00:00
第111回妄想ロンドン会議を始めます。水口です。 清水です。よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。 はい、皆様、英国には
トムハ、トムヒ、
トムフ、トムヘ、そして
トムホという、何か2個入ったけどね。
トムハーディ、トムヒドルストン、トムフーパー、
監督、トムヘ、
ヘオラヘンのかな? ヘイスティングさんとかいないのかな?
おるやろ、ヘイスティングさんとか。 きっとおる。私らが知らんだけやわ。
そして、今最も旬なトムホ、トムホ、
トムホランドさん。 トムホランダーさんっていうのもいらっしゃるけどね。私その方も大好きなので。
いろいろおるね。それ何やろね、ホランドとホランダーの違いは、
タロとタローみたいな違いなのかな? ああ、そうなのかな?わからんけどね。
まあそんなですね。 皆様最近よくこの名前を耳にすることがあるのではないでしょうか。
新鮮綺麗の若手俳優トムホランドさん。 彼が出演します
何度目だリメイクのスパイダーマン ホームカミングを見てまいりました。
今日のテーマはどうなったんやアメイジングっていう。 それはね、聞きたい。
めっちゃ聞きたい。 嫌いじゃないゆえにね。 いや本当に。このポッドキャスト、妄想ロンドン会議というタイトルが付いておりますけれども、
直接スパイダーマンは英国関係ないです。 でもないけれども、このトムホランドさんが出演されているということで、
私決してスパイダーマン大ファンというわけではないです。 でもそこそこに抜け抜けながら見てます。
これねさっき何度目だと言いましたけれども、このスパイダーマン実は現在3つシリーズがございますね。
そうですねサムライミ版と呼ばれる初代かな。 あとアメイジング版。
アメスパが2作。 そして今回のホームカミング。
アベンジャーズに盛り込まれる人たちね。 人たちっていうか人ね。
そうですね、アベンジャーズが活躍している世界に
今までアベンジャーズ関係なかったから。 全然関係なかったね。 関係なくアベンジャーズいない世界だったから。 大人の事情ですわ。
アベンジャーズが活躍している世界に生まれてきてしまったスパイダーマンのお話というそういう分け方でいいのかな。
03:06
大丈夫だと思います。 トムホランドさんの魅力についてね語りたい。 その前にスパイダーマン整理しようかなと思うんです。
はいあのまずですね 最初のスパイダーマン
トビーマグワーヤさん主演。 そしてサムライの監督。これ3部作でした。
これねもうだいぶ前なんだね2002年から2007年にかけて制作されたんです。 そんな前か。
私はねなんと1見ました。 2見ました。3見てません。
ある意味正解なんじゃないかな。 これね3つともスパイダーマン
ちょっと大きく分けるとちょっとずつスパイダーマンの性格とかが違っている。
そうだねなんかちょっと年齢設定も違うように見えたりするからね。 そうなんだよねなんかそれぞれのスパイダーマンが生まれて出てきた出てきだったりとか
ちょっと彼女だったりとかそういったものを取り巻くこの親族関係のなんかそれもちょっとずつ変わっていってるんだよね。
USJで乗れるライドのスパイダーマンはこのサムライミ版なんだよね。 ドクターオクトパスが襲ってくるんだよね。グリーンゴブリンとかそうなんだよね。
でこのサムライミ監督版のスパイダーマンは富間具合さんでいじめられっこで口数が少ないけどちょっと真面目みたいなね。
そういう感じで。 真面目やけどまあユーモアはもう忘れないみたいな位置づけなのかな。
まあそれでこれはでもきちんと1,2,3で綺麗に終わってたっちゃ終わってたね。 3の評判があまりよろしくなかったけどね。
ファンの見どころは全身真っ黒になった富間具合さんの超イケてるダンスそれだけをお伝えしておきたいと思います。
こんなシーンがある。わかった。なんか機会があったら見てみようと思います。
ほんで、ほんでやな。2作目っていうかシリーズ2個目。リニューアルされましたねこれ。
2012年にアメイジングスパイダーマンとして、なぜかスパイダーマン3部作がもう早速リメイク。
これ早いっていう。もうリメイクするのってイメージあったよね。 そうやね。なんでリメイクなんかが。
評判もそこまで悪くなかったんじゃないの?富間具合さんもね。
逆に評判良かったから、マーベルもぐんぐん登り調子で来てたから、ここでもう1回スパイダーマンやろうみたいな感じになったんかなって思ってるけど。
リニューアルしてね、アメイジングになった時に主人公はアンドリュー・ガーフィールドさんになって、ちょっと新鮮な感じでね。
06:09
リスタートしたんですが、でも登り調子やから今から行こうって思ってたら、多分アンドリュー・ガーフィールドちょっと老けすぎやったんちゃうか。
何そのあかんかった理由?
