00:00
はい、じゃあ収録を始めていきます。 モックアップラジオ、訳してモックラです。よろしくお願いします。
学校の思い出
昨日、家族で話している時に、何の流れかちょっとわかんないんですけど、高校の話になって、
高校を覚えている子のような感じの話になって、僕結構覚えていて、小学校、中学校、高校、大学、全部でいただいたんですよね。
いや、自分でもみなさんが覚えているもんだなぁって、結構びっくりというか、面白かったんですけど、
高校、みなさん覚えてますか? 覚えてないよな、普通。
まあ結構、高校は全部好きなんですよね。小、中、高、大。
Cって言うと、大学が一番覚えてなかったなっていうのが、ちょっと面白くて、一番記憶としては近いはずなんですけど、
やっぱり歌う機会がなかったんだよなぁと思いますね。小、中、高は入学式とか、学校のイベントでしょっちゅう歌ってて、
結構真面目に歌ってたんで、大学は入学式とか結構背後心のある歌だったので、
好きな人は好きっていうか、覚えてる人は覚えてると思うんですけど、
始めと終わりは覚えてるんだけど、途中全然覚えてないなぁっていうのを思って、なんかちょっと面白かったですね。
みなさんは自分の学校の歌覚えてますでしょうか?
っていう話と、今日は体のメンテナンスの話をちょっとしたいなと思っていて、
僕もこんな話をするのもおっさんになったなと思うんですけど、40を超えていて、
若い頃に比べるとずいぶんと体のいろんなところがガタが出てきたというか、
日々体をメンテナンスしておかないといけないなという感じで、いろいろと心がけてることとかがあって、
その辺の紹介をしたり、こういうこともやりたいなみたいなことをお話しできればなと思っています。
まずなんですけど、前提としてこのポッドキャストでも何回か話していたと思うんですけど、
僕は娘が生まれてからずっと早寝早起き生活っていう風に自分の生活スタイルを切り替えてきまして、
今娘も小3なので、徐々に寝る時間も遅くなりつつはあるんですけれども、
まだね、9時とか9時前にはベッドに入るようになったので、
だいたいそのタイミングで僕も一緒に布団に入って、一緒に寝て、
僕だけ朝の4時とか、最近は4時前くらいには起きるんだけど、
夏の方がやっぱりなんとなく起きやすいというか、すぐ寝てるんですよね。
冬はちょっと布団が暖かくてムニムニやっちゃうんですけど、
最近はだいたい4時前に起きて、1日が始まるっていう感じですね。
まず朝起きたら、起き上がってすぐ水を飲むっていう感じですね。
まずあれかな、水飲む前にうがいして、
腰の中のばい菌を外に追い出してから水をいっぱい飲むっていう感じですね。
それをやって自分の部屋に行って、朝の勉強をしたりとか、
仕事が忙しいときは仕事をしたりとかするんですけど、
まずはラジオ体操ですね。
これも前々回、この前くらいにちょっと話したんですけど、
僕が新卒で入った会社の同期会がこの間あって、
そのときに同期の他の子が、朝ラジオ体操やってるっていう感じでいいよって話をしていたので、
ちょっと真似しようと思って、そのときから毎日やってるんですけど、
ラジオ体操いいですね。ちょっと目が覚めるし、ストレッチもなるので。
その後ちょっと勉強とかしたりして、
5時半くらいになったらウォーキングに行くっていう感じですね。
早朝のウォーキング、今すごい気持ちよくて、
今夏なので日中はもうたまらない暑さじゃないですか。
日が出てるとちょっと生命の危険を感じるような暑さで外に出るなんて、
できるだけ避けた方がいいっていう感じだと思うんですけど、
今夏でも朝の5時くらいとかはね、
結構涼しい。涼しいわけじゃないんですけど、
全然昼間に比べれば過ごしやすいっていう感じで、
ウォーキングすごい気持ちいいんですよね。
で、幸いなことに歩いて行けるところに川沿いに歩けるような道があるので、
そこを歩くっていうのを最近は結構やってますね。
っていうのが朝かな。
次はお昼ですね。
お昼のタイミングでやってるのは、
昼食を食べてから、
だいたい妻と一緒に食後の運動みたいなのをYouTubeで見ながら、
5分とか長くても8分とか、
その辺によってちょっといろいろと違うやつを見ながら、
明るい運動みたいなのをしてますね。
その後、昼寝。
僕結構平日も休日も昼寝をしていて、
平日はと言ってもその後仕事がまたあるので、
そんなずっと寝てられないんですけど、
15分くらいですかね。
ちょっと軽く昼寝をするっていうと、
これは健康のためっていうか、
単純に午後のパフォーマンスが良くなるというか、
ちょっとだけ寝る、お昼寝するっていうのは目を覚ますのにすごくいいっていう風に思われていて、
僕もそれにすごく効果を感じるので、
だいたいお昼寝してますね。
っていうのがお昼にやってること。
その他のメンテナンス
あとは夜はどうこうっていうわけではなくて、
早く寝るっていうのがあるんですけど、
