1. コーヒーで暮らすを目指すラジオ☕️
  2. 会社員のままコーヒー始める時..
2024-01-25 18:06

会社員のままコーヒー始める時に気をつけたこと

m k
m k
Host
会社員として拘束される8時間って長すぎませんか(・∀・)

●テキスト版はこちら💁
https://note.com/mkmkmkmkmk/n/na8680126d2f4

●販売開始までのロードマップはこちらから💁‍♂️
https://mkzikabaisenn.com/roadmap-to-start-selling-coffee-beans/

●YouTubeはこちら💁‍♀️
https://youtube.com/@mk-zikabaisen

#コーヒー
#コーヒー豆
#自家焙煎
#焙煎したて
#小屋のある暮らし
#焙煎小屋
# mk自家焙煎
#副業
#兼業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5faa0d9aae8f042997952360
00:05
はい、こんにちは。えむけーです。今日も収録してきてて思います。
このラジオは、コーヒー豆の売り上げが上がった行動とか、エルタミックという行動を話すプロジェクトになります。
僕自身が会社員しながら、コーヒー豆の販売を始めて、今で4年目になるけれども、丸々3年間でいろいろ経験してきたこととか、
これやったら売り上げが上がったとか、これやったけど、ちょっと失敗だったなとか、そういったところを話すプロジェクトになりますので、
これからコーヒー豆の販売を始めようというふうに思っている方とか、
あとは何か自分の商品を販売しようと思っている方に聞いていただけるといいかなと思います。
特に専業でやっている方というよりは、何かと掛け合わせで副業的な感じでやっている方に聞いていただいた方が、
より近い情報となっているかなと思いますので、ぜひお聞きください。
一応、週3回ほど話しておりますので、僕のことをフォローしていただけると、聞き逃しなくていいかなと思いますので、よろしくお願いします。
各報道について、一部メンバーシップであると聞けない報道があるんですけども、
メンバーシップに関しては、今最新の報道というのは更新していませんので、
その点だけご了承いただいた上で、登録していただけるとありがたいと思います。
ということで、今日も朝から焙煎して、ご飯を食べて、今、雪の中ショッピングのところで、
昨日はこっちのほうは雪が降って、
今日積もって30センチ、40センチくらいですかね。
まあ、それぐらいはいいんですけど、道がすごい悪くて。
昨日は、普通30分、40分で帰れる通勤ルートを1時間くらいかけて帰って、
今日の朝もね、なんか除雪とかなんなんですかね。
うっすら雪を残されて、
うっすら残った雪がボコボコになるんで、めちゃめちゃ道が悪いという状況で、
今日も出勤をしております。
帰る頃になったら、どけどいて、どけどいてというか、
なくなっているとありがたいなあ、というふうに思っています。
ちょっと多く聞こえるかもしれないですけど、
なんかこう、融雪剤、融雪配管みたいなのがあって、そこから水がめっちゃ出てて、
それが今、車にかかっているような音がしていると思います。
そんな感じで、田舎の冬とこんな感じですね。
今年は雪降らないんじゃないかなと思ってたんですけど、やっぱ降りましたね。
まあ、1回ぐらいは降るよね。
たぶんね、初の雪なんで、うまいこと言ってないですよね。
03:00
雪が何回も降ると対策されて、ちゃんとしていくんですけど、
こんだけ雪降らないと、逆に不慣れというか、気持ちわかりますよね。
1発目なんで許してください的な感じで、そんな感じでなんだと思っています。
今日の話は何かというと、会社員のままコーヒー始めるときに気をつけたことみたいなことを話していこうかなと思います。
僕は4年前ぐらいに会社員にしたまま、コーヒーマーケットの販売というのは初めて来たんですけど、
そのときに気をつけたこと。
普通というか、専業であるっていう、コーヒー屋さんは専業であるものだみたいなイメージがあると思うんですけど、
僕はコーヒー豆の販売という携帯を持って、会社員を辞めずに、お金の心配せずに始めたかったんで、
とりあえず会社員にしたまま、コーヒーマーケットの販売を始めようと思って、やり始めたんですよね、一緒に。
そんな感じで始めたんで、お金の心配ないんですけど、時間的な制約とかもいろいろあるし、
いろいろ気をつけないといけないよなと思って、始めた当初、2019年から始めたんですけど、
このときから気をつけていることを詳しく話していこうかなと思います。