何年か越しに3部作みたいな形のやつをそんな忙しい人の、設定的には20歳ぐらいとか大学生やったのかな。 大学卒業してたね。
の設定を30歳過ぎた人にやらせてあかんのちゃうかと。
それは思うね。 ふと思って。
それは思う。ただやっぱりちょっとあんまり興行収入がよろしくなかったみたい。
ね、私は別に好きなんだけどね。
そう、これはね、2012年に1、2014年に2がやられてて、私は2だけ見ました。
あ、そうか、1見てないのか。
1見てない。でも1見てなくても2全然面白かったし、実はこの私はアメイジングの2、1見てないから2が一番好き。
綺麗にまとまってたし何も悪くないと思ったんだけど、3に行かなかったんだよね。
そうやね、これさ、親友であり宿敵となるハリー・オズボン役をさ、私たち大好きなデイン・デハーンさんがやってらして。
あーでもね、空気感もすごかったからね。
すごかった。これがさ、いよいよこのハリーがね、スパイダーマンの正体を知って、でも親友に裏切れてたみたいになって、絶望してこう…
病み落ちしまくってね。
病み落ちして、その今からその戦い始まるぜっていうところで2が終わって、3楽しみやなーと思って。
待ってたらもう打ち切りで、てか無かったことにされて、はい、またリメイクされますみたいな。
今度のスパイダーマンはトム・ホランドさんですみたいな。
ズコーってなったよね。
ひどいよね。
いや、ひどいと思った。ちょっと待って、私のこのアメイジングのこの楽しみにしてた、これどこに持ってったらいいのっていう。
今度のそのマーベルに組み込まれたスパイダーマンの見せ場は、最大の見せ場はベンおじさんが死にませんっていう。
もうすでに亡くなってる。
最初のサムライ2版でもベンおじさんが亡くなって、スパイダーマンになるところから描いてて、
アメイジングの方もね、もちろんそのあたりのエピソードがとても重要になってくるので、もちろんそこを描いてて、
今度はもうすでにスパイダーマンですっていう売り言葉で始められると、今まで何だったんだいって。
いや、ほんとね。そこでもう一個私は疑問っていうか、何も知らずにね、
私見に行こうと決めた映画は極力何も情報をインプットせずに行くという癖がありますので、
09:05
今回のスパイダーマンもトム・ホランドさんが主演されるということを聞きまして、
一切の情報をシャットアウトした状態で見に行きました。
そして、これ皆さんまだネタバレはしゃべらないんで大丈夫です。ネタバレの時はネタバレだよって言うから。
このねスパイダーマン、私始まって最初にびっくりしたことがある。
第1作目、リメイク後第1作目のはずなのに続きから始まりました。
あ、そういうことね。
え、これ何かの続きやと思って、どうやらキャプテンアメリカシビル王の続きだったんだよね。
キャプテンアメリカシビル王にそういえばスパイダーマンが出てきてるっていうのを何か聞いたなっていうのは、私シビルは見てないんですけど。
しんちゃん見たの?
見たよ。
出てきてたの?
出てきてたよ。頑張ってたよ。
どうやらなんか僕頑張ったよっていうところから始まったんよ。
うん、頑張ってたもん。
あ、そう。
いや、まあそれでね、いやもうね、だからトム・ホランドさんになりますって聞いた時に、
まあちょっとこうアメイジングのねセリがやられないんだってことにがっかりしたものの、
みんなもきっともうリメイクされることに慣れてきたから、
まだやんねんやーって。他の作品でもね、スパン短くって、
しょっちゅうリメイクとかされるような世の中になってますから、そこはちょっともう受け入れて。
サムライ味版とアメイジングはどちらかというと初心者フレンドリーというか、
そうね。
成り立ちから始めようというに対して、マーベル版と呼んでいいのかな?
