1. 妄想ロンドン会議
  2. 特別編:【前編】北欧のオシャ..
2019-06-15 42:52

特別編:【前編】北欧のオシャレなイヤホンブランド『Sudio』からイヤホンが届いた!【開封】

みなさーん!Podcastを聴くとき、どうやって聴いていますか?耳にイヤホン刺さってやいませんか…?
というわけで、妄想ロンドン会議・初めての商品レビュー回、前編です。

今回、すべての商品が15%オフになるクーポンコードもいただいたので、ぜひご活用ください。7/31までのご購入で、オリジナルトートバッグが付いてくるそうです!(在庫がなくなり次第終了とのことですので、ご了承ください)SinのイヤホンがTRETTON(トレットン)、MizのイヤホンがTOLV(トルブ)です。

クーポンコード:mosolondon
Sudio公式サイト:https://www.sudio.com/jp/

提供/Sudio

----------------------
"What's 妄想ロンドン会議?"

日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!
オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。

Podcast:https://itunes.apple.com/jp/podcast//id1116127104?mt=2
twitter:https://twitter.com/mosolondon
instagram:https://www.instagram.com/mosolondon/
blog:https://mosolondon.com
MAIL:mosolondon@gmail.com
----------------------
00:01
みなさんこんばんは。妄想ロンドン会議の水口です。よろしくお願いします。
ちょっとよそいきの声。よろしくお願いします。
なんでよそいきの声にしてるんですか?
なぜなら今回はスペシャル回だから。
スペシャル回!
何がどうスペシャルなのかということで。
はい、よろしくお願いします。
気持ち悪い気持ち悪い。
気持ち悪いよ私。
実はですね、みなさん。妄想ロンドン会議宛にお便り。これがね、今回も届いております。
また何やる?自画自賛かい?
自画自賛でございません。今回は。
前やったしな。
前やりました。でもね、本当にお便りが増えてまして、今回のお便りはいつもと違うパターンのお便りでございます。
そうね。
読ませていただきますね。
あ、これじゃない。ちょっと待って。準備が出てきてませんでした。ちょっと待ってよ。
違う方のお便りです。
はい、いきます。
はじめまして。突然のご連絡失礼いたします。
はい、どうもございません。
スウェーデンのイヤホンブランドスーディオにてマーケティングを担当しております。
ふにゃふにゃふにゃと申します。
宇宙人さんですね。
Nさんですね。
Nさん、はじめまして。
この度、ミズ&シン様のポッドキャスト、モーソロンの会を拝聴し、ロンドンへのご旅行を夢見ながら、
リスナーの方々へイギリスに関する幅広い情報を配信されているお姿が、大変ユニークで魅力的だと感じましたため、
ぜひ弊社製品とのコラボをお願いさせていただきたく、ご連絡を差し上げました。
生きてりゃこんなこともあるんですね。
これあれですよ。
え?
キヨ様とのコラボの案件でございますよ。
というわけで今回はスペシャルコラボ会。
コラボ会です。
はい、本当にシンちゃん、生きてりゃこんなこともあるというふうに言いましたけれどもね、
私たちこのようなご連絡いただくのは初めてでございます。
そうですね。
最近初めて尽くしね。
初めて多い。
お便りたくさんいただけるようになったり、
ラジオ出演させていただいたりという初めてもございましたが、
今回はもう一回言うよ。
北欧のイヤホンブランドのスーディオさんからなの。
スーディオさん。
そう。よく聞いたことない?
端的に説明しますと、
要はこのスーディオさんのイヤホンをちょっと使ってみてくださいと、
そしてリスナーさんにどんなだったよっていうのをお伝えしてくださいっていう、
そういうね。
レビュー、商品レビューというものですね。
でもでもね、ちょっとよく考えてみて。
よくあるよね、ほらYouTubeとかでさ。
そうね、お菓子とかもよくやってるけどね。
お菓子もやってるの?
うん。
シンちゃんそんなん見るんだね。
03:00
俺なんかたまに見かけるよ。
どっかね、なんかお化粧品あったりとか、
私はガジェットが好きなので、
結構ガジェット系カメラとかそういうのもよく見たりもするんだけれども。
結構専門的にやられてる方もいらっしゃるしね。
そうそうそうそう。
なんかやたらすごくあの、
なんか最近同じ化粧品をみんなレビューしてるなーとか思ったら、
あ、提供会みたいな。
あー。
みたいな、ありますけど。
絶対ガジェット入ったねーみたいな。
そうそうそう。
そういうね、やつなんだけど、
あのー、私ね。
はい。
これお話をいただいて、
しかもあの、めっちゃ嬉しかったのね。
あ、聞いてくださってるんだって。
このNさんなんですけれども、
お便りを読んでみましたら、
リスナーさんで、
てかつその感想ではね、
20年以上のお付き合いとなるお二人の軽快なお話がとても面白く、
ロンドン情報だけでなく雑談会もリスナーとして楽しく聞かせていただいております。
ということでね、
めっちゃありがたいじゃないですか。
超ありがたいの。
嬉しい。
そう、しかもなんか、
ポッドキャストっていうことで、
もちろんね、皆さん今、
聞いてらっしゃる、
今どんな形で聞いてらっしゃいますか?
