1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. 継続を邪魔する「第4の敵」の..
2024-04-23 05:33

継続を邪魔する「第4の敵」の正体 #460

ラクに継続するために・・・
「邪魔な敵」を早めに対処しておこう🐣🍀

(振替休日は配信お休みすることに決めた話)


【関連音声】
継続の邪魔をする3つの敵と対処法 #428

https://stand.fm/episodes/65d2bec17d3595ac91192ea2

おしゃべり得意じゃないけど、台本なし・編集なしでお話ししています(*´-`)🍀


▼X(Twitter)
https://twitter.com/moca_writer

▼Instagram
https://www.instagram.com/moca.simple00/

▼note
https://note.com/moca_simple


#子育て #主婦 #専業主婦 #40代 #スタエフ #ラジオ #standfm #音声配信初心者 #音声配信 #スタエフ勝手に応援サポーター #台本なし #フリートーク #もかのフリートーク #HSP #繊細 #繊細さん #内向型 #雑談 #継続
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666
00:05
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀、お聞きいただきありがとうございます、もかです。
今日は継続を邪魔する敵についてお話ししようと思うんですが、
以前に継続の邪魔をする3つの敵ということで、3つお話ししたんですけど、
それに加えて4つ目が出てきたなと思ったので、そのお話をしようと思います。
今何か継続していることありますか?よかったらお付き合いください。
この放送は40代の主婦がおしゃべり得意じゃないけど、ラジオに挑戦してみたらめちゃくちゃ面白かったので、
そのままゆるゆると続けているチャンネルです。
今日は継続の敵ということで、何かを継続していきたいなと思った時に、
やっていると邪魔をしてくる敵が出てくるかなと思います。
以前に3つお話ししているので、それは概要欄にリンクを貼っておきます。
よかったらそちらも聞いてみてください。
3つ目、以前言ったのは、1つ目が飽きるということ、2つ目不安・悩み、3つ目疲れということで、
それぞれ敵を出てくるなというお話をしたんですけど、
4つ目、迷い・迷うということですね。
これがね、私、昨日出てきたので、
昨日ね、平日だったんですけど、
私ね、平日は毎日このラジオを配信しようと思って決めてやっていたんですけど、
昨日はね、迷ったんですよ。迷って結局お休みしたんですけど、
昨日はね、子どもが先週土曜日授業参加があって、
振替休日でね、月曜日お休みだったんですよ。
でも平日なので配信しようと思っていたんですけど、
振替休日ってね、時々あるんですけど、
これの時に配信するかしないか、ちょっと迷ったんです。
平日の定義ってなんだろうって考えてみて、平日とは検索してみたらね、
振替休日は除くって書いてあったんですよ。平日にね。
日曜と祝日と振替休日以外の日が平日ってなっていて、
じゃあ振替休日は平日じゃないのでお休みにしようってね、
勝手に昨日決めたんですけど、決めたらね、すっきりしました。
ずっとね、もやもやしてたんですよ。
なんでね、平日以外は休むって決めたかというと、
子どもたちとか家族がね、家にいるから休もうって決めたんですよ。
03:02
家族がね、出払っていて、私しかいない平日にお楽しみとしてね、
このラジオを配信するって決めたんですけど、
誰かね、家に行って、家の端っこでね、こっそり配信今までもしてたんですけど、
平日以外もね、ずっと毎日配信していた時期があったので、
その時はしていたので、やろうと思えばできるんですが、
やっぱりちょっと迷ってね、もやもやしたので、
休むことに決めた、迷いを捨てたということでね、
そうするとね、すっきりして、継続しやすくなったなと思ったので、
継続の敵、4つ目は迷いということでお話ししました。
なんかね、やっぱりね、家族がいて、家の端っこでこっそりね、なんかゴソゴソするのがね、
なんかちょっと後ろめたいじゃないですけど、なんかちょっともやっとしたので、
家族が家にいる時は休むっていう、そういうね、ルールで今後やっていこうかなと思っています。
来週もおそらくね、月曜日が振替休日、子供の。
今まではね、振替休日一緒だったんですけど、小学校と中学校にも別れてしまったので、
参加日の日とかもね、あと運動会とか行事もね、日が違うので、振替休日も2倍になったのでね、休みが増えました。
なので、このね、私のこのラジオの継続において、4つ目の敵の迷いをね、減らすために、
休みをね、振替休日も休むという風に決めるとスッキリしましたというお話をしました。
何かね、継続していることで、迷いってすごくね、脳のリソースを奪うと思うので、
迷っている、もやもやしている状態っていうのはね、早くなくした方がいいと思うので、
何か迷っていることがあったら、なるべくね、スパッと決めちゃった方がいいですよというお話でした。
はい、それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
この後も素敵な時間をお過ごしください。
もかでした。それではまた明日。
05:33

コメント

スクロール