そうだね。
マーベル版はマーベルヘビーユーザーフレンドリーな感じかなっていう気はする。
そうだね。かなりそうやった。だから、今からもし見に行こうと思われてる方がいらしたら、
シビルを見ていったほうがいいんちゃうかなと。
でもシビルを見ていったほうがいいって言ったら、
じゃあキャプテンアメリカのウィンターソルジャーも見たほうがいいんじゃないかとか、
そうなってくるとアベンジャーズも見とかないとねとか、どんどん広がっていくのよ。
でも広がるけど、それを何か見とかんと、
あのロバート・ダウニー・ジュニアさんがやってる役が何なのかっていうのがさっぱりわかんないんだもんだって。
それも知ってる大前提で始まるので。
だからそうだよね。これはほんまにアベンジャーズが好きな方、
このマーベルシリーズが好きな方がより楽しめる。
世界観に親しんでれば親しんでるほどちょっとフフッとなれるみたいな感じなんやろうね、きっとね。
そこがね、だからこそ楽しいっていうのもあると思うし、
だからこそ初めて見る人にとってはだいぶモヤモヤと、
最初からゴイデケボリ感っていうのがすごくあって、
12:00
ちょっと私はそこが残念だったなと思ったところでした。
ちょっとシビルを借りてきたんで、今から見るね。
いや、大丈夫だと思います。
そうやって遡っていって、何なん何なんって言って見るのも楽しいと思うし。
まあそうだね、それはきっとそうやと思う。
今からでも多分全然遅くないしね。
そうだよね。
ちょっとね、この後ネタバレでね、話していきたいと思うんですけれども、
しんちゃんがいかんせんこれを見てない。
だからね、そんなしんちゃんに私はネタバレを喋ってしまっていいのかなっていうのが。
だから、いいっつってんじゃん。
しんちゃんネタバレ推奨派なんですよ。
なので、これからご覧になるので、ネタバレ本当にもう避けたいわっていう方は、
そろそろ引き返していただいてもいいかもしれないですね。
そうですね、ちょっとどこからがネタバレレベル、人によってね、
ここまではOKネタバレ、ここからはやめてよっていうのがあると思うので。
スパイダーマンってクモだったの?っていうのもね、ダメな人はもうちょっとね、そろそろ。
そうやなーって思いますので、ここから聞きたくないよという方はスイッチオフでお願いします。
はい、ではスイッチオフ。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
ということで、見てまいりましたスパイダーマンホームカミング。
あのね、これ、私最初置いてけぼり感食らったとは言いましたけれども、
あの面白かったです。
面白いと思ったものの中の一つに、このスパイダーマンが、今までずっとこう単独で見ていたスパイダーマンくんね。
一人で戦う孤独なヒーローとして単独で見ていたスパイダーマンというのが、
アベンジャーズのいる世界で生まれたとしたら、
こういう立ち位置に位置づけになるんだなっていうのがいちいち体育化されて、
そのスパイダーマンの弱いところとか強いところっていうのが、めっちゃダイレクトに伝わってきたの。
意外と後輩やったんやっていうことにまずビビったけどね。
若い、若い。そう、15歳設定やったから。
そうやなー。
トム・フラウンドくん演じてた当時19歳で。
またちっちゃいね。
そうだよね。
ちっちゃい、173センチ。
華奢。
めっちゃ華奢。
ダンサーさんだったからね、ずっとね。
そうやね。
舞台でもずっと活躍してた、とても肉体派な人なので、
鍛え抜かれたしなやかな体っていう感じはするけど、
決してムキムキではないから、
クリエバ・クリヘムの感じではない。
そうやな。
実際ね、めっちゃ内股でちょこんと座ってたりしたから、
あと声も高いね。
女の子みたいに高い声で、
声張りしてるかって本当に聞きたくなる感じの、
15:03
15歳の役っていうのがピッタリで。
これも思ったけど、めっちゃ友達が多い。
そうなんや。
友達多いね。
すごいさ、英国の学校にありがちな、
スターター法廷みたいな設定のクイズ部みたいなのに入ってる。
あるんだよね。
雑学部みたいなやつね。
それでその子らと部活それ入ってて、
頭のいい学校を決める大会みたいなのに出たりするね。
ウルトラクイズだよね。
そんな感じ、そんな感じ。
でもやっぱりスパイダーマンとしての任務が入っちゃうからね、
途中で。
消えちゃったりするんだよな。
そこはスパイダーマンあるあるやねんけど。
正体を言えない、隠しとかなきゃいけない、でも言いたいみたいな、
そういう15歳ならではの幼稚っちゃ幼稚な葛藤。
でもそれと同時にアベンジャーズ入りたいですっていうのがあるから。
少しじゃなくていいよね?