耳にイヤホン刺さってるんじゃないですか?
そういう方ね、絶対多いと思う。
私そうなのよ。
うんうんうんうん。
もう移動中ずーっと耳になんか刺さっとるのね。
移動中耳に刺さってるの?
めっちゃ心配やわそれ。
大丈夫かな?
まあ常に移動する時に、
何かを聞くことが多いし、
実際自分のポッドキャストとかもチェックする。
ポッドキャストね。
ポッドキャストも、
チェックするのは、
移動中のイヤホンを使って、
チェックするのは、
移動中のイヤホンでやってるのが多いので、
私日常ずっと共にしてるんですけどね。
なるほどね。
そういう方多いよね。
多いと思います。
多いと思います。
でまあ私は、
すごくこういうお便りいただいて嬉しいなと思ったんだけど、
一つだけやっぱり心配なことっていうか、
これだけはやっぱり私たちとしては、
譲れないなっていう部分っていうのがありましてね、
このようにお返事をしたんです。
ポッドキャストを聞きいただいているようでしたら、
ご存知かと思うのですが、
私たちは基本常に、
本音ベースと言いますか、
嘘がつけない性分ですと。
ですからもし、
もそろの会議場でリスナーさんに、
スーディオさんのイヤホンを紹介させていただくとしたら、
私たちの正直なインプレッション、
使用感をお伝えすることになるかと思いますが、
それでもよろしいでしょうかと。
まあだから何が言いたいかっていうと、
もうぜひ商品紹介させていただきたい。
でも嘘はつけませんと。
私嘘つけるよ。
どういうこと?
嘘上手やで。
そういう流れ?
絶対バレる。
どういう嘘?
どんな上手な嘘ついてきたの?
今まで言ってごらん。
お菓子食べてないよとか。
は?
食べた私じゃないよとか。
すごい意外と、
小学生レベルの、
いや幼稚園レベルの嘘でびっくりしましたけど。
絶対バレるねんけどな。
そういう嘘なの?
全然上手じゃないやん。
というわけで、
もう本当にね、
このポッドキャストをお聴きいただいている方、
十々ご存知だと思います。
私らけなすとき、
06:00
とことんやります。
あのね、ほんとヤバいんだよね。
私最近さ、前も言ったかもしれへんけど、
映画レビューね、
私たちよくさせてもらってますけれども、
勝手にね、
見た映画の感想をね。
あれはね誰にも頼まれてないからってこともあるんですけどね。
そうそう。やっぱ正直な、
真口噛んじゃって痛い。
正直なところをね、
やっぱりお伝えするのが、
自分の使命だと思ってるから、
でもやっぱ反省するんですよ。
特に最近だったら、
プーさんとか。
もうあれはプーさんに申し訳ない。
世界のアイドルプーだよ。
そうなんだよね。
ボコボコにしちゃったりとかしたでしょ。
引いては、
ハニュー・ユズルくんごめんだよ。
そうだよね。
ハニューくんだよね。
いやほんとそうだよ。
もうユズごめんってなったよね。
なった。
他何やってきた?
私たち。
私の印象深いのはね、
やっぱマクベスね。
ボコったね。
ファスベンダー様。
あれね、
ベストセラーね。
そうやで。
私たちにかかるとね、
もう天下の柔道郎さんと
コリーンファースさんも、
もう滅多滅多にされちゃうの。
ボコボコやったもんね。
まあまあ。
そうだね。
あと私トム・ヒドルストンさんも
ボコったことがある。
あれね。
ハイライズね。
はいはいはい。
まあいろいろやってきましたよ。
やらかしてきたんですけれども、
そんなね、私たちが、
もうレビューしてくださいって言われたからには、
真剣にこれ本当にレビューするので、
まだイヤホンね、
実際のイヤホン、
今日ここに届いてるんですけど、
まだ見てないです。
どんなのかはちょっと分かんないんだけども、
めっちゃワクワクしながら、
今しんちゃんとここで2人、
まずね、あの有名な
開封っていうやつからやっていきたいと思うんです。
開封ですよ皆さん。
これ。
YouTubeじゃ。
そう、YouTubeじゃないんですよ。
ポッドキャストですよ。
もうね、ありとあらゆる語彙を使って。
はい、もう頑張って。
モテる日本語全て使って、
レビューさせていただきたいと。
見えるものは全て口にしてまいります。
そうですね。
で、今回は、
開封、そしてファーストインプレッションということで、
1回で、
えっと、
ちょっとまだね。
そう、間を置いて、
実際に使ってみてどうだったかっていうのを、
また別の回でお届けしたいと思うので。
子供で1時間皆さんと一緒に何かを聞いて、
どうですねっていう回ではない。
ではないです。
はい。
でも本当に、
北欧のブランドということで、
見た目も非常にね、
おしゃれっていうか、
もうサイトもおしゃれおつだったの。
だから、
どんなものなのかっていうのを楽しみにしながら、
はい。
レビューさせていただきたいと思います。
はい。
はい、よろしくお願いいたします。
はいはい。
ということでね、
はい。
ここに今、箱がございます。
何かのダンボールですけどね。
ダンボールの中、
はい。
開けますよ。
はい。
開けましたら、
ん?
