1. もりちゃんおざきのThink too much
  2. Ep.6 「カレシ」「カノジョ」..
2023-06-21 20:52

Ep.6 「カレシ」「カノジョ」でない呼び名が欲しい

「彼氏いるの?」みたいな「異性愛者であることを前提とした会話」をやめたいが、「パートナー」は訳アリに聞こえそうで上手く使えない、と悩むもり。その他おざきが日本語に「you」に当たる言葉がないと気づいたりしてます。質問感想も紹介してますのでこちらのフォームからお待ちしてます!(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScZSRAwh-qUYb3WnHRYHJhoyIYpBdKHKAB7VUPgntkCgHMT8A/viewform)

サマリー

このエピソードでは、もりさんとおざきさんは考えすぎるテーマについて話しています。彼らは現代の多様な性のダイバーシティやパートナーの呼び名について考えています。彼らは、カレシやカノジョ、適切な呼び方、配偶者に対する適切な敬語表現、そして日本語のバグについても話しています。

考えすぎるテーマ
もりちゃん
もりちゃんです。
おざき
おざきです。
もりちゃん
この番組は、10年、10年内の友人、もりとおざきが、最近考えすぎてしまうテーマについて話すトーク番組です。
何事も自分には関係ないのに、それが満たされるわけでもないのに、考えてすぎてしまう私たち。
テーマは自分、社会、過去、現在、未来と何でも、Think too muchの話を一緒に考えすぎたり、考えすぎを笑ったりしてお楽しみいただければ幸いです。
神々ですね。
おざき
台本があったね、若干ね。
もりちゃん
いやー、ちょっと恥ずいですね。
おざき
まあ、ゆるくね。
もりちゃん
このような台本を、おざきくんに用意していただき、読み上げたということですね。
おざき
ちょっとアップデートしすぎたやつね。
もりちゃん
そうですね。
おざき
アイドルトークのね。
もりちゃん
はい。頑張ります。
おざき
頑張りましょう。
もりちゃん
はい。
おざき
OK。
もりちゃん
じゃあ、ほんじゃ、前回まではお互いに話してほしいテーマを選んでいたんだが、
もう一歩熱量が欲しいなっていう話で、
互いに持ち寄ることにしました。
おざき
そうやな。
もりちゃん
待って。
あれだ。
おざき
あれか。
もりちゃん
たくさんのお便りをいただいております。
ありがとう。
ありがとうございます。
おざき
Thank you.
もりちゃん
小崎くんは、これぞというものありますか?
おざき
これぞね。
もりちゃん
うん。
おざき
そうね。
もりちゃん
うん。
おざき
じゃあ、
えっとね、今話してるんですけど、
はい。
おざき
ラジオネームブルーレットを置くだけ。
もりちゃん
いいですね、この話。はい。
おざき
結婚式の話、非常に共感して聞いていました。
もりちゃん
はい。
おざき
私が特にかゆーってなるのは、2人のなれそう。
もりちゃん
すげー。
おざき
ねー。
そうねー。
ねー。
自分とだけ感覚の人が嬉しかったですと。
ね。
はい。
いや、これさ、
結構、私、
自分の感覚の人が嬉しかったですと。
うん。
そうねー。
はい。
もりちゃん
はい。
はい。
おざき
はい。
もりちゃん
はい。
これさ、結構私も嬉しくて、
結婚式の話伸びたよね、だいぶ。
なんていうか、伸びたって言うと恥ずかしいね。
おざき
伸びたんだっけ?
もりちゃん
なんか伸びたなーと思ってた。
なんかすごい人気です、私の周りで。
おざき
ほんとに?
もりちゃん
そう。
なんか、
個人的にLINEいただいたりもしてて。
おざき
それすごいね。
もりちゃん
そう。
普通に友達にね、
感謝の手紙とかファーストバイトとかクソだと思ってて、
全部なしにして、
入場曲もファッキンパーフェクトにしたっていう友達。
マジ最高。
いいよねー、マジで。
いいね、それは。
そう、なんか考え込みすぎているのは我々だけじゃなくて、
みんな思った上で社会常に中指立って生きてるんだなっていうとこがいいよね。
おざき
確かに確かに。
もりちゃん
マジ、愛せる。ありがてぇ。
おざき
みんな静かに尖ってんだね。
もりちゃん
そう、いいね。
そうやってこっそりやっていこう、みんな。
社会こっそり変えていこうぜ。
嬉しいですねー。
おざき
嬉しいですねー。
もりちゃん
ねー。
なんかちょっと前のあれですけど、
エスカレーターの話はね、結構なんかいろんな人から解決策いただきまして、
おざき
ほんとですか?
もりちゃん
そう、なんかやっぱ人間というのは恥ずかしいとか、
ダサいみたいな感情で動くから、
駅から、いつまでエスカレーター歩いてんの?みたいな、
ダサくね?みたいなバズりそうなポスターを貼ると、