一つ目が残業を減らすってところですね。
それまでは残業をまあまあしてたんですよね。
残業ベース、むしろ残業って当たり前みたいな考えでずっとやってきてたんだけど、
残業していると、やっぱり自分の時間も取れないし、
残業していても結構疲れますよね、体力的にも疲れるし、
家帰ったらあとはご飯食べて風呂入って寝るだけみたいな状態になりがちですよね。
この状態では新しいことって始められないなと思って、
新しいことを始めるためにはやっぱり余裕を作る必要があるなと思って、
何かをやめないといけないというところで、残業時間を減らすしかないかと決まりました。
定時まではどうしても会社員なんで、
拘束時間があって8時間ぐらい拘束される、
それはしょうがない、お金の心配をせずにやっていきたいから、そこは飲み込もうと。
8時間を会社員に費やした上で、残りの時間をどうやって使うか、
06:00
いかに有効的に使うかというところで考えて、
残業は基本的にしないほうがいいよねみたいな。
確かに残業財はありがたかったけど、
残業財なくても生きていける。
もちろん残業財をコーヒーだけで作れるように、
その分を稼げるようにやっていけばいいのかなと思って、
残業はやめて、あとはコーヒーに費やしていこうというふうに思いました。
そういうふうに残業をやめてやりだして、
残業をやめてみると、案外は残業をしなくても
仕事って回るなみたいなことも言いましたね。
残業で今までやってたことって、
もう別に明日でもいいようなこととか、
なるべく早くって言われてるようなこと。
なる早っていうのが結構言われがちじゃないですか。
なる早って言われるのは、結構命じられるのは、
上司がサボってるっていうのが何かのほうに書いてあって、
確かにそうだよねみたいな。
普通に期限って絶対あるじゃないですか。
期限あるし、ないなら別にないで、
まるまるまかせて、
その適度な期限をかけてくれたらいいじゃないですか。
でも、なる早っていうのはこっちに託してるみたいな感じですよね。
こっちの空いた時間でなるべく早くやってくれみたいな。
これってちょっとサボってないみたいなことをほうに書いてあって、
確かにっていうふうに思って、
ある早って言われたら別にいつでもいいんじゃないかというふうに捉えるようにしてますね。
その期限とかも言われるけど、
でも期限って何の期限なのか、
本当にそこまでやらないといけないのかっていうところまで気にするように対応してますね。
その人がつけた期限って本当にその人のなる早でことって言ってないみたいな感じで、
そこを追求する癖が結構つきますね。
そうすることで、じゃあまだいらないですねみたいな感じで、
ちょっと先延ばしできる。
やっぱりやることでいっぱいあるんで、
やらないといけないことって仕事でも結構出てくるし、
それを全部なる早で済ませたらそれは買えないよねみたいなことを思って、
やっぱりなる早ってなるべくやめたほうがいいよねみたいな。
やっぱりちゃんと期限とかを作って、その上で進めていく。
標準でやらないといけないことが終わってないという場合は、
09:04
残業してもしょうがないけど、
全然今日やらなくても明日でも大丈夫みたいなことを思えるようなものであれば、
全然後回ししたらいいのかなと思ってますね。
すごいあられが来るよね。
なんでも残業はやめるというのが重要かなと。
2つ目が優先住民を作るということですね。
こうやって新しいことをやっていくと、優先住民がよくわからなくなっちゃうんですね。
やっていかないといけないんですよ。
僕であれば会社員で結婚もしてて、家もあるという状態なんですけど、
その状態でどこを一番優先住民に高く持っていくかっていうと、
やっぱり家族かなっていうふうにすら思ってて。
奥さんなんですけど、
奥さんとか周りの家族とか知ってる親戚関係とか、
おじいちゃんおばあちゃんとかお父さんお母さんとか、
その辺はやっぱ重要かなと。
そこを一番大切にしていく機会にあってというふうに僕は思ってて。
次にコーヒーかなっていう。
友達とか、友達がかかるけど、
それがあるとして、家族に含められるとして、
その次にコーヒー、その次に会社みたいな。
そういう優先住民にしていこうというふうに決めましたね。
そうすることで、
例えば会社を一番トップに持っていくと、
家族とこの日は出かける用事があるのに、
会社に行かないといけない予定があるから、
付近でやる仕事があるから、この日休めなくなったみたいな。
そういうことになるかね。
やっぱり家族との用事が一番大事で、
そこがあるから、この日は仕事できないんです、みたいな。
っていう調整を僕はしていきたいなというふうに思って。
そこはちょっと譲れないところだなというふうに、