ん?
これは、
まずこれ、
ん?
黒い布。
お?
09:02
何ですかこれはじんちゃん。
これ、えーと、
トートバッグ。
え?
あ、2枚も入っている。
2枚も入ってるよ。
はい、そうです。
なんとですね、
こちらはですね、
あのー、
期間限定。
はい。
え?
何これ?
で、そうそう。
ちょっと待ってね。
あ、そうそうそう。
こちらは、
トートバッグキャンペーン中ってことでね。
はーい。
じんちゃんが指で今トートバッグの大きさを測ってるけど。
35×35くらい。
なるほどね。
使いやすいサイズ。
A4サイズ入ります。
はい、こちらは毎年異なるデザインで大人気のスーディオオリジナルトートバッグか、
2019年モデルで登場ということで。
はい。
なんとなんと、
7月31日までに現在イヤホンご購入の方に、
無料プレゼント中。
あ、え、そうなの?
プレゼントなの?
そうやね、これね、
私たちに、
そうやね、キャンペーン中やからって言って2つ付けていただいてるの。
めっちゃ嬉しくない?
真っ黒の、
キャンバス地。
キャンバス地のトートバッグ、
シンプルなものに、
Gパンのケツについてるタグ。
はいはいはい。
見えますか?
耳じゃないな。
エドウィンみたいなやつね。
うん。
っぽい感じ。
Dとか。
ちょっとすべすべで気持ちいいやつ。
はい。
スーディを、
ストックホルムスウェーデンって書いてある。
Gパンのやつの色っぽい、
茶色っぽいベースのやつに、
ちょっと肩押しされてるものが、
縫い付けられてます。
かわいい、シンプルで。
めっちゃいいよね。
うん。
めっちゃ使える。
しんちゃんこれ好きやろ、絶対。
めっちゃ好き。
よかったね。
早速使えるやつ来たね。
筋バッグ、明日からこれにしよう。
通筋ですか?
はい。
ちょうどいいサイズ。
先にも使えるトートバッグいただきました。
ありがとうございます。
私のもののようなものにまで。
ほんまありがとうございます。
はい。
で、トートバッグは、
まあそのあたり、
しんちゃんトートバッグ真剣に見過ぎやから。
矛盾。
これでも何ね、
数がなくなり次第終了っていうこと。
せめて空散なんですね。
そうなの、そうなの。
なのでそれは、
気をつけてねってことで。
お早めに。
お早めにってことですね。
はい。
で、納品書がございまして。
はい。
残りますね。
プチプチに包まれて、
白い箱。
はい。
あ、これ箱じゃない。
あ、袋。
プレゼント袋ついてるよ。
すごいね。
白字に、
えーと、黒かな?
スーディオって書かれた、
あのよくあるプレゼントのラッピングするやつ。
赤いリボンがついた素敵な袋ですね。
こっちは。
かわいい。
が1個入ってて、
ちっちゃい箱の方と、
あと大きい方も。
お、箱にリボンがついている。
そう、今回実はね、
2種類のイヤホンを送っていただいてるんです。
はい。
もうめっちゃありがたいことに、
私用のイヤホンと、
しんちゃん用のイヤホンということで、
はい。
あのー、スーディオさんね、
いくつかイヤホンの種類があるんですけれども、
その中から、
私はトルブっていう種類のもの、
そしてしんちゃんはトレットンっていうものを、
はい。
あのー、選ばせていただきまして、
まずはそのトレットンから見ていきます?
トレットン。
12:00
はい。
ワイの方。
あなたの方ですね。
はい。
はい、これは、説明するね。
耳からイヤホンが落ちるのを防ぐ、
はい。
4サイズのウィングチップを装備したスポーツモデル。
スポーツモデルだったの?
耳に入れるやつが、4つサイズがあるんだ。
あ、なるほど。
防寒性に優れ、
はい。
防寒?
