1. 無限塔の秘密
  2. #076 私の90%が失われてしまった
2024-03-09 17:27

#076 私の90%が失われてしまった

占いババに連れられて閻魔大王のところにはもう着いたかな

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/mugento/message

サマリー

鳥山明先生が亡くなられたことで、ドラゴンボールがどれほど愛されていたかを感じ、その作品が私の90%を占めていることを述べられています。90%が失われてしまったことで、私は本当に悲しいです。鳥山先生が書かれたたくさんの幸せと楽しみの源が消えてしまったことはやはり悲しいです。

鳥山明先生のお亡くなりとドラゴンボール愛
こんばんは、無限塔の秘密、アヤコPです。
2024年3月8日、金曜日の24時41分です。
今日はですね、本当に悲しいお知らせが舞い込んできましたね。
なんかもう、ニュースを見てびっくりというか、もう涙が止まらなくて止まらなくて大変でした。
はい、鳥山明先生がお亡くなりになったということで、日本中や世界中がね、悲しみに明け暮れた一日だったんじゃないかなと、いうふうに私は見ていました。
Xとかをね、眺めてても、もうどんだけの人に愛されていたのかというのがわかりますよね。
いや私もね、相当好きだっていうのは、どっかで話したような記憶があります。他のポッドキャストだったかもしれませんけれども。
だいたい私のですね、90%がドラゴンボールとか駆逐でできてるんですね。
なんでもうちょっとね、もう私自体がもう死にたいっていうことなんですけどね。
いや、今回だいぶきついですね、ほんと。
あの、ちょうど昨年の2月に松本玲司先生がお亡くなりになって、
まああの、本当にね、松本先生もものすごいショックだったけれども、鳥山明さんは本当にもう、本当にどん妻の度世代ですよね。
ものすごい辛いです。だから、たまりません。
ドラゴンボールと私の関連
で、ここでね、ドラゴンボールの話でもしようかなと思って、今日は久しぶりに無限東の収録をしております。
皆さん、ドラゴンボール好きですか?
私はね、初めてね、ドラゴンボールに出会ったのが、小学校2年生ぐらいかな。
1年生か2年生、たぶん2年生だと思うんですけど、
それまで知らなくてですね、たまたま友達の家にお泊まりに行った時があって、
その時の夜7時のね、テレビで、ドラゴンボールをね、その過程は流していたんですね。
友達の家に男の子のお兄ちゃんがいて、で、私の友達の1個上の子がいて、で、1個下の子がいてって3人家族だったんですけど、
そのうちでドラゴンボールを一生懸命見ててね、3人が。
で、私も全然知らないアニメだったんだけど、見たら、ちょうどね、忘れもしない、どういう場面だったかというと、
悟空がね、悟空とブルマとウーロンとプーアル、プーアルじゃないや。悟空とブルマとウーロンが、
えっと、ピラフっていましたよね。ちっちゃい宇宙人みたいな。
あの人たちとドラゴンボール奪い合いをしている時で、で、ちょうどね、ピラフに、なんかシロカなんかに閉じ込められてね、
行った時、で、その次の回ぐらいで悟空が大皿になるっていう回だったんですけど、
なんかね、もうその時に悟空に一目惚れというか、何このかっこいい男の子はみたいな感じで、
まあ小学校2年生なんでね、普通にアニメのキャラクターとかに恋するじゃないですか。
それでね、なんかもう一気に好きになって、で、それからずっと、もう毎週欠かさずドラゴンボール見てましたね。
で、漫画は多分その後で、漫画を読むようになってからドラゴンボールを買ったりとかしたので、
単行本で買っていて、あの少年ジャンプの方はたまにどうしてもなんか続きが気になる時だけ買って読むみたいな感じでしたので、
コミックかアニメみたいな感じ。
本当になんかこんだけ毎週欠かさず見たアニメーションなかったなぁと思うぐらい好きで、楽しみで楽しみで仕方なくてですね。
悟空のね、底抜けの強さと底抜けの明るさに、