いいよ。
めっちゃアベンジャーズ入りたくて、
トニーじゃないわ、トニー?
トニー。
トニー。
トニー・スターク。
そりゃそう、スタークさんね。
社長ね。
社長に、アイアンマンの社長に、
アベンジャーズ入れてって言うんやけども、
入れてくれへんねんな。
でも一生懸命認めてもらおうとしてさ、
すごい頑張んねん。
街の強盗を捕まえようとしてみたり、
でもそれで余計に強盗騒ぎを大きくしちゃって、
家一軒燃やしちゃったりとか、
そんな失敗をいっぱいして。
うっかりさんだからね、基本的にね。
そうやね。
で、めっちゃ可愛いね。
でも友達もしっかりおって、
めっちゃ仲良い人、
ネットっていう男の子がいるんだけど、
もうその子に途中でバレんねん。
実はスパイダーマンやったみたいな。
もうなんかね、
その学校生活っていう横軸に、
アベンジャーズに入りたいスパイダーマンとしての自分って
縦軸が絡んで、
青春物語、
私好きな女の子思うねん。
青春物語としてのこの日常と、
スパイダーマンとして成長したい自分っていうものが
うまく絡み合って、
その絡み合いの頂点が、
今回のヴィランである
マイケル・キートンさん。
そして、本作の主人公
トム・ホランド君が、
ヴィランとスパイダーマンとして戦い始めてたのが、
途中で、
そのヴィランとしてのマイケル・キートンさんではなく、
そのヴィランにもちゃんと家族がいて、
普通の生活を送っていてっていう、
そういう表の顔になった時っていうのと、
スパイダーマンのスパイダースーツを脱いだ時の
ピーター・パーカーとして、
二人が出会うっていうシーンが、
これが驚愕。
18:02
そうだね、あまりありそうでない設定かもね。
しんちゃん、それも知ってた?
違った?
知ってるよ。
知ってんの?
これさ、
ご覧になった方ね、聞いてらしたらね、
これ知らんかった私は、
めちゃくちゃ驚いて、
うわーって、映画館でほんま言ってしまったの。
ほんまに。
これ言うけど、何かって言ったら、
敵や思ってた、戦ってた、
バードマン。
じゃねえんだけどな。
バードマン。
バットマンでもバードマンでもないからね。
そう?
メタな感じね。
メタな感じね。
マイケル・キートンさんがバードマンという、
アカデミー賞も受賞しました作品にね、
出演してたんですが、その時の、
かつてバードマンというヒーローで、
ヒーロー役で一世を風靡した、
今は落ちぶれた役者という役で出ていた、
素晴らしい映画があるんですけれども。
だからその前に、もともとバッドマンだから、
もうメタのメタなのね。
それ自体が1メタ入ってるのに、
今回また2メタかみたいな、何メタやねんみたいな。
しかもバッドマンの時点では、
DCコミックスなのでライバル会社で、
がマーベルに来てるっていうので、
もう何十やねんっていう、この面白さ。
でもマイケルさんすごかったわ。
そんなね、ヴィランを演じてらしてる、
マイケル・キートンさん。
これが実は、
ピーター・パーカーが思いを寄せている、
リズちゃんっていう女の子。
ずっと、今回の副題でもある、
ホームカミングっていうのは、
彼が通っている学校のプロム的なイベントなんです。
卒業生とかも参加して、
いいパーティーっていう扱いなんだよね、きっとね。
同窓会的な、ホームカミング。
そこに、
あの頃の少年少女たちは、
一緒に行ってくださいっておめかしして、
女の子の家迎えに行って、
一緒にパーティーに出かけていくっていう、
そういうね、あるあるなやつ。
青春ラブコメがあるあるだよね。
それに参加できてもひとはらん、
参加できなくてもひとはらんのやつね。
甘じょっぱい。
そこにいろいろあって、
リズちゃんを誘って、
行けることになった。
おめかしして、出かけていくわけ。
しかもそのおめかしして出かけていく、
そのホームカミングパーティーに、
行く前に、それまでに、
ずっとトム・ホランド、間違えちゃった。