防水的なやつね。
そう、汗。
はい。
防ぐ汗と書く防寒ね。
はいはい。
周囲の音や会話の聞き逃しを防止するインナーイヤー型設計だから、
運動中でも安心ということで、
安全。
そうそうそう。
あれですね、
Bluetoothで繋がってるんだけれども、
右耳と左耳が1本の線で繋がっているやつ。
乗着みたいな感じ。
その説明。
分かるかな。
そういうことだよね。
うん。
重さは10…
もうちょっとなんかあると思う。
手ぬぐい。
違うな。
首から下げるっていうのでね、
いうのにあたってね。
首の後ろを回して、
右耳と左耳が1本の線で繋がっているタイプですね。
そうですね。
私は黒を選ばせていただきましたが、
開封どうなってますかね。
まずね、
これ化粧箱。
これもプレゼント用の箱ですよ。
すごいすごいすごい。
めっちゃオシャレじゃん。
めっちゃ赤いリボンが付いた箱に入ってまして、
誰誰さんへ〜って書けるタイプが付いてる。
プレゼントの時用にね。
これも赤いリボンが付いてる。
素敵。
シンプルね。
かわいい。
これ誰かに、
贈り物にも最適ですよ。
超なんかステマッシュの溢れる。
しんちゃん。
いやいやいや。
これに入ってきて、
なんかさ、
北欧カラーじゃん。
白に赤とかさ。
そうやね。
かわいいね。
てかシンプルでかわいいね。
外装全部シンプル。
トレットンって書かれた箱が出てきました。
開けますよ。
まずこれ箱が入ってて、
これ本体。
とりあえずこのちっちゃい方から開けた方が勝負。
まずは、
これが付け替え可能なイヤーピースだな。
こういう形なのね。
なんつうんですかこれ。
なんか見たことのない形してる。
何これ。
イカリマメ。
はい?
おつまみに入ってるイカリマメ。
イカリマメ。
え、ちょっと待って。
みんなイカリマメ知ってる?
私知らない。
硬い皮がついてる。
あれイカリマメって言うの?
イカリマメ。
もうちょっと違う表現で表すと?
ひょっとこ。
ひょっとこ。
イカリマメとひょっとこで。
これホームページとかでも見ていただけると思うのでぜひ覗いてみてください。
15:01
概要欄に貼っておきます。
分かった分かったっていう。
こういうことねって言っていただける自信ちょっとあるよ私。
なるほどね。
いろんな形、大きさのものが入ってる。
1個が装着されてるのであと3種類が。
そうだね。サイズが4つあるって書いてるから。
結構小っちゃいやつから大きいやつまでが入ってる。
あとこれね、ちょっと服とかにピロってつけれるクリップね。
あ、クリップね。そうか落ちないようにってこと?
言うても走ったりとかするとピッピッと飛んだりするから。
そっかそっかそっか。
抑えるやつ。
どんなクリップ?そんななんか。
結構しっかりしとるよ。
マイクつけるやつみたいな。
あ、ほんとや。なるほどね。
気になる方はこれつけてってことね。私はつけないよ。
私はつけない。なるほどね。
説明書とあとこれね。
うん。
これ。
うん。
うん。
はい皆さんに来ましたポイント。
あ、めっちゃかわいい。
黒い革のケース。
イヤホンケースね。
片押しでこれもスーディオって書かれてて。
これはいいね。
いやだからね、この形をなんで私が選んだかっていう理由をまず説明させていただきます。
無くすんです。
あ、イヤホンを?
うん。すぐどっかやんの。
しんちゃんめっちゃイヤホン持ってるもんね。
すぐ無くしたり断線させたりとかっていう扱いが荒いので。
で、あと今カナル型のものを使ってるんだけどそのイヤーピースもすぐどっかやのね。
カバンの中でパコって外れてどっか行っちゃって。
あれもうイヤーピースないと聞けないので。
そうだね。イヤーピースっていうのは先っぽ?
うん。シリコンの部分をすぐ無くしたりとかして朝に無くすと半泣きになるよね。
今日一日何も聞けねーや。
なるほどね。あれやっぱ無かったら聞けない?
カスカスやで。
カスカスやでっていうかザリザリやで。
そうか。なるほどね。
耳に止まらないのでね。聞けなかったりとかっていうので。
なので、とりあえずちょっと線がついているもの。首にかけれるようなものがいいなって思ったのと。
じゃあ、なんて言うんですか。イヤホン型?ヘッドホン型?
ヘッドホン型。
それも選べたので。
そうヘッドホンのやつもあったね。スーディオさんがいなくて。
すっごい面白いので。
可愛かった。
これもいいなと思ってんけど、よう考えたら今から夏なんですわ。
うんうんうん。
暑いねあれ。知っとった?
全然知らへんかった。
夏にヘッドホン使ってたことあんねんやんか。耳から汗すっげーの。
あ、そうなんや。
耳汗。
なんか嫌やなその単語。
カーじゃないじゃん。
カーそう。耳汗ね。
なのでちょっとそれは今回は避けていただいて。
なるほどな。しかも黒とかやもんね。しんちゃんいつもね。
そうそう。太陽光がガンガンなんですわ。
そっか。じゃあ夏にヘッドホンつけてる人っていうのは結構頑張ってる人ってこと?
18:01
フェスとかいたら居たはると思うんですよ。音質にこだわってああいうのつけてはる人とかも。
かわいそうやんな。耳痩せるでってずっと思ってる。
なるほどね。
外付けでマイクとリモコン。再生したり通話したりっていうのも。
一回ピッと押したら再生でとかっていうリモコンとマイク機能がついてるっぽいので。
私電話する時結構常にイヤホンを使っているのでこれがついてるこの黒い子を選びました。
これね、コードが平方でかわいいわよ。
あ、そうだね。これってなんかさ、絡まりにくい。
あと強い。
なるほどね。断線しづらい。
そう。断線にうるさい私。
どんだけ断線させてきたんや。
断線ソムリエと呼んでくれ。
みなさん断線させたことある?私ないです。
断線っていうかね、このジャック部分が弱くなっていってすごいノイズが走って最後の方には静電気が走るんです。バチっていうの。
それなんか燃えるやつじゃん。
そう。そろそろ臭くなってきそうやなと思っていつも買い替えるので。
なるほどね。
まあこれ今回私。
すごいね。今手に持ってますけれども。
これ何センチ?