まぁなんか魅了されっぱなしの一生だったなと。一生だったとか言って私に死んでないですけど。
っていうね、感じですけど。
途中でね、悟空が一気になんか背が伸びて、なんか天界一武道会でこう、あのー久しぶりに現れるシーンとか。
ピッコロ大魔王の悪い方?と戦った後に修行に出て、またピッコロのマジュニアっていう名前で天界一武道会に出るあたりで、悟空が大きくなってね、久しぶりに出てきた時とかもなんかもうめちゃくちゃときめいたし。
いやなんかね、もう本当に繰り返し見てましたね。漫画もアニメも。
で、それからピッコロを破って、その後、あれですよね、サイヤ人編ですよ。
で、アニメはドローンボールZになって、主題歌も変わり。
急にね、悟空が宇宙人みたいな設定になって、戸惑いましたけど。
まあまあもう誰も予想してなかったですよね、悟空が宇宙人だったとかね。
そっからのサイヤ人編がものすごく面白くて、私多分サイヤ人編が一番繰り返し見たかなという感じがしますけど。
あのね、まずラディッツが出てきて、スカウターとかをね、顔に装着してですよ。
あれもめちゃくちゃ魅力的じゃないですか、スカウター。
戦闘力という概念が出てきて、急に数字になってくるっていうね。
あれもなんかものすごい画期的で、キャラクターの強さとかがね、分かるし、悟空がどんだけ強くなったのかみたいなのもね、あれで分かるようになって。
でやっぱりみんなスカウター好きだから、なんか会社員の時に一時期ね、夜勤があった仕事をずっとしてたんですけど、
泊まりでシステムの入れ替え作業とかをしてる、そういう担当にいた時があって、それを毎週のようにやってたんですけど、週末。
で、みんなとすごい仲良かったんで、同年代が多くて、だいたいドラゴンボールの話して、ひどいな、ほんとドラゴンボールの話ばっかりしててですね。
もう社会人ですよ。
で、その中の一人がね、スカウターを買ってきたんですね、なんかおもちゃのやつ。
ちゃんとね、耳にはまるんですよ、スカウターが。
それをね、もう見てほんとに興奮して、スカウター撮った写真とか残ってるんで、ちょっと見つけたらニュースレターに貼っときますけど、そんな遊びもしたりとか。
で、あと覚えてるのがね、オフィスの机でみんなのワークチェアがバーって置いてあるところで、たまにね、なんかだいたい肘かけないんですけど、アームレスト。
アームレストのある椅子とかも、なんかちょいちょいあって。
で、そのアームレストをね、こうめっちゃブワンって高くすると、最大限まで高くして、それをね、アームをね、こう内側に、今自分のでやってますけど。
内側にして、で、そこにこう、手をね、腕をかけると、あのフリーザになるんですよね。
姿、形が。なので、それでフリーザごっことかしてやってましたけど、20代。
もう夜中なんでね、テンションがおかしくなって、そういうことをしてたっていう。
それぐらい、もうなんかもう世代で共通の話題。
私の職場男性が多かったんで、私の周り全員男性みたいな感じでしたけど。
まあ、私もなんか男みたいな趣味が多かったんで、ドラゴンボールの話で、もう人しきり盛り上がり、仲良くなって、みたいな。
まあそれぐらいのね、もう共通言語ですよね。
なんかもう教科書で学んだかぐらいの、小学校の時にみんな教科書で学んだんじゃないかっていうぐらいに。
誰しもが知ってて、誰しもがマスターをしてて、もう話の流れもみんな暗記してるし、セリフとかも暗記してるし。
どこそこで、このセリフが良かったとかね。
だいたいベジータ、フリーザあたりのセリフがね、みんな好きでしたけどね。
サヤジン編が好きなんですけど、スカウターとかね、出てきて、そういうのも良かったし。
さらにベジータを追い返した後の、フリーザ編ですよね。ナメック星編。
あそこでも本当に魅力的なキャラクターがどんどん出てきて。
鳥山先生のドラゴンボールの世界
まずフリーザですよね。フリーザ。そして控えにいるザーボンさん、ロドリアさんですよね。
あのあたりとかもめちゃくちゃ好きだしね。
ベジータが一匹狼のようになって、あの人も滑稽で大好きですけど、
