1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. 目新しい裏ワザはなくても人生..
2024-04-24 07:08

目新しい裏ワザはなくても人生は良くなる #461

人生をよくするための情報は、だいたい出そろっているので・・・

あとは、取り入れて実行するのみ🐣🌿


【関連音声】
「人生で1番大切なもの」に気付く方法 #442
https://stand.fm/episodes/65ee9887f68c58c657e49504


おしゃべり得意じゃないけど、台本なし・編集なしでお話ししています(*´-`)🍀


▼X(Twitter)
https://twitter.com/moca_writer

▼Instagram
https://www.instagram.com/moca.simple00/

▼note
https://note.com/moca_simple


#子育て #主婦 #専業主婦 #40代 #スタエフ #ラジオ #standfm #音声配信初心者 #音声配信 #スタエフ勝手に応援サポーター #台本なし #フリートーク #もかのフリートーク #HSP #繊細 #繊細さん #内向型 #雑談 #人生 #裏技
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666

サマリー

このエピソードでは、目新しい裏ワザがなくても人生が良くなるというテーマについてお話ししています。情報を集めることよりも、それを実行することの重要性が強調されています。

人生を良くするための情報収集
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀、お聴きいただきありがとうございます。もかです。
今日は、目新しい裏ワザはなくても人生は良くなるということで、お話ししたいと思います。
人生を良くしていきたいなと思った時に、まずどうしますか?
良かったらお付き合いください。
この放送は、40代の主婦がおしゃべり得意じゃないけど、ラジオに挑戦してみたらめちゃくちゃ面白かったので、そのままゆるゆると続けているチャンネルです。
はい、今日は人生を良くするために何をしてますか?っていうことなんですけど、
あのね、いろいろあると思うんですけど、例えばね、情報収集とかするかなと思うんですよね。
本を読んだりとか、ネットで検索したりとか、人からね、教えてもらうとか、いろいろあると思うんですけど、
何かね、目新しい裏ワザ的なね、何か人生を良くしていくための秘密があるんじゃないかなと思って探したりすることってありますか?
でね、私今日なんでこの話をしているかというと、私はね、本を結構読むことが多いかなと思って。
で、本をね、読むときに、私はだいたいKindleで読むことが多いんですけど、
まずね、Kindleのレビューを見るんですよね。
誰か読んだ人が感想を載せてくれているので、
それをね、バーッと目を通して、
大体こんなことが書いてあるんだなぁとか、
こういうのを読んで、こういう感想を持った人がいるんだなぁとかね、
ある程度頭に入れてから読み始めるんですけど、
それでね、どんなジャンルの本でも、なんか大体ね、こういうレビューがあるんですよ。
大体知っている内容だったとかね、
似たり寄ったりのことがいろんなところで言われていて、
目新しい…目新しいじゃないね、真新しい…
あれ?ちょっとね、今度忘れしたんですけど、真新しいかな?
はい、あの真新しい情報はね、得られなかった、残念だったみたいなね。
そういうレビューってね、多いなぁっていう印象なんですよね。
いろんなね、私、暮らしの本とか結構好きなんですけど、
ミニマリストさんとかね、シンプルに暮らしている人の工夫とかそういう本を見ていても、
大体どこかで見たことあって、新鮮さがありませんとかね、そういうのがあるんですよ。
暮らし以外にもね、いろんな情報の本とかあると思うんですけど、
結構そういうレビューが目につくなぁと思っていて、
何かそういうね、真新しい情報、真新しい情報とかね、
何か裏技的なものがあるんじゃないかと思って、本を開く人が一定数いるのかなぁと思ったんですよね。
で、その情報がね、自分が期待したものが得られなくて、残念だったっていうレビューなんですけど、
大体ね、もう世の中に情報って出回っていて、
裏技的なものが新しく出てくることって少ないんじゃないかなと思うんですよね。
そんな画期的な方法、あるのかもしれないんですけど、
大体ね、こうやれば人生良くなるよっていうのは、
昔からね、言われていることがほとんどなのではないかと思っていて、
ただ、それを実行するかしないかっていうだけの問題なんだろうなぁとは思うんですよ。
もちろんね、完全に初心者で、全然知らなかった、全部初めて出会う情報だったっていう人はね、
その本を見てすごい良かったっていうレビューを書くんでしょうけど、
そうじゃなくて、ある程度ね、同じようなジャンルを読み尽くして、
新しい情報ないな、がっかりって思っている人はね、ちょっと勿体ないのかなと思ったんですよね。
その情報をね、もう自分は十分取り入れているので、
あとは実行するのみなんですけど、
なんかどんどん情報だけを探してね、もっと良い方法あるんじゃないかみたいな、
それで見つからなくて残念、がっかりみたいなね。
そんなことより、本を読むより、実行した方がいいのでは?っていう、
いつもね、そういうレビューを見て思うんですよね。
でね、どうですか?そういうことありますか?
私はね、結構ね、情報を集めるとか勉強をするとかが結構好きなので、
上位資質にね、学習欲が入っているので、
ただただ勉強したりとか、ただただ本を読んで知識を得るっていうのが結構好きな方ではあるんですけど、
でもね、やっぱり実行しないとどうしようもないっていうね、
知識だけ集めてもどうしようもないっていうのは分かっているんですが、
はい、そういうね、情報を集めすぎ問題、気をつけたいですねっていうお話でした。
実行の重要性
結局のところね、情報は出そろっているし、だいたい分かっているんです。
で、あとはね、実行するのみっていうのも分かっているんですよ、きっと。
でもね、なんかちょっとあるんじゃない?って思って、
本とかを読んでしまうっていうのもすごくよく分かるんですが、
そして私もよくやるんですが、クラシ系のね、本。
だいたい同じことを書いているなっていうのは分かっているんですが、
でもね、何度も読むとね、思い出したり、忘れていることも多いので思い出したりとか、
人によってね、考え方が違うんだなっていうのを見るのも面白かったりするので、
結構最近またクラシの本を読んでます。
今ね、Kindle Unlimitedに入っているので、私はいっぱい読んでますというお話でした。
はい、今日はちょっとタイトルをまた忘れました。
新しい情報はなくても人生は良くなるよということで、
情報はね、すでに出そろっているし、自分も分かっている。
なので後は実行するだけだっていうお話をしました。
はい、それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
この後も素敵な時間をお過ごしください。
マカでした。それではまた明日。
07:08

コメント

スクロール