50センチくらいかな。また指で。
60、70センチくらいかな。
あ、そんな感じでしたか。
首の後ろにちょうど回るサイズで。
どうどうどうどう。ちょっとつけてみつけてみ。
LRをね。これマイク右ね。OK。
Lって書いてんの?
書いてるよ。だいたい書いてるよ。
そっか。
で、ひょっとこをね。
ひょっとこ。
ちょっとひょっとこみたいな形のね。
あ、間違えた。右がRだな。
右がRだよ。そこを間違えたんだね。なるほどね。
マイクが右でした。失礼いたしました。
どうどう。あ、しんちゃん似合うよそれ。
似合うよって似合わないとかある?
あるんじゃない?やっぱり。
あのね、ひょっとこの輪郭が外耳っていうんですか。
耳の穴の中じゃなくて外側。
ウニウニしてるところにはまるようにできてるんです。
なるほどね。そこの大きさに合わせて4サイズあるってわけだ。
耳の穴の大きさではなく外耳の大きさで。
そこでしっかりはまるから、運動とかをしても。
あ、そうそうそうそう。
今しんちゃんさ、完全に。
おいおい、コキサミに動くのやめて。
完全に耳につけてるけど、私の声は聞こえてる?
聞こえてます。
うん、聞こえてるよ。
だから違うって。
またまた。
怖い怖い怖い、やめて。
違う声を拾ってるみたいな。
怖い怖い怖い怖い。
ショートコントをお過ごししました。
分かりづら。
いやこれでもね、今ちょっと慣れてないのであれやけど、
ちゃんとした角度を自分で見つけたらはまるかな。
21:00
パッとはまる?
大きさは試すね。
あ、いろいろね。4種類あるからね。
どれがいいのかなっていう。
なんかその、あれだね。
耳の中に入れる部分だけじゃなくてその外側のがなんかいろんな形がある。
ひょっとこさのチューっていう部分を耳の穴に刺して。
はいはいはい、口の部分ね。
で、その外耳の部分で輪郭で調整するので。
面白いね。
ちょっと私この付け角タワー初めて。
私も初めて見た。
Apple純正ともちょっと違うのよね。
Apple純正は本当に耳にポンって乗っけるみたいな感じ?
うん、あれも不思議な感覚がしたものだけれど、それともまたひと味違います。
それよりちょっとフィット感がある。
はー、なるほどね。
これ楽しみですね。
ちょっと実際に聞いてみるのがいいでしょう。
あと、充電コードですね。
充電?ちょっと待って、充電ってどこにするのこれ?
本当だよ、どこにつなげるの?
あ、これか。
あー。
リモコン部分がどうやら開くの?
はいはいはい、なるほど。
蓋なくしたらこうなっちゃう。
蓋が取り外せちゃうやつ?
うん、多分そういうことじゃないかな。
うん、取れる気配があるよ。
完全に取り外せちゃうの?
うん、ついてる。
ここで充電ですね。
なるほど。
これは、USB…
ミニ端子?
なんだっけ?
ミニUSB。
そんなやつ。
もう一個の端子がUSBになってるので、
iPhoneの充電器でできるね。
重さどう?
それ16gだって。
うん、軽い。
ほんとにスポーツされる方でも気にならないんじゃないかな。
なるほどね。
9時間連続再生可能。
おー、9時間あれば。
うん。
私、昔持ってたイヤホンは、
私ちょっと走る人だったんで、
耳にね、
外側に引っ掛けて、
っていうやつ。
うんうんうん。
あれは?
してたよ。
あれプラス、
iPod touchのちっちゃいやつ。
うんうんうん。
クリップで止めれるやつ。
で走ってたの。
でもね、あと私が気になるのはあれですね。
タッチノイズがどうなるか。
タッチノイズって何?
あのー、イヤホン、
私があえて有線を選んでるからね。
線が服とかに当たって、
ポスポス言ったりとか。
私は今普通に、
iPhoneと有線でずっと繋いでるやつを
ずっと使ってるので、
それのタッチノイズがすごく気になるのよ。
あ、そうなん。
言ったら、線が体に当たることで振動がってこと?
それとも音として?
振動が直接耳に入るので、
ガサガサって?
うん、ガサガサゴソゴソポスポスいうタッチノイズ。
なるほどね。
歩くたびにザスザスザスって言ったりとかっていうのを
回避するために、わざと
手話が欠点ですかね。
耳の後ろに音をつけ方をしたりとかしてるんやけど、
これはちょっと今、
24:01
私が無線タイプを
使うのが初めてなので、
ブルトゥースのね。
これがどうなるかなっていうところを
この1週間で試してみたいなとは思ってます。
なるほどね。
これがしんちゃんのトレットン。
見た目はかなりイケてるよね。
似合ってるしんちゃんしかも。
シンプルなのでね。
ここにかけれるのはいいかもね。
ちょっと外したいときあるもんね。
片耳だけつけるときとかある?