数々の名言を残してくれましたよね。
汚い花火だとか、いろいろあるじゃないですか。ちょっと今パッと出てきませんけど。
そういう汚い花火だはもうあれですよね。もう何ですかね、あれ。
基本すぎてちょっとね、もう言うのもはばかられるぐらいの、
今更そんなこと言っても面白いこと何ともないみたいな感じですけど、
改めて今見ても汚い花火、最高ですよね、本当。
キウイね。
とか、あとメックスになった時にフリーザの宇宙船の中に入っているメンディングマシンですか?
違う違う、メディカルマシンですね。メディカルマシン。
あれに入るとね、船頭よりは遅いけど、全部治療できてみたいな。
ベジータがこうね、惑星フリーザに帰って行った時の、その後もね、あの中で癒されてましたけど、
こんなことをつらつら話してても終わらないわけなんですけど、
とにかくあのあたりが私はすごい一番好きで、その後のセルとかね、人造人間のあたりとかももちろん面白いですけど、
やっぱね、サイヤ人編とナミクセ編が最高に素晴らしいと。
その前も素晴らしいですけどね、もうちっちゃい時から、悟空のちっちゃい時からもね、本当に可愛くて、
なんかもうワクワク、ドキドキしてたなと。
私も一生懸命絵に描いてた時期もありましたよね。
でもなかなかね、難しいんですよね、ドラゴンボールの絵って。
上手い人もたくさんいますけど、あれすごくシンプルに見えて、あんな魅力的なキャラクターいないなっていうね。
よくあんな絵描けますよね、本当。素晴らしい。
なんであんな素晴らしいクリエイターが日本から生まれたのか本当不思議ですけど、
それほどもう偉大だということで。
いやーなんかね、とにかく私の90%がバクチクとドラゴンボールなんでね。
バクチクもね、桜井さんがいなくなっちゃって。
で、去年の末にあったバクチク現象っていうですね、ライブの放映が2月18日にワウワウで放送されたばっかりで、
またね、もうあれも本当に桜井さんがいない中でですね、行われたライブでもすごく感慨深く感動していた矢先のこのニュースということで、
なんかもうね、ダブルパンチも華々しいわけですね。
いやーなんかもう若くしてね、この世からね、去ってしまう。
本当に悲しいですね。
いや本当今日ね、だいぶ泣きましたね。泣きましたっていうかもう涙が止まんないですよね。
なんかもうね、何の涙なのか。
なんかあのドラゴンボールの世界とか、鳥山先生が書いてくださった数々の、
なんか数々の幸せと楽しさの種みたいなものが消えちゃうわけじゃないんですけど、
あれを生み出してくださった方がこの世からいなくなったっていうのはやっぱり悲しい。本当に悲しい。
私の90%が失われてしまった感
もう全世界が涙したっていうやつですよね。
いやーちょっとね、まあ仕方ないことですけど、仕方ないことですけどね。
なんかもう本当にやるせないというか、もう涙しか出ないですね。
なんかもう語彙を失うということで、
まあちょっと今日は何も語れないけど語らざるを得ない、
語らずに折れない日ということで、今日は記録に残してみました。
動画配信のサイトとかで、あのドラゴンボールとかね、またいっぱいアップされていて、
アニメーションだからね、鳥山先生の絵じゃないですけど、
ああいうの見たりとか、ドラゴンボール読み直したりとか、あられちゃん読んでみるとか、
そういうのをして、またね、あの世界に浸りたいなと思います。
ドラゴンボールはね、当然私持ってるんですけどね、前回。前回持ってるんですけど、
ちょっとね、場所の都合でね、やむなく自炊をしたんですね。
なので、ある意味デジタルで全部毎日持ち歩いてるみたいなもんですから、
またね、好きなところをほじくってみたり、一巻から読み直してもいいなとか思っていたりしますし、
ほんとね、いい作品は生きてるうちにどんどん吸収して、なんかね、幸せな気分を味わっていきたいなと思うし、
そういうね、本当に素晴らしい文化を作ってくださった鳥山先生にはね、本当に感謝ですね。
はい、というわけで、今日はドラゴンボールについてお話をしました。
17:27

コメント

スクロール