ピーター・パーカーは、
スパイダーマンとしてアベンジャーズに、
認めて欲しくて、認めて欲しくて、
すごい一人で頑張ってたけれども、
もうトニーさんから、
お前はスパイダーマン失格やって言って、
21:00
与えてもらってたスパイダースーツを取り上げられて、
もうスパイダーマンとして活躍ができなくなっちゃって、
すごく失意の中にいたわけ。
でも諦めた。
諦めて、でももう高校生活、
頑張ろうっていう風に思って、
その時に、リズちゃんとホームカミング行けることになって、
名おばさんにね、
ベンおじさんおらんけどね、
名おばさんおるからね。
名おばさんに、
服とか選んでもらって、
ネクタイとかもして、
お迎えに行きました。
そしてガチャッと開けたら、
そこにいたのは、
マイケル・キートンさん。
実は、リズちゃんのお父さんが、
マイケル・キートンさん、今回のヴィランであったという、
あのシーンがね、すごかったね。
知らんかったから。
まあね、ありそうな設定かなと思うけど、
あんまりそういう、
私生活で元々知ってた人がいつの間にか、
闇落ちしてたとかそういうのは、
あったんかもしれない。
前のね、アメイジングスパイダーマンとかもそんな感じだったんかなって思うけど、
ずっと戦っている人が実は、
リアルで知り合っちゃうみたいなのは、
珍しいのかな?
その展開は全く予想してなかったので、
その時のピーター・パーカー、
トム・ホランド君の表情も、
ものすごく素晴らしいし、
マイケル・キートンさんももちろん、
えっとね、
先に気づくのは、
ピーター・パーカーなんだよね。
見てたから。
でも向こうは、
マイケル・キートンは顔見てないから、
スパイダーマンの中身の顔知らんから、
本当に娘の彼氏がやってきたと思って迎え入れるわけなんだよね。
あの時の心の動きっていうか葛藤っていうか、
もう、一気に目が覚めたもん。
寝てたの?
寝てないよ、寝てないよ。
疲れててん、疲れててん。
だいぶその、見てて、
だいぶ終盤やったんで、
その出来事が起こったのが。
そっからもかなりいろいろあったけれども、
でも、
結構その、
人波乱あって、
スパイダースーツとかも取り上げられてっていう流れになってて、
何だったらちょっとこう、
ホッと一息つくエピソードだったわけ、私にとっては。
今からホームカミング行くぞ、みたいになってて。
学生のね。
学生エピソードのパートに入ってたから、
ちょっとこう、
気が緩んでたんやんか。
そこにまさか日常に、
その、
敵が、
さあ、
紛れ込んでるって思わへんから、
うん。
びっくりして。
うん。
紛れ込んでるわけではないねんけどな。
うん。
その人はその人でちゃんと生活してもらってんけどなっていう、
そうなのよ。
なんかリアリズムというか、
そうだね。
うん。
それはそれで生活があるっていう。
うん。
感じたね。
24:01
なんかそういう描き方なんかな、
なんかヒーローの日常というか。
まあ、そうやね。
で、なんか、
そこが今回の作品の一番大きな魅力かなって思った。
で、しかも、
スパイダースーツを取り上げられた状態で、
結局、
戦うことになるんだけれども、
あれさ、
スパイダースーツ、
別に身を隠すためだけのスーツであって、
特にあれ自体で、
今までのスパイダーマンはさ、
特にあのスーツを着ること自体で、
あれに何かの機能があったわけじゃなかったよね。
えっと、正確に言うと、
たぶんぴったり感と、
フィット感と、
あとなんかちょっと、
抵抗力が弱くなればいいね、
ぐらいやったんやと思う。
うん。
今回のスパイダーマンが面白かったのは、
やっぱり、
トニー・スタークさんが、
与えてくれた新スーツっていうのが、
ちょっとやっぱね、
アイアンマン的ギミックの施された、
ちょっと割と、
ええやつやったんよ。
うん。
アイアンマンのさ、
やつって、
どんどん進化していってるからね。
うん。