レジ行くときとかね。
耳にレジを入れて
失礼やなと思って
いつも片耳外したりするの。
パフォーマンスね。聞いてますよっていう。
お釣り、はいはい。
カードは大丈夫です。
みたいなのを聞くために片耳外してる。
私多分、完全無線のやつだと
どっかでポッてやっちゃうので。
なるほどね。
そっかそっかそっか。
私は私の事情でこれを選んでみました。
なるほどね。
ありがとうしんちゃん。
じゃあ次はこっちです。
開けるの?
開けて。
なんでかって言ったらちょっと開け方がわからない。
これはどこから開けるんだ。
私が選んだやつは
しんちゃんが探してくれている間に
紹介します。
私はトルブっていうやつですね。
豆ね豆。
豆じゃないよ。
完全ワイヤレスイヤホンで
右耳に1個、左耳に1個入れて
聞くやつ豆じゃない。
北欧らしい洗練されたミニマムなデザインと
機能性を兼ね備えた
プレミアムな
完全ワイヤレスイヤホン
グラフェンドライバーを
採用し小さいボディながらクリアかつ
ダイナミックな音質を実現しました。
これすごい。
約7時間の連続再生に加え
これ7時間なんだね。
しんちゃんのは9時間。
でもね、付属の充電ケースを使用すれば
最大35時間の再生が可能になって
そういうことね。
しんちゃんがどんどん私のやつを開けて
どうやって開けたの?
下から開けたら
関係なかった。
おしゃれな。
真っ白で箱に
水口が白を選んでいるので
これは開けないね。
イヤーチップ付属のもの
付け替えのものの大きいのと小さいのと
これがイヤーチップね。
付け替えのやつね。
充電コードですね。
これも同じ形かな。
が入ってまして
これが説明書
アクセサリーズの箱に
人のやつはちゃんと戻すよ。
戻してくれるきちんと。
いいのに別に。
人のやつはちゃんと戻すよ。
これかわいい。
めっちゃかわいい。
キーホルダーみたいになってる。
持っていいですか?
すべすべ。
石みたい石。
しっとりすべすべの石鹸みたい。
私牛乳石鹸使ってるんですよ。
牛乳石鹸型じゃん。
私もです。
私さっぱりタイプです。
私しっとりタイプ。
27:01
バラとジャスミンと呼んでください。
ジャスミンの香りなの?
私はね。
青いやつ?
音聞こえました?
なるほどね。
これが収納ケースで
このケース自体にも充電ができて
牛乳石鹸を
2回りぐらい小さくした形の
収納ケースに
やめろ。やめろ。
後ろに
USBの差し穴があって
耳USBね。
このケースごと
充電するんだ。
そういうことなんだ。
そこのUSBの差し入れ口に
点々ってのがついててね。
穴がね。
顔がかわいいね。
これちょっとお見せしたい。
かわいさ。
わざとこの穴いる?
いらん。
白い卵っぽい
自牛乳石鹸型の
ものが
上にすり寄って
掘り込まれてて
皮ひもっぽいのがついてる。
おしゃれなキーホルダー的に
これ外せない。
めっちゃかわいい。
これ素敵ね。
これはイケてるね。
ホッと開くと
豆が入ってます。
イヤリングみたい。
宝石っぽいね。
白い
マグネットだ。
しんちゃんこの感じ。
しかも電気ついたよ。
どうしたらいい?
赤色と青色ついてる。
どっちかが充電できてる。
充電が始まってしまった。
そういうこと?
さっきの
皆さん
伝わってますか?
後ろの目が
いらんって言ってたやつの目が
光が
充電中のお知らせランプだ。
全然説明書を
見ていないので
なんで点滅してるのか
酷いものなんですけど
とにかくこのケースが
充電中とか
そういうのを教えてくれる
すごいやつだね。
おそらく今充電中だね。
2つついたら満タンで
そういうことなのかな。
1個青くて1個充電できてて
1個充電中かな。
ちゃんと説明書見ますね。
読んでまた次回
ちゃんと
ご紹介しますけど
この豆と呼ばれて久しい
この番組内でね。
こんな形だよ
しんちゃん。これなくすわ。
ひょうたん次。
さっきからひょっとこだの
ひょうたん次
なんとか
ひょうたん次やな。
やばいひょうたん次
めっちゃひょうたん次な顔してます。
手塚治虫先生に出てくる
漫画のキャラクター
ギャラですね。
ひょうたん次です。
30:01
もしくはスターウォーズ
とかに出てきそう。
入れてみようか。
Rだから。
Rはどっち?
ほんまに?
右。
R耳に入れてみようと思います。
これはフィット感ありそう。
軽いの?
ちょっと大きいかな。
軽い軽い。
いけてるいけてる。
なんか喋った。
なんか喋ったこのイヤホンが。
Right channel
って言った。
何語かわかんないけど。
Right channel
右耳?右穴?