優先住民を決めましたね。
優先住民がないと訳がわからなくなってくるので、
何が一番大切なのかわからなくなって、
結局家族とのうまくいかなくなったりとか、
仕事もうまくいかなくなって、コーヒーもうまくいかなくなって、
そうやってどんどん心が病んでいく可能性もあるし、
優先住民というのは一番最初につけた方がいいなというふうに思いました。
3つ目が、なるべく小さく始めるというところですね。
何か始めるときに、代々的に始めちゃうパターンってあると思うんですよね。
12:02
僕も結構そういう癖があるというか、
まずは何かいろいろ揃えて、でドーンと始めるみたいな、
いう考えがあったんですけど、
なるべく小さく、今あるもので、
あとはちょっとしたものを買って、で始めようみたいな。
始めることを始めようみたいな。
そういうことをコーヒーの場合、今回やってみたいな。
言ったら、焙煎機。
焙煎機って実は、いらないというか買う必要ないですよね。
家にあるもので実は焙煎機できて、そこまで大変じゃないですよね、焙煎って。
言ったら豆を熱する方法があればいいんで、
片手鍋とか、あとはフライパンとか。
極端なことを言えば、オーブンとかでもやってる人いるんですよ。
オーブンとか、あとはレンジレンジはさすがにいないですからね。
オーブンと、あとはトースター?
トースターも何か言いたいような気がしますね。
何かそういう熱があればいい。
僕は片手鍋使ってしばらくやってて、
それで販売もしてたんですけど、
だから始めようと思ったらすぐに始められる。
今は栄養届出とか必要になってるんで、
僕の時は必要なかったんですよね。
だから明日から始めようと思ったら始められる状態だったんですけど、
今は栄養届出を出さなきゃいけなくて、
出すために食品衛生の講習を受けたりとかもしないといけないし、
栄養届出がまだ受理される人もあるんで、その期間とかはかかってるんですけど、
それさえすればすぐにでも動き出せる。
売店機買ったりとかは結構お金かかっちゃうんで、
まずは続けられるかどうかわからないんで、
まずは小さく始めてみるみたいな方がいいのかなと思いますね。
何かよく栄養届出が必要じゃないんだけど、
栄養届出は別に出さなくてもいいですよね。
出したほうが税金上損しないでもあるし、自分のやる気にもなるし、
それはいいんですけど、
でも税金上の損とかって別にそこまでの利益というか、
そこまで売上がない状態であれば別に気にする人は全くないぐらいで、
とりあえずやってみるという段階であれば、
開業届出は出さなくてもこのままやってしまえばいいのかなと。
ちゃんと利益出た分とかは申告しないといけないですけど、
15:04
でも開業届出というワンステップは別に踏まなくてもいいというふうになってますね。
僕も最初開業届出は出してなかったんですよね。
途中から自分のやる気を床下げしようということで、
開業届出を出して本気でやっていこうというふうにしましたけど、
最初は別に出す必要はないのかなと。
開業届出して途中で嫌になって辞めるときって、
何か営業届出、廃止届出、廃業届出とか出さないといけないので、
それがまず面倒くさいですね。
ちゃんとやっていければ続けられるというふうに思えない状態であれば、
まだ開業届出に関しては別に出せないのかなというふうに思っています。
そんな感じで今回話してきたのは、
会社員のままコーヒーを始めるときに気をつけたことということで、
残業減らすということと優先順位をつけるということと、
あとはなるべく小さく始めていくということですね。
この3つを意識してやっていきました。
それによって今4年目になるけれども、
まだ続けられているという感じですね。
やっぱりこれをどこかにしちゃうとバランスが崩れちゃうんで、
会社員しながらなんでバランスって大切かなというふうに思います。
なので今会社員としての給料があるうちに、
会社員を辞めても大丈夫な状態というのを作っていく必要があるので、
僕もちょっとダラダラやっているので、
そろそろコードをまたシャキッと込めていかないといけないなというふうに思っております。
今日の話はこれで以上でございます。
今日も聞いてくださりありがとうございました。
今日は僕は今から出勤して、
今日も停滞してしたいなとは思っていますけど、
有金もだいぶ落ちてきたんじゃないかなと思っております。
高速とかでも半信高速が立ち往生して、
どうのこうのみたいな話もありましたけど、
こっちも高速は止まってますね。
国道出たら割と今結構スースー行って、
遅刻しないレベルで今会社に向かえてます。
ということで気をつけて出勤したいと思います。
18:00
ありがとうございました。
18:06

コメント

スクロール