着方からね、
持ち運び方からね。
アイアンマン側の話ね、今。
はいはいはい。
うんうんうん。
もうちょっとでも楽に着れる、
かっこよく装着できるようにって言って、
進化を重ねてきてるから、
たぶんそういう要素が入ると、
あいたたな感じになるのが容易に想像がつく。
いやでも便利な機能もいっぱいあって、
うん。
なんか、
あれがついてんねん。
AIついてるんだよね。
AI、AI、それそれそれ。
女主ってやったんやけど、
うん。
がついてて、
うん。
めっちゃ頼りになるし。
なんかでもそこが、
賛否両論なところではあるみたいね。
あー。
あのスパイダーセンスっていうのがな、
あのー、
野生的な直感で、
うん。
だから超瞬発力みたいなところが、
うん。
あの、
蜘蛛に刺されたことによって、
うん。
すごく発達したので、
それがスパイダーマンのスパイダーマンたる
ゆえんであるっていうのがもともとの設定やから、
うん。
なんかそうやって助けてもらうとか、
うん。
そういう設定とかっていうのが、
うん。
スパイダーセンスをちょっと、
うん。
なんていうの、
うん。
鈍化させてるのではないかみたいな、
うん。
オールドファンもいらっしゃるみたいな。
うん。
私もちょっとそれ思っててん。
うん。
でも、
なんか、
結局、
うん。
この物語の、
うん。
その終着点というのがどこかっていうと、
うん。
取り上げられて、
うん。
スーツを。
うん。
でも本人はその取り上げられた状態で、
うん。
ヴィランと戦うわけ。
うん。
バードマンと。
バルジャーじゃない?
それそれそれ、
うん。
バルジャーとね、
うん。
戦うの。
はい。
で、
まあもちろんその、
もともと備わった、
うん。
蜘蛛に刺されることで備わった能力っていうのは、
うん。
その彼の中に、
うん。
もう備わってるものであるから、
うん。
まあもちろんスーツがなくても、
うん。
戦えるっていうか、
あることはね。
そう、
初めてその、
うん。
スーツなしで、
うん。
自分自身の力で、
もうこれもなんかね、
それで強なってるって私も分かってるんだけれども、
27:02
でも、
さらにスパイダースーツ、
ハイテクなスパイダースーツを与えられてたことにより、
あの、
それを取り上げられたから、
あ、
自分だけの力で、
戦ってるんだ感っていうのをすごく感じて、
うん。
そこにやっぱり、
うん。
カタルシスを覚える。
なんか普通の、
うん。
映画やったら、
うん。
シリーズ重ねて、
うん。
スーツとかスリーでやるような、
うん。
葛藤を、
もう全部ワンでやっちゃったんだね。
アイアンマンはスリーあたりでそんな葛藤してたよね。
うん。
うん。
スーツを脱いで自分ってどうなんだみたいなことを、
うん。
やってて、
やってた。
自分探しの旅出てはったもんね。
うん。
スーツを失った俺って一体みたいなのを、
うん。
もうワンで、
15歳でやっちゃったんだね。
やっちゃった。
うん。
でもそれは、
もちろん15歳なりの葛藤で、
うん。
本当に良かった。
で、
あの、
アベンジャーズ入りを、
うん。
こう宣言されるわけ。
うん。
でも、
いやもういいって言って、
うん。
断るんだよね。
うん。
僕は、
僕で、
もうご近所のヒーローの、
スパイダーマンとして頑張るって言って、
うん。
それがね、
本当に、
もう、
良いお話だなと。
うん。
まあそれもね、
実際は大人の事情ですけどね。
うん。
やめてくれる私が感動してるのに。
うん。
実際はね、
そういうらしいって噂もあるしね。
うん。
まあそれがね、
感動的なストーリーとして盛り込めたっていうのは、
うん。
クリエイターたちがすごいね。
やっぱすごいね。
うん。
半端ないね。
うん。
あれ何なの?
どういう理由で、
アベンジャーズに入りかけて、
やっぱり入らずに終わったって大人の事情が加味されてるわけ?
