホモドールテクニックみたいなのがあるんですか?
はいはいはい。
7分やって休んでみたいなやつですね。
そうですね。
掃除で25分くらいでワンセットで休んでとか、
それにすごい使えるんですよね。
使える。
で、それはあれとしてですね。
せっかくムコノソウって感じなので、
ムコノソウのことを、
あと4分くらいで話そうと思うんですけど。
はい、ぜひ。
ムコノソウっていうのは、
兵庫県の尼崎市のだいぶ北の方に…
北側、はい。
阪急沿線。
そうですね。
阪急神戸線の…
尼崎とか兵庫県は大体この3つの線が区切っておりまして、
はい。
南から阪神、JR、阪急ってあって、
ムコノソウは阪急沿線。
そうですね。
はい。
で、所属府というか、
位置するのは尼崎市のところなんですけど。
はい、所属府。
はい。
ほとんどでも西宮とか板見に近い場所にありますが。
そうなんですよね。
はい。
向こう側っていうのが西側にあって、
それをもうちょっと西に行くともう西宮になる。
はい。
ちょうど間の狭間の部分にある町ですけど、
私はここに移り住んで6、7年ぐらいで、
このお店を1年前から始めて、
はい。
ムコノソウで暮らすという寺院を作ったりしているんですけど、
本当にムコノソウは最初は引っ越そうと思ってたぐらいだったんですけど、
非常に住みやすい町ということで。
住んでみた結果。
はい。
そうですよね。
そういうそこの良さも発信していきたい。
そうですね、発信していきたい。
はい、住みやすさはもう本当最高ですよね。
そうですよね。
なんかあんまり他の、関西来てからずっとこの辺に住んでるので、
他があんまり分かってないですけど、
関東に比べては断然、関東全部を否定してもあれですけど、
すごいやっぱり住みやすい場所ですよね。
そうですよね。
何というのか、僕がよく言うのはスーパーがとにかく多いっていう。
多いですよね。
多いですよね。
多分僕も東京が長かったんですけど、
武庫之荘の魅力
高円寺とか阿佐ヶ谷とか、府中とかいろいろ住んでたんですけど、
ここまでスーパーがある町って初めてです。
本当に。
だから、マルハッチ、マックスバリュー、甲竜、
モンマルシェ、フレスコ。
環球オアシス。
そうです、オアシス。
あとサンディが2個。
サンディ2個ありますよね、確かに。
2個はうちの目の前にありますし。
サンディはなんでこんなにたくさん個名になるんですか?
需要ですかね。
あとちょっといたら、業務スーパーもありますよね。
そうなんですよね。
あと酒屋さんとか、ドラッグストアとか、
それ系のものもすごいたくさんありますよね。
すごいですよね。
だからまず、洗濯師とかもめちゃくちゃあるし、
病院とかも多いし。
病院多い。
クリニックも多い。
多いですよね。
ご機嫌でいるには十分。
心と体の健康のためにね。
確かに、やっぱり住みやすいように
アレンジされている町なんでしょうね。
ご機嫌って言葉を出すための町のようなところですよね。
確かに、本当にそうよ。
公園とかも多いですし。
公園が目を見張るというか、
ほんと少し歩けば、
ありますよね、突然。
なんでかなって思うんですけど。
でっかい公園からちっちゃい公園まで。
あとちょっと水路とかを舗装してやって、
きれいに散歩道になってたりとかね。
しますよね。
そういうのも多い。
そうなんですよ。
向こうの層って言うとすごく、
ダウンタウンの松本さんが表現するには、
向こうの層は天崎市のビバリーヒルズや。
そうなんです。
天崎のですよね。
西宮とか足屋とか置いといたとしての
天崎市内に置ける。
確かにそうかもしれないですね。
ビバリーヒルズかな。
そうなんでしょうね。
確かにすごく元々人質さんというか、
多分お金持ちのすごく大きなお屋敷とか。
いっぱいありますよね。
確かにきれいなところもあるし、
地域イベントの紹介
全然そうじゃないところもある。
そうじゃないという方はよくないかもしれないですけど、
ただガイジャカちゃんを知っている部分もあって、
僕は結構それがミックスされているのが好きなんですよね。
なるほど。
商店街もあるし、きれいなところもあって。
そうそう、商店街もあるんですよね。
そうなんです、まさに。
本当に向こう元町商店街素晴らしいですよね。
僕はここがかなり好きで、
泉温泉っていう銭湯とか。
銭湯。
はい。
みのやし育園さんとか。
みのやし育園さん。
目高買えますね。
そうなんです。
で、八太郎さんもずっと商店街で落語を。
落語会、はい。
吉谷一文でうちの師匠が落書店というのをやってあって、
はい、コロナ禍でちょっとお休み中なんですけど。
そうですね。
なので、そうなんです。
だからそういう意味で、
落語も好きな方が多いというか、
お笑いを知っている方々も多いんだろうなとか。
そうですね、愛していただいている感じがしますね。
そうですね。
で、去年ぐらいに私がこの店を始めて、
結構最初の方に八太郎さんがお店に来てくださって。
目をつけておりましたので。
そうなんです。
確かクイックペイかなんかの支払いが。
そうです。
当時できなかったんですよね、うちの。
そうでしたっけ。
それで、もう一回来てくださるってなって、
で、実は落語かなっていう話で。
そんなこと言ってましたか。
そこから仲良くさせていただいて。
ありがとうございます。
ございますけど。
あの、何でしょうね。
私もホットキャストをやりたいっていう思いだけで突っ走って、
八太郎さんに声をかけてやることになったんですけど。
今日はというか、ちゃんとみんなに支援してもらったり、
面白い広告とかね。
そうですね。
いろいろこれを機に始めていければいいですよね。
八太郎さんから告知ということで。
はい、告知です。
寄せて梅来たというイベントを今やっておりまして、
梅田のグラングリーン大阪という新しくできたエリアでの会です。
これ寄せてという名前なんですけど、落語だけではなくてですね。
音楽とかダンスとか、あとDJプレイがついてくるというような会です。
1回目2回目が終わりまして、第3回目が10月の19日にございます。
こっちが夜の会でございまして、初めての夜開催。
長い夜というタイトルでやります。
落語が月亭太夕くん、音楽が中川優希さんと稲穂さん、
ダンスで浜本ゆかさん、松木萌さん、DJが稲穂さんのやつがついて、
MCで月亭悠真くんがしゃべります。
その次がボリューム4ということで、11月4日にもございますので、
よろしければフリーライブなので足を運んでいただければと思います。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
そしたら今度、収録時点で今度なんですけど、
10月の13日から19日にウイジンというイベントをDIYブックスでやります。
ここでやっているジンスクールの、今回は2期生の方が作った作品とかを
展示販売するんですけど、お店版をみんなでやったり、
あと今回13日、日曜日と14日の祝日にトークをする予定で、
30分ぐらいずつみんな作った人のトーク。
いいですね。
そうなんです、朗読とかを知って。
私もおすすめのジンの話とか途中でやる予定なんですけど、
結構盛り上がると思うので、ぜひぜひ見に来ていただきたい。
ウイがあれなんですね、フランス語のウイ。
ウイというイエスのウイと、初めて望む戦場という意味でウイジンをかけている。
なるほど。
口頭ダジャレとかですね。
外国語口頭ダジャレです。
お願いします。
お願いします。
ということで今後はテーマに沿っていろいろ話していきたいと思いますので、
よろしくお願いします。
お願いします。
ではでは。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
14:12

コメント

スクロール