あとは歯磨きですね。
歯磨きも子供の頃というか20代とか、
本当に適当にやってたなって今振り返ると思うんですけど、
今は結局歯の状態が決して万全というわけではなくて、
もっと早くからいろいろやっておけばよかったなと思うんですけど、
とにかく最近は歯磨き。
歯磨きをする前にフロスっていうんですか、
糸用紙みたいな、糸じゃなくて糸で歯の隙間の歯垢を取るみたいなのをまずやりますね。
その後電動歯ブラシ。
うちはドルツだったかな。
電動歯ブラシで結構丁寧に磨いて、
さらにその後手でもう一回歯ブラシ歯磨きをすると。
手の歯磨きは最近ちょっと省いちゃってたりもするんですけどね、
一時本当にそれもしっかりやってたんですけど、
そうするとフロスから始まって歯磨きに15分くらいかかるっていう感じで、
あんたどれだけ歯磨きしてんの?みたいな感じで、
別に歯磨きしてもいいんですけど、家族からも洗面所に融資が長いみたいな感じになって、
最近は手の手動で磨くのはちょっとサボっちゃってるんですけど、
それでもフロスで電動歯ブラシやってっていうのをやってますね。
それでなんとか、おかげで虫歯に関しては、
丁寧にやるようになってからやっぱり痛くなったりとかすることはほぼなくなったので、
大事だなっていうふうに思いますね。
そんな感じかな。
もうちょっとあると思ったんだけど、意外とそんな多くないですね。
ただやっぱり、初めにも言ったんですけど、
若い頃は、本当に健康とかいうのが当たり前にあって、
何も気にせず、徹夜とかも結構しちゃってたし、
徹夜で遊んだり仕事したりして、
歯磨きとかもオロゾカになってるとかしたりとか、
大きい目なんてやったことないし、
そういうことしなくても全然太らなくて、
僕昔はすごい痩せてたんですけど、
今はもう油断すると太ってきちゃうので、
今だって全然理想とは言えない感じなんですけど、
そういうことも気にせず生きてたなって思うんですけど、
今はね、いろいろと気を使いますね。
それ以外だと、ストレッチとかヨガとか、
そういうのもできればしたいんですよね。
普段は結構朝やってて、
一緒にやりたいなと思いはするんですけど、
これ以上時間を割くっていうのがなかなか難しくて、
ただそうも言ってられないので、
ストレッチとかヨガとかっていうのも
何かうまい生活に取り込めたらなと思ってますね。
あとは筋トレもしたいんですけど、
今、いわゆる筋トレっていうのはほとんどしてなくて、
筋トレも結構この30歳過ぎてから、
ジムにちょっと通ってみたりとか、
去年、一昨年かな、
チョコダップってできたじゃないですか。
チョコダップできた当初、
結構家の近くにあって、
1回契約して1年近く行ってたんですけど、
これも言うてもお金かかるし、
安いんですけどね、普通のジムに比べれば。
とはいえ毎月かかるものだし、
一旦チョコダップはやめて、
また折りを見て入りたいなと思ってるんですけど、
今はちょっとやってないので、
筋トレもちょっとやらないといけないよなとは思ったりしますね。
あとはあれかな、瞑想。
瞑想は体の健康そのものに関係あるかわかんない、
関係あると思うんですけど、
というよりも気持ちを落ち着けたりとか、
結構バタバタしがちなので、
ちょっと落ち着く時間っていうのを作るために、
瞑想もちょっとやりたいなと思ったり、
たまに前、何度か調べてやってみたりとかしたことはあるんですけども、
長続きしなかったので、
これもちゃんとできるようになるといいのかなとは思いつつ、
まだできてない感じですかね。
そんなもんかな。
さっきね、今自分がやってることをザーッと洗い出して、
GPTに流し込んで、他に何かありますかって聞いたところ、
それで帰ってきた答えが、ストレッチとか、
あと瞑想、あと水分補給、
あと筋トレ、さっき言ったようなやつですかね。
ほとんどだったので、大体こんな感じですかね。
ちょっと体を動かしたりとか、ストレッチとか、ウォーキングとか、
っていうのはやっぱりしていて気持ちいいし、
全然無理してやってるっていうつもりもないので、
これからも継続してできていけたらいいなっていうふうに思いますね。
磨きは正直めんどくさいんだけど、
これこそ本当に大事に今のうちにやっとかないと、
ちょっと後々怖いので、今でさえ結構ガタガタしているので、
これは気をつけたいなと思ってます。
そんなところですかね。
今日あげた中で、
もし聞いている皆さんの中で、
他にこういうことやるといいよとか、
自分はこういうのやってるのをお勧めだよみたいなものがもしあれば、
ぜひとも教えてもらえると嬉しいです。
じゃあ今日はこれくらいにしておきます。
月曜日からまた頑張っていきましょう。
ご意見、ご感想、ご質問などある方は、
概要欄にあるお便りフォームにお寄せいただくか、
Xやリスなどでコメントをいただけると嬉しいです。
今回も聞いていただきありがとうございました。
ではではまた。