あ、えっとね、
スパイダーマンの契約自体が切れるんだと思う。
うん。
案件が色んな所に移動してるので、
うん。
それの都合で、
うん。
次作る時とか、
うん。
もう後々に、
絶対関われなくなるっていう契約みたいで、
何年契約物っていうのは切れちゃうんだって。
大変だね。
だからもうあの下手に入れるよりは、
もう別動態として動かす方が、
そっかそっか。
自作自治作に響かへんのにちゃうかっていうのがね、
あるみたい。
なんかトム・ホランドさんのジョーク・ヨットの
作品に関しては、
うん。
あ、そうなんだ。
うん。
アベンジャーズの作品に関しては、
うん。
うん。
あ、そうなんだ。
うん。
アベンジャーズの作品に関しては、
うん。
中国発の方が自作自自作に 響かへんのにちゃうかっていうのがあるみたい
なんかトム・ホランドさんの情報によると 2、3まで契約
まあ言うてもねアメイジングもね そんな言いながらね
3なかったんでわからないですけど もう信用してないけど今んとこの技やったら3まで契約してるっていう風に
これからまたちょっとそのね世界観がどうなっていくのかっていうのもわかんない からあれやねんけど
まあまあねそういうのねアベンジャーズ系はね 契約が本当にめんどくさいんでね
大変だね
まあでも本当にだから今回はスパイダーマンが スパイダーマンになるまでの成長物語
ということで私にやっぱりちょっと不満な点っていうのはあって それは何かって言ったら
スパイダーマンらしい ビュンビュンっていくダイナミックな飛行シーン
それがねー ちょっとあんまりなかったなっていう感じるところがなかった
30:06
そうですあれもっとそのしかもスパイダーマン目線でのあれが欲しかったんやけど
最高に気持ちいいというか一番楽しい瞬間やし
アメイジングスパイダーマンはそれが本当にあって
摩天楼をねビュンビュン所狭しと駆け抜けるみたいなやつがね気持ちよかったもんね
気持ちよかったしかも4DXで見たからあれ楽しかったよね
本当にジェットコースターみたいな
で風も吹いてたしね 実際の風リアル風
気持ちよかったけれどもそれがねちょっとないくて未熟やったからね
すぐベタンと落ちたりとか敵と戦ってもなんかこうすぐやられるのよ
で戦いのシーンのダイナミックさっていうのもちょっとなくて
それがちょっと物足りなかったなあっていう風に思っちゃいまして
まあでもトモホランド君自体あのねご紹介するの忘れてたけど
もともとビリーエリオットで主人公のビリーをやられてたほどのダンサーさんで
そうなんです2008年ですね
もう超身体能力高い人なのでこれからじゃね
期待値は高いよ
だから2と3をね本当にちょっと楽しみにしたいところなんです私としても
スイング見せてくれるかなって思ってるんです
トモホ君は1996年6月1日生まれ
イギリスロンドン出身
2008年ビリーエリオットでビリー役
今ね日本でもやってますけどビリーエリオット
ミュージカルこれは本当に素晴らしい
彼の映像は残っておりません
写真とあとその映像版のね最後のビリー大集合の時に
一応行ってはる頑張って探したらいる
エリオットハンナ君が出てる映像版の方ですね
の最後のビリー大集合
ビリーが30人から出てくる
そうですね
あのシーンよくよく見たらちゃんといます
ちなみに映画初出演は声の出演でございました
オンザハイウェイ
違ったか
これはアニメですとある日本アニメの
あ分かったアリエッティだ
正解です
仮暮らしのアリエッティの小役
ということで
あの彼ジブリアニメも大好きだという ことで
はい
そうですね
でまぁそんなにまだ映画はたくさん は出てないです
オンザハイウェイ出てますね
あれも声だけだね
あれも声役です
あのトムハーディさんの
名字じゃなくて名前が一緒
そうだね
トムハーディさんがほぼ一人で 前編車の中で演じ切るという
33:04
そういう
86分間ね
まあインディペンデントな映画 でございますが
これに息子役かな
出てておりましたね
電話の先でね
そうなんです
なんかねスパイダーマンがシベル ウォーに出てて
すごい気になっててんけど
私不必要に興奮してて
なぜかというと
スパイダーマンのテーマソング みたいにして
ちょっと音楽が私の大好きな
アルトジェーっていうイギリス のバンドの
アルトジェーさん
うん
レフトハンドフリーっていう曲を めちゃめちゃ推してきてて