それが回り回って、ダサ、みたいな。
そういう社会の変え方もあるんじゃん?っていう、俺が聞いてあげました。
おざき
なるほどね。
具体的な案ですね、それは。
もりちゃん
いやー、そうそうそうそう。
おざき
いやー、俺もあの話してからすげー、エスカレーター乗るたびになんか思い出す。
もりちゃん
そうだよね。
私も思い出す。
あー、またエスカレーター歩いちゃったなーって思ってる。
おざき
ね、みんなもちょっと日常に俺らの話をね、思い出す隙間を。
もりちゃん
いやー、嬉しいですね、そうやっていただけたら。
おざき
やっててほしいですね。
もりちゃん
あ、そう、これだけはね、尾崎君に言いたいんですけど、
あのー、私の大学の友達で尾崎とコミュニティが違う人たちから、
尾崎の顔と名前は知っているけど喋ったことないっていう友達から尾崎、尾崎好感度上がってるよ。
おざき
そんな奴らいたの?俺の顔と名前って言ったけど、喋ったことないみたいな奴らいたんだ。
え、いる、いる、いるよ。
もりちゃん
ちゃんと。尾崎君、それなり有名人です。
おざき
嬉しいですね、それは。
もりちゃん
いや、なんかそれも、尾崎が見た目、尾崎君の見た目をね、知らない人も、もしかしたらいるかもしれないんですけど、尾崎君の見た目はね、ほぼカイジなんですよ。
おざき
鼻がバリ。
もりちゃん
えー、ダメかな、バリ鼻が高くて、いやもうずっとカイジだなと思ってるもん。
あとインド映画見ると尾崎いっぱいいるなって思う。
何年前から言ってんの、マジで。
いやもう本当、これはもう変わらんねん、ずっと。
怖い人だと思ってるらしいよ、みんな、尾崎君と。
おざき
あー、なんてなんかな、それ。
もりちゃん
うーん、カイジだからでは。
おざき
カイジだから?カイジだとしてもじゃない?別にその、そんな怖いイメージないだろ、カイジに。
確かに。
もりちゃん
そう、なんか森ちゃんの話をこんなに優しく聞いてくれる人なんだって驚いてた。
おざき
俺はそうよ、大学の時からそんなに変わってないと思ってるから。
もりちゃん
変わってない変わってない、尾崎優しい人ですけど、旗から見るともうちょっと怖そうに見えていたらしいよっていう話。
おざき
ちょっと遅いな、その印象が良くなるのが。
もりちゃん
もうね、ないと思います。
おざき
ちょっと早くやればよかったな、思って。
もりちゃん
そうね、何にも変わらないからね、この先に。
おざき
ありがとうな、みんな、そんな風に思ってくれて。
もりちゃん
喋りすぎちゃいましたね。
おざき
オッケーオッケー。
もりちゃん
何の話します?
おざき
何の話しましょう?どっちからいきましょう?
もりちゃん
じゃあ喋っちゃおうかな、森ちゃんが。
おざき
どうぞ。
多様な性のダイバーシティとパートナーの呼び名
もりちゃん
これは前にも共有のノートに書いてて、早く選んでほしいなって思ってたやつなんだけど。
多様な性のダイバーシティの時代じゃないですか。
多様なダイバーシティって一緒か。
おざき
たらことパワーみたいなね。
もりちゃん
多様なダイバーシティじゃないですか。
パートナーとされる人がさ、異性である可能性、異性であろうという可能性で話しちゃってるじゃない?文脈的にいつも。
だから、彼氏できた?とか、彼女作りなよとかっていう言葉に変わる、パートナーを表す言葉が欲しいなと思ってて。
というのも、新しい職場に転職して、プライベートの話も雑談するじゃないですか。
結婚してる?してない?みたいな話は突っ込んで聞かないけれども、森さん一人暮らし?みたいなことは聞かれるわけよね。
一人暮らしかって言われると、私は今そうではない、モヤンとした状態なんですけど、
それの説明すごい、なんかむずいみたいな。
一緒に住んでる人がいたりして、みたいな。
それってすごい、なんか触れちゃいけないやつかな?みたいな。
彼氏とか彼女って言わないことで、余計に晴れものに触るみたいな距離感になっちゃうのも、なんだかなと。
おざき
訳あり感で。
もりちゃん
そうそうそうそう。いい言葉ないかなーって。
カレシ、カノジョ、適切な呼び方
もりちゃん
ちょっと尾崎くんに聞いてみたかったんですよ。
おざき
それはなんだろうな。
俺の認識してる範囲だと、付き合ってる人じゃん?住んでる人。
それではダメなんだ。
もりちゃん
付き合ってる人って言えばいいのか。
そうか、付き合ってる人か。
おざき
彼氏とか、具体的な感じがあんまり使いたくないって感じ?
もりちゃん
彼氏と同棲しててっていう音を口から出すのが嫌だったっていう感じ。
おざき
それは恥かけんだろ、お前も。どうとでも言うんだろ、それ。
もりちゃん
そうか。
おざき
分かるよ。
もりちゃん
ちょっとね、考えすぎてるんですよ。
おざき
出てるね。
分かる分かる。
もりちゃん
そうか、付き合ってる人と言えばいいのか。
おざき