そういうこと?
そういうこと?
左つけてみようか。
左なんか喋るかな。
そんな繊細なセンサーがついてるの?
左も今つけたよ。
ポチって落ちたの?
ペアリングって言った。
ペアリング始めようとしてる。
なにこれ?
なるほどね。
電波探し始めてるんですね。
今は繋がないんですけどね。
使用感聞いてみてからのレビューは
次回のお楽しみに。
なるほどね。
今しんちゃんが豆って言いまくってた
このイヤホンの
白なんですけれども
外側に
ピンク色の
アイホン的な色ね。
ピンクシャンパンゴールドみたいな。
私のイヤホンと同じ色なんですけど
これボタンになってて
これを押して
電波を耳に入れてこれを押したら
ペアリングって言った。
これで再生とかもいけたりするのか。
そうそうそう。
そういうことだと思う。
すごいね。
ほんとだ。
一度デバイスに接続すれば
その後はケースからイヤホンを取り出すだけで
自動接続され
毎回の接続操作が不要だって。
なるほど。
すごいね。賢いね。
しかもさ、私は
この
豆タイプ
豆のような
イヤリングのような
ピアスのような
可愛らしいやつを選んだんですけど
憧れと言いますか
完全ワイヤレスっていうのは初めて
なんです。
これまでの私の
イヤホンの変遷っていうのは
アイホンの純正あるよね。
スポーツ用のやつ。
最近お気に入りのやつは
カナル型っていうの。
中に突っ込む。
ズボっていくやつね。
ソニーの5,6000円のやつだったかな。
結構4,5年前に
3,4年前かな。
分かんないけど買ったやつなんですけど
それはアイホンのイヤホン
無くなっちゃって
買いに行ったのヨドバシでね。
めちゃくちゃいっぱいいるんだね。
ものすごい
いっぱいあって
33:01
その中でも
お値段も
手頃でかつ音がいいやつが
自分の好きな音のやつがいいなと思って
すごい真剣に選んで買ったのね。
もちろん
その頃はそのイヤホン使って
録音してたから
だからマイクもついてるやつだと思って
結構気に入りないよね。
今も使ってるやつなんだけど
そうやねそうやね。
だから
その後
さらにそのイヤホンも無くなったかな
一回無くしてん。出てきてんけど。
で、ブルートゥースのやつ
一回買ってんねん。
そのブルートゥースは
しんちゃんのやつみたいに
右耳と左耳繋がってて
繋がった先に
こんなんついててUSBみたいなやつ
ついてて
それをパチンって止めて
それがリモコンみたいな
すごいねそこだけがね
で、やつで同じように56000円のやつで
ソニーあったんやけど
やっぱりユーゼンの方が断然音が良かった
それはね
えーと思って
で、その時にグレイテストショーマンの曲を聞いたのね
あの曲って
どんどこ鳴るとこと
めっちゃさ、ヒュー様が一人で支えくとことかと
激しい音の
音の幅が広い
大きいガンガン鳴ってるところと
シンプルなコースのところ
それがもう全然そのイヤホンは
表現しきれてなくて
かつ、かつよ
かつ
あれやったん
ノイズキャンセリング付きみたいなやつやったんけど
微妙やった
それやったらノイズキャンセル
全然あたしなかったんやけど
ソニーの56000円のユーゼンのやつで
もうカナリ型のビシッて耳栓みたいに
耳にピッチャリ入るやつの方が
よっぽどノイズをキャンセルしてくれてた
それだけでもう耳栓も
同然やからさ
なので
私の中には
Bluetoothのやつって
音質にこだわる方は
優先かなっていう
ところが
あるよね
私もあるんです
どうなってくるかなっていうのを
水口はグレイセストショーマンで
自分のやつと聞き比べて
私はアルトJで聞き受ける
もしくは
Bluetoothで聞き比べる
ミュージカルとか結構いいよね
ちょっと違いがね
人が喋ってるところとか
リアクションとか
お客様の声がどう聞こえるかとか
劇場の広がりを感じれるかとか
っていうところも
加味されるような曲を聞いてみたいな
私もまあまあ
キンキーブーツだったりチルダだったり
ミュージカルシリーズは取り揃えておりますので
アレミゼラブルもね
ちょっとそういったもので聞いてみたいな
ちょっと私たちなりの視点で
私たちが感じる
劇場の空気に近づくかどうか
といったところか
そうすると私たちのジャッジポイントになるかもね
なるかもしれないね
普通の人たちはどうなんだろうね
36:01
なんか低音がとか
高音の伸びがとか
シャカシャカするとかしないとかっていう
高音の伸びが中音が
低音の響きが
とかっていうところ
Amazonレビュアの人たちとかはね
レビュアの人たちはね
あとあれですかエイジングってやつですか
エイジングって聞くね
あれ本当?