多分エンディングにもかかるぐらい
イコールスパイダーマンのテーマ ぐらいに推してきてたのに
次の作品で全然かかんないっていう 噂を聞いて
ちょっとだから待機中っていう のもあります
その曲のことかな
なんかスパイダーマンの
ホームカミングのトリビアを まとめてくれてたサイトがあって
なんかちょっとその曲が流れて たよみたいなのを
流れてたんよ
うん書いてくれてた
でもどこっていうのはちょっと わかんない
本当に
どこに流れてたの
トリビアウォーではもうちょっと ね
だいぶ推してたので
アルトジェーと結構コラボくるん じゃねえぐらい思っててんけど
それはでも大体的なコラボは 切ってなかったね
メインではもうほとんど使われてない みたいなことだったので
そうだね
サントラとかっていうの見ても なかったので
それを探してたんやしんちゃんは
そうそうかかるんやったら嬉しい なって思ってて
やっぱりちょっとそれは残念ポイント ですね
そうやね
まあまあ大人の事情いろいろある わな
本当にね大人の事情しかないから ね
しかないよね確かにね
うんそうやけど
ほんまにトムホランドくんの
こんなに演技できる子やってんな っていうか
やっぱ英国すごいなっていうか
なんかヒーローものってさ
やっぱヒーロー役っていうので
今回の作品のこの雰囲気っていう か
あの持っていき方っていうのが
良かったのかもしれないけど
日常のシーンだったりとかに
こんだけ説得力も出すことができた のは
まあやっぱり彼の演技力の賜物 ではないかなと思って
まあだからこそこんなビッグバジェット の主役に選ばれるんだよ
なんか他に候補の人とかいたの かな
私気づいたらトムホランドくん がスパイダーマンになってたん
やけど
うんそんなわけはないよね
みんな絶対探してたよね
そりゃそうだよね
うんだからすごいなと思った
いろんなところにその
何キャスティングディレクター さんたち
キャスティングの人たちは
こうアンテナを張ってんねんな って
もちろんですよ
うん
ねえ
うーん
キャスティング一つでね飛ぶ こともあれば落ちることもある
からね
そうだよね
だからほんまねちょっと
ほんまこれはもう2がなくなりました とかはやめてほしいですね
36:04
ほんとにねそれはまあどんな映画 でもやけどね
うん見せてほしいなと
うん楽しみにしたいなと思いました
とりあえず私はじゃあ見に行ったら いいねんな
見に行ってみたらどうやろうか だってロバートダウニージュニア
めっちゃ出てたよ
うん知ってる
しんちゃんはロバートダウニー ジュニアさんが好きなんですよ
ですよ知ってる
私あのしんちゃん言ったけどその アイアンマンロバートダウニー
ジュニアさん
トニースタークさんの秘書のハッピー さん
ジョン・ハムローさんですね
そう
もともとアイアンマンの監督を されていた
そうそう
ちょっとぽっちゃりとした
うん
ダウントンアビー見てた人です って言ったらわかっていただける
かな
うんきっとわかると思う
はい
だからその人すごい好きやって あこのおじさん出てきたと思って
そのハッピーさんがめっちゃ出る の
それがねもう非常にそれが良かった
さすが映画監督って感じの独特 の前に持たれてる方だよね
素晴らしい
本当に
ハッピーさん素晴らしい
うん
やっぱりこう私はめっちゃ年齢 下で若いよ可愛いよと思う監督
より
ちょっとハッピーさんにキュンと してしまう
おっと
まあねそんな39歳です
はい親父萌えでしたと
はい萌えましたはいというわけ で妄想ロンドン会議ではお便り
そしてご意見やリクエストなど お待ちしております
iTunesのレビューや
はい
twitterでハッシュタグ妄想ロンドン 会議とつけてつぶやいていただく
か
はい
直接私たちにリプライいただける と大変嬉しいございます
ねスパイダーマンについてもね なんかね思ったこととか教えて
いただけると嬉しいね
はい
そうだね私ほんまにあのアベンジャーズ とかをもうつまみ食いでしか見てない
あのマーベルゆた初心者好きな ときしか見てないんですよね
なんでちょっとこれからこれを 見たらいいよとかおすすめがあったら
それを合わせて教えていただける と嬉しいです
はい
はいそんなとこですかね
そうですね
はいそれでは今日はこのあたり でお別れしましょうさよなら
ありがとうございました