00:05
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ、お聴きいただきありがとうございます。もかです。
今日は、先入観と聴くのが忙しい話という雑談とコメントの返事をします。
どの回のコメントの返事をしているかと、コメントいただいた方のお名前をコメントマークをタップして概要欄を出していただくと見れます。
よかったらチェックしてみてください。
この放送は、お育て中の専業主婦もかが、おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
今日は日曜日ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
我が家では今、ゲーム大会が繰り広げられていて、
昨日お話ししたんですけどね、子どもたちがお片付けを頑張ったので、
リビングにプレイステーション2をパパにつなげてもらうことができたので、
かたまりだましを大きな画面でできるようになりました。
かたまりだまし、昔のセーブデータが残っているんですけど、
そのデータの記録に全然届かないんですよ。
私と夫がやってみても全然届かなくて、
昔はすごくやり込んでいたのか、それとも今、
老化?衰えたのかなということでね、
昔の記録にたどり着けたいなと思ってちょっと頑張っています。
それでは今日のお話に入っていきます。
先入観と聴くのが忙しい話ということで、
今ね、聴くのがすっごい忙しくて毎日。
何が忙しいかというと音声配信を聴くのが忙しいんですけど、
10月の終わりにボーシーフェスがありましたよね。
それで私フェスの期間中に3000円のチケットを購入していて、
ステージAとステージB両方聴けるようになっていたんですけど、
そのアーカイブを聴けるのが11月30日までということで、
あと10日を切ったのでね、
どうせなら全部聴きたいなということで今聴いているんですけど、
皆さまボーシーフェス聴かれましたか?
フェスが終わってからね、
アーカイブだけステージA、ステージBそれぞれ単品で購入できるチケットもあったので、
もしかしたら購入されている方いるかもしれないなと思うんですが、
チケットを購入された方は全部聴かれてますか?
それともお目当てのパーソナリティさんのものだけ聴いてますか?
私はリアルタイムでは聴きたいものだけ聴いて、
アーカイブもリアルタイムでも聴いて、アーカイブでも聴いて、
03:03
同じのを何回も聴いたりとかもしてたんですけど、
聴いてない配信もあったんですよね。
なんとなく先入観で、
よく知らないしテーマもあんまり興味がないかなと思って聴いてなかったものがいくつかあったんですけど、
どうせなら全部聴きたいなと思って聴いていたら、
すっごい面白いですよね。
あんまり興味ないかもと思って聴き始めたのに、
意外と面白いし、ためになるということで、
これは全部聴かなきゃということで、今全部聴いてるんですけど、
先入観ということで、
私、桂三士郎さんと西戸晃子さんの対談を、
なんとなくおしゃべり上手な人同士のお話聞いて、
参考にはなるだろうけど、私とはちょっと距離がありすぎるのかなと思って、
あんまり聴いてなかったんですけど、聴いてみると意外な発見がありまして、
特に落語家の桂三士郎さん、落語家さんなのでおしゃべりが得意なわけですよ。
なんだけど人見知りで、あんまり心が開けないみたいなお話されていて、
それは共感と思ってね。
あとおしゃべりが得意っていうのも、どの部分を見て得意というのか、
どの部分が苦手でどの部分が得意なのかっていうのは人によって全然違うし、
あとは慣れとかね、すごい参考になると思って聴いてよかったなと思ったんですけど、
他の方の対談でもそういうことがたくさんあって、
本当に先入観で決めつけるのは良くないなと思ってね、
改めて全部聞いて勉強しています。
やっぱりいろんな方のお話をたくさん聞くことで、
勉強にもなるし比較もできるし、
あと自分の感じ方がどういうのが好きでどういうのはそうでもないかみたいなね、
いろいろ参考になるし勉強になるなと思っていて、
今聴くのがとっても忙しいというお話でした。
ボーシーフェス以外にも普通のボーシーも聴きたいのもたくさんあるし、
もちろんスタンドFMも聴きたい配信たくさんあるので、
全部聴けないけど頑張って今聴いています。
ボーシーフェスに限らず先入観でこういう配信聴けないかなと思っていたのを聴いてみると、
意外と面白かったり発見があるかもしれないので、
いろいろ皆さん聞いてみましょうというお話でした。
それではここからはコメントの返事をしたいと思います。
No.301 思い込み自分の価値観を知ると楽になるの回に黒猫さんコメントありがとうございました。
06:06
これは自分の思い込みや価値観が怒りとか悲しみが湧いた時に気づくことがあるなというお話をした回で、
思い込みや価値観って人それぞれ違うので、価値観の違いによって起こっているんだよと思うと心が楽になるかなというお話でしたね。
黒猫さんからいただいたコメントです。
自分の思い込みや価値観に縛られていることを気づいていないだけで私にはたくさんあると思います。
価値観に縛られていることがあると気づくことが第一歩ですね。
ということでコメントありがとうございます。
そうなんですよね。なかなか気づきにくいですよね。
もう自分にとってはそれが当たり前なので、
他の人も当然そうだろうと思い込んでいることってあると思っていて、
みんな価値観違うんだよということを頭に入れておくといいなというふうに思います。
黒猫さんコメントありがとうございました。
今日は先入観と聞くのが忙しい話ということで、
ボイシーフェスのアーカイブを今たくさん聞いているよという話と、
あとはコメントの返事もさせていただきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
今日も良い1日をお過ごしください。
モカでした。