何時間か聞いたら音が
なじむんでしょう
音を出すスピーカーの部分がこなれてきて
最初はビリビリするけどみたいな
それがどんどん
こなれてきて
使用するにつれて
まあまあまろやかになるとか
言いますね
言いますね
本当に
Nさんごめんなさい
素人目です
それはそうだよね
だってプロじゃないから
日用で
使いやすいかどうか
ロンドンに連れて行きたくなるかどうか
そうだね
そこがジャッジポイントかな
ですね
だからやっぱり
飛行機長時間乗ってる時の
感じとか
頭の中で
イメージトレーニング
してみます
妄想もしてみますし
ロンドンの街中で使う時とか
お散歩中とか
いろんなシーンで
妄想ロンドン会議を聞いていただく時に
連れて行って
妄想ロンドン会議ね
本当どのイヤホンでもいいと思う
なんでもいいと思う
片耳モノラルでいい
あえて私たちステレオではなくて
モノラルのマイクで収録してます
それこそは
こだわりなので全然いいんですけど
聞こえやすい
私たちなりに
そうですね
ちょっとまあ
私も早速無くしそうやな
っていう気持ちが
直すわ
今の時点で
見た目は
わりと文句つけようないんで
見た目は
めっちゃ可愛い
iPhoneのBluetoothイヤホン
触ったことがないかわからないけど
こんなもんなのかな
目が青と赤で
可愛い
なんですけど
これは可愛い
明日新幹線に乗る予定があるので
そこでも使ってみます
なるほど
私はとりあえず電車の中と
徒歩を
ガサガサ言わないか
普通に動いてみてどう聞こえるか
1週間ほど聞いてみて
いろんなシーンでどう聞こえるか
っていうのを
次のレビューでお伝えできれば
私はねiPhoneと
iPadを
割と行き来するのね
なのでこの1台で
どうやって
ピアリングがどうなるか
難しいのかな
その辺がちょっと私は
39:01
調べたいかな
気になるところでは
もちろんあるかもね
しんちゃんがめっちゃ綺麗に
私のやつ入れ直してくれてる
ありがとうね
というわけで
私たちのファーストインプレッション
見た目は文句なし
こんなに可愛いんだね
びっくり
軽いし
ここでお知らせがありまして
コラボということで
このポッドキャストを
お聞きの皆様専用の
15%オフのクーポンコード
ってのを頂いてます
それは
有効活用して頂きたいし
私たちが気に入って
2個目買う時でも使えるのかな
使えます
スーディオさんの公式サイトでの
商品
全ての商品が15%オフになるんだって
だからもししんちゃんが
これと違うやつ
ヘッドホン型のやつ欲しいなと思ったら
きっと使えるはず
ありがとうございます
クーポンコードは
妄想ロンドン
MOSONDON
なんですけれども
こちらの概要欄の所にも貼っておきますので
スーディオさんのサイトと
クーポンコードと
このコードを使ってもし興味がある
それともスーディオ気になってたんだよね
買いたいんだよねってすごいタイムリーな方
もしいらっしゃったら
ぜひこの機会に
使ってみていただけたらなと思います
実際使ってみての
感想っていうのは
もうちょっと後に
何回か後になるかと思うんですけれども
しっかりと
使ってみて
レビューさせていただきたいと思いますので
楽しみに待っていただきたいなと思います
それまでにね画像を見て
ふむふむこれを買ったのか
思っていただけると嬉しいね
もう一回しんちゃんが持ってるやつが
今回レビューするやつがトレットン
ですね
優先の黒色のやつ
そして私がトルブです
完全ワイヤレスイヤホンです
はいということで楽しみだね
これはちょっとはかどるね
もしくは逆にね
私こんなイヤホン使ってますとか
これおすすめですとか
そういうのがあったら
ぜひぜひお便りいただきたいと思います
というわけで妄想ロンドン会議では
お便りを募集しております
ハッシュタグ妄想ロンドン会議
ハッシュタグ妄想ロンドン会議をつけて
ツイッターでつぶやいていただくか
直接渡し出すまでリプライください
もしくはメールでのお便りも大歓迎です
妄想ロンドン
atmarkgmail.com
mosolondon
atmarkgmail.comまでお便りください
もちろんレビューの依頼も
大歓迎でございます
こんな感じで
いやいやただ新しいなと思って
すごいよねこのスーデオのNさん
だってさこの
この隙間をついてきてくださったら
ポッドキャストで商品
レビューとかなかなか
まあでもイヤホンを
使う場合はあるので
42:01
本当そうだよね
そういった日常を送られている
方であれば
気になる場合でもあるのかなと思うと
嬉しいね
きっとNさんもこれ聞いてくださっていると
思うんですけれども
厳しいチェックを
厳しいチェック
厳しいチェックを
気に使えよとね
このNさんに
ご報告します
なんというかこんなかわいい商品を
作っていらっしゃる方に
ご声掛けいただけて
そういった方々に
この私たちのmosolonの会議が
届いていたんだなというのが
本当に嬉しいなって思いますので
心を込めて真剣に
次回レビューさせていただきたいと思いますので
お待ちください
というわけで今日はこのあたりでお別れしましょう
さよなら
ありがとうございました
42:52

コメント

スクロール