俺もなんか、彼氏とか彼女って言葉自体がちょっとさ、実体よりもキャラクル聞こえない?
もりちゃん
あー、そうなんだよ。
おざき
響きがさ、俺の響きがさ、ポーンみたいなさ。
もりちゃん
ポーン、彼氏が髪の毛巻き巻きしながら喋るみたいな。
おざき
その感じ出るよな、ちょっとやっぱ。
もりちゃん
そうだと思ってて。
おざき
確かに確かに。
もりちゃん
この話はね、友達とこの前もしたんだけど、
なんか、そう考えるとスキピっていいなみたいな。
言っていい?
スキピってさ、誰でもいいわけじゃん、スキピ。
相手が何でも。
おざき
性別情報がないってこと?
もりちゃん
そう、ないというところがいい。
おざき
あー。
もりちゃん
だから、スキピ的な、スキピ的なノリで使える公共性の高い言葉が欲しい。
付き合ってる人か。
かじらすぎる。
付き合ってる人か。
おざき
そう、俺結構職場の人とか、ちょっと友達って感じじゃない人に、
そういう話になった時は、付き合いしてる人とかいるかな。
確かに。
もりちゃん
納得。
配偶者の適切な敬語表現, 日本語のバグ
おざき
納得、解決させてしまった。
もりちゃん
いいよ、いつもこのラジオは解決しなくて、こんなんでいいんだろうかと思ってたから。
なるほどな。
あと、一緒にご飯食べた友達が人事で働いてて、面接をするらしいのよね。
で、その時に、奥さん、あ、違う、夫とか妻って、自分が減り口だって言う言葉じゃん。
身内を指す言葉。
おざき
夫とか妻?
もりちゃん
うん、だから、それを面接に来たお相手の夫さん的な、
それを指す時の適切な敬語表現が欲しいっていう話もして、面白いなと思って。
おざき
確かに確かに。
ご主人とかは、ちょっとあれですね、賛否あるというかさ。
そうね。
主人じゃねえって言う。
もりちゃん
足が主足みたいな。主な人は足足。
おざき
上下関係する感あるね。
もりちゃん
うーん、そうね。
うーん、なんかね、だから、こうもにゃもにゃして、配偶者の方みたいな。
おざき
俺も今そう思ったわ、言うとしたら。
もりちゃん
やっぱそこか。なんかね、いい言葉が欲しいって思うことありますよね。
おざき
そうだね、配偶者の方はちょっと役所すぎるもんな、なんか。
もりちゃん
そうそうそうそう。
おざき
日常では飛び出さんな。
うん、対面で喋ってんだからさ、という。
そうだね。
もりちゃん
いやー、なんかいい案をください、皆さん。
おざき
お願いします。
もりちゃん
かな?
かな?
おざき
なんか色々変だよな、俺。
もりちゃん
あ、何だろう?
何だろうなー。
おざき
ちょっとこれ出なかったら葛藤するけど。
うん。
えーっとね、あれ。
何?
あなた、言う。
もりちゃん
言う。
おざき
日本語で言う言うを英語で言う言うに等する、なんか適切な日本語があんまないよね、みたいな。
もりちゃん
うわー、なんか日本人のパーソナリティっぽいね。
おざき
うん。
もりちゃん
なんていうか。
おざき
そのー。
そうね。
なんか電車とかでさ、なんか、電車じゃなくてもいいけど、目の前の人の名前知らない人に対して、なんか話しかけたいときとかに、なんか例えば、
妙齢の女性だったら、あのお姉さんとか。
妙齢の女性だったら、あのお兄さん、ちょっとそこの席座っていいですかとか。
もりちゃん
ねー。
おざき
あなた、言うがさ。
もりちゃん
確かに。
おざき
ちょっとやっぱその、無機質なあなたっていう。
もりちゃん
そうね。
おざき
もっといい言葉が欲しいよね、と思うね。
もりちゃん
確かに。
そうね。
おざき
うん。
もりちゃん
難しいもんね、だって。
おざき
結構バグだよな、これ。
もりちゃん
そう、日本語のバグだね。
うん。
超使うもんね。
ね、なんか、ほんと、あなたはやってくださいよ、みたいな、こうさ、きつい言い方になるもんね、あなたって言葉って。
そうだね。
へー。
おざき
ちょっとね、たまに思う、それを。
いいね、うさぎくん。
もりちゃん
Thank you な。
あー。
おざき
はい。
どいたま。
もりちゃん
どいたま、どいたま。
おざき
そんな感じですね。
もりちゃん
日本語のバグなー、いいですねー。
おざき
うん。
もりちゃん
なんか、ちょっと重い。
このラジオきっかけにまた日常で考えるだろうから。
おざき
うんうんうん。
もりちゃん
発見したら言うわ。
おざき
ちょっとアップデート情報をお待ちしてます。
はい。
では。
もりちゃん
研究していきましょう。
おざき
この番組では皆さんの感想、質問、私たちに話してほしいテーマなど募集しています。
番組概要欄にあるGoogleフォームから応募できるので、皆さんのご意見をぜひ送ってみてください。
それではまた来週お会いしましょう。
もりちゃん
森ちゃんと。
大崎でした。
ばいばーい。
20:52

コメント

スクロール